• 締切済み

一日中眠気が取れません、薬の副作用だけならいいのですが・・・

音や話し声笑い声などに嫌悪感を覚えてしまう神経症で心療内科に通院中の24歳男です。最近一日中眠くて眠くて仕方がありません。夜の睡眠もきちんと取れているのに午後になると昼過ぎから午後7時から9時ぐらいまで眠くて寝てしまったり眠いまま起きていたりが続いています。病院でもらっている薬は毎食後に飲むもので確かに眠気が出るというものがほとんどではありますが今までも同じ薬を飲んでいたので急にこれほどまでの眠気が出てくるのはちょっとおかしいと感じています。寝る前に眠剤ももらっているのですがその影響もあるかとは思います。 なんにしても社会復帰をしたいのですがこんな状況では何もできない自分に怒りを感じたり情けなかったりで辛いです。 こういうことってよくあるんでしょうか?今も漠然と眠い感じです・・・。

みんなの回答

noname#19664
noname#19664
回答No.4

私はうつ病で通院・服薬しています。 私も所謂過眠症で、ほとんど一日中寝ています。 でも夜は不眠症なので、昼夜逆転しないように睡眠導入剤も飲んでいます。 私の一日のパターンを説明すると、夜1時過ぎに睡眠導入剤を飲んで就寝。 朝5時頃起床。朝食を食べます。 朝8時頃昼寝。お昼ご飯だと起こされるまで寝てます(ひどい時は2時とか4時とかまで寝てます)。 昼食を12時に食べた場合の話をすると、午後2時頃昼寝。夕食の6時過ぎまで寝てます。 夕食後、1時頃まではだいたい起きてます。 こんな感じです。 医師にもこの生活パターンを話して、薬を少し減らすなどしてもらいましたが、一向に改善しません。 医師からは「過眠症」と診断されています。 起きていようと努力してみましたが、眠気がひどくて無理でした。 と言うより、昼寝をしないと体がもちません。 これは薬の副作用というより、病気の症状だと思います。 ご質問者様も今は過眠症の時期なのではないでしょうか。 無理をして社会復帰を焦るのはよくないと思います。 時期が来れば起きていられるようになると思うので、今は寝たいだけ寝ていたらいいと思います。

masaaki12
質問者

お礼

そうですか、過眠症というものもあるのですね。 初めて知りました。そういう時期だと割り切れればいいですね。 >ご質問者様も今は過眠症の時期なのではないでしょうか。 無理をして社会復帰を焦るのはよくないと思います。 時期が来れば起きていられるようになると思うので、今は寝たいだけ寝ていたらいいと思います。 はい、確かに今の状態で社会復帰をするのは無理があると思うのでしばらくはそうしたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiyo1122
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.3

大きく分けて2パターンあります。 1つめは薬の副作用。もしくは不眠症の症状の割りに薬が強すぎる。 もう1つは寝ても眠りが浅い・何度も目が覚めるなどです。 中途覚醒や早朝覚醒と呼ばれる奴です。 すごく難しいことですが、社会復帰への焦りはなるべくなくした方がいいです。

masaaki12
質問者

お礼

なるほどです。おそらく私の場合は薬が強いのかもしれませんね。眠りが浅いというのもあるかもしれませんが。 >すごく難しいことですが、社会復帰への焦りはなるべくなくした方がいいです。 そうなんですよね、性格的にせっかちと言うかあせりやすいものでそこが一番困っているところでもあります。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30331
noname#30331
回答No.2

私はドクターではないのでなんともいえませんが、 ちょっと薬が多いのではないかと思いました。 確かにある種の薬は全身倦怠感と眠気で自分自身びっくりしたことがあります。 こっそりセカンドオピニオンを求めてはいかがでしょうか?地域の保健所に電話して自分の症状にあった先生を 教えてもらい、違うお医者様でで症状・今までの先生の薬などを見せ、意見を伺うのです。 症状はあっても日常生活はできるのに、薬のせいで日常生活ができなくなっては本末転倒です。

masaaki12
質問者

お礼

セカンドオピニオンですね、保健所に電話すればいいのですか、参考になりました、ありがとうございます。 >症状はあっても日常生活はできるのに、薬のせいで日常生活ができなくなっては本末転倒です。 そうですよね。ちょっと考えて見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okkomu
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.1

私は精紳神経科に通って薬をもらっているのですが、仕事をしているとすごく眠気に襲われることが多々あります。 午前中だと10時~12時までぐらい。 午後だと13時~14時ぐらい。午後は食事をした後だからということはありますが、普通の眠気ではありません。 何をしていても眠くて・・・。 ひどい時は、歩きながら寝ていました。 少し意識はあるので歩けるのだと思いますが、ちょっとふらふら~としながら歩いていました。 薬を減らしてそれはなくなりましたが、日中の眠気はとれません。 神経症の薬は眠気がくるというので、担当医に相談した方がいいかもしれませんね。

masaaki12
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 担当医の方にも一応話して眠くなるような薬はちょっと控えてもらってはいるのですがなかなかよくなりません。 でも同じような方がいらしてちょっとホッとしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 午後が眠くて仕方がありません

