• ベストアンサー

HDDを認識しない

通販で買った組み立て済みPCです 最近SATA HDD(ハードディスク) 300GB 型番:6B300S0を追加しましたが PCを起動しても認識せず 再起動すると認識しています 毎回PCを起動した後、再起動しています 何が原因なのでしょうか 電源を強化すると良いと教えてもらいましたが、今現在400Wですので、500W以上の高価なものを買ってそれでもだめだったら困るので、他に原因になりそうなものが分かれば教えてください 大容量HDDは、BIOSをアップデートしないと、見えないことがある と聞いたので、挑戦してみましたが 起動後に FastTrak 378 (tm) BIOS Version 1.00.0.37 (c) 2003 Promise Technology, Inc.All right reserved. No.drive attached to FastTrak controller, The BIOS is not installed._ という表示が出るようになりましたそして、いまだに起動後、再起動しないと認識しません ★HTテクノロジ Intel Pentium 4 ExtremeEdition 3.2GHz/800MHz 512KBキャッシュ ★ASUS P4C800-E Deluxe (ATX/Socket478/875Pチップセット/IEEE1394/RAID/SerialATA/GigabitLAN/USB2.0) ★FWD-500VWW(ホワイト) ミドルタワーケース 電源400W ★ ケース標準搭載電源 ★Dual Channel DDR 合計1GB (PC3200 512MB x 2) ★nVIDIA GeForceFX5700 (AGP8x/256MB/TV-Out/DVI) ★3.5インチ2モードFDD ★ 250GB UltraATA133 7200回転 8MBキャッシュ ★RAID設定希望の場合、M/BのRAID機能の有無を確認して下さい。 ★8倍速DVD±Rドライブ(DVD±R8x/±RW4x/CD-R32x/RW16x/CD40x/DVD12x) ★AC97準拠オンボードサウンド ★Gigabit(10/100/1000T)LANオンボード(M/B変更時仕様が変わりますのでご注意下さい) ★Microsoft Windows XP Home Edition+SP1a (OEM) プリインストール

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santama
  • ベストアンサー率16% (18/110)
回答No.5

そうですか・・400wってけっこう大きいんですけどね。 Intel Pentium 4 ExtremeEdition とかは確かにかなり電気食いますけど。 とりあえずbios設定の解説ページ貼っときます。 電源のせいかはまだ分からないのであせらずに調べてみてください。 それから電源買う場合もまたお店とかで相談したほうがいいですよ。単にw数だけでは使えるか分からないので。

参考URL:
http://plaza.across.or.jp/~kusunoki/bios.htm
hoka_kuro
質問者

お礼

ありがとうございました あせらず、じっくり調べさせてもらいます

その他の回答 (4)

  • santama
  • ベストアンサー率16% (18/110)
回答No.4

もしかしたら無いかもしれないけど、bios入って最初の項目に Integrated Peripherals  があれば、     ↓ on-chip Sirial ATA auto ↓       Enhanced Mode を選択してください。それで大丈夫だと思います。そして Save & exit setup です。

hoka_kuro
質問者

補足

回答ありがとうございました Integrated Peripherals という項目はありませんでした 今更ですが、時々一回の起動で、追加したHDDを認識する事もあるので、BIOS設定でなく電源が不足しているのでは? と思い始めました スペックには書いていませんがTVチューナーを2枚挿ししていますので、電源が400Wでは少ないのではと思いました(全然自信はありません)

回答No.3

私もNo.1と同じように思います。IDE接続の内蔵HDDがあったところに外付けのS-ATAのHDDを追加したことが原因と考えられます。 余談 それにしてもすごいPCを使ってますね。Pentium 4 ExtremeEditionなんて驚きです。どこのショップブランドですか?

hoka_kuro
質問者

補足

回答ありがとうございました しかし、No.1の方が言っておられる IDEとSATAの両方を認識するようなBIOSの設定がよく分からず困っています TWOTOP INTERNET SHOPです http://www.twotop.co.jp/

  • natomaru
  • ベストアンサー率37% (75/202)
回答No.2

下記の、URLを参考にされてはどうですか?

