• ベストアンサー

電卓を使って税抜き計算する時のやり方

カテゴリー違いかもしれませんが、ここだと計算に強い方が見てくれると思ったので質問します。 今時の電卓は「税込」「税抜」ボタンがあるので、簡単に消費税計算が出来るのですが、 最近そのボタンがない電卓で消費税計算する機会がありました。 やってみて分かったのですが、税込計算はすぐに出来たのですが、 税抜計算の仕方がどうしてもわからず、悶々してます(笑) 税込だと例えば¥2980の税込を計算する時は 2980×1,05=3129 もしくは2980×5%+(もしくは=)で簡単に回答がでます。 が、¥2980の税抜を計算するとなると全くやり方がわかりません。 「税抜」ボタンがある電卓だとすぐに出るのですが、 私の質問のその機能のない電卓だと、どうしてもやり方がみつかりません。 (ちなみに電卓の取説もってないので調べられない) ¥2980の税抜き金額¥2839(消費税金額¥141)を 消費税計算機能がついてない電卓で行う時の操作方法が分かる方、 どうか教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keydaimon
  • ベストアンサー率28% (80/285)
回答No.1

こんばんは! 早速ですが税込み操作の逆の操作は税抜き操作になります。ということは、計算方法もまったく逆にするだけです。 簡単な例で言いますね。 1000円の税込み→1000×1.05=1050 1050円の税抜き→1050÷1.05=1000 となります。つまり1.05で割れば大丈夫です。やってみてください(^^)b

ti-ken
質問者

お礼

ここでまとめてお礼で皆様申し訳ございませんm(_ _)m そうか~÷1.05だったんですね。 %を使って計算するとどうしても合わなかったので、 いったいどうすればいいんだろうと悩みました(笑) 回答を頂きました全ての方に感謝です。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kapiyoko
  • ベストアンサー率15% (13/83)
回答No.6

税込み金額を1.05で割ってください。 2980÷1.05=2838 誤差はどうしても生じます。

回答No.5

No.4で回答したものです。 >消費税切捨ての場合→税抜き価格は\2839 >消費税切り上げの場合→税抜き価格は\2839 ↑同じ金額ですね、ごめんなさい(汗) 消費税切捨ての場合→税抜き価格は\2839 消費税切り上げの場合→税抜き価格は\2838 です。

回答No.4

No.1の方の回答に補足なのですが 1.05で割った時に割り切れなかった場合、 消費税を切り捨てて計算されている合計金額の場合は切り上げ、 消費税を切り上げて計算されている合計金額の場合は切り捨てた額が 求めたい税抜き金額になります。 \2980÷1.05=\2838.09523… 消費税切捨ての場合→税抜き価格は\2839 消費税切り上げの場合→税抜き価格は\2839 となります。 大抵のお店は消費税切捨てで計算されているので 1.05で割った数字は切り上げにすれば良いと思います。

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.3

税込みの逆をやればいいわけですから, 2980÷1.05=2838.095238 です。 %キーを使う場合は,機種によって異なりますが 2980×5%- あるいは 2980-5% ……としたくなるかもしれませんが,実はこれだと微妙に値が異なります。 これだと,2980円の5%引きになってしまいますが,実際には2980円×100÷105という計算をする必要があるので,%キーを使うのであれば,5÷105=4.7619047…%引きにしなくてはなりません。 %キーは使わないで,素直に割り算した方が楽でしょうね。

  • te12889
  • ベストアンサー率36% (715/1959)
回答No.2

税込み価格÷105×100=税抜き価格、だと思います。

関連するQ&A

  • 税込額→税抜額(電卓での計算方法)

    税ボタンのない電卓があります。これで税込の金額を税抜きで計算したいのですがうまくできません。 例えば、10,000円の税込み金額を算出するには 「10000」「×」「5」「%」「+」「=」で「10,500」と税込金額が出せます。 ところが、同じように10,000×5%の算式で税抜き価格が知りたいとき 10,000×5%-=9,500となります。 10,000の消費税が500となります。しかし、9,500の5%は475。税込9,975で計算が合いません。 そこで、 10,000÷105×100=9,523.809…の答えから小数点以下四捨五入で算出していますが他に簡単な計算方法はないでしょうか?

  • 税抜き金額の出し方

    現在税込み表示になっていますが、税込み金額から税抜き金額を 計算する方法はどう計算したら良いですか? 電卓の税込み・税抜きというボタンの使い方も教えていただけると 嬉しいです。

  • 【税込】と【税抜】ボタン付電卓ソフトはありますか?

    電器屋でよく売られてるカシオの電卓のように 【税込】と【税抜】ボタンがついたフリーの電卓ソフトはありますか? できればシンプルなソフトがいいです。

  • 至急!日商簿記検定で・・(電卓について)

    明日3級をうけるのですが、受験票に売価計算・原価計算の公式記憶機能がついているものはだめとありました。 自分の電卓は、税込、税率、税抜ボタンがあるのですが(税計算機能つき)試験でつかえるのでしょうか? CanonのHS-1200TLっていう電卓です。

  • 税込み10万円、税抜きはいくら?計算式を教えてください。

    税込み(消費税5%)で100,000円のものは、税抜きの場合いくらですか?計算式を教えてください。

  • 簿記で使える電卓

    簿記の電卓はどのようなものがいいか教えてください。 メモリーが付いていていいのか。 税込み・税抜きのボタンが付いていていいのか。 その他、付いていてはいけない(or付いていてもいい)機能を教えてください。 電卓検定の電卓は簿記に使うのでもいいんですか?

  • 税込、税抜き表示

    平成25年10月より税抜き表示がよくなったそうで、それは平成29年3月まで認められていると最近知りました。 ご存知のように、消費税増税による措置でありますが、 会社のネット販売の担当者が(弊社のネット販売の表示は)ずっと税抜き表示ですと言われました。 当然、最後のお会計で消費税が計算され、税込のお振込額が出ますが、、。 たしかに、消費税増税の話が出る前までは、(2005年頃から?)税込み表示で統一となっていましたが、結局は、税込みでも、税抜き表示でもどちらでもよかったのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 電卓を探しています。

    今使っている電卓は 「100×0.08=+=」 とうつと、「108」と表示され、消費税計算後、税込金額を出すのに重宝してます。 同じ結果の物を探すのですが、アプリも含め、なかなか見つかりません。 もう作られていないのでしょうか?

  • 税抜処理の場合の別表調整

    法人税の別表調整の仕方について質問です。よろしくお願いします。 期中、消費税は税抜処理をしています。そこで、法人税申告書の「交際費等の損金不算入額」の計算をする際、税抜額を支出額として計算するのでしょうか。若しくは、消費税込の金額を支出額とするのでしょうか。

  • 消費税の計算です?

    税込み105円の場合 税抜き100円 消費税5円となるのですが、 ------------- 税込み価格が解っている場合に、 税抜き価格と、消費税の価格の計算式を知りたいです。