    音や話し声などに嫌悪感を感じる神経症で精神科に通院中のものです。就職活動中なのですがなかなか職が見つかりません。それにもまして困っているのが午後眠いことです。夜の睡眠時間は十分にとれています。しかし午後ごはんを食べてから午後9時ぐらいまで漠然と眠い状態が続きます。何もやることがないからなのかもしれませんがそれにしても眠すぎます。そして眠剤としてユーロジン、ロヒプノール、ドラールなどはもらっていますが寝つきをよくする薬としてもらっているのですが昼間に寝てしまいせいもあってか夜も寝つきが悪いです。食後に飲む薬にも確かに眠くなる副作用があると書かれているのでその影響もあるとは思うのですが以前はここまで眠くなることはありませんでした。これは何かの病気だったりするのでしょうか?今後働き出したときに眠くなっちゃったらどうしようという不安があって心配です・・・。

  • ドグマチールの副作用(眠気)について

    現在心療内科に通院し、ドグマチール(スルピリド)を処方してもらっています。飲み方は朝、夕、眠前です。おそらくこの薬の副作用だと思うのですが、目覚めが悪く朝から昼までの時間が眠くて仕方ありません。ろくに仕事も出来ずウトウトしてしまいます。酷いときは15時付近まで眠気が続きます。眠気から来るものか分かりませんが、ダルい感じもあります。夕方から夜にかけては不思議なくらい眠気はありません。先生に相談したところドグマチールのせいではないはずなので早く寝てくださいという回答しか頂けませんでした。睡眠は十分とっていますし、飲み始めた頃から眠気が出始めたのでドグマチールの副作用で間違いないと思っているのですが......。休みの日は一日中寝てしまいます。薬を飲む前はそんなことはありませんでした。飲むのをやめて様子をみたいのですが、飲まないと調子が悪くて仕方がなく出来ずにいます。ドグマチールを飲んで酷い眠気に襲われた方いらっしゃいませんでしょうか?また、そのような時どういう風に対処したか経験がありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 仕事中に襲ってくる眠気をなんとかしたい

    最近、仕事中の眠気が酷くて困っています。 特に午前11時と午後2時頃が辛いです。 眠気覚まし用のガムを噛んだりもしているのですが、 酷いときは噛んだままウトウトしてしまうこともあります。 仕事に対する覚悟が足りないのでは…と自分でも自己嫌悪に陥り、 気合を入れて挑んだのですがダメでした。 覚悟だけじゃどうにもなりません…。 お昼の眠気に関してはおそらく食後ということもあるのだとは思うのですが、 コーヒーやカフェインドリンク、栄養ドリンク、ツボ押し、目薬をさして少しの間目を瞑るなど、 色々試してみたりもしましたが、効かないときは全くと言っていいほど効かないです。 今は効かないことがほとんどで本当に困っています。 ちなみに最近職場の雰囲気が悪くなり、お昼は同僚と外で済ますことが多くなりました。 なので食後に仮眠というのはほぼ無理な状態です。 他に何か効果的な対策はないのでしょうか? 上記の他に何か知っている方がいらっしゃれば、教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 眠気が酷いんですが・・・。

    うつ病を患っている者です。 この1ヶ月。朝はスッキリ目覚めるのに一定時間経つと眠気が来るのです。 午後になっても眠気が取れないケースもあります。 予兆は1月に飛び飛びにですがこのような現象がありました。 21:00に終身で4:00に起床。4:30に朝食を摂り、5:00に散歩に行きます。7:00には到着し、汗を流しますが8:00頃になると強い眠気が襲うのです。 どうしても眠ってしまいます。酷い時は午後まで眠ってしまいます。 デイケアも眠気を我慢しながらここのところ通所しています。 最近「睡眠時無呼吸障害」と言う言葉を聞きます。 私もその傾向があるのでしょうか? それともうつ病から来るものなのでしょうか? 来月の診察時に精神科の医師に告げます。 一度、睡眠に詳しい専門医に診てもらうがいいでしょうか? 現在、就職活動を再開し何とか社会復帰を目指している段階です。 もう病気で内定取消は御免です。 至急質問なので宜しくお願いします。 ※もしいい病院があるなら教えて下さい。私は千葉県在住です。

  • 一日中眠気があります。謎です

    29歳です。実は5年間、日中の眠気で悩んでいて、睡眠の質検査もうけて、ナルコプシーでも無呼吸でもないようです、うつ病の診断を受けていますが、睡眠はきちんと眠れていて、薬はだいぶ減っていて、薬の副作用で日中眠気が出ているとは考えてにくいのです。医者はこれ以上はどうしようも無いと言われていて、何か他に眠気が出る原因があるのではないかと調べているです。でも不思議と眠気が凄いのですが、日中眠れないのですね。睡眠不足の眠気ではない感じがします。目の少し下がジーンとする感じです。朝起きてスッキリしない時の感じです。眠たい時に感じる目の下がジーンとするような感じです。散歩してます。規則正しい生活してます無理矢理でも。働けません。眠気があって、でも、そんなに眠たそうに見えないようです。もしかしたら、眠気ではなくて眠気のような症状なのかなぁ。もう限界です。原因何だと思いますか?うつ病以外の病気でしょうか? 服用している薬 夜のみ トラゾドン75mg ゾピクロン4mgから5mg 夕食後、リボトリール0.5

  • 日中の激しい眠気と集中力低下で困っています

    何卒宜しくお願い致します。 日中の激しい眠気と集中力低下で困っています。 睡眠時間は 23時-8時で8-9時間は確保しています しかし、昼間仕事中、無意識に、急激な眠気に襲われ 気がついたら30分くらいデスクで寝てしまっています その症状がほぼ毎日・3ヶ月位続いています 最近は眠くなってきたら、トイレなどに駆け込んでいます 仕事に支障が出まくっていて大変困っています そして何より集中力も欠如している感じがします。 心療内科に通っている上司に相談したところ 心療内科だと、抗不安薬や眠剤・抗うつ剤など処方されそうで 副作用の低い薬もあるが、かえって眠くなる場合もある」と上司から聞きました こういう場合は、神経内科に行けばいいのでしょうか? 相談する機関がなく困っています 何卒宜しくお願い致します。

  • 薬 眠気

    心療内科に通い始めて2年になります。 その間に大量服薬を2回したことがありそのうち1回は救急車で運ばれて入院しました。 あと病院に通い始めてから25キロ太りました。(現在は18キロもどりました) 現在私はルーランとタスモリンという薬を飲んでいます。 ネットで調べたところ私の飲んでる薬はそんなに強い薬ではないようですが飲むと眠くなってしまうのです。 去年の秋ごろまでは下手をすると寝てる時間のほうが多かったです。 それを去年の秋頃に先生に言ったら薬を減らすことになりそれからは昼寝してしまっても前よりだいぶ少なくなりました。 今は日中起きてられる日もあります。 ちょうど今日からデイケアに行き始めました。 午前中2時間だけと午後2時間だけの週2時間だけの週2回のデイケアで今日は午前のほうでした。 眠くなってしまうので薬を飲まずに行き帰ってから飲んだら眠くなって1時間半くらい寝てしまいました。 長くなってしまいましたが質問です。 薬を飲んだときの眠気をどうしていますか? それともそのうち慣れて気にしなくなるのでしょうか? 夜型というほど遅くまで起きていません。 ネットで見てもうつ病で眠れないというひとはいても眠くて眠くて仕方がないというひとをあまりみたことがないので。 昼間寝てしまうと罪悪感を感じてしまいます。 だからと言って我慢できず寝てしまうことがある。 掃除や洗濯や皿洗いなどは私がやっています。 今年から障害年金をもらい始めました。 公費負担も利用しています。 書き込むときに「あなたより私は強い薬を飲んでいる。あなたは甘えている。」とか言われたら嫌だなぁと少しためらいましたが勇気をだして書き込みました。 病院に通っているひとで眠気についてアドバイスがあれば お願いします。

  • 仕事中に酷い眠気が出る

    私は昼12時から出社して21~22時まで働いているのですが、仕事中に強烈な眠気に襲われてしまい、仕事にまったく集中することができません。 強烈な眠気というのはほとんど意識を失うような頭が重くてクラクラするような眠気です。汗も出てなんとか眠気を取ろうと頑張るのですが、かなりつらい状況です。 状況を箇条書きに書きます。 ・仕事はデスクワーク(パソコン関係の仕事です)で仕事は好きなほうです。 ・仕事時間は8時間ほどです。 ・睡眠時間は昼出社なので朝6~12時睡眠でり睡眠時間は十分ですが完全に夜型人間です。疲れているときは深夜1時くらいには寝てしまいます。 ・あまりに夜に眠れない状況が続いたことがあったので心療内科で睡眠導入剤を処方してもらっていました(1ヶ月ほど)。あまり効果がなかったです。 ・現在31歳ですが体力がとてもありません。長時間歩くとすぐに疲れてしまいます。 ・土日は休みなのですが、休み中に不快な眠気は出ません。仕事中にだけ眠気が出ます。 おそらく仕事でストレスがあるといわれるのですが、眠気さえなければバリバリに仕事ができます。1日8時間寝ても午後に酷いめまいのする眠気が出てしまうのですが、この場合はどうすればよいのでしょうか?

