• ベストアンサー

教えてください…。

03bannagashimaの回答

回答No.2

こんにちは。僕は中2の男です。 僕の中学校の同級生の仲は結構いい方です。普通に話してたりもしますし、美術の時間なんか、先生が男子と女子の席を分けたのに、入り混じっています。 こんな感じの学校です。なので、女子が男子の(逆もあり)アドレスを聞いても全然違和感はないです。18rightさんは例の人とよく話すのでそろそろアドレスを聞いてもいいのでは?僕の場合は、アドレスを聞かれても全然悟ったりはしませんよ。 中学校と高校の雰囲気は違うのでこの文章を読んで輪からいないことがあれば、僕でよかったら聞いてください

noname#13518
質問者

お礼

ぇっ?!男子って悟らないんですか?!その言葉、すっごく心強いです!やっぱ高校は男子と滅多に喋らないんですょ~^^;中学の頃って男女関係ないですよね~ご親切にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 友達についてです…(><)

    友達についてです…(><) 私は中学生の女子なんですが 友達関係で悩んでいます(><) 私は(自分を入れて)5人のグループでいつもいます。 私たちは とても仲が良いのですが… グループの中で1人、苦手な子(A)がいます。 その子とはグループの中で唯一、部活が同じで 部活では仲良くしているのですが… 教室に戻ると一変します。 同じグループのBと仲良くしようとして 私とBが一緒にいることを嫌います。 私がBと話ていると、いつも話に入ってきます。 逆に私が話に入ろうとすると私が知らない話ばかりして、入らせてくれません。 それに、私が面白いコトを言うとシカトなどしてくるくせに 同じグループのCが私と同じコトを言うと笑うんです! そんなAと どうすれば仲良くできるでしょうか?(><)

  • クラスのグループ分けで悩んでいます。中2女子です。

    クラスのグループ分けで悩んでいます。中2女子です。 クラス替え当初、私は同じ部活の友達と4人でいました。 そしてあと1人同じく同じ部活のAが、帰宅部のBちゃんといました。 でもBちゃんは誰とでも仲が良いので、たまに他の友達といたりしたら、Aは私達のグループにいました。 でもその時から私はずっと思っていたのです。Aは私達といるより、断然Bちゃんといる方が楽しそうだと。 そしたら、Bちゃんの方は逆にAは同じ部活の私達といる方が楽しいんだろう と思って、わざとAから離れて他の友達(Yちゃん)にくっついていったんです。 それからAが私のところに来て、2でいる事が多くなりました。 それでもAは私といるよりBちゃんといた方が楽しそうなんです。 それで私といたら、何故かよく話題が無くなってしまうし、余計にBちゃんといたいと思うだろうなとずっと悩んでいます。 私は2人とかより、なるべく大勢で過ごしたいので、Aと私とBちゃんと3人でいたら良いかもとも思ったのですが、 AとBちゃんは小学校から仲良くて、クラスが離れても2人で遊ぶような仲です。 そんな2人に私が入る余地なんて無いだろうと思うし、 Bちゃんは私達の事を考えてYちゃんの所へ行ってくれて、Yちゃんが用事でいない時は私達の所にいますが、普段はYちゃんが1人になってしまうので本当はAと一緒にいたいけど、Yの所へ行くそうです。 それで中途半端に私達といて、余計にAは私といて楽しくない、Bと一緒にいたい。と思ってしまうでしょうし、自分の居場所に悩んでいます。 元々一緒にいた同じ部活の3人といて、Aから離れた方がいいのか…。 でも基本的にBちゃんはYちゃんといるし、その時はAは1人になってしまうし。 でもAに合わせて同じ部活グループを行ったり来たりして 同じ部活3人にも迷惑をかけるだろうし、 でも個人的には同じ部活グループより、Aと一緒にいたいかな…でもAといても何故か盛り上がらないし…。 どうしたら良いでしょうか。

  • 【中学生♀】遊びに行くのですが!!

    今度友達5人で遊ぶのですが、 私の友達(Aちゃん、Bちゃん)は 同じクラスの私の彼氏の友達(Cくん、Dくん)の事が好きなので、 CくんとDくん、あと男子を2人くらい彼氏に誘ってもらい、 男女10人くらいで遊ぶことになりました。 私はまだ彼氏と二人で遊んだことがなく、はじめっから二人きりで遊びに行くのは 緊張するので、はじめは数人で遊ぶのもいいな、と思って 彼氏に男子に誘ってもらうようにお願いしました。 私たちのクラスは女子は二つのグループに分かれています。 Aちゃん、Bちゃん含む私たちののグループは、 彼氏やCくん、Dくん含む男子グループとあまり仲良くありません。 もうひとつの女子グループの方が、何度かその男子グループと 遊びに行ったりしたこともあるみたいで、とても仲がいいです。 きっと男子グループにっとては、誘いをOKしたとしても、 普段全然仲良くもない女子グループと遊びに行くのは、あんまり気が乗らないと思います。 というか、誘ってくること自体、疑問に思うんじゃないかと思います。 「仲良くもない女子が何故俺らを…?」みたいな。 私は、彼氏も含み男子たちに、 「この女子グループと遊びに来て良かった!」と思わせてやりたいんです!!! そう思ってもらえれば、またみんなで遊びに行けるし、 遊びに行って仲良くなれば、AちゃんとBちゃんの恋も実るかもしれないので(ノ)ω(ヾ) どうすれば男子グループと仲良くなれると思いますか!? どうすれば盛り上がると思いますか!? 本当に今全然仲良くないので...泣 場所は今のところ、ボウリングがいいねーみたいな事を言っています。 他にどういいう場所がいいでしょうか!? 男子グループと女子グループが別々に盛り上がって分かれてしまったり、 しらけてしまったりしないかとか不安です(/_;) 友達が、「mfpgfpとmfpgfpの彼氏をラブラブにさせよう大作戦的な事を 2人以外のみんなですれば普通に盛り上がるし仲良くなれるんじゃない?」と言っていましたが、 男子は私と彼氏の関係を知らないので、(彼氏が男子教えるのを嫌がるので...) そのようなことはできないです(><) アドバイスお願いします◎

  • 残りわずかの中学校生活が気まずいです

    はじめまして。公立中三年の女子です。 私の所属している部活は、今なお三年生も現役です。 その部内で、私は一月前ほどに言い争いをしてしまいました。 その後、きちんと謝ったのですが………。 リンク→http://okwave.jp/qa3376711.html     http://okwave.jp/qa3368319.html 中には理解してくれた人もいるようですが、未だに不穏な空気が流れています。 彼女たちは今までとても仲のよかった友達なのですが、最近は私に 冷たい目をむけ、「おはよう!」と笑顔で挨拶をしても、 視線を向けるだけで反応をしてくれなくなりました。 そのため、部活へ行っても笑顔が思うように作れず、 相手も遠ざかっていくばかりになってしまいました。 一応、彼女たち以外のグループも部内にはあるのですが、 そのグループも「キモイ」「ウザイ」「下手」「でしゃばるな」など、 散々言われているグループです。 私はそのグループの人たちはただ気が優しいだけだと 思っていて、一緒にいてもいいのですが、 そうするとさらに陰口がヒートアップしそうで、迷っています。 残り一月なのですが、それまでずっと2時間程度の練習があります。 私は一体どうするべきなのでしょうか?教えてください!

  • 同じクラスの友達に嫌がらせをされます

    同じクラスの友達に嫌がらせをされます。 私のクラスには、男女5人ほどのグループがあります。 私も元はそのグループと仲がよく、一緒に居ることが多かったんです。以下Aグループ。 でも、私はもうひとつ仲良くしてるグループがあります。 その子たちとは、10年近い仲ですごく仲がいいんです。以下Bグループ。 実は、Aグループの1人の男の子と、Bグループの1人の女の子が付き合っており、私はその二人の中に入って伝言役などをやって居ました。 そして、2月14日。バレンタイン。 Aグループの男の子に、チョコをあげるため、その男の子を呼び出したんです。 しかし、その男の子は、Aグループの女子といちゃついて、こっちにこようとしないんです。 Aグループの女子たちも2人が付き合っていることは知っているはずなのに、やめようとしないんです。 それにイラついて、私たちは、そのAグループを無視するようになりました。 それからです、私やBグループへの嫌がらせが始まったのは。 私とAグループは、クラスが同じなので、に嫌味を言ってきたり、影でこそこそ愚痴ったり、殴られたりします。 私たちも、言いすぎたかもしれませんが、そこまでされるほど、いけないことはしてません。 どうすれば、嫌がらせをやめてくれるでしょうか?

  • 部活をやめたい

    私は中1の女子です。私は今、バスケ部なんですが、 私はあまりピンとこないまま、友達に誘われた、というだけで 入ってしまい、今はあまり楽しくないし、ほかのこより下手です。 おまけに、一緒に入ったこたちは、別のこと仲良くなり、 今、私はバスケ部内に仲のよいグループがありません。 私は今、他に興味のある部活はないです。また、やめたくても、 バスケ部員やほかのこにいろいろ言われるのが怖いですし、 もし新しい部活にはいっても、周りのこたちと技術的な違いがあるし、 人間関係的にも怖いです。どうすればいいのでしょうか。

  • 女子三人組はハッピーエンドになるのか

    閲覧ありがとうございます。 新学期になって前のクラスで仲良かったAと一緒のクラスになり、さらに同じ部活で仲の良いBと一緒のクラスになりました。 最初はいつも行動していたようにAといましたが、気づいたらBも入って来ました。別に来てもよかったのですが、女子3人組はバッドエンドだと言う事を知っていたのでできたらBには他の大人しめなグループに入ってもらいたいと思いました。 そもそも2人(私とA )で居たのに入って来られて、Aと仲良くなるまで大変だったのにBは、私と共通の友達みたいな感じですぐに前から仲良かったかのようにしてきてAを取るような行動をするので私は一人に孤立するし、Aにしかしてない悩み事を話してる時もずかずかと入ってきて話がわからないとあからさまに拗ねるので扱いがとても大変なんです。 でもBは怒るとすぐに泣いたりしてめんどくさいので、AをBに居させれるように私は一人で居てみたりと我慢してるのに、「私は友達出来たよ✩でも私はまだみたいだけど笑」っと部活仲間に言って嘲笑ってきたので優しくしようとは思えなくなりました。 Bはマシンガントークするので話を聞いていると疲れます。頑張って聞いて疲れて軽く無視しようとするとキレるし…… 私はBと2人でいるときは普通に楽しく話せますが、3人でいると私の方が前からAと仲良かったのに何故かBはAを独占するから私は一人になるし……なんで私が孤立しなきゃいけなんでしょうか?(´;ω;`) 前のクラスが散々でやっといいクラスかと思ったらこのざまです。 Aに全部悩んでたことを打ち明けました。すると、Aも友達を作りたくてある程度頑張ってた所もあったらしく、本当は私と話したいけどBが四六時中くっついてくるから話せない……でもBも必死だからかわいそうなことできないし……と悩んでいるようでした。 Bは悪気はないけど、よく自慢話をするし私を皮肉ったりするのであんまり一緒にいたくありません。私が抜ければいいのですが、既に話せそうな子達は四人グループで私が入ると奇数になり必ず浮くのが目に見えて嫌です。 女子三人組で仲良くハッピーエンドになる方法はありますか? 私が性格悪いのは百も承知ですし、Bに嫉妬してるのもわかっています。しかし、少しでも今の生活を楽しみたいのでどうにかならないかと思い相談させて頂きました。 どうか御回答よろしくお願いします。長文失礼しました。

  • 夏休み明け

     こんにちは、中学生の女子です。  今度、夏祭りがあって14人くらいで行く予定でした。(学年の女子で)  しかし、あまりに多すぎると警察に補導されるようなので、少人数のグループに分かれて、行くことになりました。  そこで、とても困りました。私には特別仲のよい友達がいません。ただ、大きなグループにくっついてワイワイしていただけなので・・・・。それに、クラスのグループでは、私は7人グループにいるけど、そこにも仲のよい友達はいません。  どうしてよいか分からず、まだ、誘われていない、同じクラスのおとなしい子2人に声をかけました。  すると、  「えっ?行っていいの!? やったー、ありがとう。」  と、とても喜んでくれて、誘ってよかったな、と思いました。それに、私もおとなしいほうで案外話題も合って、あまり話したことがなかったけど楽しかったです。    でも、夏休みに遊ぶ予定はこの祭りしか入っていません。  あとは、水泳でほぼ毎日を占められます(一日練習とかもあるので)  だからいつもいる、7人グループの子達とは、夏休みに一回も遊べません。  夏休みのうちにみんな仲がよくなっていて、夏休み明けに私だけ浮いている、という感じになるのがとても怖いです。    夏休みのうちに友達関係は変わるものですか?  

  • 高校の部活の仲間とうまくいってません。

    高校の部活の仲間とうまくいってません。 私がうまくいってないのは1人の子なのですが、そのことは何度も話をしたけど全部本心じゃなかったと別の子に言っていたそうです。 それからは私はその子のことが信用できず会話もあまりしてきませんでした。 先日私が学校を休んだのですがその日は、部内にいる彼氏と別れた次の日で体調を崩してしまい休みました。甘えもあったと思いますが。 そしたらその日の部活終わり、うまくいっていない子が「なんで休んでんだよ」というような愚痴を他の部活の女子の前で言っていたそうなのです。 部活の女子は芯から腐って人の言った愚痴に同調する人はいないよ、と私と仲の良い部活の子が言ってくれていましたが、今度休んだらまた何か言われると思うと胃がとても痛くなってとても苦しいです。 仲の良い子はいますが、ベタベタくっついたりはしません。見かけ上はくっついてなくても、心で私のことをちゃんと見ててくれて一緒にいなくても味方なのは彼女の言ってくれていることを聞いてわかっています。 しかし、私は心配性で1人でいるところを部内の他の男子に見られて「あいつは嫌われてるから1人なんだ」とか思われるのが怖くて常に不安な状態です。 母や友人、先輩にも「そんなにあなたのこと見てないから」と言われますが…どうしても不安になってしまいます。 不安すぎておかしくなりそうです。 どうにかして、少しでも軽くしたいです。 みなさんならどうしますか?

  • 女子の行動が理解できません

    吹奏楽部所属の新高3女子です。 部内に彼氏(Aくん)がいるのですが、部内恋愛はあまりよいものではないと思うので、一部の人以外には隠しています。 今日、演奏会の打ち上げがあり、部員約50人、みんなでお昼にビュッフェに行きました。 なんとなく学年・男女別で固まって座ったのですが、後半になってくると席を移動したりして、自由に動いていました。 すると、1人の女子Bさんが、Aくんと副部長のCくんの間に無理やり入って、座ったりするのです。彼らはいわゆる草食系男子ですので、やめてとも言えず。 Cくんは、他の部内の女子と交際していて、一応隠してはいますがばればれです。 一方、私たちはものすごく気を遣って隠しているので、ばれていないと思います。 まず思うのは、私のことは知らないとしても、どうして彼女の前でくっついたり出来るのか、ということです。 狙っているわけでもなさそうですが、下心もなしにくっつくことってあるのでしょうか? 確かに、男女仲がよいのは吹奏楽部という集団の特性でもありますが、私はAくん以外の男子にボディタッチをしたりしないので、よくわかりません。 以前から、BさんはAくんにちょっかいをかけてきて、それで私も悩んだりしましたが、Aくんと話して、Bさんに気持ちが傾いたりしない、と言われたので、彼を信じようとは思っています。 しかし、やはりBさんはAくんに気があるのかなあ、とか、勘ぐってしまいます。 もちろん、それはBさんにしかわからないことではありますが、一般的に、女子は恋愛対象の男子でなくても、接近したりすることってありますか? 何でもよいのでご意見いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。