ブレーキパッド交換後にガーガー音が発生する原因と対処法

このQ&Aのポイント
  • ブレーキパッドを交換した後に車がガーガー音を発する場合、原因は左右のブレーキパッドを交換しなかったことか、ローターの状態が関係している可能性があります。
  • 車に乗っているとブレーキを踏んでいないのにガーガー音がする場合は、アクセルを踏むと音がしなくなることがあります。また、アクセルをゆるめると再び音が発生することもあります。
  • また、サイドブレーキがまったく効いていない状態であることも報告されています。ブレーキパッド交換後には、ブレーキシステム全体のチェックを行い、必要な修理や調整を行うことが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ブレーキパッドを交換しましたが・・・

こんにちは。H2年のロードスターに乗っています。 右リアのブレーキパッドのパッドがなくなって、 ローターが削れてしまっていたので、 ブレーキパッドを交換しました。 交換にミスはしていないと思うのですが、 乗っていると、ブレーキを踏んでいないのに、 ガーガー音がします。 アクセルを踏むと音はしなくなるのですが、 アクセルをゆるめると音がしだします。 今は右だけしか交換していません。 左右交換しないのが原因でしょうか。 それとも、 ローターが削れているのが原因でしょうか。 ちなみにサイドブレーキが まったく効いていない状態です。 (駐車するときは、車止めがあるところで、 (バックにギアを入れて駐車しています。 私は車にはほとんど初心者です。 わかりやすく教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.5

考えられる要因として 右ブレーキキャリパー油圧シリンダー(ピストン)の戻りが悪く 引きずり磨耗を起こしている これだとすると 右のみ磨耗が早いとか 引きずり音が出るもの 有り得ます 対策は キャリパーのオーバーホールです フロント左右1万+工賃かな? 詳しくない人には出来ません 整備工場へ依頼してやってもらいましょう! H2年型では かなりの距離を乗られていると想定します ローターも交換時期を過ぎているのでは 研磨出来る残りの厚さが残っていなければ交換です。 apロッキードSTDローター(純正同等)新品がヤフオクで1万位で2枚買えます キャリパーが外せれば ローター交換は出来ます ハブボルト付近にあるM8位のタップ穴にボルトを入れ押し出すか ローター数箇所回転させプラスチックハンマーで叩くなどで外れます パットも 左右同時交換で 効きの左右バランスを均等に 新品パットの面はフラットで 使用中ローターはレコード盤の様に削れた面です これを組み合わせると 面接触でなく 線接触になり 摩擦抵抗は少なく 効きは甘く より深く ブレーキペダルを踏む必要があります しばらくすれば パットがローター側凸凹形状に近い形に磨耗しますが 基本はフラット面同士の面接触です この点を理解し 対策をして下さい ブレーキは保安部品ですが 自己責任で トライするのは 歓迎します。人気のない道で様子を見てから通常走行する事!!  組まれた通りに戻せばとりあえずOK 工具は モンキーやスパナでなく 必ずメガネレンチ、ソケットレンチです ブレーキパットのブレーキ制動面以外 の接触部には ブレーキグリスを塗布します パットとシリンダーの接触部の間にシムという薄いステンレス板が純正には入っています これを パットの色を見せたいがために外す人がいますが 音・振動対策には付けないと ×です!!  ブレーキーオイル系は エアーを入れると危険なので とりあえず専門家に任せ キャリパー パット程度は 整備雑誌などを見て 学んで 解からない・納得いかない場合 詳しい人に聞くとかして トライして下さい こういった質問で 車屋さんと親しくなるきっかけが出来ます。はじめ 面倒くさがられますが 態度次第では 親身になって教えてもらえるでしょう。

