• ベストアンサー

郵便事故は良く有る事ですか?権利書失くされかけました。(長文)

去年の事なのですが、郵便局の態度について皆さんの意見を聞かせてください。転居の為11月20日から郵便物を新住所へ転居届(11月15日)をしてありましたが、11月30日になっても1通も届かないので、郵便局に電話してみました。調べてから返事しますの回答は、「転送手続きに時間がかかったが、直ぐ転送します」と言われました。私は「手続きは2、3日と聞いているのになぜ10日もかかったのか?」聞いてみました。すると「・・・辞めた配達員がいて、さっきの電話で溜めてあった郵便物が発覚しました」との事。翌日からは溜めてあった10日分17通(11月18~30日消印)が届き、その後は毎日転送されていました。ところが11月中に届くはずの権利書、株、銀行関係等が届かないのに気づき、2回目の電話(12月13日)をしました。翌々日の15日に15通(11月25日~30日消印)まとめて届きました。なんと3週間も前の物です。“この郵便はどこにあったのか?1回目の電話では見つけられなかったのか?2回目の電話をしなかったら配達しないつもりだったのか?”メールで聞いてみました。 その返事は“転送手続きに時間がかかりました。今後気を付けます”だけでした。 権利書もあります。電話しなかったら、そのまま放置処分されてしまったらと思うと許せません。国内での郵便配達事故は、良くある事なのですか?郵便局の態度はこんなものなのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-po
  • ベストアンサー率70% (42/60)
回答No.13

 こんにちは。 >国内での郵便配達事故は、良くある事なのですか?  についての一般論だけ答えていました。ごめんなさい・・・ >郵便局の態度はこんなものなのですか・・・    私の経験談としてお答えいたしますね。  正直、対応は郵便局(もっと言えば苦情担当者)によります。個人差は激しいです。  未着の郵便物の確認・処理に関して申し出ると、郵便物自体は一生懸命見つけてくれるのですが、連絡が来るスピードや、経過報告の回数・報告内容には差があります。  しかし、結果の説明となると詳細まで話すことは稀です。重大な誤配事故などの場合は説明もありますが、遅延の場合は「手続きミスをしてしまい」「こちらの手違いで出し忘れ・・・」までで、こちらが聞いても深くは答えないことが多いです。  その意識がどこから生ずるか・・・などは、正直わかりません。 >(1)嘘つかれた事 「転送手続きに時間かかった」本当は辞めた人がいて郵便物をしばらく放置してあった。私の転送分だけで無く、配達担当地区全部放置してあった。私の電話で発覚。 >(5)担当集配課長にメールしたら回答が「転送手続きに時間かかった」又同じ嘘つかれた事。しかも質問の回答が無い。  ある地区全体の郵便物の放置自体は「ありえないことではない」のですが(配達郵便物は最終的に「人手」で区分しますので、そこで確認し忘れすることなどはありますし、よく新聞報道もされます)、それにしても管理がずさんですね。  説明については、郵便物が局内にあるのですから「転居通知の到着が遅延」したから転送が遅れたのか、今回のような「ミス」で遅れたのか、という理由位はすぐ判断がつきます。郵便物を確認したという「最初の報告」で伝えるべきと思うのですが・・・そして、課長さんからのメール内容についてもご指摘のとおり、事態を正確に説明してくれればいいのですが、まず「責任者自ら」から説明と謝罪の「電話」くらい欲しいくらいですよね。   >(2)1回目の電話で今まで溜めてあった分と新しい郵便物が転送して来たのに、2回目の電話して、さらに3週間前の郵便が発覚。どこに放置してあったか?2回目の電話をしなかったら配達しないつもりだったのか?  放置(保管?)してあった場所は、局の「辞めた人が・・・地区の郵便物が全部・・・」という説明から考えて、配達部署の可能性もあります(確実ではないです)。局側が気付いた際に「必ず」配達にはかけられますが、気がつく時期によっては転送期間終了で転居通知が破棄処分され、転居先不明による還付になってしまうこともあります。さらに、放置されたら困るもの(契約書や請求書など)を送っている方もいらっしゃるはず。そうしたら、困る方はかなり出そう・・・ >(3)こんな大事な事を上司(課長)に報告しない。  お怒りごもっともです。郵便局の説明が正しいなら、私も、少なくとも担当部署の課長・副課長・課長代理クラス(管理責任者)も認識すべきと思います。他の方々の郵便物も未着なのですし・・・知らないと事後処理に困りますよね。 >(4)相談室も相談にならない。  相談室(郵便サービスセンター)は、本件のような事故の場合には「責任追及(事態の説明を求める)部署」ではなく一般相談窓口として、「未着郵便物を確認して、速やかに適切な配達処理をする」ことに重きがおかれているみたいです(下のHPを見ている限り、郵便局への調査取次ぎのような感じです)。こちらと(1)や(5)を併せてみると、何回聞いても堂堂巡りになってしまい、正確な情報が知りたいpika-chan様がお怒りになるのももっともに思います。 【日本郵政公社:郵便サービスセンターHP】 http://www.post.japanpost.jp/contact_us/index02.html 【郵便物が届かないなどの事故のお申出】 https://www.kansa.japanpost.jp/pi_omouside/internet/G10_00.jsp  差出人が差し出ししたことは確実で、絶対に届くべきはずのもの(今回の権利書など)が届かない場合、説明に納得のいかない場合には、郵政監査室へ確認依頼をする手もあります(本当の最終手段ですが・・・)。 【日本郵政公社HP:監査室のご案内】 http://www.japanpost.jp/service/p-insp/kansa.html  今回の事例(対応も含め)、やはり「ずさん」すぎると思います。郵便局側に一方的に非があるように思えるのですが・・・1112様のリンクを貼られた先を見てみても、問題な行為は多いみたいですし・・・今後、pika-chan様はじめみんながこのような事態に合わないように、郵便局には自発的な改善を望みたいですね。    

