• 締切済み

不良クラスタ

NECのノートパソコン「Lavie NX」使用です。 OSはWindows98です。 でも機器については初心者です。 最近フリーズが多くなったので、色々調べてみていらないソフト等を削除しました。 そのせいかだいぶ使いやすくなったと思っていたのですが、(動きも早くなったような)昨日、立ち上げ後に「不良クラスタ」があるのでスキャンしろというメッセージがあり其の通りしたところ、使用していないクラスタに不良クラスタが一つみつかり、修正するとしたのですが、最後に近い将来ダメになるみたいなメッセージが出て終わりました。 バックアップ云々も正直分からなく(FDにしかコピーできないので)必要なメールだけとっておいてあとは再セットアップを考えているのですが、(特に保存しないと困るものなし)早まりすぎなのかどうかも分かりません。 この質問もよくわからないと思いますが、わかるような方がいらっしゃればよろしくお願い致します。 ちなみに3年前に一度ハードディスクの故障(?)でNECへ修理に出した経緯があります。

noname#11673
noname#11673

みんなの回答

  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.3

HDD(ハードディスク)が壊れると再セットアップもできません。新しくHDDを買う必要があります。 当てにならないかもしれませんが、HDDの壊れる日を予測できるフリーソフトもあります。下のサイトからDownload latest BETA (dhsetup.zip 465KB)をダウンロードして使ってみてください。 http://www.drivehealth.com/ こちら↓のソフトはHDDの信頼性と性能を評価してくれます。右上のフリー版をダウンロードしてください。 http://www.hddlife.com/eng/order.html#

  • bob_n
  • ベストアンサー率35% (610/1732)
回答No.2

ハードディスクを新しいものに変えるほうがいいと思います。 http://www.seagate.com/support_ja/seatools/B7c.html ハードディスクのメーカーのサイトです。 下の日本語のところをクリックして、お読みくださいを読んで、右クリックして、戻るをおして、Online ドライブ セルフ テスト を実行してみてください。

  • xcrOSgS2wY
  • ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.1

「不良クラスタ」はハードディスクの不良(故障)の一種ですので、再インストールしても直りません。 また「不良クラスタ」は、最初に少数が現れて、それが時間とともにだんだん増えていくということがよくあります。また場合によっては、急に大量に現れることもあります。 脅すようですが、不良クラスタが現れたということは、そのハードディスクはもう先が長くないと考えたほうが無難です。ハードディスクは急に全く使えなって困ることがよくありますが、そうならず使える状態のまま故障の兆候が現れたことを、逆に運が良かったと思うくらいで丁度よいでしょう。 何にしても故障の一種ですから、ハードディスクは折を見て交換されたほうがよいかと思います。

関連するQ&A

  • クラスタスキャンがかかのですが…

    Windows98のノートパソコンですが、 今日使っていてフリーズしたので、再起動したらクラスタスキャンがかかるようになってしまいました。 しかも、不良セクタがたくさん見つかっているからか、なかなか進みません。 ハードディスクが壊れかけているという事ですよね…? 万一クラスタスキャンが終わった後、Windowsが起動しなくなった場合でも、データは取り出したいです。 起動ディスクでDOSを起動できれば、小さい容量のファイルなら、 FDにコピーすればいいと思うのですが、大きい容量のファイルはどうすれば良いでしょうか。

  • クラスタスキャンについて教えてください

    シャープのメビウス PCMJ140で、WINDOWS 98 SECOND EDITIONです。CDROMディバイスとFDディバイスは壊れている為、外付けCDRディバイスとフロッピーディスクディバイスを使用していました。 このパソコンが起動しなくなりました。NON SYSTEMDEISK INSERT BOOT DISK AND PRESS ANY KEYというメッセージが表示されていましたが、いろいろ、試しているうちに、 scandisk allを実行することができました。 でも、クラスタスキャンにものすごく時間がかかり、 まる1日クラスタスキャンをした結果、 5%で、700以上も不良クラスタがみつかりました。 今もクラスタスキャンの実行中です。 1)これは、ハードディスクが壊れているということでしょうか。 2)このままクラスタスキャンを続ける意味がありますか。 3)クラスタスキャンを途中でやめると、今まで修復した分は無効になりますか? 以上よろしくお願いします。

  • 調査で不良クラスタ 1個有りと表示されました。

    こんにちは ノートパソコン  NEC Lavie NX LW36H/8 Windows98 使用しています。昨日ファイルを上書き出来ず終了も出来なかったので強制終了ご再起動しました。 Cドライブ調査になり結果 不良クラスタB1個有りと 表示されました。 今日パソコンを起動した時1個のファイルが読み込みできませんでした。 どういう状況でこうなってしまったんでしょうか? 今後又ファイルが読み込めない事態が起きる可能性が ありますか? 対策を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • OSインストール不良の確認はクラスタスキャンでいいですか?

