• ベストアンサー

スイッチヒッターの利点

野球で、スイッチヒッターの利点は何でしょうか? 右打者VS左投手、左打者VS右投手はなぜ打ちやすいのか、という疑問と答えは一緒な気がするのですが、理論がわかりません。 単にデータからでしょうか? 素人的には、「小学生のうちからスイッチヒッターとして育てれば良いのに」と思ってしまうのですが、問題あるのでしょうか? 経験者の方、今まで見たことがある最年少のスイッチヒッターは何歳でしたか? 宜しくお願いいたします。

  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zito
  • ベストアンサー率66% (12/18)
回答No.4

一般に右対右、左対左は打者に不利とされています。 理由は身体の陰になって球の出所が見えにくいから。 また、左対左に比べ右対右が強調されないのは、右投手とは対戦する機会が多いので 自然に慣れていくからと説明されることが多いです。 なので、スイッチヒッターの利点としては「球が見やすい」ということが挙げられます。 右→左への変更の場合には、一塁までの距離が短くなるという利点も加わりますね。 メジャーリーガーの中には、子供の時に親の指導などでスイッチに転向したというケースも多いですし、 小学生のうちからスイッチヒッターとして育てるのも悪くはないと思います。 ですが、単純に他人の2倍以上の努力が必要になるので、 下手をすればどちらも物にならなくなることも起こりえるでしょう。

その他の回答 (3)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.3

>今まで見たことがある最年少のスイッチヒッターは何歳でしたか? バッティングフォームの定まってない子供なら、 どっちでも振りますね。 コーチが右打ちしてたらそのまま(鏡見るように)左で打ったり・・・ 有利不利については 「左対左」で過去質問すると、かなりひっかかると思います。 しろうと考えでは、右手からストライクゾーンに向かう球は右バッターボックスに近いほうをとおるから、左のボックスからの方が余裕をもって打ちやすいのではないかと思います。 私は、 利き手の右手を「引き腕」にする左うちのほうが打球が強いので、ランナーがいないときは左うち。 利き目が右なので、ランナーを確実に進めたいときには、 空振りの確率の低い右打ちです。

noname#26782
noname#26782
回答No.2

右打者VS左投手の場合、投げられた球は打者に向かって近づいてきます。 そのまま左投手で左打者の場合、球は外に向かって飛んでくるので打ちにくいのだと思います。また、左バッターが多い(?)のは1塁に近いのと、利き手が前にあった方が細かいバットコントロールが可能だからだそうです。 って回答になってないですね(^_^;

  • you19994
  • ベストアンサー率40% (314/766)
回答No.1

スイッチ転向の理由としては (1)元来右打者で足が速いのでその足を生かすため(松井稼など) (2)元来左打者で左投手が苦手なため(大友などが挑戦) (3)生まれながらのスイッチヒッター(メジャー選手に多数) スイッチに挑戦したら逆の方が打てるということで 逆に固定する選手もいます。 まあ、打ちやすい方で打つというのが基本です。 これに理論はないでしょう。 もしかしたら右対右、左対左のスイッチヒッターが将来出てくるかもしれません。

関連するQ&A

  • スイッチヒッターは打席途中で左右入れ代わることができる?

    スイッチヒッターは場面や投手によって右打席に入ったり、左打席に入ったりすると思いますが、 打席途中でも左右の打席を入れ代わることって許されるのでしょうか? (たとえば、初球は左打席に入って、2球目からは右打席に入るとか) それとも初球のときの打席で通さなければいけないのでしょうか? 草野球レベルのルールで結構ですのでご存知の方、教えてください。

  • スイッチヒッターって

    スイッチヒッターの右打席、左打席の打ち分けはどういう基準で打っているのでしょうか?

  • スイッチヒッターになりたいです。

    僕は、小学五年生で、右バッターなんですが、今、左で素振りをしているんですが、バットに、ボールが当たらないんですよ、どうすれば、左でも、打てるようになりますか?〈軟式野球)バントも、巧く出来ないんですよ何か良い方法は、ありますか?少しのコメントでも良いので、お願いします。

  • スイッチヒッターのデッドボール

    デッドボールはたいがいが右対右、左対左の時で、 要は、内角を狙った球が抜けた時に起こりうることで、 つまりスイッチヒッターの場合、 デッドボールがほとんどないかなと思うのですが、それは間違いでしょうか?