pika-chan
質問者

お礼

 私の分かりにくい長文に丁寧にご回答頂きまして、 ありがとうございました。  実は又7月15日に6月20日消印(又又3週間前)の郵便が5通届いたので、近所の郵便局の用事のついでに、そこの局長さんに質問してみました。 「転送はその都度するので、3週間分ためたり、枚数ためるなどはありえない。」とビックリして、前郵便局に連絡してもらっています。今はその返事待ちです。  3週間前の消印の転送は、これで年賀状も含めると 4回目なんですよ。 少し補足させて下さい。 >「転居通知の到着が遅延」 前の家と郵便局は近所なので、転送通知は郵便で出したので無く、引越し5日前に窓口で渡しましたので、 到着遅延はありえないのです。 >まず「責任者自ら」から説明と謝罪の「電話」くらい欲しいくらいですよね ・・・本当に説明が欲しくて “メールの最後に電話下さい”って書いたのですが、“電話番号教えて下さい”ってメールが来たんです。 3回も電話番号教えているのに、このような状況で電話番号を控えていないなんて、ここからもいい加減さに、呆れるばかりです。  近所の局長さんの対応は良かったの、今度は連絡来ることを信じています。

その他の回答 (13)

  • ma-po
  • ベストアンサー率70% (42/60)
回答No.14

 こんばんは。お礼の欄をみて、郵便局にさらに失望してしまいました・・・ >「転居通知の到着が遅延」 前の家と郵便局は近所なので、転送通知は郵便で出したので無く、引越し5日前に窓口で渡しましたので、 到着遅延はありえないのです。  pika-chan様、ここまでしっかり届け出なさったのですね・・・これでこの扱いはひどすぎます。”激怒”されるお気持ちがよくわかります・・・転居前の担当局の関係者に猛省を求めたいですね。 >・・・本当に説明が欲しくて “メールの最後に電話下さい”って書いたのですが、“電話番号教えて下さい”ってメールが来たんです。 3回も電話番号教えているのに、このような状況で電話番号を控えていないなんて、ここからもいい加減さに、呆れるばかりです。  繰り返しになってしまいますが、電話の1本くらいは”自発的に”かけて来て当然です。  また、メールで電話番号を聞くくらいなら、”大変申し訳ございません。お電話を差し上げたいのですが、pika-chan様のご都合のよろしい日、時間帯を教えていただけないでしょうか”くらいの気配りをすべきです。  さらに、電話番号はどんなに聞きなおしても2度まで(本当は2度目もすべきではないのに・・・)。3度となると、正直、『本当は、電話をかける気などさらさらないんだろう・・・』と疑いたくなってきます。それ以上に、”今まで聞いた電話番号の控えはどこへ・・・?”これも気になってしまいます。大事な”個人情報”の管理の方法さえも疑いたくなってきますね・・・ここまでされても怒らない人がいるならば、私も会ってみたいくらいです。それほどに酷いと思います。この郵便局の担当者は、それがわかっているのかな・・・自分が同じことをされても耐えられるのかな・・・まず耐えられるなんて、考えられない・・・  pika-chan様が、真相をお知りになりたいのは”当然”のことです。こんなことに巻き込まれれば、誰でもそう思うはずですよね・・・その郵便局の担当者には、pika-chan様の、このお気持ちがわからないのかな・・・こんどこそ、このお気持ちを先方が認識し、pika-chan様の満足の行く適切な対応をして欲しいと思います。

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.12