    先日Win98のDELLデスクトップで6Gハードディスクでクラスタースキャンで不良クラスタが300以上急に発生したため、 仕様を確認し40Gのハードディスクをソフマップの中古で購入してきました。 6GをフォーマットしWin98SEをCDからインストールしたのですが最後の再起動でウィンドウズのロゴマークで フリーズしてしまいます。セーフモードで起動できるのですがエクスプローラーで確認するとCDが認識できていません。 DELLサポートに電話するとハードディスクの問題でOSが正常にインストールできていない可能性がある と指摘されました。 これはハードディスクをセーフモードでクラスタスキャンすればハードディスクに問題があるかの確認になるのでしょうか? 初心者ですみませんがどうぞよろしくお願いします。

  • 不良クラスタに来るとスキャンがとまってしまう

    PCを立ち上げると、 青い画面になって、”正しく終了しませんでした。”とのメッセージ 100%になるのを待つと、クラスタスキャンの開始をしてしまい 不良セクタに来るとスキャンが止まってしまいます。 このような状況の場合… 質問1)どうやったらこのような状況を解消できますか? 質問2)物理的フォーマットをしないといけませんか? 質問3)HDDを交換しないといけませんか?

  • 不良クラスタに困ってます。

     2週間前より起動時にスキャンディスクが動き、不良クラスタがあると表示されていましたが、いつも途中で固まってしまうためスキャンディスクをキャンセルして使用していました。これはまずいと、OKWEBを参考にしてセーフモードやDOSコマンドよりスキャンしたりしたのですが、最終的に不良クラスタ5がみつかり、一応修復となったのですが、その後どうしていいかわからないうちに、2日ぶりに標準起動したと思ったら、何かおかしいのです。スタートメニューの項目少なく、プログラムの中身が何もないのです。システムの復元をしてみたのですが、失敗ばかりです。どうしてしまったのでしょうか。デスクトップには多少、ファイルの名称がおかしく表示されているのもありますが、以前のものが表示されています。バックアップもとっていないため、この後どうすればいいのか悩んでおります。2週間まえまで問題なく使ってこれたのに驚いております。どうかアドバイスいただけますでしょうか。  OSはME。富士通FMVデスクパワーM5/857Tです。  パソコンは初級レベルです。宜しくお願いします。

  • クラスタースキャン??

    こんにちは。PCド素人の私に教えて下さい! 最近、PCがフリーズしたり、いろいろなエラーメッセージが増えたなあと思いつつ、どうして良いか分からず特に何もしていなかったのですが、ついこの間、作業中にフリーズしてどうにもなかなかったので手動で電源をOffにしました。 その後しばらくしてまたPCの電源をOnにすると、 普通にC:のスキャンディスクが始まって、それで終わると思ったら、今度は「クラスタースキャン」というのが始まりました。これは見たことがなかったのですが、「不良セクタ」とやらをチェックしていたようです。その時は3つの不良セクタが見つかって何かマークされたようですが、その後はPCの状態も良く、エラーが出なくなりました。 このままの状態でPCを使っていて大丈夫なのでしょうか?また、スキャンをマメに行いなさい、というメッセージが出たのですが、スキャンの仕方が分からなくてほったらかし状態です。どなたかやり方を教えて下さい! 宜しくお願いします。 ※ PCはSONYのVAIO、OSはWindows98を5、6年くらい使っています。

  • ハードディスクの不良?

    いつもお世話になります。NEC Lavie NX LV13Cのハードディスクを、2MB(純正)→6.4MB(IBM製)に交換しました。購入先は某オークションです。ハードディスクを交換して、起動ディスクよりフォーマットを行ったのですが、【接続されているハードディスクは、未サポートのため標準セットアップモードは実行出来ません。カスタムセットアップモードを選択して下さい。】とメッセージが出ます。指示どおりにカスタムセットアップモードを選択してフォーマットを開始します。ここまでは順調なのですが、100%まで完了すると【現在のクラスタを記録しています。完了。フォーマットしています。6.194.14Mバイト。アロケーションユニット1.489.426を修復しようとしています。】と表示の後、カリカリという異音が発生します。ここで質問なのですが、このハードディスクは壊れていると判断してもいいのでしょうか?それともMB及びBIOS等のバージョンが古い為に発生するのでしょうか?宜しくお願いします。

  • クラスタスキャン

    Windows98を使っている初心者です。 一昨日からPCを立ち上げると不正な終了をしたとの警告が出て確認スキャンを始めます。その後クラスタスキャンになって70%くらいでフリーズします。 何度か試した所100%まで終了しました。不良クラスタは3個ありました。 その後もPCを立ち上げると、同じ状態です。 今はクラスタスキャンを始めたら途中でキャンセルしたら使えます。 過去のカテゴリーなどを見ても専門用語などでよくわからない事が多いです。 やはり、HDの損傷で使えなくなるのでしょうか? このままクラスタスキャンをキャンセルして使ってもいいのでしょいうか? クラスタスキャンの動作を出来なくなる方法も載ってましたが、それを試してもいいものなのでしょうか? 必要なデータはSDカードに保存しました。 ビジターですので説明もおぼつきませんがよろしくお願い致します。

  • Dドライブの不良クラスタについて

    はじめまして,よろしくお願いいたします。 WIN98、FMVDESKPOWER C/40Lを使用しています。 ドライブが内蔵C・Dです。 すっきりデフラグでスキャン後、最適化を行う時ですが、通常スキャンでは問題なく終了するのですが完全スキャンでDドライブのデータクラスタに不良クラスタが大変多くあり,エラー修復に物凄い時間がかかっています。 Cドライブのほうは問題なく終了しています。 そこでDドライブをフォーマットしてみた後,再度書けてみたのですが,同じです。気長にやるしかないのでしょうか。また,通常スキャンのみでもいいのでしょうか。何度かに分けてもうすでに10時間くらいかかっています。解決方法をお導き願います。