• ベストアンサー

お店の勘定科目教えて下さい。

今度、友達が、スナックをやる事になりました。 そこで、しばらく、簡単な入出金簿を、エクセルで私が作成する事に。経理は、会社でやっているので、大体は分かるのですが、次の科目が、不明です。 ・お酒⇒仕入れ ? ・おつまみ(お菓子系)  ・おつまみ(お菓子系以外、例えば、果物等) ・保険所への申請代 ・カラオケ使用者連盟の入会金と年会費 ・看板設置 ・レセプションの食事代 ⇒交際費 ? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

前の方の回答でよろしいかと思いますが、若干補足で回答させていただきます。 お酒:当然売上にかかわってくるものですから仕入ですね。 おつまみ:これもお菓子であろうが果物であろうが材料であろうが売上にかかわるものですから仕入になります。 保健所への申請料:支払手数料というよりは、租税公課でよろしいかと思います。雑費でも可。 カラオケ:雑費または諸会費、もしくはカラオケ関連の費用が多く発生するようでしたらカラオケ関係費という新たな科目を作ってもよろしいかと思います。 看板の設置:看板そのものが10万円以下であれば消耗品でいいと思いますが、減価償却資産の対象となるものでしたら建物付属設備になると思います。 レセプションの食事代:これは交際費で良いと思います。開業費の中に入れ込んでしまうという方法も可でしょう。

tyuyoakina
質問者

お礼

新しい、科目を作っても可能なんですね。会社では、決まった科目に、振り分けるだけだったので。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#15815
noname#15815
回答No.1

買ってきた値段の上乗せして売り、売上と計上したら、それは仕入ではないですか? お酒、おつまみ は仕入でしょう。 保健所への申告代は消費税はかかっていますか?無ければ「支払い手数料」かな?この辺、すみません。 入会金は、脱会の時に返す契約なら、「預り金」だと思うのですが、返さなければ、「雑収入」 もしくは、「売上」であげといいて、返す時に反対仕訳「売上の返金」をするか・・。 年会費も、運営していく上でかかる経費に対しての「売上」ではないでしょうか? 看板設置は、看板の値段により、消耗品。設置料だけなら、「修繕費」でしょう。 レセプションは、お客様から、まったくお金をもらわないなら、「交際費」です。

tyuyoakina
質問者

お礼

有難うございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 勘定科目について

    勘定科目について 飲食店(バー)経営です。 アルコール類と一緒に出すおつまみ(スナック菓子等)を購入したとき、どの勘定科目で計上したらいいでしょうか? 質問する前に検索した際、消耗品費でもいいような記述を見かけたのですが、消耗品費でも問題なければ、消耗品費で計上したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 入会金と会費の勘定科目を教えて下さい。経理税務

    お世話になっております。 質問させてください。 一般社団法人の経営○○支援センターに、 入会金50000円、会費70000円を支払う事に なりました。 勘定科目はどのように処理すれば良いでしょうか? 入会金は繰り延べ資産に計上しなければいけないので しょうか? 少額ですし、共に会費で処理して問題ないでしょうか? ご指導の程、よろしくお願いいたします。 お世話になっております。

  • 青色申告 市場での仕入れの度の会費の仕訳

    お世話になります。 青色申告 個人事業者です。 今年開業しました。 決算期が近づいたので仕訳を整理しはじめました。 週2~3回のペースで近郊の数箇所の市場に仕入れの度の会費(2000円)の仕訳に ついて教えてください。 頻度 月合計で10回程度 近郊の各市場3~4箇所 仕入れの際の参加費(各2000円) 現在 勘定科目で仕入れにしたり、雑費にしたり、消耗品費していましたが 統一しようと思います。 いろいろ調べると諸会費という勘定科目が良いとの事ですが 現在やよいソフトを使用しておりますが、標準の勘定科目にはなく自分で登録となりますので 個人業なので基本的には標準科目で統一したいと思います。 自分としては雑費が良いかと思っておりまが、 どなたかアドバイス頂きたくよろしくお願いいたします。

  • お菓子の仕入れについて

    こんばんわ。 お菓子屋の仕入れしたいのですが 下記内容にご教授頂ければと思いますので宜しくお願いします。 内容 ・経験や知り合いはいません ・仕入れしたいお菓子のジャンルは問いません。 ・スナック菓子 チョコ等なんでも ・販売は100円均一みたいに考えております。 ・仕入れはそれ以下で考えてます。 (~70円ぐらいまで) ・ケーキ等自作は一切扱いません 希望 金額を100円に均一にしますので それなりに顧客様にお得感を感じて欲しいと思っております 仕入れ先 質問なんですが 当然流通を考えれば 問屋や小売を通さず仕入れればいいのですが直接メーカーと交渉する事は 可能でしょうか? 仕入れは現金でも大丈夫です。 もし現金なら一回の購入額はどのくらい必要でしょうか? もしメーカーが難しい場合 どこの問屋がお勧めでしょうか? どこかあれば教えて頂ければと思います。 解りづらいかも知れませんが宜しくお願いします。

  • 上長に入出金伝票をつけるだけで、振替伝票をつける必要はないと言われ困っています

    ある任意団体でパートしています。 現金・預金の経理処理をするにあたり、入出金伝票で現金出納簿をつけるように言われていますが、会費収入(預金)から出金するだけなので、振替伝票は必要ないと言われて出金帳簿?をつけています。 その上、科目が流動的状態です。 一応、月々の支払については了解をとって処理していますが、「お金の流れがわからない」と言われ、どうしていいか困っています。 私としては、振替伝票でもって、仕訳して試算表を月々提出したいのですが、・・・。 どうすればいいのでしょう? アドヴァイスをお願いします。

  • 勘定科目教えて下さい

    経理未熟者です。何卒ご教示下さい・・・。 当社営業社員が、お客様とゴルフ接待に行きました。 社員が立て替えて、後に会社から社員に振り込みますが、 社員が持って帰った明細書に、※ゴルフ保険と記載されて いました。これはやはり、勘定科目は保険料になるのでしょうか? 交際費ではないと思うのですが・・。 後※心障児基金というものも記載されておりました。 これは交際費に該当するものと考えておりますが、適当でしょうか? ご教示の程お願い申し上げます。

  • 勘定科目

    近くの神社でお祭りがあり、店先に提灯をつけました。 店名や社名は書いてありません。 この場合の提灯代の勘定科目は何になりますか?

  • 勘定科目は?

    いつも拝見させて頂いてます。 ところで、単純な内容だと思うのですが・・どうか、教えて下さい。 賞与引当金は税法上廃止されてると思います(H15まで経過措置あり)。 それで、期中に賞与の見積りを計上する場合、弊社では現在  賞与/未払費用 の科目で計上しています。 しかし、某監査法人の方が「賞与引当金を計上して下さい」と言われたのを 耳にして、会計上    賞与引当金繰入/賞与引当金 で表示した方がいいのでしょうか? 最近、会計上・税法上・・混乱する事が多いのですが。。 愚問かもしれませんが、どうか宜しくお願いします。

  • 勘定科目

    国税還付金の勘定科目はどの科目に当てはまりますか? 雑収入ではおかしいですよね? お教えください。

  • 勘定科目!

    経理事務をしています。処理をするときによく、どの勘定科目を使ってよいのか迷うことが多々あります。 まず一つは、EDP費です。CDRやその他パソコンに使うものをよく購入するのですが、トナーは、消耗品費?ソフトはEDP費?などいまいち違いがわからなくて。。以前先輩に教えられたのは、パソコンに仕込むものはEDP用消耗品費で、その他、パソコン本体やトナーは消耗品費だということだったのですが、、、。 それからもう一つ、福利厚生費と交際費の違い。私はお茶代などは福利厚生費、他社への贈り物やお土産物は交際費にしてるのですが、その違いはどこにあるのでしょう? お茶代も、取引先の人の接待なら交際費ではないのでしょうか?よくわかりません。。お願いします!