• 締切済み

ゴム印を作りたいのですが

seihukuの回答

  • seihuku
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

東洋堂ハンズさんで購入した事があります。 製造直売のネット通販店で、迅速な対応に 感謝しました。 弊社は、住所と社名が株式へ変更になった 時、すぐに必要な書類があったので、近所 の印章店に行ったら1週間もかかり、 値段も高かったので、インターネットで 探しました。 ゴムもしっかりした物で4年過ぎた今も問題なく 使用し続けています。

参考URL:
http://www.yk.rim.or.jp/~hans/gomu.htm

関連するQ&A

  • ゴム印

    ゴム印で、二本線で抹消する印を安く早く手に入れることは出来ないでしょうか。いろいろ見ても、なかなか見つからず、ネット検索でも出てきません。 また、出来れば「男」「女」という性別区分のための小さなハンコもあれば…。5ミリ角程度の大きさです。

  • ゴム印をネットショップで

    消しゴムはんこを作ったのですが、小さな特殊な文字なので 作り直しても納得がいかず、 「この際、ゴム印で・・・」と思い、 ネット検索をしたのですが、どこも浸透インクタイプのスタンプが多いようです。 使用したいのは、布に対してで特殊なインクを使うので、 普通の紙用のインクが浸透しているスタンプでは使いものになりません。 取り扱ってくれるかどうかの問い合わせをしたのですが、 何れも浸透タイプのみを取り扱っているとのことで断られました。 ゴム印(インク浸透タイプではないもの)、特殊文字(明朝、ゴシックではないけれど、Wordではあるフォント)、 1行で10文字以内。 このようなものを作ってくれるネットショップをご存じないでしょうか? もちろん、格安なところがいいのですが・・・。

  • 事務用品で、現在の時刻が印字できるゴム印はありますか?

    事務用品で、現在の時刻が印字できるゴム印はありますか? 大がかりな、タイムレコーダみたいな大きな装置ではなくて、手元に置いておいて、さっと印字できるようなちいさなものを捜しています。 ご存知でしたら、メーカー名か商品名を教えてください。

  • データ印にインクがつかない…

    書類に押すデータ印(中央に日付が入っていて、上下に会社名などが入っているはんこ)を久しぶりに使ったところ、インクをはじいてしまい、うまく印字できません(>_<)。 日付の部分(設定した時点でゴムがまっさらだった)は、キレイに印字されるので、おそらく過去の油性のインクがゴムに染み込んでいて、今使っている水性のインクをはじいているせいだと思われるのですが、これはどうしたらいいのでしょうか?事務所に、油性インクがないので困っています。 ちなみに、毎日使っているハンコは問題なく使えているので、インクのせいではないと思います。 いい知恵をお持ちの方、教えてください。お願いします。

  • 安くオリジナル回転印を作ってもらうには?

    大阪の設計事務所に勤務しております。 日付と単語の組み合わせで6連の回転印(指示-書-'0-5.-4.-28)が古くなったので、新しく作ろうと思い値段を聞いてみたら、二万円弱もかかるとのこと。 図面を手書きで書いていたころ(今よりハンコをよく使っていた)に作った時は、五千円ぐらいだったそうです。 あまり使われていないから、仕方ないかもしれませんが、もう少し安く作ってもらえるところを知りませんか?

  • 会社の角印と丸印の捺印箇所を教えてください。

    会社の角印と丸印の捺印箇所を教えてください。 今まで、会社のゴム印(会社名・住所・代表者名)の上に各印と丸印を押す場合は 角印をゴム印の 真ん中に押し、丸印はゴム印の右端がかかる様に押していました。 先日 上司に正式には角印や丸印はゴム印など下の文字にかからない様に押すのが、正式だといわれました。ほんとうでしょうか? 得意先や仕入先から頂く 見積書・請求書・領収書では見た事がないのですが。 皆さんの意見をお教え下さい。お願いします。  

  • オフィスデポのような大型事務用品の販売店を教えて下さい

    オフィスデポのような、大型事務用品店を探しています。 ネット販売ではなく、直接店舗に商品を見て買いに行きたいのです。 東京都内、もしくは総武線圏内で、大型事務用品店をお存じであれば教えて下さい!!!

  • 会社で使う印鑑の呼び方

    株式会社(家族経営)を経営している父と、印鑑の呼び方が違ってて話が通じず苦労しました。 私の勤務する会社(大企業)では4種類のはんこがあります。呼び方は以下の通りです↓ ・代表社印(法務局に登記してある印鑑) ・銀行印 ・角印(請求書などに押す正方形の印。○○会社之印) ・住所印(住所、会社の名前、代表者のはんこ。横長と縦長の二種類がある) これを父は ・代表社印→実印 ・銀行印→登記してないほうの会社のはんこ、又は銀行印 ・角印→住所印のこと。正方形の角印は作っていない。 と呼んでいました。 一般的には会社で使う印鑑はどう呼ばれているのでしょうか? ちなみに以前バイトしてた司法書士事務所では、実印というと個人の実印を指していました。 会社関係の印鑑に「実印」という呼び方はしていませんでした。役所も同じでした。

  • 合同会社を設立された方に、印鑑の制作を頼まれたのですが

    合同会社を設立された方に、印鑑の制作を頼まれたのですが 私はハンコ業者ではなく、個人で篆刻制作をしています。 個人の実印や雅号印など、いろんな素材で経験しているのですが しかし、会社の印は初めてです。 これからのことも考え、ぜひチャレンジしたいのですが、 会社印を作るにあたり、必ず入れなければならない 文字やサイズ、材質、書体など 正式にはどのような決まり事があるのですか? また、ハンコ業者のホームページなどを見ると、 「会社実印」「会社銀行印」「会社角印」の3つのセットなるものがありますが 1個ではいけないのでしょうか? 自分でもいろいろ調べていますが、多方面から情報を集めたいと考えております。 詳しい情報が分かれば教えていただけないでしょうか?

  • 新入社員が翌日辞めたら

    先週の金曜日に中途で入社してきた方がいます。 今日(翌月曜日)に、出勤せずに「辞めます」と言う連絡がありました。 こちらとしては、1日しか出勤していないし、研修のみで退職されるなら お給料を支払いたくないと言う思いです。 雇用契約書に判子をついていただきましたが 会社の印はまだ捺印しておらず、契約書控えも渡していません。 この状況は、雇用契約不履行となるでしょうか。 至急で教えて頂ければと思います。