  • 左投手VS左打者

    右投手VS右打者は普通になんとも思わないのに、 左投手VS左打者は打者にとって苦に感じるんですか?

  • 野球についてです。

    野球についてです。 左投手は右打者左打者に強い弱い。 右投手は右打者左打者に強い弱い。 これが全く分かりません。。 野球をもっと楽しく観るために教えて欲しいです。

  • 左投げの投手の利点

    素朴すぎてすいません。 プロ野球の投手を見ると、世の中の生まれながらの左利き人の割合より明らかに多い割合で左投げの投手がいます。 つまり彼らは野球に限ってだけ、後天的に左を利くように訓練(?)したと思うのですが、そこまでやってでもお釣りがくるメリットはどんなものがありますか? 左打ちの打者ならなんとなく判ります。自分ももしバッターボックスに立てと言われたらド下手なりのレベルでも左打ちの方が「すわりがいい」と感じます。多分、足が左足の方が単純な筋力が強く踏み切り足だからでしょうね。 それに、もし俊足の選手なら一塁に一歩でも近い方で打った方が利点が大きいことを一応知ってます。 でも投げる方は??打者はだいたい半々くらいの割合で左右いるんじゃないですか?よく左投手は左打者に対して有利、みたいな話もありますが肝心の打者がどちらも満遍なくいたら、わざわざ矯正して左投げにするメリットは?? 一塁への牽制球は投げやすいだろうけど逆に二塁には投げ難い気が・・・それ以前に塁に出さなきゃいいじゃん(言いたいこと言ってます、すいません)

  • 野球の変化球の種類分けはどのようになっていますか

    投手と打者の組み合わせは右右、右左、左右、左左の4つです。3つ質問です 1.野球の変化球の種類分けはどのようになっていますか。 ・打者からみて打者に向かってまがるのか、それていくのかで定義されるのですか ・投手からみて投げ腕側にまがるのか、反対に曲がるのかで定義されるのですか。 こどものころ 左に曲がるのがカーブ、(多くは右打ちなので、打者からそれる球をカーブと呼んでいました) 右に曲がるのがカーブ と覚えましたが、この定義だと 左者打者にカーブを投げたら打者からみたらカーブになります。また左投手がカーブの握り方で投げたらシュートになります。 よく考えれば投打とも左右があるので、左右という定義ではあてはまらないのはあきらかです。 2.よく左打者は左投手が苦手といいますが、それは相対的には右打者は右投手が苦手ということになるはずですが、そんなことは一般的に言われていないです。なぜ左左だけがそのように言われるのでしょうか。 3.右投げ左打ち野手が多いですが、わざわざ左打ちに変えた人がほどんどです。利点はなんでしょうか、一塁に近いことだけしょうか。左投げ右打ちという野手(投手でも)はいるのでしょうか

  • 野球の左対左

    昔から疑問だったので教えてください。 プロ野球等では一般的に左打者は左投手を苦手とされ 、よく左打者の時に左投手がワンポイントリリーフで出てきたりすることがありますが、右打者対右打者では、それ程苦手という扱いはしていません。 普通に考えれば、左右同等の苦手扱いをしても良いのではと思うのですが、何故でしょう?

  • ピッチャーと打者の関係についてですが

    ピッチャーには右投手と、左投手がいますよね。 打者にも右(きき)打者と、左(きき)打者がいますよね。そこでなのですが、どっちききの投手にはどっちききの打者が対応したほうがいいなど、よく聞くんですが、 その関係がいまいちわかっていません。 「どっちききの投手にどっちききの打者が打ちやすい」かをどなたかおしえてくれませんか。またその理由も簡単に。お願いします。 野球に関して、ただいま勉強中なのもので。

専門家に質問してみよう