参考URL:
http://support.asus.com/faq/faq.aspx?SLanguage=ja-jp
hoka_kuro
質問者

お礼

ありがとうございました じっくり見てみます

  • santama
  • ベストアンサー率16% (18/110)
回答No.1

もともとのHDDがIDE接続で、新たに購入したのがシリアルATAなので、 BIOSの設定を変える必要があるかもしれません。 今私のPCも、IDEとSATAを一台ずつのっけてますが、マザーがAopen製の場合は、それら両方を認識するような設定がありました。それプラス最優先デバイスをwindowsがインストールされたHDDにBIOS上で設定すれば、認識できると思います。

hoka_kuro
質問者

お礼

ありがとうございました 参考になりました

関連するQ&A

  • HDDを認識しない

    自作PCです 最近SATA HDD(ハードディスク) 300GB 型番:6B300S0を追加しましたが PCを起動しても認識しません 再起動すると認識しています 毎回、PCを起動した後、再起動しています 何が原因なのでしょうか 一度ココで相談したら、電源を強化すると良いと教えてもらいましたが、今現在400Wですので、500W以上の高価なものを買ってそれでもだめだったら困るので、他に原因になりそうなものが分かる方がいたら教えてください ★HTテクノロジ Intel Pentium 4 ExtremeEdition 3.2GHz/800MHz 512KBキャッシュ ★ASUS P4C800-E Deluxe (ATX/Socket478/875Pチップセット/IEEE1394/RAID/SerialATA/GigabitLAN/USB2.0) ★FWD-500VWW(ホワイト) ミドルタワーケース 電源400W ★ ケース標準搭載電源 ★Dual Channel DDR 合計1GB (PC3200 512MB x 2) ★nVIDIA GeForceFX5700 (AGP8x/256MB/TV-Out/DVI) ★3.5インチ2モードFDD ★ 250GB UltraATA133 7200回転 8MBキャッシュ ★RAID設定希望の場合、M/BのRAID機能の有無を確認して下さい。 ★8倍速DVD±Rドライブ(DVD±R8x/±RW4x/CD-R32x/RW16x/CD40x/DVD12x) ★AC97準拠オンボードサウンド ★Microsoft MultiMedia Keyboard(K49-00006)ホワイト ★Microsoft Wheel Mouse Optical OEM ★Gigabit(10/100/1000T)LANオンボード(M/B変更時仕様が変わりますのでご注意下さい) ★Microsoft Windows XP Home Edition+SP1a (OEM) プリインストール ★EIZO FlexScan L367 (15インチTFT液晶)

  • HDDが認識されなくなりました。

    自作のPCでHDDが二個ついています。 一個目が80GBでOSが入っています。 二個目が120GBでアプリやゲーム、音楽等のファイルが入っています。 電源を切って再びつけたら120GBのHDDが認識されなくなりました。 以前にも電源を切って再び起動すると120GBのHDDが認識されなくなる事があったのですが、再起動したらそのときは再び認識されるようになりました。今回は再起動をしてもケーブル類を繋ぎなおしても認識されなくなりました。BIOS画面でも認識されてないみたいです。どうすれば直りますか?

  • Serial ATAのHDDを認識しません

    長文失礼致します。 新しいMBとSata2のHDDを4台買ってきて、RAID0を組もうと思ったのですが、MBがHDDを2台しか認識してくれません。 構成は以下の通りです。 CPU Pentium D 930 M/B MSI 945G Platinum MEMORY DDR2 PC5300 1GB×2 FDD なし HDD Seagate ST3250824AS 250GB SATA2 ×4 DVD DAR-A11-JBK(IDE1に接続 ジャンパはMaster) 電源 ビデオカード GeForce7600 SILENT BIOS設定 :Integrated Peripherals: →SATA Device Configuration  ・SATA MODE=RAID  ・SATA Port Speed Settings=Disabled 備考 このMBは、MBにハードウェアRAIDをしており、規格はICH7Rです。 そもそも、電源を入れた直後に出るスタートアップ画面で、しばらく固まります。 また、HDDは全てSATAポートにつけており、SATAモードはRAID(コンバインドではない)にしているにもかかわらず、Standard CMOS Features でFourth IDE MasterとSlaveのところに、それぞれ接続したHDDが割り当てられているのが奇妙です。(この2台を認識しているようです) MB搭載の、Raid Manager画面では、Port1とPort3にHDDが接続されていると出てきます。(もちろん、きちんとSATAポートに4つ挿しているのですが・・・) これ以上考えてもわからなかったので、質問させていただきました。 申し訳ないのですが、どなたか対策をご教授いただけませんでしょうか・・・。

  • シリアルATA接続HDDにOSを入れたいけど認識してくれません・・・

    いつもお世話になります。 先日、自作PCパーツ一式を購入しましてここまでなんとか入門書やここの過去ログをたよりに 組み上げたんですが、表題の通り行き詰ってしまいました;; 自作はまだ初心者レベルです。どうかアドバイスお願いします。 ■問題点 M/B(ASUS製A8V-Deluxe)にHDD(Maxtor160GB)をSATA接続。 OS(WindowsXP-PRO-SP2)をインストールしたいが 「HDDが認識されません。電源がはいっていないか・・(略)」 とメッセージがでます。 ■実行した手順 OSのCD-ROMを挿入し起動。 ↓ 以下のメッセージ(?はうろ覚えです) via technology,Inc,VIA VT8237 Serial ATA RAID Setting U?? Scan Devices,Please wait... Press(Tab)Key into User Win&owl Srial_Ch0 Master:Maxtor 6y160MO Srial_Ch1 Master:No Device_ -------------------------- FastTrak 378 (tm?) BIOS Version 1.00.0.37 (c)2003 Promise Technology, Inc, ALL rights reserved. No drive attached to FastTrak controller. The BIOS is not inst??? -------------------------- ↓ OSインストーラーが立ち上がり、F6を押してSATAドライバを 選択→インストール ↓ 「HDDが認識されません。電源がはいっていないか・・(略)」 とメッセージ→再起動;; といった感じです。 ■試みた改善策(結果×)or現状 ・ASUSWEBサイトよりSATAドライバをD/L→OSインストール時にインストール ・M/BからSATA用電源ケーブルで接続 ・DVDプレイヤーはPrimary(Master)に接続 ・HDDジャンパピンは抜き去っています <BIOS> ・BOOTでDVDを最初に設定 ・SATAを使用可能に設定 <環境> M/B・・・ASUS A8V/Deluxe HDD・・・Maxtor160GB(SATA接続) 光学ドライブ・・・LG電子DVDマルチドライブ GSA-4160BB OS・・・WindowsXP Pro 以上です。どうか助けてください。。。

  • FASTTRAK100のHDDを認識していない?

    ご存じの方がいたら教えていただきたいのですが、 古いFMVをファイルサーバーにしようと思って、FASTTRAK100と20GBのHDDを2台購入したのですが、FASTTRAKのBIOSではDISKを認識しているのですが、FDISKで認識されません。 マシンは富士通のデスクパワーで FMV-5133DSP メモリ32メガです。 改造はしていません。 日本語のクイックインストールガイドに従ってやったつもりなのですが、システムディスクを利用したFDISKで認識できません。(win98) もともと、このパソコンのBIOSでは8GBまでしか認識しない等あるようですがそれが影響しているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • SATAのHDDが認識しない

    みなさんに質問があります。もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら、御回答いただけると幸いです。初めての自作PCですのでこの質問を機に勉強したいと思っています。 最近PCを購入したのですが、購入時の構成は ・Core 2 Quad Q6600 ・MSI G965 Neo2-FI ・PC5300 DDR2 1G×2 ・HDD 500GB ・OS無し ・400W電源 です。 上記の構成から手元にあった部品を追加しました。 追加したのは、 ・PC4200 DDR2 1G×2 ・ギガバイト 8600GT ・フロッピー&カードリーダー ・4chファンコン ・HDD 320GB ・HDD 250GB ・550W電源 以上になります。 現象としましては、購入後(追加部品取り付け済み)しばらくの間(10日間程)は正常に使えていました。 先日、電源を入れるとOSが立ち上がって来ないので、BIOSを確認しますとブートデバイス?の項目にSATA接続のHDDが消えています。。 何度か電源をOFF/ONしているとたまに認識するようです。。 BIOSの設定をデフォルトに戻して試したり、CMOSクリアと言うのもやってみましたが、やはり認識しません。 色々試行錯誤してみたのですが、HDDを一台のみ搭載してBIOSを見ると認識される確率が約20%程です。 この状態でOSを起動→再起動→BIOS起動。 でまた認識されないと言う場合が多々あります。 これはマザーボードの故障なのでしょうか?? 情報として不備があるようでしたらすぐにお答えします。 同じような症状が出た事がある方、是非御教示くださいませ。

