• ベストアンサー

舌に出来た口内炎?

3日前ぐらいに舌先に出来物が出来 すぐ治るだろうと思って ほってるのですが やっぱり痛くて食事するのも 大変なので病院に行きたいのですが 何科に行けばいいのでしょうか? 歯医者? 宜しく御願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12200
noname#12200
回答No.5

耳鼻咽喉科です。 舌に私も出来たことがよくあります。 特に、舌の先端に出来た時は、何も食べれず 痛くて痛くて辛かったです。 医者に行っても大して良くならず、市販薬でも 治らずという感じです。 昔は耳鼻科に行くと口内炎は、薬で焼いてくれた のですが、今の耳鼻科は、パッチや軟膏をくれる だけで、なかなか治りませんね。 2週間我慢すれば、治ります。頑張ってください。

makiron731
質問者

お礼

( ̄◇ ̄;)そうなんですか、、 ほんと口内炎ってつらい。。 ちょっと1日寝なかったらてきめん! 今は流動食しかたべれず つらいです。。(^▽^;) ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Ixtushi-
  • ベストアンサー率17% (7/40)
回答No.4

こんばんは。舌とかの病気のことは、歯科・口腔外科に行けば、よく診てくれますよ。

makiron731
質問者

お礼

参考にさせて頂きます ありがとう御座います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo14
  • ベストアンサー率41% (18/43)
回答No.3

こんばんは。22歳、女です。 私も経験があります! 最初は気にしてなかったんですが、1週間位ほっておいたら、大きな水疱のようになってきて(小指の爪くらいでしょうか)しかも痛くて「もうこりゃダメだ…」と観念して耳鼻咽喉科へ。 なんでも良性のデキモノだったらしく、その場で切除されました(ToT) 中から水がでて血まみれになり、舌を4針縫いました。 でも、私の場合手遅れ(笑)だっただけで、早く行けば薬などで何とかしてもらえると思いますよ! 舌の病気は歯医者ではなく耳鼻咽喉科です。

makiron731
質問者

お礼

ヽ(*'0'*)ツ  怖いですね!! 口内炎だとおもってほっといたら 大変ですね!! 参考にさせて頂きます ありがとう御座いましたm(_ _"m)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 口の粘膜や歯茎などに出来た口内炎とは、治療も基本的に全く同じなのですが、激烈に痛いのと、食事の障害の程度がはるかにひどいのが違いますね。 こういう場合はすぐさま医者にいくのがいいです。 前の方のおっしゃる科の最寄りがなければ、歯医者、内科などでもいいです。 舌のやつは摂食障害がひどいので、全身状態が悪くなりやすいので、早くいきましょう。

makiron731
質問者

お礼

ありがとうございます。 舌が痛いと食事もおいしく食べれないですからね^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15701
noname#15701
回答No.1

耳鼻咽喉科で大丈夫です 以前なったことがあるんですが、医者でパッチを貼ってもらったらすぐに良くなりました。

makiron731
質問者

お礼

お医者さん行って早く 治してもらいます ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 舌の痺れ そして口内炎・・・

    3日前くらいから舌先が痺れ、昨日から舌先の左側面に口内炎ができました。 痺れは続いたままです。 同じような症状になった方とかいませんか? 病院に行った方がいいのでしょうか? とりあえず口内炎が治るまで様子をみようと思うのですが。 まさか・・・・・舌癌の可能性とかあるのでしょうか? ちなみに寝る前に食べたものすごく濃いとんこつラーメンのせいだと思いますが、現在下痢になってます。 25歳 男です。

  • 舌の口内炎

    ここ1ヶ月間、舌に口内炎ができてすっごく痛い思いをし続けています。 最初に舌に赤いプツッとしたできものができて、 2~3日経つとどんどん痛くなってきて、できものが 陥没して、白く穴があくんです・・・。 水を飲んでもしみるし、話していても、口内炎が 歯にあたってすごく痛いです・・・。 今月の最初に舌の右側に2箇所そんな口内炎ができました。 で、1週間半くらいでやっと治ったと思ったら、今度は左側に同じように2箇所できています。。。 歯茎や唇の裏にもよく口内炎はできるほうですが、 舌にこんなにたて続けにできたのは初めてです・・・。 ちなみに1ヶ月半前には歯茎に連続3箇所ほどできました・・・。 不規則な生活はしていないはずなのですが・・・。 この舌の口内炎の原因って何なんでしょうか・・・?

  • 舌のかゆみ

    舌先がかゆくなります。 ここ最近、夜中にかゆくなり歯で舌先を潰すように噛んでしまいます。 ひどいときには爪で舌先の粒をちぎってしまいます。 そのため出血もします(大量ではありませんし、すぐにとまります) 殆どが夜中になりますが、今日は日中もかゆみがあり歯や爪で 潰してしまいました。 これは今回が初めてではなく、数年前から同じことがあり繰り返して います。 味覚障害はないと思っています。 こういう症状は何か病気なのでしょうか? それともストレスからくるものでしょうか? すみませんが教えてください。

  • 唇に口内炎のような「できもの」ができました。何科を受診すれば良いですか?

    唇に、口内炎のようなできものが出来ました。口唇ヘルペスとは違うような気がします。そのできものに触っても痛くありません。かなり大きいので病院に行って処置してもらおうかと思っていますが、皮膚科に行くのですか?それとも、歯医者ですか?

  • 舌の先に口内炎?痛くてたまりません

    ここ3日ほど、舌の先端に、白ニキビのような出来物が出来て、痛くてまいっています。 口を閉じていても、歯にぶつかって痛いですし、物を食べるのも痛くてままなりません。 そのうち治るだろうと期待していたのですが、今日でもう3日。 なかなか治るきざしがみえません。 早く治す方法、痛みを抑える方法などありましたら、教えてください。

  • 舌の裏側の痛み

    5日ほど前から下の裏側の奥のほうが痛くなりました。 だんたん痛みが強まり、食事が辛い状況です。 鏡で見ると、その部分が白くなっていて、ぼこぼこしています。 もし病院にかかるとしたら、何科にいけばいいでしょうか。 歯医者でしょうか、内科でしょうか? なんでもいいのでアドバイスお願いします。

  • 口内炎

    子供がここ数日熱をだして体調が悪くよだれが多くなりました。病院で診て頂いたところ口の中にぷちぷちとしたものが出来て口内炎になっているからと言われました。ちなみに口のまわりにも熱が吹き出したように出来物が少しあります。いずれも一週間位で治りますと言われました。ヘルパンギーナや手足口病とは違う様です。でも具合が悪くなる前は普通の色だったのによくみると歯茎が真っ赤になっています。もしかして歯磨き不足で歯槽膿漏?と不安になりました。今の状態で歯磨きはしない方がいいのでしょうか?歯医者にも行った方がいいのでしょうか。病院からは飲み薬だけで口の中に塗る薬はもらっていません。

  • 口内の「できもの」について教えてください。

    こんにちは。口内のできものについて質問します。 頬の裏側、奥歯の近くに5mm程度のできものがあることに気がつきました。物を噛む時に当たる場所ではありません。 形は三角形(サメの背びれのような先の尖った形です)で先端が白くなっていて(ニキビのような)痛みなどはありません。 ほんのわずかですが大きくなっているような気もします。 放っておいても良いものでしょうか?病院に行くとしたら何科を受診したら良いでしょうか?歯医者さんじゃないですよね?(^^; ご存知の方がいらっしゃいましたらご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • 舌にできた口内炎は何科で診てもらえますか?

    数日前、熱い飲み物を飲んで舌を火傷しました。 その後、舌の両脇に痛みを感じ、鏡で見てみると小さな口内炎らしきもの(白い点状)が下の歯列にそって複数並んでできていました(^_^;) 喋るのも食事も痛みで辛いです。 サプリメントでビタミンをとってみましたが、治りません。 逆にひどくなっているように感じます。 一度医者にみてもらいたいのですが、何科に行けばいいでしょうか?

  • 舌が痛い・・・

    高1女子です。1週間ほど前、舌の裏に白っぽいできものが出来ました。ものを食べるときに歯に当たって痛く、話すときもやはり歯に舌のできものが当たって痛いです。 私の歳で何かの病気ってことはないと思うのですが・・・。 痛みが治まってくることもなく、治る気配も全くないので心配です。 これって何かの病気でしょうか・・・?

専門家に質問してみよう