• ベストアンサー

”(紙に書いた)自己紹介”の言い方と”日本人のように振舞うこと”について

MulherMaravilhaの回答

回答No.5

runbini さん おはようございます。 runbini さんのこのご質問文が大変読みにくいなと思っておりました。 にも拘らず、 そういう基本的なところを指摘することなしに、お答えするのもどうかと思いまして。。 老婆心ながら申し上げます。 「Good morning」 とDaveが言ったよ は普通に読めますよね。 「Good morning「 とDaveが言ったよ ではどうでしょぅか。 http://en.wikipedia.org/wiki/Quotation_mark こちらに基本的な使い方は詳しく述べられています。 runbini さんにしてみれば、たいした違いはないとお思いなのかなと拝察致しますが、 、こういう事は常識の範疇かとも思いますので、 そこを克服なされば、もっと広範囲に識者のご教示もお受けになれるのではと。。

runbini
質問者

お礼

> 、こういう事は常識の範疇かとも思いますので、 そこを克服なされば、もっと広範囲に識者のご教示もお受けになれるのではと。。 なるほど、これと同じ感じになるというわけですね。回答の方もお願いします。

関連するQ&A

  • 英語の自己紹介で・・

    日本人メジャーリーガーが、英語で自己紹介した際、最後にThank you.と喋っていましたよね。 あれは意訳しますと、どのような意味合いになるのでしょうか?

  • ○○住みという自己紹介

    最近MIXIなどでも見かけるようになったのですが 自己紹介で「○○住みの25歳です」という文章。 住みますでもなく住んでいるでもなく「住み」のと言うのは なんか不自然な気がして仕方がありません。 これは間違った日本語なのでしょうか? それとも私が知らないだけでこのような日本語は 日常使われている普通の言葉なのでしょうか?? 私はどうしても生理的にイヤで注意したいなーと思うのだけど 間違っていなければ私の考えを変えなくてはいけません。 もう10代、20代のはかなりの人が使っています。 知ってる方がいらっしゃったら教えてください。

  • 日本軍の自己紹介

     第二次世界大戦での日本軍で小隊長の○○中尉が(第1師団から第2師団に小隊長として転属時)正式な場で上位階級の人に自己紹介する場合どの様に所属、階級、ポジションを申告すのでしょうか?  ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 個人のホームページで自己紹介

    個人のホームページで自己紹介のページを見ると、よく 「下らないページです」とか、「こんなとこ見る人いるのかな?」とか 「見ても面白くないと思いますが」などなど、 謙遜というか否定的な言葉と共に載せてる人が結構います。 こういうのを見るたびに、「自分の事を書くのはちょっと恥ずかしいけど」 とか思いながら公開してるのかな・・とか想像すると、 人間ってかわいいなとつくづく思います。 自分のホームページに自己紹介を載せる時、 この様な謙虚な言葉を添えるのは、日本人特有のものですか? (もちろん日本人でも例外はありますが、一般的にそういう傾向が多いように見えます) 例えば外人はもっと自信満々にアピールたっぷりで自己紹介をしてたりするんでしょうか? 日本人以外は、上記のような言葉(「下らないページです」とか・・)を あまり書いたりしなさそうに思いますが。

  • 目上の人に対する自己紹介

    エントリーシートで「英語で自己紹介する場面を想定して自己紹介文を書いてください」という欄があります。 自己紹介の文章自体はなんとか考えたし添削もしてもらったのですが、 書き出しに困っています。 就活ですので、目上の人に対しての自己紹介です。 クラスメイトでしたら“Hello, how are you?”などと始めれば良いのかなと思ったのですが、これではやはりフランクすぎるでしょうか? それともいきなり“My name is...”と始めてしまってよいものなのでしょうか? 添削していただいた先生(日本人)には前置きなんていらないと言われたのですが、私としては前置きがないのがなんだか気持ち悪くて・・・。 「言う」自己紹介と「書く」自己紹介では違いがあるのでしょうか。 アドバイスいただければ幸いです、よろしくお願いします。

  • ホストファミリーに自己紹介 

    ホストファミリーに自己紹介  ホームスティするのでその時に自己紹介をしたいと思っているのですが アメリカ人って自己紹介するときはどういうことを言いますか? 普通に年齢や趣味、生まれ育ったところの話をしても大丈夫ですか? 今考えているのを書くので英訳お願いします。 アメリカ人なので、ネイティブが聞いておかしくない アメリカ英語が分かる方に訳していただきたいです。 「これは自己紹介では言わない方がいい」とか「こういうことを言うともっといい」などもあったら ぜひお願いします。 Let me talk about myself. と切り出して… 私は、花子です。日本の岐阜県から来ました。 岐阜はちょうど日本の真ん中にある県です。海はなく、山がたくさんあるところです。 姉は東京に住んでいます。 父と母と私3人で住んでいます。 私の名前は、アメリカが大好きな父が世界に通用する子になるようにとつけてくれました。 日本では珍しい名前なので知り合いと名前がカブることはありません。 漢字では花と子と書きます。 読書とTVを見ること、ショッピングが大好きです。 スポーツではバレーボールとヨガが好きです。 ここ2年間学校へは行かず、英語を独学で勉強しながらアルバイトをしてお金を貯めてここに来ました。 アメリカのドラマや映画が好きで「FRIENDS」や「Beverly Hills」をよく見ていました。 いつか字幕なしで映画が分かるようになりたいです。 チャームポイントは目です。よくみんなからキレイな目だねと褒められます。 性格は素直で正直です。 みなさんに会えてすっごく嬉しいです。ずっとお会いしたかったんです。 英語はまだまだ下手ですが、みなさんといっぱいお話したいです。 Thank you.

  • 英語で自己紹介

    英語で自己紹介をしなくてはいけません。文章を考えたのですが、どなたか添削していただけないでしょうか。 “I’m not good at speaking English, so please pardon me. I’m teaching home economics at a high school. I’m a homeroom teacher, and there are 33students in my class. They are too much energetic, so I’m awful tired every day. But I really enjoy our school life, fight with the students. I belong to the student council, it supports our baseball team, school election or the school sports. Recently, we went to the baseball game of our school. We have a strong baseball team. Our team has been to Koushien twice. Last day, we entered the quarterfinal. That day was very hot, and I was really tired, but it was good memory. Now I’m studying English here in Tokyo. Though I’m poor at English, it’s very hard to study. Thank you so much for teaching me politely. I’m also a teacher, I know how difficult to teach. To study English is very difficult for me, but I will study English much harder. Thank you very much for your attention.”

  • 英語で自己紹介

    こんにちは(*゜ー゜) 今回は大学受験にて英語で簡単な自己紹介が必要なのですが英語に疎い自分は自信がないため、念のためにこの場を借りて質問させていただきます。 一応、下記の文章を英語訳してくれると有り難いです 趣味の場合 「私はパソコンなどでネットサーフィンをしたり色々な人とチャットをするのが大好きです。」 将来の夢の場合 「私の将来の夢は、まだ決まってはいませんが人を支えられる様な仕事に就きたいです。」 好き嫌いな食べ物の場合 「私はうどんなどの麺類が大好きです。しかし餅がとても苦手なのです。」 以上のような日本語を英語訳してくれると有り難いです。 回答宜しくお願いします。

  • 自己紹介全文を英語に直してくれませんか。

    急に、英語で自己紹介をすることになって、自分じゃ時間かかってしょうがないので、 訳してもらえないでしょうか。 はじめまして、マイネームイズOO 私は、以前はOOに勤めており、OOとOOを兼任していました。 まだまだ全然慣れてなくて、皆さんに迷惑をかけるかもしれませんが よろしくご指導下さい。よろしくお願いします。 ちなみに得意な事は、人を笑わせたり、楽しませたりする事です。 この力で、人々を健康にしていきたいです。 バリバリ日本語なので、近い意味で取れればそれでいいです。

  • 自己紹介文の英訳をお願いします。

    全く英語ができないまま留学をすることになったので自己紹介くらいはできるようになっておきたいのですが、なかなか英語でっていうのが難しいのでお願いします。あとどうしても、英語だと単文続きになってしまうのですが、いいのでしょうか?たとえば私の出身は東京です、私は18歳です。私は野球が好きです。みたいな感じで。。。 英訳していただきたい文章は 私の名前は田中かずきです。 日本の大学から夏休みを利用して来ました。 大学では、物理の勉強をしています。 趣味は野球で、15歳まで野球をやっていました。 機会があれば野球を見に行きましょう。 最初は I am Kazuki Tanaka . からはいり、最後は I would like to have a chance to go watching baseball game with you some day . くらいはわかったのですが、あとがどうしてもわからないのでお願いします。