• ベストアンサー

医学部生!教えてください!

私は、医学部を希望している高校二年生です。医学部って忙しそうに思えますけど、実際はどの程度忙しいのですか?受験するとき、どんな勉強をしてましたか?生の声を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • clutch
  • ベストアンサー率17% (23/132)
回答No.4

僕は一浪で入学しましたが、現役の時は一度筑波のほうに推薦をしてもらいました。今は知りませんが筑波はセンター試験前に推薦があり、センターの点数関係なしで受ける事が出来ます。多分評定については募集要項などにかかれていると思われますので、一度確認してください。 それから受験科目ですが、僕らの時は生物では受けれない大学がいくつかあったため、悔しい思いをしました。 と言うわけで、無理に生物にする必要はありません。自分がどちらにあっているかで決めてください。放射線の勉強などは物理をやっていた方が良いこともありますし、大学に入ってからも一般教養で物理を多少は勉強します。生物の事は改めて覚えればいいでしょう。数年すると細かい事はかなり忘れてしまうので、生物だから明らかに有利とかはありません。 ハッキリいって高校時代は学校の勉強しかしていませんでした。高校によってはそれで十分な高校もあります(うちは違いましたが)。自分の通っている高校の卒業生などに聞けると一番よいですね。 自分が行っていてなんですが、医者と言う職業は食うためになるにはあまりよいものではありません。治して当然、ミスしたら犯罪になりますからね。特に若いうちはマックのバイトの方が儲かりますし。忙しいのが嫌ならやめた方がいいです。女性だったら特に、苦労して入った割に数年でやめてしまったり、やめるのわかってるからあんまりやる気の無い人もたくさんいますし。 それから、今は厚生省は医者を減らそうとしていますので、免許をとるのがどんどん難しく、めんどくさくなっていきます。 そういったもろもろの事を踏まえた上でなりたいと言う高い志を持った方は頑張ってください。

yuyu21
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 正直言って、自分が本当に医者になりたいのかよく分からないのです。 いままで勉強してきて、関係のない普通の会社に就職などはしたくありませんし、医学の知識というものもほしいと思います。でもそれで医者になってしまっても、いいのでしょうか。

その他の回答 (6)

  • u-571
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

私は福岡大学医学部の学生です。私の先輩に学生のHPを作っている方がいらっしゃるので是非そこの掲示板に書き込んみたらどうでしょう。何個か掲示板がありますのでゲストブックに書き込むのがいいのではないかと思います。先生もたまに書き込んだりしてますので、もしかしたらレスがもらえるかも…。ただ,一月中は試験ですのですぐにはレスないかもしれないけど、試験中は毎日100アクセスはあるみたいだから誰かアドバイスをくれることを信じて書き込んでみたらいいとおもいます。

参考URL:
http://digitaku.hoops.ne.jp/
  • whitehole
  • ベストアンサー率22% (69/309)
回答No.6

clutchさんが仰ったように、医学の知識が欲しいだけでしたらお勧めしません。 大学というところは、自分から望んで勉強しに行く場所ですから、だれも勉強を強制はしません。遊ぶのも自由、そのかわりツケはきっちりと回ってきます(爆)まぁ、実習などにかなり時間を割くことにはなりますが… もしも医師という職業に対して、金銭的に儲かるからという考えがおありでしたら、その考えは誤りです。 金銭的な面だけで考えると、はっきり言って割に合う職業とは思えません。 ただし、もし人を救うことに生涯を捧げたいという高い志があれば、ぜひ立派なドクターになってくださいね。

yuyu21
質問者

お礼

ありがとうございました。 お医者さんも大変なんですねぇ。一人前の医師になるには、だいぶ時間がかかると聞いています。

  • clutch
  • ベストアンサー率17% (23/132)
回答No.5

私立に進もうというのでしたら、ちょっと普通の家では無理だと思います。国立でしたら1/10の金額で行けます。授業料は普通の学部と同じですから。 それから評定なんてはっきり行ってあんまり関係ありません(まあ良いに越したことは無いですが)。というのも評定がどれだけ良くてもテストがとおらなくてはどうしようもないからです。はじめから推薦を狙うのではなく、おまけぐらいに考えておいたほうが良いのではないでしょうか。特に国公立大学の推薦は数名しかとらないところが多いと思いますし。 ただ医学の知識がほしいだけでしたら、医学部以外にも道はありますので、薬学部なども考えてみてはいかがでしょうか。

yuyu21
質問者

お礼

ありがとうございました。 ちゃんと一般でも合格するように勉強しときます。入試本番のとき、すごくドキドキしてしまうような気がしてたので、早めに合格決められればなあ、と思っていたのです。

