• ベストアンサー

猫のトイレ・コクシジウムについて

4ヶ月の子猫を迎え入れて10日目です。 猫を飼うのは初めてのなので、わからないことだらけです。いろいろ教えてください。 コクシジウムがいて10日間薬を飲み続けています。便は血便の色ではないのですが、お尻を拭くとまだ血がつきますので、未だ駆虫はできていないと思います。一週間に一度の通院ですが、どのぐらい薬を飲み続ければ治るものなのでしょうか。 トイレはウンチやオシッコをしたらすぐに始末するようにしていますし、いつもキレイにするように心がけていますが、砂は少なくなったら足す程度です。 砂の全取替え、トイレの洗浄というのはどのぐらいの頻度で必要なのでしょうか?どんな洗剤(消毒剤?)でトイレを洗っているのかも教えていただけると嬉しいです。 それから猫ってウンチをしたあとお尻にチョコッと付いちゃうものですか?うちの子はそうです(-_-;)なるべくすぐ拭いてあげるのですが、気が付かない時はそのままどっか座っちゃったりしますよね?ちょっと汚いですよね・・・みんなそうですか?

  • 回答数2
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして(#^.^#)。 コクシジウムについて詳しくないので、猫のトイレについてのみの解答なんですが・・・ 猫のトイレは、普通だいたい1ヶ月に1度ぐらい砂全交換とトイレの洗浄で十分だと思います。 (病気に関連してのトイレ掃除の頻度については獣医要相談) 我が家の場合ですが・・・普通の猫トイレにニャンとも清潔トイレの砂チップ(固まらないタイプ)とトイレシートを併用して使用しています。 質問者さんと同様に、ウンチの場合はしたらすぐにビニル袋で取り・オシッコの場合は砂チップは固まらないタイプなのでオシッコを吸ったシートのみを交換するようにしています。 (はじめから砂チップの下にトイレシートを5~7枚敷いておき、オシッコの度に1枚づつ取り除くようにしています。) 砂チップは3キロ入りで、1度に半分の1.5キロだけ入れ2週間ごとに全取替えとトイレ洗浄を行なっています。 (1ヶ月に1袋使用するような感じです。) 我が家がニャンとも清潔トイレの砂チップとトイレシートを併用し始めた理由は・・・ 猫ちゃんのオシッコの色と量を把握できるようにするためと、固まる猫砂の巻き上がる砂埃が猫にどうかと気になったもので。 トイレ洗浄は、砂チップを交換する時についでにしている感じで(トイレシートを併用しているのでほとんど汚れない為)キッチン用アルコール除菌スプレーで拭き掃除するだけです。 あと、猫のウンチのキレですが(笑)。 我が家の猫もたまにウンチをつけてる時があります(^_^;)。 気付いた時は拭いてあげるようにしていますが、ほとんど自分で舐めて綺麗にしています(;一_一)。 キレの悪いのは、大体が食べすぎでウンチが軟らかい時が多いですね。 ご飯が適量の場合は、ウンチも程よい硬さでとってもキレも良いですよ。 我が家も(現在生後9ヶ月になる猫ちゃんと暮らしているんですが)この子が初めての猫ちゃんで日々勉強の毎日でした(^_^;)。 初めは、風邪をこじらせていたりと大変でしたが、何とか元気いっぱいに育ち今に至ります(笑)。 質問者さんの猫ちゃん、早くコクシジウムが完治すると良いですね。 早く良くなりますように。

lazysnail
質問者

お礼

トイレについて詳しく教えていただきありがとうございました。 実は「ニャンとも・・・」も購入済みですが、今はケージの中に小さめのトイレを入れて使っています。それで慣れてきているのでしばらくはこのままかな。砂の清掃も一匹だと意外と簡単だったもので。 全部の清掃は一ヶ月に一回ぐらいでいいのですね。とても参考になりました。

lazysnail
質問者

補足

お尻の件ですが軟便だとつき易いのですね。今はコクシがいるせいもあって少し柔らかい便なのでそれも納得です。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#17364
noname#17364
回答No.2

こんにちは。 サルファ剤を処方されているのでしょうか。だいたい2-3週間くらいは飲み続けないと、コクシジウムは落ちないことが多いようです。薬が切れる前に受診して再び便の検査をし、判断することになるでしょう。 3週間以上の長期間になると、貧血などの副作用がでる場合がありますから、そのあたりは血液検査でモニターすると共に、獣医師と良く相談されると良いと思います。

lazysnail
質問者

お礼

やはり駆虫にはもう少しかかるのですね。 元気であまり心配ないかとは思いますが、もちろん薬はきっちり続けて早くよくなるように頑張ります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫コクシジウムの消毒

    すこぶる元気な3ヶ月の子猫ですがたまたま検査をしたところコクシジウムが見つかりました。 治療を始めるのでそちらはあまり心配していないのですが、消毒について教えて下さい。 ネットを見るとトイレは砂を毎日総替え、トイレはその度熱湯消毒。 猫が使っているクッションやベッド、人間の衣類や壁紙などスチームを当てるか処分etc‥‥とかなり大変なことが書かれています。 が、先生曰くトイレの消毒くらいでいいよーとのこと(下痢ではなくコロコロうんちです) 実際はどうなのでしょう。 元気いっぱいで家中のものを触っているので上記のことをすると思うと‥‥(汗) ※先住猫はおらず1匹のみです。

    • ベストアンサー
  • コクシジウム症と子猫と先住猫

    10日ほど前に、生後1ヶ月くらいの子猫を保護しました。 当初、ひどい下痢で病院に連れて行って検便したところ 条虫、回虫、コクシジウムが見つかりました。 (現在コクシジウムの治療中で錠剤を飲ませているところです) 病院ではコクシジウムについて ■すぐには治らない ■他の子とはしばらく離して生活させたほうが良い と簡単に説明されました。 我が家には2歳になるメス猫が2匹いますので 保護した当初からノミや寄生虫が感染しないように 別の部屋で生活させています。 (ゲージが無いため、部屋を別々にしました) 先住猫は縄張り意識が強く攻撃的な性格をしているので 子猫にはキャリー越しで会わせています 最近は少し慣れてきたようで子猫に対して威嚇もしなくなりました 最近、インターネットでコクシジウムについて調べてみると 部屋中に卵があれば再発や感染する 感染力が高い、60度以上の熱湯消毒やベンジンでの消毒など 予想以上に怖いことが書いてありました。 部屋は別々ですが、子猫を抱いたりする事によって 服から先住猫に感染したりするのでしょうか? また部屋は違ってもコクシジウムの卵が部屋に落ちていれば 脚の裏にくっついて他のお部屋に卵が移動して感染などするのでしょうか? また洗濯ではコクシジウムの卵はいなくならないという記事もありました。 徹底的に清潔にする事にこした事はありませんが 仕事もしているため、毎日部屋やトイレの消毒は出来ません。 しかしながら先住猫の感染の事を考えると 徹底的にするべきなのでしょうか? それとももう遅いのでしょうか? 子猫の先住猫の様子をまとめました ■子猫と先住猫は別の部屋で生活しているが1日数時間キャリー越しで対面させている。 ■キャリー越しに猫同士の手が触れることがある。 ■トイレは別でうんちは数分以内には取っているが、子猫はトイレの砂で遊ぶことがある。 ■トイレのあとは肛門と手足を拭いている ■子猫は下痢は治り、便の質も良い、食欲旺盛で活発 気をつける点や経験談など教えて頂ければ大変助かります。

    • ベストアンサー
  • トイレは完璧なのに違うところでしてしまう猫について

    猫を2匹買っています おや猫(メス)もう少しで2歳くらい子猫(オス)10月後半に6ヶ月 それでトイレについてなんですが今2つあります。砂のタイプとシステムトイレです 前は砂を2つ使っていたのですが砂代が1ヶ月2500円飛んでいたので家計的にきついのでやめました。システムトイレだけにしたときは子猫はできるのですがおや猫はできないときもなぜか多々あるので砂を数日前にまた設置しました。でも砂を設置したら子猫まで砂でするためシステムトイレの意味がなくなりました、それにおや猫が玄関(うちはトイレを玄関に置いてます)でウンチとオシッコをしました…ちなみに、トイレは綺麗な状態だからトイレが汚いからという理由ではありません。前はよくトイレが汚いと玄関にしていたからその時は理由がわかっていたのですが今は全くわかりません。子猫はトイレが汚いと洗濯物にオシッコするがよっぽどのときだけ。おや猫は少しでも気に入らないとすぐに玄関にオシッコやウンチをする。何でおや猫はこんなにもトイレでしてくれなくなったんでしょうか?トイレ綺麗でも粗相をするから本当に困ってます(旦那が捨てるぞって言ってるくらいなので) 子猫とは仲良くてまだミルク(出ないけど)を吸わせてるくらいだから子猫が原因ではないのですが…

    • 締切済み
  • 猫のトイレについて困っています

    先日は子猫と仲良くなる方法をアドバイス頂きお世話になりました。 甘えてきてくれるようになり、アドバイス感謝しております。 また相談したいことがあり、書き込みします。猫の排泄物についてです。 トイレは失敗無くちゃんとやってくれますが、うんちの砂かけとニオイで困っています。最初は、おまる型のトイレを使っていました。うんちだけ真ん中の砂部分ではなく、スノコの部分にしてしまう事が多く手間がかかるので、もう一つうんち用でデオトイレを購入しました。屋根があるタイプです。今はデオトイレばかり使用するのですが、うんち後に砂を掛けるというより”砂とうんちをミックスする”行為になっており、デオトイレのおしっこの水分をシーツ部分へ通過させる砂だと、まんべんなくうんちがついて散らばっている状態になります。なので毎回砂を全替えせざる終えないのです。一日に4、5回うんちをしますので、その度砂を全替えして非常に面倒です。うちの子のうんちは若干柔らかめです。獣医さんには問題ないと確認してもらっています。柔らかいので余計砂と混じると木っ端みじんになって散らばります。 砂は現在パインウッドですが、エバークリーンやトフカス、ニオイを取る砂など色々な物を使いましたが、トイレは必ずトイレ内でやってくれるものの、砂とウンチを5分以上ミックスする行為は終わりません。 トイレ自体をトレー型に変えて、固まるタイプの砂にしても、うんちと砂をかき混ぜ、うんちの原形をとどめず木っ端微塵で、体中うんちだらけで出てきます。たまりません・・・ デオトイレは屋根があるのでニオイも少しは解消すると思ったんですが、おまる型よりニオイが強くなりました。2日に1回洗っています。 でも朝うんちをされると、猛烈なニオイが取れず、昼頃やっと喚起と消臭剤とトイレの洗浄でニオイが消えるものの、またすぐ綺麗にするとうんちをされる・・のイタチごっこです。 砂とうんちをミックスするので、家の中はうんちが色々な所に付着し、猫自体も臭いし、本当に困っています。うちの子はあまりグルーミングをせず、肉球や足にうんちをつけたまま平気で遊んでいます。 キャッテリーさんでは、砂がもったいないとのことでトレー型のトイレに砂無しでトイレをさせていました。なので、砂があるトイレなので砂遊びが楽しいのかな?とも考えましたが、毎回スノコにされるとそれこそニオイと掃除が大変なので砂は必ず入れています。 どういう状態でうんちをしているか観察すると、毎回うちの子は砂を半分以上端に寄せ、スノコ丸出しの状態でそこにうんちをして、うんちと砂を延々と手で混ぜたりしています。 これは普通ですか?どうしていいのかわかりません・・ なんとか、砂の上にうんちをして、うんちに砂をかぶせるだけという普通(?)のトイレをして欲しいです。どうしたらいいんでしょうか。 初めて猫を飼いますので、色々勉強しています。アドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 子猫のトイレのしつけについて教えてください。

    生後約1ヶ月の子猫が3匹いるんですが最近おしっこをそこらへんでしてしまったので(座布団の上)その場所に子猫用の手作りトイレをおきました。(小さい段ボールに砂をいれて子猫のおしっこした座布団を切っていれた。)そこに子猫を連れていっても匂いすら嗅ごうとしません。すぐにトイレから出てしまいます(逆に母猫が子猫用のトイレに興味津々で匂いを嗅いでます)母猫のトイレにも連れていったんですが砂を食べちゃうだけで匂いすら嗅がないでトイレから出ていきました。どうしたらちゃんとトイレでおしっこうんちするようになりますか?アドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 猫のトイレについて

    3ヶ月の仔猫です。 普通のトイレに木製の砂を使っていたのですが、あまりに飛びちりが激しく、怒られたときなど腹いせかわざと撒き散らす(?)こともありました。 もともと神経質なのかウンチのあとはいつまでも砂をかけてにおいをかいでます。 だから砂も4リットルくらい入れています。 前足にウンチを付けていたこともありました。 フードつきの固まらない猫砂トイレに変えようと思います。 オシッコは下のシートに吸収され、ウンチはスコップで取り除くタイプなのですが、猫砂もかなり大粒で少量(2リットル)になっています。 砂が大粒で少量なので猫ちゃんが上手く隠せればよいのですが、隠せなくて踏んでしまうんじゃないかと心配しています。 ウンチまみれの前足であちこち歩いてたらどうしようと気になります。 「にゃんとも清潔トイレ」など、シートにオシッコを吸わせるタイプのトイレをお使いの方、使い心地はいかがでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 子猫 トイレ しつけ

    はじめまして、 私は二日前に姉の 友人から子猫を 譲ってもらいました。 そこで問題が。 おしっこやうんちを トイレでしないんです。 トイレは決まって 私の布団(同じ場所)に してしまいます。 まぁ二日目なので しょうがないな、と 思うのですが今後も この状況じゃ困るし どうしたらトイレを 覚えてくれるのか 教えて下さい。 トイレには布団で しちゃったうんちを 入れてます。 だけどトイレに 連れて行っても そこではしません。 トイレの位置は テレビの横、 餌箱はトイレの前、 ここしか置く場所が 無いのでこの場所に。 トイレの砂は 砂というか 小さなかたまりみたいな 感じのです。 (シートの上に砂を乗せています) あと、トイレをする タイミングが 分かりません。 一緒に遊んでいる時に いきなりおしっこを したりするので そわそわしたり カリカリ砂を掘るような 仕草も見せません。 子猫だからでしょうか? この子は 二ヶ月~三ヶ月くらいの 子猫だと思います。 今まで23匹以上の 猫を飼っていましたが トイレに手こずったのは この子が初めてです。 これからもトイレの 練習を続けていきますが どれくらいで覚えて くれるのでしょうか? やっぱり一ヶ月以上 かかるのですか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • トイレの砂を掘りすぎ

    3ヵ月半の猫2匹と暮らしています。 ♀と♂の子たちですが、♀の方がトイレの際とにかく砂を深く、荒く掘りまくります。 砂をあまりに荒く掘り散らかすのでまわりも汚れて困りますが、おしっこもウンチも底が見えるまで掘らないと気が済まないらしいです。 穴が深いほうが安心なのかと思い、砂を多めに入れてみても、とにかく掘って掘って底が見えるまで我慢してます。(お尻からはみ出しかけてるのに何度も掘りなおすw) 底が見えてもガリガリ掘って「これ以上は掘れないや」となるとやっと諦めて用を足すので、底にウンチやおしっこがベッタリ状態になってしまいます。 そのため全取り換えの頻度が増えて面倒だし、砂ももう少し節約したいんですが… 子猫2匹で10リットルの砂を2週間で使い切ってしまいます。これって私的には使いすぎじゃない?って感じなのですが、普通でしょうか? トイレットペーパーをガラガラと使いすぎる子供みたいですw ちなみに砂は5cm~10cmくらいの深さ。3日ぐらいで足してるので少ない時は5cmくらいです。 深さ30cmくらいの、小さめの衣装ケースを使ってます。(2匹並んで用足しできる広さはある) くだらない質問ですみませんが、みなさんの猫さんはどんな感じか教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 猫、トイレで砂を掘ったその後。

    ※※※ ちょっと汚い表現を含みます ※※※ 2週間前に生後3ヶ月の子猫を拾いました。 トイレの場所はすぐに覚えてくれました。 しかし、うんちをする為に砂を掘った後、ちょっと力むのですが、 「やっぱりココは嫌だ」というように、別の場所に砂を掘りはじめ、 それを2、3回繰り返します。 よくない事に、子猫はコクシジウムに感染していて、治療の最中であるため、 うんちがドロドトの状況です。 大抵、砂掘りの3回目には場所を決定してくれるのですが、 その間、トイレは続いていて、砂の上にはうんちが点々と落ちている 状況です・・・。 1回で場所を決定してくれる方法はないのでしょうか!?(>o< ; ) 「我が家はコレで1回になったよ~」等、ご存知の方いらっしゃいましたら 回答をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 2ヶ月の子猫コクシジウム

    子猫を引き取りコクシジウムが見つかった為、プロコックスを投与しました。 子猫はケージで過ごしてもらっています。 うんち後はすぐに処理し、高圧洗浄機で ケージや部屋などお掃除していますが、 先住猫がその部屋に入って来る時があります。 子猫はケージなので濃厚接触は無いですが、部屋に入っるとリスクはあるとおもいます。 徹底的にお掃除しても入れさせない方が良いですよね? もともとその部屋が先住猫の遊び場になっていた為どうしても入りたそうにしちゃいます。

    • ベストアンサー