1112です補足します 参考になるサイトが、ありましたので添付します PSしかし 不配達の事故等が多いですね

参考URL:
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/heart_thoughts/diary/dr_post.htm
pika-chan
質問者

お礼

郵便事故の多さに、郵便局の対応に驚いています。 私もHPで詳しく書きたいと思いました。

  • ma-po
  • ベストアンサー率70% (42/60)
回答No.11

 転送事故は珍しくないですが、この事例は「ずさん」すぎると思います。  郵便局が名宛人から転居の申し出を受けている場合、転送期間中は転送不要郵便物を除いて、 速やかに転送すべきなのですが・・・この対応ではpika-chan様が激怒されても当然ですよね。  正直なところ、郵便局の転送作業は「転居前の配達受持ち郵便局の配達員の手作業」なので、局での保管期間が終了するまでに配達員が気付かなければ「返送手続き」に入ってしまいます。このケースは少なからず見られるようです。  ところで、私の経験談から・・・「金融機関・カード会社」や「通信会社」などからの郵便物の場合、「転送不要」と書かれた封筒で送ってくることがあります。「転送不要」郵便物は、差出人が郵便局に『転送禁止』の意思表示をした郵便物なので、受取人が要望しても転送できないそうです(差出人へ届出した住所への居住確認の意味を含んでいますので・・・)。金融機関・カード会社・通信会社などへは、転居後できるだけ速やかに連絡をしてくださいね。

pika-chan
質問者

補足

書きたいこと省略してしまったのですが。 転送で保管していて忘れてしまった、と言うのなら 私は問題にしません。 (1)嘘つかれた事 「転送手続きに時間かかった」本当は辞めた人がいて郵便物をしばらく放置してあった。私の転送分だけで無く、配達担当地区全部放置してあった。私の電話で発覚。 (2)1回目の電話で今まで溜めてあった分と新しい郵便物が転送して来たのに、2回目の電話して、さらに3週間前の郵便が発覚。どこに放置してあったか?2回目の電話をしなかったら配達しないつもりだったのか? (3)こんな大事な事を上司(課長)に報告しない。 (4)相談室も相談にならない。 (5)担当集配課長にメールしたら回答が「転送手続きに時間かかった」又同じ嘘つかれた事。しかも質問の回答が無い。  ところで金融会社はと相談の上、11月分は前の住所に発送、転送と言う形をとる事に決めていました。

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.10

そんな怠慢は確かにいただけませんね もしその「郵便局」の態様が気になさるなら最寄の「お客様相談室」に相談 なさった方が宜しいのでは? PSそのよな事は許される事ではありません  断固、戦うべきですよ 参考になるかと思い参考サイトを添付します

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/disclosure/disclosure/japan2002/pdf/3-5.pdf
pika-chan
質問者

補足

文章が長かったのでカットしてしまいましたが。最初お客様相談室にメールしました。返事は固定文の謝りと担当局から返事するとの事で、メールの質問に対する返事はまったくありません。その担当局の返事が“今後気をつけます”でした。結局相談室も郵便局員と同じなのかなと諦めました。ここで怒りぶつけられてすっきりしました。

  • ai1068
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

私もあります。楽しみにしていた手紙+写真が届かず 郵便サービス案内センターやお客様相談室に問い合わせたところ 郵便物の追跡?みたいなものをするので、差出人の方から届出というか連絡するように 言われました。(受取人ではだめだそうです。) 差出人である友人は、郵便物(封筒)の大きさや色、宛名の書き方などを聞かれ、 挙句に住所を間違えたのではないかとまで言われたそうです。友人は住所・氏名をきっちり書く タイプだったので、宛名不明で戻ってくるでしょうがと怒ってました。 結局、何ヶ月後かに双方に確か監察室からだったと思うんですが 探したけど見つからなかったこと、以後気をつけますという内容の手紙が届いて終わりでした。 また、私はマンションなんですが、郵便受けに隣人のものが入ってることや その反対などもたまにあり、届けたり届けられたりです。隣人がいい人でよかったと思う反面。。。

pika-chan
質問者

お礼

郵便事故の多さに驚いています。誠意ある対応をしてもらいたいものですね。

回答No.8

私は不在だった配達証明を取りに行ったとき、封筒がばっさり破れていました。 「雨が降っていたんで」たけでした。よっぽど怒鳴りつけて突っ返そうかと思いましたが、中身は大体判っている物なので受け取りましたが。

pika-chan
質問者

お礼

郵便事故の多さに驚いています。 先週の金曜日にも又3週間以上前の消印(6月20日)の郵便が5通届きました。 民営化したら改善してもらいたいですね。

回答No.7

私も荷物を紛失されました。 友達に、結婚式に着ていくドレスと靴を貸す為に送ったのですが、送料が安かったので小包にせず普通郵便で送りました。 あきらかにポストに入らない大きさの荷物なので、直接渡すだろうと思っていたのですが、友達の手には渡りませんでした。 友達に確認が遅れたこともあり、2ヶ月後に「不着申告」を出しました。 結果、配達員がもう覚えていないとの事で、詳しい配達状況がわからずに文書一枚の「詫び状」だけが届きました。 もちろん、普通郵便なので「弁償」はありませんでした。 結局、『一部の人間の大失敗』が、郵便局全体のイメージを悪くしているのですよね。 民営化されたからって、この一部の人間が居なくなるわけでもないのに。 郵便局に不満を持つ方は、本質も判らずにすぐ「民営化」って仰りますよね。本来ならば、その応対や考え方を改めさせる方が先なのに…。 民営化になってもあまり変わらないと思いますけど。 最近は、仕事をする人間のモラルの低下が一番問題だと思います。

pika-chan
質問者

お礼

郵便事故の多さに驚いています。 お役所態度にも腹立ちますね。 実は私も又先週の金曜日に3週間以上前の消印(6月20日分)の郵便が5通届きました。 今はその対応待ちです。

  • denji-05
  • ベストアンサー率24% (168/697)
回答No.6

ひっどいですね~(-_-;) 私も同様なことがありました。 問い合わせするとみつかります。 もし、しなかったら・・・と思うと怖いですよね。 どういう管理してんだか・・(?_?) この前は速達を頼んだのに2日もかかって(1日で着くって言われたのに) 文句言ったのに、担当の配達人が病気していて 代わりの者だったから時間がかかった、って開きなおってました。 ホントにムカつきます。 郵便局員に限らず総務員ってみんなそうです。 自分じゃないからって、そうんな感じで。 謝らないですね。

pika-chan
質問者

お礼

郵便事故の多さに驚いています。 先週の金曜日にも又3週間以上前の消印(6月20日→7月15日)の郵便が5通届きました。 民営化したら改善してもらいたいですね。もちろん態度も。

  • mesamosa
  • ベストアンサー率5% (5/97)
回答No.5

なんぼでもある。ゆうパックでさえ翌日配達と宣伝していながら、平日3日経っても配達されなかった。 おかしいと思い電話すると、すぐ持ってきた。 大切なものは、書留。最低でも配達記録付けとかないと。 監査の方にも文句行ったけど、あんまり変わらない。 去年位から、遅配も増えたし・・・・。 普通郵便で事故ったてまず見つからないし、切手代踏み倒し。 メール便だったら最悪事故っても送料戻ってくるからね。信書がどないこないと、いちゃもんつけてる郵便側に腹が立つ。

pika-chan
質問者

お礼

郵便事故の多さに驚いています。 先週の金曜日にも又3週間以上前の消印(6月20日→7月15日)の郵便が5通届きました。 民営化したら改善してもらいたいですね。

  • hutago
  • ベストアンサー率29% (161/542)
回答No.4

私のところでもアルバイトが年賀はがきを川の土手に捨てているのが見つかって騒ぎになったことがありました。 そのときも「以後気をつけます」で終わってしまいました。 以前から通常の郵便物は発送などの証拠が残らないため重要な書類を送るのには使いません。 紛失されてもその特定ができないからです。 私は重要書類などは宅急便の書類サービスを使います。 発送状況確認も簡単にできるほか伝票が残るためそれが証拠になるからです。

pika-chan
質問者

お礼

郵便事故の多さに驚いています。 先週の金曜日にも又3週間以上前の消印(6月20日→7月15日)の郵便が5通届きました。 民営化したら改善してもらいたいですね。

関連するQ&A

  • 移転の際の郵便物の転送拒否について。

    知人でしつこく手紙を送ってくる人が居ます。移転を機に疎遠になりたいのです。 手紙が返送されれば諦めるでしょう。ついでに多いDMも来なくなるので助かります。 調べたところ、転送不要の場合は転居届の旧住所欄に未記入か、郵便局に行ってその旨を伝えるとありました。 郵便局に問い合わせると、転送不要の手続きはない との事でしたので、 転居届で旧住所欄未記入で、本当に新住所へ転送されませんか。  転居届を出さずに移転すれば転送はないのでしょうが、出さないと移転先に配達されないので。 詳しい方 宜しくお願いします。

  • 引越し後の郵便局以外の郵便物の転送

    引っ越します。郵便局で配達されるのもは手続きすれば転送してもらえると思うのですが、そのほかのメール便でのDMとか頼んでなくても送られてくるカタログとか・・郵便局以外が配達しているのものって各業者に頼めば転送って可能なんですか?

  • 「転送不要」の郵便物に関して

    郵便局さんの事情に詳しい方にお尋ねします。 (1) 郵便局で転居届が受理されている場合、「転送不要」と書かれている郵便物はどの時点で送り主に返送されていくのでしょうか? ポストから回収した局でしょうか?それとも、配達先の住所の基地局でしょうか?それとも、配達員の方が配達中に見つけてよけておくのでしょうか?…それとも別な時点で? (2) 転居届が提出されていない場合、表札のない住居では無条件に「転送不要」の郵便物もそのまま郵便受けに配達されてしまうのでしょうか? それとも、「表札のない住居で~の場合は送り主に返送する」というような条件があるのでしょうか? (3) 表札に全く違う氏名が出ていれば、転居届が提出されていない場合でも、「転送不要」の郵便物はそのまま送り主に返送されるのでしょうか? 質問の仕方がへたで解かり辛ければ申し訳ありませんが、 以上3件に関して、お詳しい方からのご返答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 郵便局への郵便物転送届け

    引越で転居先に郵便物を(郵便局に)転送の手続きをしますと、当局は誰にも(他の者)転居先を教えないのでしょうかお聞きします。

  • 配達記録郵便も、転居届に従って転送されますか?

    最近引っ越したのですが、まだ、時間がないので、郵便局へ転居届(転送願い)を出しただけで、すごしております。 ちょうど今頃、健康保険証が更新される時期で、役所から配達記録郵便で郵送されてくるようです。 配達記録郵便でも、郵便局へうちが出してある転居届に従って、通常の郵便物と同じく無事に、転送されてきますでしょうか?

