• ベストアンサー

海で魚に刺されて 入院?

先日 会社の人で、魚釣り&潮干狩りをしに行きました。 その中の一人が、潮干狩りの最中 潮溜まりに居た魚に刺されました。 長靴の上からグサりと足に刺されたそうです。 カジキの頭の鋭角部みたいなトゲだそうです。 そんな 巨大な魚 浅瀬の海に居るのかな?? 参考までに日本だからね! 本人 熱にうなされて 詳細不明です。

  • TEOS
  • お礼率75% (793/1048)
  • 釣り
  • 回答数5
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.2

エイの毒棘だと思います。 エイのいくつかの種は外敵から身を守る手段として尾の付け根辺りに鋭い毒棘を備えています。 この棘の縁はノコギリ状になっていって、粘膜細胞から分泌される毒液を2本の溝で棘全体に行き渡らせています。そのため、刺さると外傷以上に激しい痛みを伴います。死亡例もあります。 うちの会社の人も、九十九里で刺され、大変でした。

参考URL:
http://www.geocities.jp/missilesekkinchu/rayspoison.htm
TEOS
質問者

お礼

正解ありがとうございます。 会社の人に聞いたら、エイが泥の中に 潜んで居て エイ踏んで 他にも刺された人が居たらしいです。 底に鉄芯が入っていて 怪我は回避されたようです。 エイに毒が有るのは 今回知りました。

その他の回答 (4)

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.5

 こんにちは。  「カサゴ」「アイゴ」「オコゼ」の類じゃないでしょうか。悪くすると、死亡することもあるそうです(-_-;) http://tdyk.cool.ne.jp/shidokugyo.htm

参考URL:
http://tdyk.cool.ne.jp/shidokugyo.htm
TEOS
質問者

お礼

ありがとう エイの仲間みたいです。 潮干りで 大怪我するとはね。 

  • setokaze
  • ベストアンサー率24% (31/125)
回答No.4

アイゴでは無いでしょうか?聞いた話では、とげを落としてクーラーに入れる際にとげの部分が手に刺さった感覚は 後頭部をバットで殴られたくらいの痛みだったそうです。

参考URL:
http://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/fish/sea/aigo.html
TEOS
質問者

お礼

ありがとう エイの仲間みたいです。 10cm以下では、普通の魚泳げないしね。 鯛やバスの仲間でも背びれは 鋭利ですね。 釣り上げた時 注意ですね。

  • siroutom1
  • ベストアンサー率20% (50/240)
回答No.3

アカエイっぽいですね! 体をあやまって踏むなどすると、尾の毒バリで刺されることがある。

参考URL:
http://www2h.biglobe.ne.jp/~kozi/abunai/akaeis/akaei.htm
TEOS
質問者

お礼

会社の人に聞いたら、水溜りに 小さいのから大きいエイが たくさん 泳いでた(寝てた?)そうです。 子供も 網ですくって エイや河豚の子供と遊んでました。 刺されなくて良かった。 コメントありがとう。

  • man56
  • ベストアンサー率19% (11/57)
回答No.1

ダツじゃないですよね?

参考URL:
http://www.seto.or.jp/seto/setonaikai/clm5-3.htm
TEOS
質問者

お礼

ありがとう 今回はエイの仲間が正解みたいです。 ダツは 夜行性だから違うね?? 潮干狩りも 怖いね・

関連するQ&A

  • ◆ 伊勢の近くで お薦めの 潮干狩り、魚釣り の場所教えてください。

    5月4日に予定しているのですが、お薦めの 潮干狩り、魚釣り の場所教えてください。 2歳と8歳の子供がいるので、家族で楽しめる所がいいのですが。 南勢町、五箇所などどこでもいいです。 潮干狩りのいい時間帯も教えてください。 魚釣りはやはり早朝がお薦めでしょうか?  明日出発しますので、できましたらお願いします!!

  • 釣った魚の名前が分かりません!!

    福井県の海で父と釣りをしていたのですが釣った魚の名前が分からないです、頭(?)には手のような形のトゲがありました。料理をしたいのですが毒があったら怖いので至急回答を貰えたら嬉しいです^^;

  • 初心者でも簡単に釣れて美味しい魚は?

    これまで趣味の無い私でしたが、先日やはり趣味の無い友人が海に釣りに行って、たくさん魚が釣れたそうです。 なんという魚か忘れましたが、結構釣れて、しかも美味しかったそうです。 その話を聞いて、私も釣りを始めてみたいと思ったのですが、そこで質問です。 釣りの初心者でも簡単に釣れて、食べて美味しく、しかも釣りの方法や道具にお金のかからない、最もコストパフォーマンスに優れた釣りの魚にはどんな魚がいますでしょうか? 魚の食べ方には特にこだわりませんが、できたら刺身で食べられる魚がいいです。 そんな魚がいたらすぐに釣られていなくなっちゃうよ、というのはわかりますが、比較的この魚ならまだ他の魚よりかは、という回答で結構です。 よろしければその魚の釣り方も簡単に教えて頂けると助かります。 釣りに行ける場所は関東近辺です。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 海釣り

    よく江の島1km以内の近郊の川で、学生ぐらいの子が原付などで1mぐらいの竿と魚を入れる道具のみで、海釣りをしている人がいますが、釣りを始めたいんですが、1万円以内でどんな竿とルアーなどを選べばいいか教えてください。こだわりの世界だと思うのでのめり込まない程度でいいです。どんな魚を釣りたいかでも変わるそうなので、 そこらへんは、定番の魚でいいです。

  • 魚の名前?

    11月28日にキスつりに行ってて釣れました 隣で釣ってた釣り人に名前を聞くとカミソリと教えてくれましたが本当の名前は何という名前でしょうか?薄っぺらい魚で大きさは12~3センチですがもっと大きくなるそうです。 とげには毒があるそうです。  釣った場所は高知県香南市の海岸です。 携帯の画像で見辛いですがご存知の方、よろしくお願いします。

  • 淡水と海水が混じる場所での魚について

    海に繋がっている川で釣った後に焼いて食べれば問題ない でしょうか? または全く問題ないでしょうか? 今まで海釣りしかしていませんでしたが、よく釣れる 所があるので今度トライしてみたいです。 淡水で居つきの魚は捕食している餌に油が付いている、 魚自体に寄生虫がいる可能性があるそうですが居つき ではないそうです。 アドバイスよろしくお願いします。

  •  5月15日(土)に天候がよければ、南芦屋浜へ釣りと潮干狩りへ行きたい

     5月15日(土)に天候がよければ、南芦屋浜へ釣りと潮干狩りへ行きたいと思っています。 初なので教えていただきたいことがたくさんあります。 ● この場所が結構よく釣れるよ!的なオススメ場所があれば教えてください。 ● ココで取れるアサリは貝毒は大丈夫でしょうか?泥臭いと聞きましたが食べれますか?? ● 駐車場がいっぱいあるようですが、どの辺りがオススメでしょうか?料金はどんな感じでしょうか? ● 釣り・潮干狩り共に、朝早く行くのがベストだと思うのですが、何時頃到着すればいいもの?? ● この季節、この場所ではどんな魚が釣れますか?  現地に詳しいツウの方々、素人に良きアドバイスを是非宜しくお願い致します。

  • 海の恵は誰の物?

    最近TVでアサリを取る人を密猟者として取り扱ってるニュースを見て釈然としない物を感じました。 私的には、海はみんなの物という意識が結構あるので、 家に持ち帰って食べる、という密猟者?とされている側の気持ちもよく解ります。 確かに、アサリを人工的に撒いて利益を上げている所もあるので、 その様な場所で無料で持ち去ったならば、問題があるとして密猟者扱いしても良いと思いますが、 自然に繁殖し、人の手もあまり加わっていない海岸で自然に生きている魚や貝を取る事が 果たして本当に悪い事(密猟)とまで言える事なのでしょうか? そもそも海というのは国の物ですが、そこの生き物までは国の物とはしていません。 したがって、そこの生き物を取るのは基本自由という考えのはずで、 現に昔の人はそうやって海の生き物を取って生き、恵みに感謝して生きてきたはずです。 漁師などに与えられた漁業権なども、それを生業とする事への権利を与えただけの話ですよね? 当然、権利の中には、そこの決められた場所を占有する権利もある事は理解しています。 しかし、そこで養殖している貝や魚なら捕獲禁止とするのも納得できますが、 自然に生きて繁殖している物をまでも捕獲禁止とするのはどうも腑に落ちません。 個人的には漁業権を理由に海を独占し過ぎているやり過ぎ感がしてしまうのです。 私は田舎で育ったのですが、そこでは自由に釣りを楽しむ事が出来ましたし、 漁師の解釈も海はみんなの物、という解釈で(おそらく) 漁師の居る所で釣りをしても注意されたり怒られたりした事がありませんでしたし、 そこでは釣り人を拒んだり釣り禁止ともしていませんでした。(おそらく) たまたま、その釣りをしている所が漁業組合の管轄外だった?という可能性も 解らないので無きにしも非ずですが、 それらの違いは我々には解りませんし、その様な違いなのであれば、 管轄外なら基本は取っても良いという事になると思うので、 場所を間違えた程度で即、密猟者扱い・・・というのはちょっとやり過ぎだと思えてしまいます。 TVの影響なのか、地域的な違いによる問題なのか解りませんが、 最近は釣り人を犯罪者扱いしたり、潮干狩りをしている者を犯罪者扱いしているニュース番組を よく目にするようにもなりました。 いったい、いつから海の生き物は漁師だけの物、という解釈が「普通」になったのでしょうか? みなさんは海に自然に居る生き物は漁師だけの物という考えですか? それとも、みんなの物という解釈でしょうか? 皆さんの感じている素直な考えや感想を教えてください。 釣りなんかしなきゃ良い、とか、スーパーで買って食え!という「道理」とは違う話なので その様な回答はご遠慮下さるようお願いいたします。

  • 日本全国のアングラーが年間捕獲する魚の量

    現在の日本の釣り人口は750万人くらいだそうですが、 これは海釣りに限った人口でしょうか? 海釣り客が年間に捕獲する魚の全量って何トン?どこかに統計が出てませんか? プロの漁業者の水揚げ量と比べてみたいです。 宜しくお願い致します。

  • モルディブのホテルについて教えて下さい

    こんにちは。 お盆に新婚旅行でモルディブに行こうと思っているのですが、色んなホテルがあり絞り込めません。なのでモルディブでやりたい事から選ぼうと思うのですがアドバイスをお願いします。 夫婦共にスキューバダイビングはしませんのでシュノーケリングで海を楽しもうと思うのですが、釣り好きの夫が言うには海の色が濃く変わっている浅瀬から深くなる境目に魚が沢山いるそうなのです。せっかくなので水上コテージを希望するのですが沢山あるホテルの中でコテージ、無理ならビーチから近い場所に、その境目があるホテルをご存知の方はおられないでしょうか?ホテルによっては延々と浅瀬が続く所もあるそうで・・・。 出来るなら夫は釣竿持参したいみたいです(^^;)