• 締切済み

ブライドはブラインド(目隠し)しないのでしょうか?

タ○カワ製のシルキーという細手(15ミリ幅)のブラインドを2回ベランダはき出し窓にしました。下からの視線を防ごうとして凹面で塞いでも7ミリの隙間が羽と羽の間に空きます。 凸面(上からの視線を防ぐ)で塞ぐと3ミリの隙間です。 以前、10年ほど前、掃きだし窓でつけた時は、もっと羽同志が重なり合って、視線も外の光も、部屋の光も遮っています。 変わったのでしょうか?メーカー、業者に問い合わせても、気の所為だとのことですが。。

みんなの回答

回答No.5

当方、通常は窓から50cm位の所におりますが、上から全閉及び下から全閉した場合の「水平方向」の目線では、隙間はありません。 ブラインドに目がくっつく位のほぼ真下あるいは真上から見下ろす状況、即ち「垂直方向」の目線で隙間を測ってみたところ、いずれも3mm程度の隙間でした。 従ってまず「光」に関し、厳密には明かりが全く入らない訳ではありませんが、生活に支障のある程ではないという状況です。 また「視線」に関し、外部から中を見るにはブラインドにほぼ接する位置に来たとしても、室内のごく近くの床と天井しか見えない為(=外部から接する位置に来ることは不可能な為)生活上は全く問題ありません。 スリム型の実物確認ができて、早く問題解決ができますことをお祈りしております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

御提案の趣旨は、早急な解決を求めるなら「もう一つブロックするものを追加する方法もありますよ」という意味です。当方、ブラインドだけで外光・視線遮蔽共にしのげています。 ブラインド本体が窓枠にあたったり、紐がグリップエンドから出ている状況は、要点検です。窓枠にあたるのは、寸法があっていないということですし、紐が出ていれば羽根の締め具合がうまく調整できていないかもしれませんね。 尚、stephan-さんご使用中のメーカーが、ブラインドの国内トップシェアで、後は「ニチベイ」「トーソー」あたりでしょうか。メンテナンスを考慮し、当方は国内メーカーを選びました。 現在5年使用中ですが、たまに多少斜めになることはあっても、2・3回上下させればおさまります。手で直すこともありますが・・・。 やはりstephan-さん宅のブラインドの羽根の開閉が、この商品の標準的仕様で正しく取り付けられているのか気になりますので、ショウルームもしくはホームセンター等で、サンプルでの確認ができるといいですね。 一日でも早い解決ができることを願っております。

noname#12741
質問者

お礼

yamahiro1985 さん、暫く留守して、お返事遅くなりごめんなさい。 ブラインドから1メートル内に居ることが多い為、隙間から見えても仕方ないでしょうか。 「ブラインドだけで外光・視線遮蔽共にしのげています。」とのことですが、上からの全閉にすると、幅3ミリ、下からの全閉すると幅7ミリが空きませんか? 明かりも視線もその隙間から通るのではないでしょうか? ブラインド幅が15ミリで半分の幅分が空くのですが。 ホームセンターには太い羽のがありましたが、羽同志が重なって視線も光線も全閉されてました。 スリム型はありませんでしたので、一度、ショールームに行くようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

No.1,2に関し、更に補足します。 ブラインドの設置状況をおおよそ理解致しました。 下からの視線を遮るには、凸面が室内側に来るように羽を向ければ大丈夫と思います。(ポールを左回しに目一杯ですね。)ただ、これで外光を拾う様になってはいけませんが…。 あとは、ブラインドだけで解決できないようでしたら、薄手のカーテンもしくはロールスクリーンをブラインドの内側に設置するというのも、視線防御の一つの解決方法と思います。ご提案まで。

noname#12741
質問者

お礼

yamahiro1985 さん、ご提案有難うございます。 ブラインドというものが、視線防御するにはもう一つカーテンかロールスクリーンが必要なんですか。 テレビの刑事物ではよくブラインドを閉めると中の様子が全く分らなくなってますが。 今日はそれに加え、ブラインドが窓枠に引っかかってか降りないし、降ろし切っても、調節ヒモがプラスティックのグリップから2センチ伸びたままです。 ブラインドの現在の一流メーカーはどこになるのでしょうか。 他メーカーでも1)ブラインド(視線遮断)できない 2)降ろす時、引っかかる(斜めになる、手で引っ張らないと降りない) 3)調節ヒモの長さがグリップより長い  外国製でないとだめなのかなぁ・・(落胆)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

No.1アドバイスの補足です。 まず、ブラインドは手前・奥いずれへの方向へ目一杯締めても、実際には羽根間に隙間はあります。「遮蔽している」と表現したのは、室内で過ごす分には、その状態でも「外光が入っているという感じではない」という意味です。(感覚的なものですから、感じ方には個人差があるかもしれませんね) 下からの視線が気になるご様子ですが、目一杯締めた状態で室内側でブラインドから30cmも離れれば、外の様子は見えません。この状態では、外からの視線は遮れると思うのですがいかがでしょう、あくまでも主観ですが。

noname#12741
質問者

補足

yamahiro1985 一般人さん、有難うございます。 一階外から2階の吐き出し窓を夜見ますと、1メートル奥にあるイスが見え、姿勢も服の模様も分ります。照明は目が悪いので高く明るめに3箇所つけています。照明器具までは見えませんが。。部屋もあまり広くなく奥行きは一間半ほどです。 外の景色は見えませんが、外から夜、見えるのが困っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

同種商品を掃出し窓に設置しております。 すき間幅を計ったことはありませんが、凹凸いずれの面でも光は遮蔽しています。 視線に関しては、実際外に人が立つ位置から見えているかどうかが問題かと思われますが、外部の状況が判別できませんので、この点は分かりかねます。 また商品自体に問題があるかどうかは、同種商品をショウルームなどで確認されてみてはいかがでしょうか。

noname#12741
質問者

お礼

yamahiro1985さん、早々のお返事有難うございます。 光(上からの光)は遮蔽されてるとの事ですが、下からの視線には如何でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 窓のルーバー目隠しの視界

    窓にルーバー目隠しを取り付けようかとあれこれ考え中です。 隣のベランダからうちの1階の窓を見おろされる視線をさえぎるのが目的です。 羽根の傾きは固定なのでブラインドのようにすき間を広くしたり狭くしたりはできません。 羽根の幅が45mmと55mmの比較で、内側から外が見やすいのはどちらの幅でしょうか。 よろしくよろしくお願いいたします。

  • ブラインドの取れた羽根。どう直すか…

    カーテンの代わりにブラインドを使っています。 普通の窓であれば大概ブラインドを二つ横に並べて使用すると思うのですが、私の部屋もそうやって使っています。 しかし困った問題が…。二つのブラインドの間に隙間は無いのですが、無い隙間を飼い猫が通り抜けます。 それが何回か繰り返された頃、ブラインドの羽根が折れて、取れてしまったのです。 説明の仕方が下手で恐縮なのですが、ブラインドって右羽根、真ん中羽根、左羽根とあって、右羽根と真ん中羽根、左羽根と真ん中羽根の部分が紐に通されていて繋がってる状態ですよね。 その右羽根、又は左羽根の部分が猫の身体に引っ掛かり、それが何回もの積み重ねで羽根が折れて取れてしまったのです。 取れてしまった側の羽根の部分は紐で支えるものがないので、真ん中羽根が前後にぶらーんと飛び出している状態で、あまり見た目が良くありません。 そこで取れた羽根をくっ付けたいのですが、羽根は薄い上に取れた断面がギザギザのガタガタで、ボンドや瞬間接着剤でも綺麗にくっ付きません。 こうなったらもう買い換えるしかないのでしょうか? また、自分はこうやってくっ付けた!直した!と言うご意見や案などがあればお教え頂きたいのです。 折れた部分が目立たないようにブラインドを上げて短くすれば、とのご意見もあるかもしれませんが、狭い部屋の道路側の窓なので、向かいの家の二階から丸見えになります。おちおち着替えも出来ません。 何かいい案やご意見などがありましたらよろしくお願い致します。 説明下手の長文、失礼致しました。

  • 木製ブラインド(ウッドブラインド)の取り付けについて

    木製ウッドブラインドを購入しようと思っています。 窓枠の大きさは幅170センチ高さ114センチです。 ですが、窓枠の木の幅が2センチしかありません。ブラインドのメーカーさんは6センチはほしいと言っていました。 購入したいものは、羽50mmのウッドブラインドで重さが6キロあるそうです。 自分で調べたところ、 「窓枠の上に入っている間柱に厚15ミリ X 巾50ミリ 位の板を取り付けてから留める」 という方法を見ました。 それをブラインドメーカーさんに尋ねると、「可能かもしれませんがお勧めしません」との回答でした。 工務店さんにも聞きましたが、「できなくはないでしょう」と言う回答でした。 自分としてはウッドブラインドを取り付けたいのですが、実際この状況でウッドブラインドの取り付けは厳しいのでしょうか? 詳しい方アドバイスをお願い致します。

  • ブラインドをするする~っと下ろしたい!

    短期で滞在している部屋の窓がブラインドです。 これをどうしてもうまく下ろすことができず毎晩ガチャガチャと10分以上格闘しております。寝る前なので一刻も早くベッドに入りたいのにつらいです。 ブラインドをスルスル~っと下ろせるように、どうして降りてくるのかの仕組みやコツをどなたか伝授していただけませんでしょうか? ちなみに、ブラインドのは幅150cmほど、向かって左に羽(?)を回転させるプラスティック棒、右に環状になった2本の紐がついている一般的なものです。いつもこの2本の紐を交互に、しかし闇雲にガーガーと引っ張って下ろしてます。いいとこまで下がった!と思ったら片方を引いたとたんズズズーと上がっていくし…、あーイライラする! しょうもない質問すみません。でもちょっと切実です。よろしくお願いします。

  • バーチカルブラインドの窓側にレースカーテンを

    現在、我が家のリビングとリビングから続きの洋室の掃出し窓2つにバーチカルブラインド(レースなし)を付けています。 バーチカルブラインドの性質上、窓を開けた時に風がふくと羽がバタバタと乱れる為、 窓を開けている幅の分羽も開けていますが、カーテンなしの状態になる為、家の中が丸見えになります。 戸建て1階であり、道路の歩行者の視線と、隣家と視線が合いそうな場所の為、目隠しをしたいと考えています。 そこで、バーチカルブラインドの窓側に追加でミラーレースカーテンを取り付けようかと思案中です。 ・左側から開ける1枚カーテン  (現在、バーチカルが左側から開くのみ、右側にバトンと紐になっています) ・ひだはなしでよい 現在の我が家のバーチカルブラインドの設置状況を写真で添付しました。 (1)バーチカルブラインドのレールが天井付けになっています。  窓側にミラーレースカーテンのレールを取り付けるスペースはあるでしょうか?  できるだけシンプルになるようにしたいです。ゴージャスなものや高価なものは望んでいません。 (2)(1)でスペースがない場合、バーチカルブラインドの取り付け位置を付け替えることは可能なのでしょうか?  その際、付け替えた跡(前回付ける時に開けた穴とか)は見えてしまうのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • バーチカル、ウッドブラインドについて教えてください

    新居のリビング1650×2380の(幅×高)窓が3枚にバーチカルブラインドを取り付ける予定ですニチベイなどのセンターレースかシングルスタイルかで迷っています。 高台にあるため遠目では見えるのですが近くからの視線はあまりありません。センターレースにした場合レースにしても室内は暗いでしょうか? センターレースのほうが良いと言われていますが価格も違うのでシングルとの違いを知りたいと思います。 寝室2560×1100(幅×高)にウッドブラインドをつけようと思っていますがスタイルは良いけど重いのではと心配です。幅広のため2分割になるみたいですがそれもどんな感じなんだろうと思っています。 あと予備室などに2560×1800(幅×高)プレーンシェドをつけようと思っていますがこれも幅が結構あるので1枚物で大丈夫かと思っています 色々お聞きして恐縮ですが種類が多くて優柔不断な性格で迷いに迷っています。アドバイスよろしくお願い致します

  • 賃貸マンションのウッドブラインド取り付けについて

    賃貸マンションに引っ越しをします。 西側に掃き出し窓があるダイニングキッチンですが、遮光に遮光遮熱カーテンかウッドブラインドで悩んでいます。 掃き出し窓にはベランダがあり、布団や洗濯物を干すのもこちらになります。また洗濯機はベランダ(外)設置です。 そのため、台所で出た生ごみや、布団干し、洗濯などの作業で窓の開閉が多い場所となります。 遮光カーテンは、手軽に洗えて清潔を保てますすが、開けるか閉めるかのどっちかになり、閉めると部屋が真っ暗、電気の生活になってしまいます。 そこで、ウッドブラインドはどうか…と検討し始めました。 そもそも、ガステーブルが西側の壁寄り(窓側)になり、換気扇を回したとしても料理中にでた油を含んだ蒸気などがカーテンやブラインドを汚し、埃も重なってベタベタになるのではないか、と心配しています。その点、カーテンの方が洗いやすい… でも、ブラインドなら光の調節もでき、遮光効果もあり、掃除の大変さは目に見えていますが良いのかなぁと迷っています。 ただ、光の調節だけを基本的に行うような使い方ではなく、布団干しや洗濯のために上に引き上げる動作も頻発するので、壊れやすいかなぁ、とも不安です。ブラインドを使ったことがないので… 今は東と北に窓があり、それほど西日のせいで暑くはならないのでは?と考えています。 ウッドブラインドや遮光カーテン等で、実際に使われている方やお詳しい方にアドバイスをお願いします。

  • 角部屋のL字型の大きい窓に向いているのは?

    角部屋のL字型の窓につけるには、ブラインド、カーテンなどどれがいいのでしょうか。 今のところミラーレースカーテンと遮光カーテンをつけています。 レースは閉めたままですが、遮光は開けた時に厚くてまとまりづらくて、どうしても窓の横で幅をとってしまい、開放感が今ひとつで残念に思っています。 ブラインドに買い替えようかと思っているのですが、L字の角が隙間になってしまわないか気になります。 ブラインドとロールカーテンを組み合わせようかなど、いろいろ考えているのですが、おすすめがありましたら教えてください。 ●窓のサイズ 短いほう:幅90cm(開きません) 長いほう:幅250cm(ベランダへの出入りができます) 高さ:200cm あと窓が大きい分、寒い時期はとくに外の気温が伝わりやすいです。 保温性にすぐれたものがありましたらお願いします。

  • となりの家との目隠しのためのカーテン

    教えてください 今度マンションを借りるのですが、東側の窓のすぐ向いがとなりのアパートのベランダです そこには薄いレースのカーテンがしてありますが中が見えます ・・ということはこちらもレースくらいでは中が見えると思います カーテンまたはブラインド等で 風は通し、光は通し(レース程度)外から見えない(中からも見えなくてもOK)の素材はないでしょうか? (もしくは良い方法) 特に夜、室内の電気をつけても外から見えないのが良いのですが 東側は2部屋あり、片方は小さなベランダになってます アドバイスお願いします

  • 寝室を完璧に遮光するには?

    神経質だとは思うのですが、寝室は真っ暗でないと眠れません。 朝、窓からもれる光で、特に夏などは4時くらいに目が覚めてしまいます。 一応遮光1級のカーテンを使っているのですが、生地の折り目や天井との隙間からの光が、結構まぶしいのです。 カーテンの両端は折り返して、壁にくっつけるようにしています。 今考えているのは、さらにブラインドを吊ることです。 ただ、腰高窓はいいけれど、掃き出し窓にブラインドをつけると、日中邪魔かと思っています。 全部引き上げてしまうと、丸見えで落ちつかなそうだし、下げておくとベランダへの出入りがしにくそう。 あとは、木製の方が落ち着きがあっていいかと思ったのですが、意見を見ていると皆さん「重い」という意見です。 実際ブラインドを使っている方で、木製、金属製の実感や、掃き出し窓の使用感など教えてもらえると助かります。 また、遮光について、ブラインドでどの程度効果があるのか、設置の仕方のアドバイスなどもあれば、教えてください。 よろしくお願いします。