  • 睡眠不足? 薬の副作用?

    こんにちは。 現在30歳になる男です。 現在、日中の強い眠気に困っています。 メンタルヘルスカテゴリで聞くか病気カテゴリで質問すべきか悩んだのですが、こちらにしました。 昨年8月頃から12月頃まで精神科に入院しておりました。 会社へは事情を説明し、現在は復職しております。 が、その退院後から何となく体調がおかしい気がするのです。 恐らく入院とは関係のない事だとは思うのですが、アドバイス頂ければと思い書き込みをします。 持病、飲んでいる薬、使っている機材、健康状態は下記の通りです。 ■持病:糖尿病 / うつ病 / 睡眠時無呼吸症候群 服用している薬 ■トリプタノール 200mg/d(夕食後・就寝前) ■アモバン 10mg/d(就寝前) ■ロヒプノール 4mg/d(就寝前) ■デパス 2mg/d(基本的には就寝前) ■ジルテック 10mg/d(寝る前:花粉症用です) ■ボウフウツウショウサン 7.5g/d(一日三回毎食後:漢方薬) ■マリジンAグリーン 3mg/d(毎食後:市販の胃薬) 使用している機材 ■CPAP(睡眠時無呼吸症候群対策) 現在の健康状態 ■抑うつ感や焦燥感などは割と収まり、うつ病そのものはそこそこ改善されています。 ■糖尿病に関しても同様に落ち着いています。 ■血液検査による結果ですと、特に大きな異常は見当たりません。 ■睡眠薬を飲むのは、恐らく睡眠薬を飲んでぐっすり眠った方が日中の眠気が和らぐのではないだろうかと、精神科の医師と検討した結果継続する事にしました。 以上です。 朝はそうでもないのですが、日中、特に13時~18時くらいまでの間に非常に強い眠気があり、仕事に支障が出るほどになってきました。(眠気が強く起きているのが精一杯で、仕事の効率がかなり落ちている状態) 以前にも日中強い眠気があったのですが、その時は睡眠時無呼吸症候群と断定され、CPAPを利用して改善されました。(よって睡眠時無呼吸症候群による眠気の可能性は低いと考ています) そうなると薬が朝まで残っている、と思ったのですが、朝は普通に目が覚め、特に問題なく出社しています。 アモバンもロヒプノールも長く飲んでいる薬で、朝残ることはほとんど無く、これらの薬が原因とも考えにくいです。 トリプタノールも眠気を催しますが、私はそれほど強い眠気を感じませんし、これも長く使っている薬なので、恐らくこれも原因ではないと思われます。 主治医(精神科)の見解としては、薬や睡眠時無呼吸症候群によるものでは無く、違った原因があるのではないだろうか、と仰っておりました。 また、呼吸器科(CPAPを使う時にかかった病院)でも同じく、薬による可能性は低いだろうと言われ、CPAPの圧力及び睡眠状態のチェックが必要かも知れないと言われております。(CPAPの型が古いようで、新しいものへ交換しないと詳しい睡眠状態が得られないと言われ、明後日業者さんが来て交換をし、その後一ヶ月ほど使用してからデータを抽出するとの事です) 内科(糖尿病)の医師からは、血液検査でも血糖値やHbA1cは割と落ち着いており、肝臓等の値もそれほど悪くない、との事です。 仕事の無い休日は眠気に任せ、13時~18時くらいまで眠ってしまいます。 ある程度の緊張がある場合(慣れない作業や車の運転時)は、日時問わず眠気はあまりきません。 何か原因があるのかと考え、メモをつけているのですが、特に雨の日だと眠気が強い傾向があるようです。 このような場合、どのような原因が考えられるでしょうか? ナルコレプシーとも考えましたが、ある程度決まった時間に眠くなる点と、緊張感のある仕事をしている場合は眠気をそれほど感じない点から、違うのではないだろうか、と考えています。 以上、アドバイスを頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 薬の副作用についてですが‥

    最近心療内科に通い始めました。 自律神経失調症からくる鬱病だと診断されました そして処方された薬は デプロメール錠25 ┗朝夕食後に2錠ずつ デパス錠Img ┗朝夕食後1錠ずつ リフレックス錠I5mg ┗寝る前に1錠 なのですが‥ 飲んだ後数十分経った時から 座っててもくらくらするし、 立って歩こうとすればふらふらして壁にぶつかったり転けたりするような状態になりました。 これは副作用なのでしょうか‥? 副作用だとしたらどの薬による副作用なのかわかる方、教えてください‥ あと、同じ薬を服用してる方にも 薬の感想をお聞きしたいと思います