• ベストアンサー

職場の環境について(1)

現在勤めて4年目にの24歳です。今の職場環境に疑問があり質問させて頂きます。 うちの職場は社員3名と常務と社長(別室に居て私達の事務所には朝しか来ません。)計5名の有限会社です。 職場の環境について悩んでいる事の一つは、きちんとした就業規定がありません。 まず、固定給で手当は保険・通勤はありますが・どんなに残業・休日出勤しても何の手当もつきません。給与は年1回の昇給で何年勤めても上がる額は変わりません。同年のコと比べても決して給与は良い方ではありません。ボーナスは年2回、売上が良くも悪くも変わりません…。なので「前年度より売上良いのに何でだろう…」と気持が落ちてしまいます。また頂いても「今回もどうせ同額…」と思ってしまいます。今の世の中出る事だけでもありがたいのですがどんなに残業、休日出勤しても手当てもつかないというのは労基法に触れないのでしょうか? 日々疑問に思いつつ、こんな私はワガママなのでしょうか?就業規定のきちんとある会社で働いた事がないのと自分の周りにきちんと答えられるにんげんが居ないのでもので質問させていただきました。どなたかお答え頂けますでしょうか、宜しくお願い致します。 長文大変失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maria1956
  • ベストアンサー率36% (109/297)
回答No.2

労働基準局以外に、いま、会社に組合がなくて個人で入れる組合みたいなものがあるようなので(ただし組合費は必要です)そういったところに相談してみたらいかがですか?

junka5812
質問者

お礼

読んで頂きありがとうございます。そういう所があるのは知りませんでした。調べて参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • riat12
  • ベストアンサー率24% (46/189)
回答No.1

僕は契約でしか仕事をしたことがありませんが、結局は自分しだいでは?労働対価が支払われないのは労働基準法に違反になるでしょうね (トータル時な労働時間もあるでしょうが、とりあえずほんとうに残業と仮定して) 労働基準局に言っては? 日本人は会社に物言うとか契約を守らせるとか言うの苦手ですよね。僕の周りの知人もそうです。 たいていこぼしてます。 でも僕に言わせればそれを会社に言わないし改善させようとしない奴にも問題があるんじゃない?と思います。 言って駄目で未練があるなら労働局に言う、なければとっととおさらばする・・でしょう。 そして自分が必要と思われればお金を払ってでも引き留められると思いますよ。 僕のような派遣とか請負でも必要とされると当初依頼の単価は自然とあがります(断るとどーしても必要、とどんどん上積みされます)。 某スタッフサービスの例ですが(^^ゞ当初2500円が最終的提示3500円までいきました。(それだけ粗利があったということと、雇いたい会社と交渉余地があったんでしょうね)これだと月給で残業あるとすると20万ぐらい違ってきますし。 長文ごめんなさい。

junka5812
質問者

お礼

読んで頂きありがとうございます。はい、確かに会社に対して強く改善を要望した事も無く、うちの会社はタイムカードもありません…私の社内での仕事は事務・庶務中心で、特に資格・技術が必要ないので後任探しやすいのでしょうし、強く訴えた所で解雇されかねないので…転職に気持ちも動いているのですが、好きな職種で就いた職なので、とりあえず労働基準局に相談だけでもしてみようと思います。

関連するQ&A

  • 社会人一年生:職場環境についての質問

    社会にはいろいろな職場環境があるかと思いますが、その職場環境に関する質問です。 僕は就職して半年の右も左もわからない半人前の社会人です。これからどんどんスキルを積んで成長したいと強く思ってます。モチベーションは高い方だと思います。 そんな僕の職場環境は、以下の通りです。 ・現在は有限会社(会社法が変わりましたが当分は有限会社で行くそうです。) ・週6日出勤で、休日は日・祝のみ ・給料:155000円(基本)+能力給+残業代 ・残業代:時給800円 ※残業代は何故か『特別手当』として支給 ・残業時間:月平均45時間 ・社会保険未加入 ・交通費支給 ・住宅手当:一部支給 ・有給:基本的にそういう制度は無しと他の社員さんが社長に言われる。(これはさすがにヤバそう…。) まだまだありますが、一応そんな感じです。 僕はあまり、雇用形態に関する知識がなく、どんな感じなのかと思い質問しました。 知り合いに尋ねたところ、やばいと言われました。 法律的にはセーフでしょうか?アウトでしょうか? 僕の職業は、流動的でいろんな職場を転々し経験を積むという傾向が強く、経験がないと話にならいので、1~2年は頑張ってみようと思います。 長々と書いてしいましたが、是非回答頂ければと思います。どんなことでも結構です! よろしくお願いいたします。

  • 今は色々な労働環境がありますが、私の職場は皆さんからみてどうなんでしょうか??

