• ベストアンサー

常備薬について

最近薬箱の整理をしたらみんな配置期限が切れていて薬がなくなってしまったんです。それで自分で揃えようと思ったんですが何を揃えたらいいのかわからないので配置薬で数ヶ月に一度使った分だけお金を支払うというのを探してみました。でも我が家は夫婦二人だけだし、そんなに使う事もないので市販の薬を自分で揃えた方が経済的なのかなと思ったりして考え中です。市販の薬も一つ一つ揃えると結構高いし、置き薬屋さんにお願いした方が間違いないかなとも思うし…どちらがいいでしょうか?薬箱がからだとちょっと不安なんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamahaya
  • ベストアンサー率11% (28/245)
回答No.3

うちは、布亀の置き薬を利用しています。 定期的に、係りの方が訪問してくれてチェックして、 もし使ったのがあれば、精算してその薬は買い取り扱いになります。 そんなに高くないですし、ほとんど使っていない状態ですが、いざと言うときには助かります。 風邪薬や、鎮痛剤などよく使うものは安いドラッグストアで買っています。 使った以外には、経費はかからないので検討されてもいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • asami826
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.4

置き薬屋を利用しています。が使用するのはいつも決まっています。しかし定期的に訪問して期限の切れているものは取り替えてくれています。 使ったものだけの支払いになるのでその点は安心かもしれません。 ドラッグストアで販売されている薬と置き薬屋さんとの価格を比較された上でお考えになってもよいかもしれませんね。普段使いそうな薬だけを何点か揃えるという方法もありますし、市販の薬を何点か揃えても使わずに廃棄することになるともったいないですしね 私どもは置き薬屋さんで重宝しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30350
noname#30350
回答No.2

こんばんは ただ置き薬って一長一短ですよね。 確かに一揃え置いていってくれますが、置き薬だけではたいした利益にはならないので、実家に来る置き薬屋は、栄養ドリンクだの、コエンザイムQ10だの、ビタミンだのと、高額な商品を毎回毎回薦めてきます。私は正直そういうの煩わしく思っています。 それに市販されていないが多く、その点ちょっと不安です。 最低限必要な薬だけを買っておけば良いと思います。 今は近所のドラッグストアが遅くまで開いていますし… 参考にならなくてすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.1

こんばんはm(__)m 私は自分で揃えます 一例ですが・・・ 鎮痛剤 : メフェナム酸 鎮痛剤 : ピリン系 風邪薬 : ピリン系 整腸剤 : 漢方 胃薬  : ガスター その他 : オロナイン、消毒薬、絆創膏 これが全種類です 非ピリン系は効きが弱いので避けています 鎮痛剤が2種類あるのは大人はメフェナム酸で良いのですが カプセルなので子供が服用出来るようにピリン系の錠剤を常備しています これまともに買うと1万円くらいしますよ(^^ゞ 特にメフェナム酸が薬局によって置いていないので 有ると3箱位買いだめしてしまいます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 薬の捨て場所を教えて下さい

    薬箱を整理したら、期限切れのくすりがたくさんでてきました。うがい薬やいびき抑制剤、マーキュリー液などです。まだたくさん残っているのですが、台所で流して良いのでしょうか。どなたかお教え願います。

  • 首都圏メディカルシステムズって?

    (株)首都圏メディカルシステムズとうところの置き薬を 主人が無断で引き受けてしまいました 「とりあえず 置いてくれるだけでいいから」というしつこい営業で面倒くさくなって引き受けてしまったのです もちろんすべてではないとは思いますが、置き薬の会社の中には 一度置いた薬箱は絶対回収せずに 利用がない場合は高額な健康食品を売りつけるなどの被害も出ていると聞き大変不安です この会社は大丈夫でしょうか? ご利用されているかた よくご存知の方教えてください よろしくお願いします

  • 置き薬は経済的ですか。

    置き薬は経済的ですか。 置き薬は利用者側から、お得なのですか。私は具合が悪く成った時に医院に掛かった際に処方箋からしか現在、薬の調達をしていません。だから自宅に薬と言う感覚が無いのです。常備薬は必要なのですか。其れから置き薬で未使用分は箱や袋から開封しない場合は期限内なら再利用しますか。 1,常備薬…使った分の置き薬。 2,常備薬…それ以外。 3,具合が悪くなったら診察して処方箋。 現在、絆創膏位しか自宅に無いです。一人暮らしです。質問のキッカケはテレビで富士薬品のCMを視てからです。