  • HDDが認識してないみたい…

    昨日まで普通に使えていたPCが今日、電源を入れてもOSが起動せず、BIOSのところで下記のエラーメッセージのようなものが出て、先に進みません。 「Verifying DMI Pool Data ……………… Boot from CD/DVD : DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK PRESS ENTER」 何かおかしいと思ったので、BIOSのメニューで確認してみると、HDDが2台とも認識されていないみたいでした。 2台とも最近購入したばかりで、新しくPCを組むので買ったものでした。 故障ということは考えられるでしょうか? PCの構成 CPU:Core 2 Duo E8400 M/B:GIGABYTE EP45-UD3R RAM:UMAX Pulser 2GB×2 HDD:Seagate ST3500320AS 500GB(システム用) HITACHI HDP725050GLA360 500GB(データ保存用) VGA:LEADTEK WinFast 9600GT Extreme 電源:SILENT KING 5 OS:Windows Vista Home Premium SP1

  • HDDがBIOSで認識されなくなりました

    PCを起動したら、突然HDDがBIOSレベルで認識されなくなりました。 内臓HDDが2機あるのですが、現在は2機ともです。 PCは自作で マザーボード:P5E HDD:HDP725050GLA360 (日立500GB) Cドライブに使用 HDD:HDT725050VLA360 (日立500GB) Dドライブ(2機目)に使用 です。 ある日PCを起動してみたらDドライブが認識されていない事に気付いたので、BIOSの設定をしようと思い再起動。 DドライブはBIOSレベルで認識されておらず、BIOSの設定も変更しないまま起動。 ネットで解決策を調べるも、分からないままでPCの電源を切る。 で、次に起動したときには、Cドライブも認識しなくなっていました。 BIOSのドライバ自体は最新ではなかったと思いますが、そうでないからといって突然認識しなくなるということはあるのでしょうか? 全く見当もつかずに困っています。

  • HDがBIOS上で認識されない

    最初1台のHDでwinndows2000をインストールし正常に作動していました。 その後文書保存用に2台のHDを追加しraid1を組みました。 この2台のHDはraid1としてBIOS上で正常に認識されたのですが 最初に取り付けていたHDがBIOS上で認識されなくなりました。 この他IDEで接続していたDVDRも認識されなくなってしまいました。 認識されているのはFDと新たに追加したraid構成のHDのみです。 正常に作動していた時の構成に戻してみたのですがHD、DVDRは認識されなくなってしまいました。 供給電源、ケーブル等をチェックしたのですがいずれも問題なく 最終的にはMBのサウスブリッジ(ICH5R)あたりを知らないうちにショートさせてしまったのかと思っています。 この他にチェックすべきことがありましたらご教授ください。 環境は Windows2000 Pentium4-3.2Gノースウッド メモリ:pc3200512MBX2 M/B:asus p4p800-e delixe チップセット:865pe;ICH5R HDD(Seagate製 ST3200822A X3(200GB U100 7200)

  • HDDを認識しない・・・

    皆さんこんばんは 現在自作PCを作成しているのですが、わからない点がありますので教えてください。 現在当方 CPU PentiumD945 マザー Asus P5LD2-V HDD Maxter 300GB(SATA)×1基 メモリ 512×2 電源 500w 上記内容にてPCを作っております。 全ての組み込みが終わり電源を入れてみたところ正常に動き出し、BIOSの画面までたどり着く事ができました。 しかし、ここで問題が・・・BIOSでHDDを認識していないのです・・・ Configure SATA Asは【Standard IDE】に設定しているのですが、BIOSが光学ドライブしか認識してくれておりません。 なぜでしょうか?? 心当たりがある方教えてください。 よろしくお願いします。m(__)m 【追伸】 メモリは2枚あるのですが、DIMM_A1とDIMM_A2へ挿入すればいいのですよね?? それからもしかして電源不足??でも500wもあってそれはないですよね??