    30代前半にして給料は年収400万弱です。 職場の環境なんですが、事務職でほぼ1日中事務所にいるのですが、私的にネットを使用できる時間が多いです。ネットでも使用しないと暇がつぶせないこともありますが。外出は不可です。ほぼ毎日夜7時まえには仕事を終えます。定時が五時なので残業代は支給されます。残業代がないと給料が厳しいので、残業稼ぎの為に残ってる感じです。ただ休みが日祝、隔週土曜なんですが、仕事上隔週土があまり休めません。 出勤したぶん手当ては出ますが、予定がたてずらいです。休日が少ないとこが不満なんですが、どう思います?

  • 退職した会社に残業代や休日出勤手当を請求したい

    就業規則を詳しく確認できないまま会社Aに入社しました。 しかし会社Aは就業規則で明記された勤務時間と全く異なる時間帯に 出勤することを強要(出社は午前7:00前、退社は午後11時以降)し、更に休日出勤も強要され、わずか半年ほどで体を壊して退職せざるを得ない状況になりました。 余りにも勤務条件が過酷であったため、残業代と休日出勤手当を未払賃金として請求したいのですが、 会社Aにはタイムカードがありませんでした。 「退職した人間に莫大な残業代を請求されて、対外的に勤務実態を証明できないようタイムカードを廃止した。」と上司に説明を受けました。 このように残業時間や休日出勤を客観的に証明することが出来ないのですが、残業代・休日出勤手当を請求することは可能でしょうか? このような事態に備えて個人的に勤務期間中の勤怠記録はメモしてあります。 また、残業代・休日出勤手当は就業規則に規定がなくても払ってもらえるのでしょうか? 36協定についての届出があるかどうか分かりません。 今はまだ病床に伏しており、働くことが出来ません。 貯蓄も底をつき、深刻な状況です。 見識のある方、ご回答のほど、是非宜しくお願い申し上げます。

  • 労働法等、該当する条文を含めて、教えて下さい。

    ネットでブラック企業を見、私にはわからないので教えて下さい。 労働法等、該当する条文を含めて、教えて下さい。 (1)みなし労働を月40時間と規定し、1日、必ず2時間残業するようにすることは、法的に可能なのでしょうか?(仮に、その日に、担当している職務上、終業時間に帰れたとしても強要) (2)土日を休日と規定している場合、土日の出勤はみなし労働(給与上)で処理することは、法的に可能なのでしょうか(休日出勤扱い(休日出勤手当支給)となるのはでしょうか?) (3)土日を休日と規定している場合、みなし労働の報酬には休日出勤手当を含むと言う規定は可能なのでしょうか? (4)土日を休日と規定している場合、土日に出勤を強要することは可能なのでしょうか? (5)10時始業開始と規定している場合、9時出勤を命じた場合、9時~10時はどのような扱いになるのでしょうか?(みなし労働扱い?残業扱い?) (6)(5)の場合、9時出勤を命じ、タイムカードは10時に打ち込むように指示した場合、どのような問題になるのでしょうか? (7)基本給20万円、諸手当10万円の場合、例えば、その月の1日間、休んだ場合、給与は30万円×29日/30日となるのでしょうか?

  • 日給月給について

    週休2日で給与が日給月給の社員の場合、(1)休日出勤させたら休日出勤手当は払わなければいけませんか?(もし欠勤があれば相殺できますか?)(2)平日残業をさせたら残業手当を払わなければいけませんか?よろしくお願いします。

  • 職場環境が、つらいです…

    最近、毎日、朝は8時半出勤、 夜は23時を過ぎる生活が続いています…。 仕事自体も、残業、残業で、しんどいのですが、 それに加えて、周りの人たちから、 そのことに関する労わりすら感じられず、 体力的にも、精神的にも、つらい状況です…。 私だけが、職場に馴染めておらず、 冷たい扱いを受けるのが、私ばかりのようにさえ、感じられます。 (他の方同士は、楽しそうに話しているように、見えるのです) 遅刻・欠勤も、一度もなく、挨拶も、欠かさないようにしていますが 私の職場では、それだけでは、ダメのようです…。 自分から、話しかける努力も、してみましたが 話しかけると、冷たい反応ばかりです…。 私の言葉の使い方が、うまくないせいも、あるのでしょうけれど… 挨拶さえ、返してくださらない方も、多いです…。 私は、精一杯、がんばっているのに、認められないことが 理不尽に感じて、なりません…。 ひどい職場環境のように思うのですが… 私の環境は、客観的に見て、どうなのでしょうか? 皆さんのご意見を、お聞きしたいです。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 社長夫婦に脅されました。 ストレス度MAX  長文です

    二日前同僚≪社長の面子・58才役職無し≫から休日出勤をして自分の仕事を手伝ってと頼まれました 私は(49歳)“連日の残業で疲れているから休みたい”と断りました その同僚は残業を全然した事が無く他の者の手伝いもしない いつも間に合わなくなった仕事や嫌な仕事は他の者に押し付けてきます しかも残業の多い者にばかりに対して(残業手当は無し) 本人は毎日定時に退社し間に合わなくなった仕事は休日出勤(少し手当が付く) で処理しています(最近は毎週休日出勤している)他の者はあきれています 〔(社長も黙認)これが困る〕 しかし今回は 私が協力的でない と社長に言いつけたらしく 社長は私を事務所に呼び “協力的でない者はうちの会社に要らない”契約社員に降格する日給にとい う内容で話をして来まし 15名程度の会社で一族5名が居ます 就業規則は見たことが有りません “業務命令だとどうすんだと 私は一生懸命納期に間に合わせようと残業しているのですが “疲れていると言うな、“疲れるのならうちの仕事に向いていないのでは? “違う仕事を探したら?など脅しをかけてくる言い方をしました 最近は毎週のように休日出勤の話が出ます、その度に断っています 押し付けられる側は残業が多くうんりしています ?=なんとか黙らす方法は無いでしょうか?(それとなく黙らすセリフ等) ?=残業手当について匿名で監督署に相談したいと思います 給与明細に残業時間はカウントされていますが金額は毎月ゼロの状態です ?=どのように相談をもち掛ければよいでしょうか? 私は店頭登録企業でリストラ後この会社で3年位働いています (一番無難しい仕事をしています) 転職先は常に探しており見つかれば直ぐに転職するつもりです 在職中少しでも良い環境になればと悩んでいます

  • 就業規則があってない様な環境

    入社してから徐々に見えて来た会社の体質に悩んでいます。就業規則には昼休みは1時間と明記されています。労基署でも昼休みは電話も取らなくて良い休憩時間で、拘束時間ではないと聞きましたが、本当は1時間の休憩なら外に出てゆっくりと食事をしたいのですが、会社で食べなさい、そして電話も出なさい的で実際は10分も休めていません。休憩時間を取っていなくても給与計算では1時間取った計算になっています。そして一番納得がいかないのが定時では絶対に帰れない事です。早くても20時、21時が当然の空気があります。平日に通っていた習い事にも通えなくなりました。休日出勤があった場合には代休を取れると聞いていましたが実際は代休も取りずらく・・・・。私自身はお金でもらうよりも代休を取りたいです。有休なんて誰も取ってないですよ残業は月に100時間位と聞いて先々不安になっています。残業は当たり前で休日出勤も当たり前。これでは体を壊しそうです。同じような環境で働いている方いますか?また、この様な環境が改善された経験がある方いますか?どの様にして改善されたかも教えて下さい。

  • 契約社員には“残業手当”は付かない? 長文です。

    正社員で18年位働いていた同僚がH15年12月、契約社員に“降格”され残業手当が付かなくなり不満を募らせています(工場勤務) 正社員の給与明細は ※ 残業時間○○時間 ← 実際の残業時間が印字 ※ 残業手当○○○円 ← 別紙申請書に記入し認められた時間の金額が印字 (支給)となっていますが 同僚の契約社員には ※ 残業時間 空欄  〈実際は20~40時間位と思われます〉 ※ 残業手当 空欄   となっております、(休日出勤には休日出勤手当が付いているそうです。) なぜ自分には残業手当が付かないのか社長の奥さんに最近確認したところ、日給なので残業手当は付かないと言われあっさり納得してしまったようです。 同僚の契約社員は他の正社員より作業量、残業も多く差別的待遇と私は見ております。 契約内容等、私には分らないですが、こんな事が“許される”のでしょうか? 契約社員で日給制には残業手当は付けなくても良いのでしょうか? なぜこんな質問をするのかは、自分が何時こういう立場にされるかわからない会社なので対応方を想定しておきたいのです。 ((有)、社員12名の工場 他支店2名の一族経営) 就業規則は誰も見た事が有りません 同僚も良く理解していない?契約書を近いうちに見せてもらいたいと考えております。

  • 労働環境を改善したい

    今の会社を辞めようと思うのですが、厳しい労働環境を虐げられたので何かしらの勧告を受けて是正してもらいたいと思っています。下記の内容が何ら法規に触れているのではと思う内容です。労基に突っ込んでもらえそうな方法があれば是非ご教授願います。 (1)従業員50人程度の零細製造業だが、係長以上の役職者が2/3も居て、明らかに残業代を回避する対策を講じている。所謂名ばかり管理職。 (2)朝8時の始業だが、自ずと名ばかり管理職が6時位から製造を開始しなければ就業が遅くなる。会社は黙認。管理職の為早出手当は無し。残業も22時以降で始めて深夜残業が支給される。 (3)36協定は説明もなく若い一般社員が署名させられている模様。(自分は見たことがありません)ちなみに一般社員は早出残業代は支給されている模様。 (4)指定休日は日曜日のみで月4日が通常。休日出勤手当は一切無し。祝日も工場が止められない為、出勤することが多い。会社は代休対応を支持するが、休めないから祝日返上しているわけで、代休も取れるはずがなく、当然休日出勤手当も無し。(一般社員も支給なし) 所謂ブラック会社で、従業員モチベーション上がらず士気が下がる一方です。コンプライアンスとは関係ありませんが3年ほど前に給料体系見直しとやらで、月平均5万円程度下げられたのに、オーナー社長は高級外車を購入する始末です。どなたか詳しい方の知恵をお借りできると助かります。

専門家に質問してみよう