その他の回答 (4)

noname#131426
noname#131426
回答No.4

無茶なことするね・・・ なぜ右だけ交換したのですか? 普通は左右ほぼ均等に摩耗します。 右だけ摩耗して、左がたくさん残っている場合はブレーキの異常です。 要するに効いていないって事 サイドブレーキはワイヤー&カムでリアパッドを押しつけるタイプかな? だとしたら、効かないのは当然 左のブレーキが作動不良を起こしていて、右のブレーキは中途半端な作業で効いていない。 つまりは、リアブレーキは止めるための仕事をしていないって事です。 止まるために車は、フロントのみで停止させている状態です。 オーバーホールが必要ですからディーラーなどに持ち込んでください。 この程度で作業の失敗が出るような腕ではオーバーホールは出来ません。 お金はかかりますが、命がなくなるよりはマシでしょう。

noname#13696
noname#13696
回答No.3

原因はローターの削れです。 パッドだけ交換しても、ローターにキズが入っている以上、その音は止まりませんので、 ローターを研磨に出すか、新品or中古品に交換しましょう。(研磨の場合1枚5千円~、) そうすれば音は止まりますよ。 また、パッド交換は左右同時に行い、またペダルを何回か踏み、サイドブレーキも何回も作動させないと、パッドが落ち着きませんので交換した際にはきちんと行いましょう。

  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.2

本来、ブレーキ部品交換は整備資格者しか作業出来ないことになっていますが個人責任という名のもとで何もない人でも作業できます。 何も知らない初心者なら作業しない方が安全です。 ロータを削ってしまった場合は、ロータ交換か研磨が必要です。 そのままパッドを付けているのでパッドに振動が出ていると思います。 もしくはパッド交換の際に、脱脂を正しく行わなかったか組み立てミスかもしれませんね。 作業内をみても非常に怪しいので早々に整備工場で修理してください。 ブレーキ周りの素人修理は事故の元です。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

初心者ですか?よく交換出来ましたね。 エアー抜きとかキチンと出来ましたか?? ところで、ローターが削れたら交換でしょう。 ローターを均等に削り直す事も出来ますが、交換が普通です。異音は削れたローターのせいだと思います。 パッドも左右同時交換が基本です。ってか常識でしょう。片ききの元です。 サイドブレーキが効かないのは、インナーシューがキチンと設置されてないと思います。 いずれにしろ、命にかかわるものです、早急にショップに修理に出しましょう。

関連するQ&A

  • ブレーキローターとブレーキパッドの片減りに関して

    ブレーキローターとブレーキパッドの片減りに関して質問があります。 厳寒地域に住んでいるのですが、あまりの寒さだったため左リアのサイドワイヤーが凍結してしまい、急ぎの用事があったためそのままサイドが効いた状態でかなりの距離を走行してしまいました。 その結果、左リアのパッドおよびローターがかなり摩耗してしまいました。 こう言った場合、ブレーキのバランスはかなり悪くなっているのでしょうか? 安全面なども心配で、ローターだけの交換だけでもいいのか、パッドも交換した方がいいのかわからない状態です。 ローターの研磨という方法もあるらしいのですが、工賃はいくらくらいするものなのでしょうか? よろしくお願いします。 補足 左だけ固着(凍結)したとわかったのは、ホイールに付着するブレーキダストがエライことになっていたからです…。 凍結したとわかったのは、ワイヤーを交換してわかりました。はじめはピストンの固着かとも思ったのですが凍結でした。ワイヤーを覆っているチューブ(?)に亀裂が入っておりそこから水が浸入していたものと思われます。 パッドとローターを取り外し、左右で比較したところかなり厚みが違っていました。

  • ブレーキパッド交換について・・

    ブレーキパッドを社外品に交換したのですが、ローターとパッドが擦れる音が聞こえてきます。交換後1000キロは走行してると思うのですが自然に消えるものなんですか? 今日始めて気が付きました。 それとも交換してもらったパーツ屋さんに治してもらった方がいいですか? パーツ屋さん今日は定休日でして・・・ よろしくお願いします。

  • 昨日、ブレーキパッドを用品店で購入交換してもらいましたが…

    低速で走行時、タイヤの回転にあわせて「グワングワン」と引きずったような振動がきます。 アクセルを戻すと、パッド交換前よりも早く減速していきます。 タイヤを浮かせて手で回してみても、全然滑らかにまわらずギュッと止まります。 隙間からパッドを覗いてみると、ローターに対してパッドがかなり斜めで、パッドの角がローターに接触していました。 上下方向に斜めではなく、左右で斜めになってるのでパッドが土台から外れてるようにも見えます。 作業終了時、店員さんが「アタリ?が出るまでゆっくり走ってください」と言っていました。 この状態で乗り続けると自然に直るもんでしょうか? または、この状態で普通なんでしょうか? 交換してもらったお店にもっていって直してもらうべきでしょうか? 以前に、ブレーキオイルの液面がローレベルだったのでブレーキオイルを足しました。それが原因なのでしょうか? 自分で抜くべきでしょうか? 抜いてもどるのでしょうか? それとも、他の選択肢があるんでしょうか? どうすればいいのかわかりません。 どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッド交換 ブレーキパッドを新品に前後4箇所交換しました。 リアの右側だけ軽く効きっぱなしになっているようでした。 とりあえず減っているパッドにそこだけ交換したら、問題なさそうでした。 ブレーキの調整は簡単にできるのでしょうか? 車はマツダアテンザで4輪ディスクブレーキです。 よろしくお願いいたします。