  • 置き薬のトラブル

    田舎の知人の家で、置き薬の営業がきて、置いていきました。 ご存じのとおり、使った分だけ、支払うというものです。 ところが、何年か過ぎても全く音沙汰なし。 不景気だし、会社もどうにかなったのかな・・・と思い、薬の使用期限を見ると、どれも過ぎてしまっています。 薬箱ごと処分してしまったのですが、その後、営業の人がやってきました。 もう、五年も経過していることだし、 「捨てました」 と言うと、それでは、全額払ってくださいとのこと。 たとえ期限が過ぎていようと、勝手に捨ててはならないのは承知の上でしたが、連絡先もよくわからず、五年経過していたので、もう忘れられていると思ったようです。 今回の場合、支払う必要があるのでしょうか。 また、田舎の高齢者一人暮らし。 その方が相手を説得できるかどうか心配なのですが、役所や消費者センターなどに相談した方がよいのでしょうか。

  • 使用期限の越えた薬の使用

    最近鼻風邪をひき市販の薬を使用したのですが使用期限が2007年9月になっていました そんなに使用期限は過ぎてないですが、体に悪影響が出てしまうのでは?と心配になります 1ヶ月使用期限の過ぎた薬の使用は体に悪影響が出るのでしょうか?病院へ行ったほうがよいのでしょうか?回答よろしくお願いします

  • 薬の配置期限。

    部屋の整理をしていたら 配置期限が2001年4月までの 風邪薬がでてきました。 全くの未開封状態で顆粒の薬なのですが 1年以上経っている今飲むとどうなるでしょうか? それとも飲む事は可能でしょうか?

  • 置き薬の訪問販売

    さっき置き薬の訪問販売が来て「無料ですからぜひ置いて下さい。2ヶ月から3ヶ月のペースで訪問に来ます。置いてくれるだけで結構なので半年1年使用されなくても大丈夫です」と言われ「委託医薬品受領書」に名前・生年月日・住所・電話番号を書かされ写しを貰ったんですが、中身は風邪薬1050円×4・頭痛薬735円1個・絆創膏525円1個・胃腸薬1575円×2・液体風邪薬1417円×2が薬箱に入ってます。委託医薬品受領書に配置数が記載されてて栄養ドリンクだけ無料でくれました。 これって開封したり使ったら次回の訪問時にお金を請求されるんですよね? だとしたら必要ないし誤って常備薬として使ってしまいそうで怖いので会社に電話して返品は可能してもらえますか?

  • 薬の注意書きについて

    市販薬(家庭用の配置薬)が原因で じんましんのような薬疹がでて、1ヶ月くらいたちます。 今現在は、ほとんど症状はなく薬疹がでる前とあまり変わりなく生活しています。 ですが、もともと胃腸の調子がいいほうではなく 今回のことも、いつも飲み慣れていた薬が効かないと思い、時間をあまりおかずに違う薬を飲んだことがきっかけでした。(胃腸薬)です。 原因の薬は絶対飲めないというのは自分でもわかります。医者にもいわれました。 そこで、質問させてもらいたいのですが、 市販の薬の注意書きで 服用前に相談すること。 本人または家族でアレルギー体質の人 薬を飲んでアレルギー症状を起こしたことがある人 と書かれてます。 そういう注意書きが書かれている薬は相談すれば、飲めるもんでしょうか? それとも最初から飲まないほうがよいのでしょうか? それとも一度でも薬でアレルギー症状がでた人間は何かしらの体の不調がでた場合、全ての市販薬は飲まないでお医者さんにかかったほうがよいのでしょうか?(自分の感覚で、あまりたいしたことないなと思える症状でも)

  • 犬の薬について

     我が家では甲斐犬の牝を飼っているのですが、今発情期中です。この前に自分の不注意で逃走されてしまいました。近所には雄犬を飼っている家があるのですが、そちらの方にいってしまいました。もし間違いがあって性交してしまったのであれば雑種犬が生まれてしまい、かわいそうです。犬にはかわいそうですが、子供をおろす、市販の薬などはないのでしょうか。どなたかご存知の方、教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 牛黄・地竜の風邪くすり

    風邪をひいてしまったとき、いままでは、自分にはパブロンが一番合っていると思っていたのですが、 会社の置き薬にあった、漢方系の牛黄・地竜エキス入りというカプセルがよく効くことを発見しました。漢方でいう証も虚証の私にはぴったりで、なんでもっとはやくこの薬にめぐりあっていなかったのかと思ってしまいます。牛の胆石?みみず、といったものらしいのですが、市販ではみつけることができません。どなたかご存じではないですか?

このQ&Aのポイント
  • プリンターのスキャンができなくなった場合、WiFi環境の変更が原因である可能性があります。以前の環境に戻す方法を教えてください。
  • お使いの環境はWindows10で、接続は無線LANです。関連するソフトやアプリは使用していません。
  • 電話回線の種類は不明ですが、プリンターのスキャンがパソコンからは可能な状態です。プリンターからスキャンする方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう