• ベストアンサー

インコのえさ入れについて

segoの回答

  • sego
  • ベストアンサー率29% (371/1269)
回答No.1

筒状のものは殻をインコが入れ物にいれたものがたまるので食べられなくなります。出来るだけ広いものに金属(ブリキ)高さ3cmから5cmのお菓子箱などにインコが足で殻を蹴り飛ばせるぐらいの広さ(インコの全長の1.5倍の大きさで回転するときに尻尾があまり当たらないような大きさ)に薄く引くほうがいいでしょう。金属の下地が見える程度に引くと80%ぐらい食べますのでそのまま全部取り替えでもコスト的に問題がないでしょう。

skp
質問者

お礼

大き目の入れ物に薄く敷く・・ですね。 それは良いかもしれませんね。 今はとても小さいかごなので新しいかごを買ってあげようと通販を見ている最中です かご内に場所の余裕ができたら薄く入れる箱も考えてみます ありがとうございました

関連するQ&A

  • セキセイインコがオカメインコにえさをやってるんですが、だいじょうぶなんですか?

    飼っている中ヒナと若鳥のあいだぐらいののセキセイインコがヒナのオカメインコにエサを口からあげるときがあります。それって大丈夫なんですか?

  • インコがエサを食べません

    今日、父がセキセイインコの雛を買ってきました。春に生まれたそうで、もう羽根は生え揃い、小さ目の成鳥といった感じです。 ペットショップでも、ふやかしたエサは卒業し、自分でむきエサをついばむと言われたそうなので、大人用の鳥かごにエサ・水をセットして入れていますが、何も食べようとしません。 ただ、新しい環境になれずにいるだけなのかもしれませんが、鳥は1日何も食べないと死んでしまうと聞いたので、すごく心配です。 家で文鳥を飼っており、元気が無いときに砂糖水を飲ませたりしますが、こんなことをやってみてもいいでしょうか? とにかく心配で仕方がないので、何卒アドバイスを宜しくお願いします。

  • セキセイインコ雛が餌をあんまり食べない上に餌をねだらないんです。

    生後3週間のセキセイインコの雛を3日前に家に迎えました。 餌をねだらない上にあんまり食べないんです。。。。。 本当にお腹いっぱいなのか心配です。 そのうの場所も不明ですし、あんまり触ると死んじゃいそうで。。。 体重は35グラムでした。 餌はクリオスシリーズのミックスフードをお湯でふやかして、冷めたら湯せんをして与えるんですが。。。 あんまり食べなくて。。。 餌は皮付きアワです ミックスフードに入っています 助けて下さいお願いします!

  • セキセイインコのえさ

    教えてください。 セキセイインコのえさで与えてはいけないものってありますでしょうか? ちなみに我が家の生後3ヶ月のインコは、ゴマが好きでよく食べます。食べると元気になるような気がするのですが、これってまずいでしょうか? よろしくお願いします。

  • セキセイインコが餌を食べてくれなくなりました

    生後一ヶ月ほどのセキセイインコの雛です。 一昨日から飛び始めました。それ以降、ケージから出せ出せと四六時中暴れて餌をほとんど食べなくなってしまいました。ある程度飛んで遊び満足すれば落ち着いてくれるかと思ったので30分ほど出してあげてもダメでした。 一日で3gも体重が減っています。現在34gです。 落ち着かせ餌を食べさせるように仕向ける方法はありますか? これ以上体重が減るようなら強制給餌した方が良いのでしょうか? 一見、とても元気なのですが、心配です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • オカメインコが餌を食べてくれません。

    昨日オカメインコ(一人餌)を買ったのですが まだ環境に慣れていないのか怯えてばかり、 (昨夜は)大きな声で鳴いたり、鏡に向かって喋りかけたりをしていたし 慣れるのは時間の問題かと考えていますが ご飯を食べていないのは心配です。 昨日小屋にいれて、餌や水も入れましたが 手を(口?)つけた様子がありません。 どうすればいいのでしょう・・・? セキセイインコ2羽を飼ったことがありますが それは全て雛から、でした。 オカメや一人餌に関してはまったくの素人です。 よければアドバイスやオカメが喜ぶようなことを教えてください。 あと、昼間は家に誰もいないのですが、 (だから雛ではなく一人餌を買うことになったのですが) なにか注意することなどはありますか? 以上です。よろしくお願いします。

  • セキセイインコのヒナがエサを飲み込まない

    昨日、生後1か月を少し過ぎたくらいのセキセイインコのヒナをお迎えしました。 お店によると挿し餌しつつ撒き餌しつつな状況だそうで、やってみているのですが、見てみるとどちらのエサも口の中に入れはしても、そのまま吐き出したり、噛み砕いても飲み込んでいないようなのです。 頭をプルプルと振るい、噛み砕いてくちばしの中や外についていた粟玉が飛び散っています。 部屋の温度はいつも25度~にしており、ケース内にはヒーターも置き、エサの温度も十分にしております。 昨日は元気に鳴いて動き回っていたのですが、今朝は少し元気がなく、声が小さめでずっと眠そうにしています。 今のところフンは正常です。 どうしたらよいのでしょうか? しばらく前に飼ったヒナもこのような状態になり、結局3日後に死んでしまいました。 病院に行った方がよいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • セキセイインコ挿し餌の時

    セキセイインコの雛が挿し餌をしていると、いつもとは違うグエッグエッて感じで鳴きます。 その後パタパタと少し飛びます。 何回やってもこれの繰り返しです。 飼育ケースの底に餌をまいているのを食べているから食べないのでしょうか?それとも体調が悪いのでしょうか? あと、糞に白い液体がかかっていたのですがそれは、大丈夫なのでしょうか?

  • インコのこと教えてください!

    セキセイインコを飼っています。雛のときから飼い三年近くなります。最近、具合悪そうにしているときがあります。ふらふらしたり、身体が冷たかったり、食べたものを吐いたりするときもあります。そういう時は、動かず、じっとしています。ただ一晩すると、元気になってしまいます。何かの病気なんでしょうか?餌は、ごく普通の小鳥の餌と塩土とカトルボーンをあげています。タマゴを一月ぐらいの周期で産みます。無精卵です。インコを飼っている方、また詳しい方、教えてください。

    • ベストアンサー
  • セキセイインコのヒナの挿し餌の作り方を教えてください!

    セキセイインコのヒナの挿し餌の作り方を教えてください! 今まで粟玉にヒナ用の栄養剤のようなものを混ぜて与えていましたが、 それが切れそうになったので、買いに行ったところ地元には売っていませんでした。 青菜をすりつぶしたものを混ぜると聞いたことがありますが、 いつ混ぜるのでしょうか?粟玉と一緒にふやかすのでしょうか。 それとも粟玉とは別にあげるのですか? それと卵黄も混ぜると聞いたことがありますが、生でしょうか?ゆで卵の黄身? これもいつ混ぜればいいのか教えてください。