  • ブレーキパッド交換から1ヶ月

    下のurlのブレーキパッドに(専門のお店に持ち込みで)交換してもらってしばらくたちました。 http://www.acre.co.jp/products/light.html しかし、右と左とではダストの量も違っていて、運転席側(右)がかなり多く、助席側は明らかに少なく、鳴く音がするのも運転席側です。 走っていて違和感やぶれもなく正常ですが、まだ急ブレーキを試していません。またローターのコンディションはどちらも同じです。 取り付けに問題ありでしょうか? 原因がわからず心配です。どのような意見でもいいので聞かせてください。

  • ブレーキパッドの交換

    ブレーキを踏むとキーッと音がでるようになりました。(後輪のたぶん右側) ブレーキを踏んで少し強く効かせる時だけ音がでます。 完全に停止する前には音が消えるんですけど。 それで、ブレーキパッドが減っているのかな、と思って交換を考えているのですが、ブレーキパッドの交換って自分でできるものですか? 雑誌なんかを読んでいると簡単にできるみたいなんですけど。 あと、このブレーキ音はパッドが減っているからではなく、他に異常があるからだ、と思う方がいたら教えて欲しいんですけど。

  • ブレーキパッドとロータについて

    お世話になります 最近車のブレーキパッドが減ってきて制動距離が極端に伸びた為に ブレーキパッドを交換しようと思っています 載っている車はフォレスター初期型S/TBでまたまたブレーキが効かないで有名な車です(もう5年乗っていますがブレーキ類の交換はしていません) そこでブレーキパッドは1ランク上の効きやすい物に変更しようと思っていますがブレーキローターと言うのは交換するにあたって制動力が極端に 短くなる物ですか? パッドもローターも変えれば,問題は無いのですができればパッドだけにしたいのですが,もしローターを交換する事により体感できるほど制動能力が向上するのなら変えようかと思っています そこで質問ですがブレーキローターの変更で体感できるほど制動距離は変わりますか? また一つだけ交換するならばパッドかローターどちらがいいのでしょうか? よろしくお願いします

  • ブレーキローター交換時にはパッドも?

    ブレーキローターを交換しようと思うのですが、 ブレーキパッドも同時交換しなければならないと言われました。 ローターだけの交換ってできないのでしょうか? ローターだけ交換したら不具合でもあるのでしょうか? また、 H5年式アルトのローター交換(工賃込み)でいくらかかりますか?

  • ブレーキパッドの交換について

    中古で買ったレガシィワゴンBP5なのですが、サイドブレーキランプが点いたり消えたりするようになり、ディーラーで見てもらったところブレーキパッドの交換が必要と言われました。 でも1年5ヶ月前に他の店でブレーキパッドの交換をしており、距離も12,000kmしか走っていません。ブレーキパッドってそんなに交換が必要なものなのですか?

  • 交換後ローターとブレーキパッドが密着しています

    こんにちは。 ローターとキャリパー、ブレーキパッドがさび付いていたのですべてを取り替えました。 前輪はよかったのですが、左後輪から擦るような音が聞こえたので見てみたらローターとブレーキパッドが密着していて、ローターのその部分の塗装が削られて剥がれました。 購入したキャリパーはリサイクル品でローターがキャリパーのスキマにギリギリ入るくらいのスペースしかありません。右後輪用のキャリパーを見てみたらギリギリではなく、もっと広く十分なスペースがあるものでした。販売店から受け取ったので疑いもなく取り付けましたが、そもそも右後輪と左後輪とではキャリパーは異なるものでしょうか?  またキャリパーをつかんでを前後してみても全く動かないので、スライディングピンが機能しているのか疑問に思っています。 よろしくお願いいたします。