回答No.3

推薦のときの評定平均は4.7くらいでした。 私の学校は高校3年間のトータルが4.3以上で、 数学1・A履修が一次の条件でしたので、 4.5あれば余裕だということでした。 今年からは4.5以上、数学3・C履修になってしまい、 受験者が激減したらしいです。 推薦入学の倍率が1.3倍だったみたい…。 私のときでも2.3倍だったし。 一般入試が10倍以上であることを考えると、かなり楽です。 私立でも良いのでしたら、推薦はお勧め! (やっている学校はわりと少ないけれど) medicalasisさんのおっしゃる通り、生物をやっていないと、入学してから苦労すると思います。

yuyu21
質問者

お礼

ありがとうございました。 1年生のときの評定平均は4.7だったのですが、金銭面などの負担を考えると、やはり、私立は避けたいのです。国立だったら、足りませんかねぇ。

回答No.2

 学校により忙しさは違うと思います。うちの大学の場合は1,2年時に一般教養2年の終わりから3年の前期にかけて解剖などの基礎科目3年の後期から4年まで臨床医学5年は病院実習6年は国家試験対策でした。1年次は他の学部と大差はないと思いますが、2年の後期から実習は夜9時ぐらいまでかかるは試験は一科目が高校の期末試験の総合の量ぐらいでそれが2週間ぐらい続きます。  また他の学部にくらべほとんどが必修授業で確実に朝9時から夕方5時までは授業です。高校2年生で国立を目指すなら今から一日8時間以上の勉強をする必要があると思います。僕の場合は学校にいってましたが全ての授業で自習をしていました。また、理科は生物、化学の選択がいいと思います。大学に入ってから生物と化学をやってないと困ることがあります。  最後に全ての科目ができるに越したことはないですが、やはり英語に重点をおいて勉強をした方がいいと思います。また参考書で言うと標準問題精講が全て理解できればたいていの医学部を合格することができると思います。

yuyu21
質問者

お礼

ありがとうございました。 一日8時間以上ですか……まったく足りていません。しかも、理科は化学と物理です。生物はやっていません。合格したら、自力でやろうかと思っているのですが。

回答No.1

こんにちは。 私は都内の某医学部の4年生です。 私も入学するまで、医学部は、ドラマなどで観るように、 ものすごく忙しいところだと思っていました。 しかし、実際はそうでもなくて、 実習の日でも夜遅くなるわけでもないし、 ちゃんと(?)遊ぶこともできます。 ただ、それぞれの大学によってかなり違うと思うので、 入念に調べた方が良いと思いますよー。 受験勉強については、 私は一般推薦で入学したので、わからないです。 ごめんなさーい…。

yuyu21
質問者

お礼

ありがとうございました。 これで安心して入れます(合格すればね) もし、差支えがなければ、推薦してもらった時の平均評定を教えてください。

関連するQ&A

  • 医学部受験について

    医学部受験を希望する高校一年生です。 8月末にあった河合塾模試で英語の偏差値が80、国語が75、数学が65でした。 数学の成績が医学部受験を希望するのにはかなり厳しいということは理解しています。 あと2年少し数学、理科系科目をしっかり勉強するとして京大、阪大の医学部合格の可能性はあるでしょうか? また、数学の効率的な学習法やおすすめのテキストを教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 獣医学部に入りたいのですが

    僕は今高校2年生です。今、進路のことで非常に悩んでいます。獣医学部に入りたいのですが、どうすればいいのか、まったくわからないといった感じです。普通の高校生ならいいのですが、僕の場合、高専に在学中なので困っているのです。何の目的もなく高専に入ってしまい、自分が本当にやりたことは何なのか、考えて、悩んで、いろいろ調べて、獣医師にたどり着きました。ところが高専は五年間の一貫教育なので、普通の高校のような受験のための勉強というのは、まったくやっていないし、工業なので生物学の授業もありません。特に獣医学部なんていうのは倍率が高くて、今から勉強して3年次に中退して試験を受けても受かるわけがないと思います。(思い込みですが)こんな僕が獣医学部に受かるにはどうすればいいのでしょうか。考え込むと頭がパンクしそうです。何でもいいので、アドバイスなどお願いします。高専から編入できる獣医学部なども知っていたら教えてください。お願いします。