  • 引っ越した『新居宛』の郵便物が届かないので局に問い合わせたところ、転居

    引っ越した『新居宛』の郵便物が届かないので局に問い合わせたところ、転居届の受理が完了されてなかったので『新居宛』は宛先不明で差出人に返送されていたとのこと。 8月末まで前住所宛てのものが転送されたら困るので、転送届は27日に出しました。 27日以降に投函される郵便物は新住所宛を書いてもらうようにしてもらったんですが、 住所も宛名も間違っていないのに宛先不明で戻っていました。。。 通常、訪問やお知らせハガキ?などで居住確認とかするんじゃないのでしょうか? 局に問い合わせたら「転送届の受理をもって居住確認している」「集配局の端末じゃ居住確認を操作できない」みたいな事を言われたのですが、今までは転送届を出していなくても配達員さんが居住確認に来たりお知らせのハガキがきたりしていたのに(一定期間郵便局で留め置いてくれて居住確認出来たら配達してくれる)この局だけ対応が違うなんておかしくないですか? ちなみに今年2月にも引っ越しをしましたが、転居届を出していなくてもちゃんと配達されました。(集配の方が居住確認に来ました) ちゃんと標札も出てるのに、こんな事はじめて困ってます。 また、そうなると転送したくない場合に転送届を出さなかったら新居には永遠に郵便物が届かない事になりますよね?

  • 郵便物の転送について。

    転居して一年未満です。 郵便物の転送を届出していたのですが、すでに 必要としなくなったので停止を依頼しました。 これまでに 転居前の窓口で停止届け1回 電話で再度連絡1回 郵便で転送停止依頼投函1回 それでも郵便物が転送されてきます。 やはり一年経たなければ止まらないのでしょうか? あと、停止の届出の用紙は「転居届」でいいので しょうか? ほかに「転送届(?)」とかいう用紙が存在するので しょうか? ちなみに「郵便で転送停止依頼」をした時は 転居後、近くの郵便局で局員に話しをして、 その場で書いて投函しました。 この時、郵便局員も何人かで対応したのですが、 誰も今いち分からないような反応だったので それでも言われた通り手続きをしたら案の定、 駄目でした。 この調子では一年以上、転送されてくるかもしれない と思うと気になって仕方がありません。 有効な方法はないでしょうか?

  • 郵便の配達を一時、郵便局で止めて置いてもらう事は?

    旅行などの期間中、自宅に配達されるはずの郵便を郵便局で止めて置いてもらう事は出来るのでしょうか。 また、それが可能だとすれば、手続きは何日くらい前までにすればよいのでしょうか。 ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 配達日指定郵便の転送

    配達日指定郵便の転送の有無のチェックはどの段階でしているのでしょうか。 転居届けの出ている配達日指定の郵便物が「○月●日配達」になっていたとします。 郵便物は配達員が届ける順番に並び替えるときに転送されるものを はじくと聞きました。 その場合、転送先にその日につくのでしょうか? もしくは、旧住所あてに届き、配達直前に並び替えて 転送だと気づいて転送されるのでしょうか。 その場合、転送先へは指定日には届かないことになりますか?

  • 郵便物の転送について教えてください。

    郵便物の転居届けはいつから反映されるのでしょうか? 以前、郵便物の転居届けを出すのが遅れたために、ポストにたまっている請求書をわざわざ、愛知県から山口県までとりに行ったことがあります。 この場合は、郵便局は回収はしてくれないので、マンションなら大家さんや管理人に頼んで、たまっている郵便(ほとんど請求書<クレジットカード>)を送ってもらうしか他の方法はないですよね。 それと、転送の場合、郵便物の届くのが遅れるそうです。 特に、何回も転居している方だと、A→B→C→D→E→・・・K という形になるらしく、自分が郵便局の非常勤職員をしていたときに転送のシールが8枚もはってある郵便を見たことがあります。 ここまでくるとおそらくは配達に10日以上かかるのではないかと・・・ この場合、郵便が遅れたことを理由にして請求書が届かなかったので遅れて支払ったことは延滞金を支払い拒否の正当な理由になりますか? さらに、郵便物を転居以外の理由での転送はまずいらしく、料金をいただくケースもあるみたいです。(例:請求書を確定申告のために税務署に送りたいから転送先を税務署にする等、これは禁止でしょうか) よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう