• 締切済み

ハードディスクを認識しなくなりました・・・

ハードディスクを物理的に二つ用いています。(CとD) PC再起動後、Dドライブにアクセスしようとしたところ、 「フォーマットしますか?」 というメッセージが表示され、アクセス不可能となってしまいました。これはどのような現象なのでしょうか? 中のデータを諦め、フォーマットするしか道はないのでしょうか? わかる方ぜひお願いします。 使用PC:自作PC 使用OS:Windows2000Professional

みんなの回答

  • hillton
  • ベストアンサー率30% (62/205)
回答No.3

arrocation tabeleが壊れたんだと思われます。 BIOSが認識している(マイコンピュータで表示される) みたいですので、中のDataがどうしても取り出したい物 ならFinalData等のソフトで取り出せます。 http://www.finaldata.ne.jp/

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.2

自作機であれば違うところに繋いでみるとか。 プライマリ/セカンダリ/マスター/スレーブ。

nonoru
質問者

補足

マイコンピュータ上には正しく?表示されているので接続不良等ではないと思うのですが・・・

noname#168857
noname#168857
回答No.1

環境があるのであれば、認識しないDドライブをUSB外付けHDDにして認識させてみるといった事を 行ってみるとほんとにそのディスクが駄目なのかどうか判断出来るかと思います。 ちなみに、Dドライブに不良クラスタの存在があった等はないですか???

関連するQ&A

  • ハードディスクの不認識

    今まで使っていたpcが気が付いたらハードディスクを認識しませんでした。 バックアップ等のファイルなので・・・ コンピューターの管理で表示されてる状況 OS2000 ハードディスク60GB c20GB d25アクセス不可 ハードディスク200GB e56 元F103(空き領域と表示)アクセス不可 g58アクセス不可 状況的にdの25GBってのも変です。 元Fドライブはフォーマット待ち状況? すべてのドライブにファイルが入ってます。 cmosクリアしましたが駄目でした。 たまにpc起動時にチェック入ります。 原因はウイルスなんでしょうか? とても困っています。 よろしくお願いします。

  • FAT32の外付けハードディスクが使えなくなりました。

    宜しくお願いします。 WindowsXP プロフェッショナルを使っています。 (NTFSフォーマットで使用しています。) 外付けの持ち運び用ハードディスク(USB接続)を FAT32フォーマットで使用しています。 先ほど「ディスクの管理」からドライブレターを変更したところ、 ドライブ内にアクセスできなくなりました。 アクセスしようとすると「ディスクはフォーマットされていません」 というメッセージが出て、フォーマットを促してきます。 このドライブには大切なデータが入っており、なんとしても 中身を取り出したく思っています。 どうすれば良いでしょうか。 どうか宜しくお願い致します。

  • ハードディスクが開けなくなってしまいました。

    今日会社でパソコンを使用中に停電になってしまいました。パソコンの電源も当然切れてしまい、やむなく起動し直しました。パソコンのハードディスクはCドライブとDドライブがあるのですが、再起動後、Dドライブをダブルクリックすると、 「ドライブDのディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」  と表示され、Dドライブが開くことが出来なくなってしまいました。マイコンピュータを開くとDドライブは表示されていますし、コントロールパネルの「管理ツール」→「ディスクの管理」を見てもDドライブは正常に認識されています。 Dドライブには大事なデータが入っているので、ハードディスクが開けないと非常に困ります。どうにかしてデータを取り出す方法はないでしょうか?因みにOSはwindows2000を使用しています。

  • ドライブが認識しない

    いつもお世話になっております。 先ほどまで正常に動いておりました。OSは2000,自作PCで160Gの内臓HDDを二つつけておりますが片方のドライブが突然認識しなくなりました。そのドライブでファイル移動をしようと思ったら、Dなのですが、Dドライブにアクセスできませんみたいな、認識してませんというようなエラーメッセージが出ました。これはおかしいと思い再起動してみたところ、このドライブはフォーマットされていませんいますぐしますか?のメッセージが表示されました。こうなってしまった原因がわからず、どうしてもDドライブの大切なデータを壊さないように復旧したいのですが出来ますでしょうか? 何とかお力添えよろしくお願いいたします。。

  • ハードディスクが認識されなくなりました。

    ノートパソコンを使用しています。 OSはWindows7のproです。 ハードディスクの構成としまして「Cドライブ750GB及びDドライブ750GB」の2つのドライブを積んでいます。 今朝パソコンを起動してから気がついたのですが、Dドライブが認識されなくなっていました。 マイコンピュータ画面で表示されていませんし、当然のことながらDドライブのファイルにアクセス出来ません。

  • ハードディスクについて

    皆様のお知恵をお貸しください ハードディスクについてです 内容:BIOSで認識可能だがOSでは認識不可 仕様 PC:IIYAMA KDV933RW OS:WINDOWS XP PRO SP1 ハードディスク:MAXTOR D540-4K(80GB) 詳細 ハードディスクの壁はないと思われます。 USB外付けケースに入れると一応認識するが使用は できない。自分なりに調べて念のためメルコの DISK FORMATERを使用し物理フォーマットしたところ 正常に終了しました。 しかしその後領域確保ができない また、同型のPCでMEがあるので試したところ FDISKで「アクセスできません」のメッセージがでます どうしたら使用可能になるでしょうか?

  • ハードディスクをしっかり認識しない

    自作パソコンを使用していますが、部屋の模様変え時でPCを移動させた時から(設定は変更していません)ハードディスク容量をしっかり認識しなくなりました。 環境 M/B:ASUS TUSL2-C HDD:日立IBM HDS722512VLAT80(120G)(Primary SLAVE) OS:Windows2000 Professional SP4済 症状 エクスプローラで問題のHDDにアクセスすると、"フォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?”のエラーメッセージが出ます。管理>ディスクの管理で、そのHDDを見ると、総容量が131Gのなっていて16G(未割り当て)と115G(正常)に分かれています。BIOSでは、120Gと表示します。このHDD以外に3台HDD(IDE)を接続していますが、正しく認識しています。ほかのM/Bでも、同様の症状でした。 以上の症状ですが、元の状態に戻す事が出来るでしょうか?データを取り出したいのですが、可能でしょうか? 解決方法がわかる方がいましたら、教えてください。宜しくお願いします。

  • ★ハードディスクのエラーメッセージについて★

    ★ハードディスクのエラーメッセージについて★ (1)使えなくなったPCから取り出したハードデスクを別のPCへUSB接続しました。 ※外付けハードデスクとし、中のデータを取り出すためです。 (2)マイコンピュータを開くと、ドライブDとして認識されますが、  以下のメッセージのいずれかが表示され中身が読み取れません。 ・Dにアクセスできません。  ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができまん。 ・Dにアクセスできません。パラメータが間違っています。 ・ドライブDのディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか? 何とか、中身のデータを読みたいのですが、宜しくアドバイスを下さい。

  • ハードディスクに格納されている再セットアップ領域からの再セットアップについて

    お世話になります。 NEC PC-VL5907D を使用しています。 ハードディスクはC、DドライブとNEC Recovery System(再セットアップ領域)となっています。 この度Windwosが起動しなくなりました。 内蔵ハードディスクを取り外し、USB変換アダプタを使用し他のパソコンに外付けハードディスクとして接続しました。 接続したらCドライブにアクセスできず、DとRecovery Systemはアクセスできます。 どうもCドライブが物理的にアクセスできなくなっています。 NEC Recovery System(再セットアップ領域)から再セットアップするには 起動時にF11を押して、後はガイダンスに従って再セットアップします。 物理的にCドライブか壊れている場合、別の内蔵ハードディスクを購入し その新しいハードディスクにNEC Recovery System(再セットアップ領域)を コピーして再セットアップは出来るのでしょうか? ご指導よろしくお願いいたします。

  • ハードディスクの認識とOSのインストール

    みなさんおはようございます。 ハードの知識がなく困っていますので、みなさんのお知恵をお貸し下さい。 職場のパソコンのゲートウェイ製のデスクトップなのですが、もともとはウィンドウズ98がインストールされていましたが、CPUの換装とメモリー増設、ハードディスクの追加でウィンドウズXPが入っていました。 増設したハードディスクにXPを入れ、もともと付いていたハードディスクをDドライブにしていたようです。物理的にハードディスクが2個ついています。 Cのハードディスクが故障したので、PCケースを開けて、Cのハードディスクに接続されていた線をDのハードディスクにDに使用していたハードディスクにXPをインストールしようとしたのですが、インストール中にハードディスクがありませんのメッセージが出てインストールできません。 接続がまずいのでしょうか? BIOS等での設定が必要なのでしょうか? 困っています。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう