• ベストアンサー

慣らし運転中に高めの回転で走らせると…

私は新車のCBR150を慣らし運転中で既に500km走行したのですが、 ついこの間、車の流れについていこうと(信号もあまりなかったので) かなり断続的に7000回転くらいまで回しっぱなしにしてしまいました。 通常1000km走行までは最高回転数?(CBR150の最高回転数は13000rpmだったと思います。)の半分ほどに絞った方がよいとの話ですが、抑えすぎもエンジンが回らなくなるのでよくないとこちらのアドバイスに記載がありました。 それでは (1)逆に回し過ぎるとエンジンにどのような良くない影響があるのでしょうか? (2)初回オイル交換は500kmまたは1000kmどちらがいいのでしょうか? アドバイスをよろしくお願い致します!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hutago
  • ベストアンサー率29% (161/542)
回答No.5

慣らし中の高回転ですが「急」な加速・・・いわゆるロケット加速のようなものを行わなければ問題はありません。 質問者さんの場合おそらく普通に加速し、流れに乗ってある程度の回転をしばらくキープした、と言うことだと思いますのでかえってエンジンには良いならしになったとおもいます。 1)これは高回転までまわすのが悪いのではなく急に回転を上げるのが悪いのだ、と捉えててください。 イメージで言うと・・・上手く表現できないですいませんが朝、目が覚めた瞬間、いきなり全力疾走で300メートル走れ!と言われたらどう思いますか? 一方ちゃんと顔を洗い朝食をとった後で準備運動をしっかりし、ジョギングペースで走るならまったく問題ないですね。 ならし、と言うのは各部品のなじみをとる期間、準備運動の期間と思ってください。 具体的に悪影響ですが、かたさが取れていないうちに急加速などするとなじみの取れていない部分に微細な傷が付いたり回転部品関係が必要以上にすれて隙間が大きくなったりします。 そのバイクしか乗っていないとなかなか判りませんが 同じ走行距離でしっかり慣らしをしたバイクに比べパワー感が無かったり各部から異音がでるほが早まったりします。 2)1000キロ以内に1回必ずやるならOKでそれほど500か1000かにこだわらなくてもいいですが500でやったほうが気分としていいでしょうね。 くりかえしますが、高回転が悪いのではなく「急加速」が悪いのだ、と思ってください。

chiko_555
質問者

お礼

上記のような走行に特に問題ないと言っていただけて、ホッとしました。高回転よりも急加速がエンジンに悪影響を及ぼすとのことで、大変勉強になりました。わかりやすいご説明とアドバイスありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.6

500kmも走っているのならば、そろそろ高回転域を使っても良い頃だとおもいます 急激な加速をしないように、高回転で走行してください でも、決してレッドゾーンには入れないように 低回転でばかり慣らしをしていると、高回転で回りにくくなる可能性があるからです、じょじょに高回転を使うようにしましょう (1)逆に回し過ぎるとエンジンにどのような良くない影響があるのでしょうか? 慣らしの初期段階で高回転を使うと、金属同士がなじんでいないので、焼きつきを起こしたりします (2)初回オイル交換は500kmまたは1000kmどちらがいいのでしょうか? バイクが大切ならば、500と1000で交換してください 銀色のオイル(金属粉入り)が流れてきますよ

chiko_555
質問者

お礼

無理して走って、エンジンを焼きつかせるようなことがなくて本当によかったです…。。オイル交換は今週末に実施しようと思っています。鉄粉入りのオイル…ある意味楽しみです。アドバイスありがとうございました!

  • 3nari
  • ベストアンサー率24% (24/99)
回答No.4

あんまり神経質になる必要はないですが、かといってぶん回しても良いかというとそういうモンでもない・・くらいに考えていればいいと思いますよ。 そっちに気を回すより安全に気を回した方が正解です。 最初のオイル交換は早いほうが良いですな・・・

chiko_555
質問者

お礼

確かに…バイクのことが気になってあまり気持ちにゆとりがもてなかった気がします。緊張が事故のもとにならないように、私自身も慣らしていこうと思います。アドバイスありがとうございました!

  • helonpa
  • ベストアンサー率38% (108/278)
回答No.3

>抑えすぎもエンジンが回らなくなるのでよくないとこちらのアドバイスに記載がありました。 たまに聞きますが、いつも意味が分からないと思っています。

chiko_555
質問者

お礼

具体的にどのような仕組みでそうなってしまうのか、私も知りたいところです。

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.2

1、新車に場合には、摺動部のあたりが十分に取れていないので、高回転で廻すと抵抗が大きくなり局部的に高温になり、焼く付きを起こす場合もあります。 断続的に7000回転のならば大丈夫です。限界まで廻さなければ、現代のバイクでは問題ありません。 2、初期では、洗浄やメーカーでの慣らし運転でも残っている鉄粉がでます。 また、どの様なオイルが使われているかも判らないので(大抵、純正で一番安いやつ)、500kmで交換しておく方が良いでしょう。

chiko_555
質問者

お礼

なるほどです。。高回転で回してはいけない理由がようやく分かりました。…新車でエンジン焼きつかせるような悲しいことにならなくてよかったです。アドバイスありがとうございました!

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

>(1)逆に回し過ぎるとエンジンにどのような良くない影響があるのでしょうか? 今のエンジンは、有る程度、最初から慣らしをして有ります。 >かなり断続的に7000回転くらいまで回しっぱなしにしてしまいました。 この位は、全然問題有りません。 エンジンに影響は有りません。 >(2)初回オイル交換は500kmまたは1000kmどちらがいいのでしょうか? 500kmで交換される方が良いです。 安心できます。

chiko_555
質問者

お礼

初めての新車なのでいろいろと不安だったのですが、問題ないとのことでとても安心しました。オイル交換は今週末にでも行ってこようかと思います。アドバイスありがとうございました!

関連するQ&A

  • 慣らし運転について【ホンダVTR(250cc)】

    最近、ホンダのVTR(250cc)を新車で購入した者です。 慣らし運転についてお尋ねします。 取扱説明書には「走行距離500kmまでは急発進、急加速は控えて下さい」と記載されていますが、私は用心深い性格ですので、1000kmまで慣らしをしようと考えています。慣らしの条件としましては、 (1)回転数はジワジワといった感じで上げていく。 (2)3000rpm(目安)でシフトアップ。 (3)回転数は最高でも5000rpm(極力4000rpm以下に抑えている)。 (4)初回のオイル交換とエレメント交換は走行距離200kmで実施予定。以後、500km、1000km、3000kmと延ばしていく予定。 皆さんは、どのように慣らしをされていますか?また、私の上記方法は”慎重過ぎる”のでしょうか? コメント頂けたら幸いです。宜しくお願いします。

  • 慣らし運転について

    新車購入し大切に乗りたいために、慣らし運転中です。色々な掲示板を見て距離数に応じて回転数を上げているそうですが、 例)1000kmまでは3000rpm以下とあり、その後500kmごとに500rpmづつ回転数を上げるとありました。 私の車は現在1600kmですので、回転数は5000rpm以下に抑えていますが、1速(アクティブマチック)を使用し回転数を維持して走行した方がいいのですか? ( バカな質問ですみませんm(__)m ) 普通に走ると2000rpm以下で十分のため加速時のみ注意しています。 皆さんはどのように走行されていますか?

  • エンジン回転数 どのくらいまで上げますか?

    なんとなく、日常の走行でエンジン回転数をどのくらいまで上げてるかな?と思って、ここ数日 数百km(街乗り、郊外、高速道)走行でタコメーターを見ていたら、加速と巡航では2500rpmが最高でした 減速時に積極的にエンジンブレーキを効かせた際は、4500rpm 1.6リットルのガソリンエンジン 車重は約2トンの乗用車です 皆さんは、普段どのくらいまでエンジン回転数を上げますか?

  • 慣らし運転第4段階

    慣らし運転に関しては既に何度も質問があり、有用・不要両論出ていますが、出来るだけ大事に車を使いたいので慣らし運転をきちんとやろうと思っています。 毎日高速道路を約100km走るので 第1段階 1000kmまで5速、80km/hで走行、回転数2500RPM  第2段階 2000kmまで5速、100-120km/hで走行、回転数3000-3500RPM 第3段階 3000kmまで4速、100-120km/hで走行、回転数3500-4000RPM とこなしてきています。 最終段階として 第4段階 4000kmまで3速、100-120km/hで走行、回転数4500-5000RPM に来週から入ろうかと思っています。 このような条件で逆にエンジン・ミッション等が悪くならないか確認したく質問させていただきました。 ちなみに車は、ワンボックスカー、2000cc ミッション車です。 回答のほうよろしくお願いいたします。

  • 慣らし運転の影響(SS)

    NinjaZX-6Rに乗っています。 慣らし運転の回転数を勘違いしてしまいました。 マニュアルでは。 800kmまで4000rpm 1600kmまで6000rpm とあります。 間違えて新車から6000rpmを目安に200kmほど乗ってしまいました。 1.エンジンに何か悪影響が考えられますでしょうか? 2.200kmほど乗った後ですが、マニュアル通り4000rpm以内で乗った方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • ギア抜け?

    先月、CBR150R fi を新車で購入しました。 先日、走行距離が500kmになったので初回点検とオイル交換をしてもらいました。 しかしオイル交換後、時々4→5速で走行時ギア抜け?を起こし急に高回転まで回ってしまいます。 今日、販売店に問合わせた所、まだ新車なので慣らしが終わるまで様子をみてほしいと言われました。 このまま乗り続けていると治まるのでしょうか? それとも、単なる私のチェンジ操作ミスなのでしょうか。 アドバイス、お願いします。

  • 慣らし運転

    BMWのMINIに乗ってます 現在慣らし運転中でこんな感じ↓でする予定 新車時~500キロまではエンジン回転数2500回転まで 500キロ~1000キロまではエンジン回転数3500回転まで 1000キロから1500キロまではエンジン回転数4500回転まで 1500キロ~2000キロまではエンジン回転数5500回転まで 現在最初の段階で走行距離は500を少し越した所です これからの運転の仕方なのですが、どんどん回転数を あげていくのはいいのですが、距離が伸びていくと 回転数を相当上げなければいけません これを実現するには高速に乗るしかないと思うのですがたとえば上限4500回転までのときは回転数をずっと 保たなくてはいけないのでしょうか? それとも踏み込んで4500回転まであげてあとはその 時の流れにあわせて回転数を気にせず走ってもいい のでしょうか? なんだかうまく説明できてないのですが・・・ 4500回転維持で走行、5500回転維持で走行って 難しいと思うのですが、どうなのでしょうか?

  • ミニカトッポメーター60kmのときのエンジン回転数は?

    H6式H31Aミニカトッポですが、エンジン最高出力が6000rpmとカタログではなっています。 その場合60kmぐらいでエンジン音が静かに回るのですがエンジン回転数はいくつぐらいなんでしょう? それから、最高回転数だと時速何キロスピード出せるのでしょうか?

  • 新車の慣らし運転・回転数について

    新車を購入し、エンジンのために慣らし運転を始めました。オートマなのですが、500キロまでは2500回転、1000キロまでは3500回転、1500キロまでは4500回転とネットに書いてあり、最大回転数まで意識的に回すことが大切ということでした。これは、その走行距離ごとの最大回転数を出来るだけ多くして走るということなのでしょうか。それとも、最大回転数は、たまにそこまで回せばいいということなのでしょうか。1速や2速で3000回転を多めにして走っていると、エンジンルームから焦げ臭いにおいがしてきました。どうか知識をお持ちの方、ご助言をいただけたら幸いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 慣らし運転は、どのようにすれば、いいのでしょうか?

    新車を購入しました。納車は4月末。ゴールデンウィークに遠方に遊びに行くので、高速道路で片道1500km運転する予定です。 (1)慣らし運転は、何kmですか?1000kmですか?その場合、高速で100~120kmの速度で走行しても、エンジンは大丈夫でしょうか? (2)20時間、連続で走行しても大丈夫でしょうか?ほとんど、徹夜で運転する予定です。 (2)オイル交換は、1000km走行したら、交換するのが、いいのでしょうか?1500km走行するので、目的地へ到着してから、オイル交換したほうが、いいのでしょうか?それとも、途中の高速のスタンドでオイル交換をした方がいいのでしょうか? (3)オイル交換は、新車なのでディラーでやった方がいいのでしょうか?ガソリンスタンドでは、技術的にランクは落ちますか?