• ベストアンサー

白金プラグに付いて

白金プラグで80000キロ走行したので、そろそろプラグ交換しようと番手を見るために外したところ、かなり荒れてました。品番はボッシュのFR8DPX。14年前にオートバックスで買った物。電話で在庫を聞いたところ今はボッシュは置いて無いとの事です。このプラグは中心電極が碍子に埋もれていて、横から見ても電極が見えないタイプ・・だから長持ちしたのかと独り善がり。このプラグの入手方法をお知りの方いませんか?中心電極が碍子から出てようが出てまいが持ちは同じかな?車は後6年乗るつもりです。

  • modify
  • お礼率43% (355/810)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.2

こんにちはm(__)m 14年前の部分品であれば同等のモノを探すしか無いでしょうね その部分品番号が今でも存在すれば 注文すれば良いだけですよ 今はイリジュームプラグなど 当時では無かった高性能のプラグもあります そういう面も含めて再度探してみてはどうでしょうか? 一応NGK http://www.ngk-sparkplugs.jp/ 一応ボッシュ 取り敢えずカタログには有りますね

参考URL:
http://www.bosch.co.jp/kk/jp/productworld/saa/productlineup/short_version_d/short_version_d.asp?category=9&group=2
modify
質問者

お礼

ボッシュ製では無く、手に入りやすいデンソーのVK16にしようかなと思います。有り難う。

その他の回答 (3)

  • xfiles
  • ベストアンサー率23% (164/693)
回答No.4

VK16に決められたようですね。 ホームセンターに有るといいのですが、無い場合オークションで購入する事が出来ますよ。 私もオークションで購入しました。送料も安く抑える事が出来ますし、即決価格だと850円から出品されていますよ。

参考URL:
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=vk16&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
modify
質問者

お礼

今日、通りすがりのオートバックスへVK16を買いに行ったら何とボッシュの同じのが有りました。2本入りで1659円。丁度3セット有り、計4977円。イリジウムタフより半額に近い値段で買えました。有り難う御座いました。これにて締め切らせて貰います。

  • LargeDog
  • ベストアンサー率35% (224/636)
回答No.3

>中心電極が碍子から出てようが出てまいが持ちは同じかな? 多分もちは変わらないと思います。 というのも、白金プラグは10万キロもったはずです。 下手に、電極がへこんだプラグより出ていたほうが燃焼室中央にプラグが よるので、良いような気もします。 純正指定でOKでしょう。

modify
質問者

お礼

下の人と同じお礼になりますが、デンソーVK16。ホームセンターに有るか見に行って来ます。有り難うございました。

  • xfiles
  • ベストアンサー率23% (164/693)
回答No.1

イリジウムプラグはどうでしょうか? 白金プラグより後で出てきたことも有り、耐久性も含めて白金プラグより優れているようです。 私の車のプラグもイリジウムです。

参考URL:
http://www.denso.co.jp/PLUG/iridiumtough/
modify
質問者

お礼

そうですね。デンソー製の方が手に入りやすいのでVK16に決めます。

関連するQ&A

  • イリジウムプラグ 中心電極カーボン汚損

    中心・外側電極に見て分かる磨耗なし。ガイシ焼け正常。中心電極の先端以外にカーボン汚損がひどくガイシとの間の空間も埋め尽くしている。そしてガイシにカーボン汚損はない。これが漏電の原因になりプラグ交換を要する事態が普通にあるだろうか。ネットを探してもこの事態についての記事が無い。

  • スパークプラグの製造方法

    私は現在,スパークプラグを調査しています. そのためスパークプラグの製造方法を理解したいのです. 以下のカテゴリに分け,なるべく詳しく教えていただけないでしょうか? ・中心電極の製造 ・ハウジングの製造工程 ・碍子の製造工程 ・それらを組み付ける工程 よろしくお願いいたします.

  • ノッキング

    アドレスV100に乗ってるんですが、60キロ位からノッキングします。プラグを見ると碍子と接地電極がキツネ色を通り越して錆びた様な色をしています。プラグの番手を上げても同じく60キロ位でノッキングします。原因が分かりません。

  • マーク2 JZX110 D4エンジンのプラグ交換時期

    マーク2 JZX110 平成12年11月製 グランデG 走行3万キロです。新車時の装着プラグは、DENSO のHPで これがついてます。 同じ車種の皆さん、どの位で交換されてますか? 1本取り出して確認したところ、いい感じで焼けてましたが。。 またこのイリジウムプラグを、イリジウムタフ(DENSO VKB20)に変えた方の意見をおききしたく。。 新3極イリジウムプラグ (例)SK20BR11 ● イリジウム0.7チップを中心電極に採用 ● 白金チップ付き接地電極 ● 平常時はメイン電極に飛火、汚損時はサイドの電極に飛火し、カーボンを焼き切る直噴用に最適設計されたプラグ。クラウンの3リッター直噴エンジン(D-4)に純正採用(デンソーシェア100%)