  • 医学部について

    医学部について よろしくお願いいたします。 質問があります。 私は、医学部、医学部で勉強することに憧れをもっています。 実際の人生では、違う学部に進学し、社会人となりました。 医学部の授業など、具体的に概要を知りたいと思っています。 1年次、2年次・・・など、どのようなカリキュラムになっているのか。 毎日勉強がみっちり入っているか。 生活面はどうか。アルバイトは必要かどうか、どのようなアルバイトを選んだのか、 夏休みは同じように2ヶ月間あるのか。 所属するゼミ、研究室は成績順で希望が叶うのか。 当たり外れは、あるのか。 小さい頃から勉強していたのか? 勉強時間は、毎日どれくらいか。 塾や予備校は通っていたか。 テレビゲームは、していたか。 小、中、高校といつ医師を志したのか。 私の経験した苦痛として、高校時代、偏差値のそれほど高くない高校で、受験勉強をしたいのに、 学校の宿題、テスト勉強で時間を取られて、集中できにくかったです。 同じような思いをされている方もいらっしゃるのか。 小さい頃から計画的に学習することが必要だと、今になって実感しています。 頭がよくてスポーツもできる文武両道が多いのでしょうか。 中には、運動音痴もいますか? いろいろ書きましたが、ご自身のご経験などでお話を聞かせて頂けると嬉しいです。

  • 医学部について

    将来何年かかってもいいので、医学部に入りたいです。 医学の勉強をするのが、ずっと夢でした。 医学部に入って、研究をしたいと思っています。 国公立希望です。 科目は特に何を勉強すれば国公立の医学部に入れるのでしょうか? 何も知らないので教えてください。

  • 医学部(医学科)受験について

    私は医学部を受験しようとしている高2です。医学部受験ではなぜ医学では使わないと思われる物理や化学などまで勉強しなくてはならないのでしょうか?逆に生物をしてなくても受験できるのはなぜでしょうか?よく医学部での勉強量は受験勉強の比ではないと聞きます。だから、勉強できる人が欲しいので、大学は医学で必要の無い勉強まで受験生に課すのですか?また受験でいくら生物を勉強しても勉強したうちに入らないということでしょうか?私には何か深い意味があるのではないかと思います。私は医学部で本当に必要としている人材がわかりません。アドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 医学部について

    私は将来、医者になりたいと思っています。そのため、大学は医学部に入りたいです。経済的なことを考えて、国公立の大学に入りたいのですが、やはり医学部に入るにはある程度お金がないと入れないのでしょうか? また、恥ずかしいことながら私は勉強が大の苦手です。勉強が嫌いです。そして更に理数系が本当に苦手です。そんな私は医者に向いていないのでしょうか?今私は高校1年生ですが、これから勉強すれば間に合いますか? それと、これはできれば医学部、または医者の方に回答をお願いしたいのですが、高校生のとき、1日どのくらいの時間、どのような勉強をしていましたか?教えてください。 長文、そして質問が多くてすみません。進路に悩んでいるので、参考にさせていただきたくて質問しました。よろしくお願いします。

  • 医学部について

    私は現在、高校2年生で医学部受験を目指しています!! ところが、ちょっと前に訳があって全日制の高校を辞めて、今は通信制の高校に通っています。 医学部って、ほとんどの大学で面接があるみたいですが、1度入学した高校を辞めて通信に入ったことって、受験において不利になってしまうのでしょうか(>_<)??

  • 医学部

     私は今年受験生で医学部を希望しているのですが、どこの大学を受けるかまだ決めていません。  ほかの医学部受験生や医学生の方はどんな理由でその大学に決めましたか?なるべく詳しく教えていただけると嬉しいです。

  • 獣医学部について

    今高校2年生です。 獣医学部に進学希望をしているのですが、レベルがどれほどか分からず志望校の決定ができない状態です・・・ 獣医学部ってどれくらいのレベルがあるのでしょうか?医学部にいけるくらいでないと入れないのでしょうか・・・ できれば家畜などではなく小動物系の獣医師になりたいと思っています。 難易度が高めでないような大学、教えて下さい>< ちなみに、選択している科目は理系で生物、地理です。 この夏からホントに勉強頑張ろうと思います。 獣医になる心構えや勉強の仕方、重点があればおしえてください! よろしくお願いします。

  • 医学部をめざして

    1年後医学部受験を目指して勉強しているものです。 私は臨床医になりたいのですが、先日臨床医になるのであればどこの大学でも同じだ、と聞きました。 現在私は高校を中退して全て独学で進めているのですが、 今数学、物理、化学、英語を主にやっております。 そこで質問なのですが医学部はセンターの受験科目はどこも同じだと思うのですが、2次科目は理科が不要なところとかありますよね? だとしたら私のように大学を選ばない者の場合、そういうところを目指して数学に重点を置いた勉強をする方がよいと思いますか? またはやはり理科2科目IIBまではやるべきでしょうか?