  • Z32(GCZ32)のプラグ交換について

    いつもお世話になっています。今回は初めてプラグ交換を検討するにあたり質問です。 平成2年のターボ車で平成11年に中古で購入、マフラーのみ交換でエンジンは特にいじってないです。現在、走行104000kmで前の人の交換暦はわかりませんし自分が例えば車検のときとかに今まで変えてもらったかどうかという記録も無いです。 もし1度も交換暦がないとすれば、交換の時期ですよね?特に走っていて問題はないのですが、今、NGKのイリジウムMAX(10万km耐久らしいです。)を検討していましてホームページで適合する品番はBKR6EIX-11Pというものでした。 ただこちらのQ&Aやヤフーの検索で調べたりしているうちに熱価の上げ下げ、つまり番手を上下することを知りそのまま適合のものを付けていいものかどうか迷っています。 日本の中では比較的暖かい地方で、冬、雪は2~3回降る程度です。それから普段は街乗り中心で高速道路は年2~3回走るといった感じで1500~3000の範囲でほとんど乗っています。 何件かディーラーに問い合わせましたが総合的な見解はメーカー(私の場合NGK)の適合品でまず問題はないということです。プラグを取り出して焼け具合をみてからの方がいいような気もしますし、私の場合、Z32という事もあって自分でプラグを外せません。(ディーラーではプラグを開けて見るのに3500円ほどかかると言うことです。) 色々書きましたが、ご専門の方や実際同じ車で経験のある人、アドバイスを宜しくお願いします。

  • 白金プラグ

    白金プラグは10万キロメンテナンスフリーと いいますよね。 その是非はともかく、自分の車が白金プラグで あるかどうかをどのように調べればよいですか。 車はCIVIC FERIO で1500ccのVi-RSです。 新車からのスパークプラグで NGK ZFR6J-11 になります。 このスパークプラグは白金プラグになるのですか。 よろしくお願いします。

  • リトルカブの回転が落ちず、妙な音、白煙が出ます

    リトルカブの回転が落ちず、妙な音、白煙が出ます 2年程屋内で放置されていたリトルカブ(AA01、エンジン、キャブ共にノーマル)を譲って頂きましたが、 エンジンがかからなった為、オイル交換(2回)、プラグ交換、キャブOHを行い、 エンジンがかかり動く状態まで持っていけました。 ナンバーを取得し、30Km程走行してみましたが、 5Km程走った所でアイドリングが上がり始め、N→1速でつんのめるようになり、 さらに全開からスロットルを戻しても回転がなかなか落ちなくなってしまいました。 また、坂道など高負荷がかかった状態からスロットルを戻すと、 「パン!」と音がする事も数回ありました。 後ろで走っていた同行車に聞いた所、走行終盤では白煙(もしくは水蒸気?)も少し上がっていたそうです。 走行後、プラグを確認しましたが、中心電極周辺の碍子はやや黒ずみ、アース側の電極やその周辺は真っ黒な状態でした。 アイドリングは、アイドリングスクリューで基準値まで調整が出来ましたが、 やはり回転が戻らないのは変わらずです。 エアスクリューも基準値から+/-1回転の範囲で調整してみましたが症状は変わらずでした。 その他何か原因は考えられますでしょうか。 もしありましたらご教授頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • イリジウムVS白金プラグ

    9年目の車検を迎える(98、000km走行)新車時から白金プラグ装着のY33セドリック3000DOHCターボ・アルティマです。 10万キロ交換となっており、はやりのイリジウムへの交換を考えています。プラグメーカーHPではイリジウム>一般プラグの優位しか読みとれません。 イリジウムVS白金プラグのコストフォーバリューについて教えて下さい。

  • 白金→イリジウムプラグ交換

    9年目の車検を迎える(98、000km走行)Y33セドリック3000DOHCターボ・アルティマです。質問です。 (1)取説では(純正白金)プラグは10万キロ毎に点検となっており、交換とはなっていません。WEBでプラグ管理は検索では10万キロ交換となっています。 交換が必要でしょうか? (2)いっそ交換なら、プラグメーカーWEBではイリジウムの方が発火が良く、パワー、燃費がアップとなっていますが、過去の教えてgooでは芳しくありません。しかし、普通プラグ→白金→イリジウムの変遷から考えれば(ライトも普通→ハロゲン→HID・LEDと進化)、イリジウムへの交換の方がいいのではないでしょうか?

  • 白金プラグとイリジウムプラグの特性の違いについて?

    最近、純正装着のプラチナから、イリジウムプラグ(耐久型)に変えました。 中回転から高回転にかけての吹け&パワー感は確かにあると思うのですが、発進時などの低回転で踏み込んだ時の立ち上がりはプラチナプラグの方が良かった感じがするのですが、如何なものでしょうか? 因みに熱価は同じで、エンジンはVQ30DETです。