• ベストアンサー

シワシワ大根の調理法?

今、冷蔵庫の中に見た目も感触もタクワンのようになったシワシワの大根があります。(無臭です)これは腐っていてもう捨てなければならない状況でしょうか?もしくは、火を通す事により食材として復活可能でしょう?可能であればレシピを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

しなびているだけなら、問題なく食べられますよ。 うちでもやっちゃったことがありますが、なんともありませんでした。 まずは傷んでいないかどうかのご確認を。 (#1さんのアドバイスのとおりになさってください) 要は、「まるのまんまの切り干し大根(あるいは割り干し大根)」だと思っていただいて結構です。 一時期「干し野菜」が人気になったことがありますよね。質問者さんは、図らずもこれを自宅の冷蔵庫で作ってしまったわけです。 余談ですが、たくあんのダイコンも、しなしなになるまで干してから漬け込みますよね。 適当に切って、炒め煮にしてしまいましょう。 甘くて、旨みが凝縮されていて、おいしいですよ。 捨てるなんてもったいない。 (もちろん、傷んでいなければ、の話ですが。) ちなみに、大根が腐ると、しわしわではなく、ブヨブヨになります。

その他の回答 (3)

  • roroco
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.4

中を切ってみて、黒くなってなければ 太目の千切りにして、 油揚げとか、ベーコンとか、ニンジンなどと一緒に炒めて出し汁+醤油+みりんで煮ちゃえば美味しいと思います。 先日、テレビで料理研究家の平野さんが 「冷蔵庫でシワシワになった大根、捨てるなんてもったいない~!」と言っていました。おいしくできるといいですね。

  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.2

「少々クタッ」は炒めて食した事は有りますが、 『タクワンのよう』は見たことが無いです。(^^;) 止めておいた方がいいんじゃないでしょうか? ここで無責任に「大丈夫ですよ」と書けないし、 万一にも、『お腹が、アイタタタタッ!?』 ってなことになったら、目も当てられません。 時期的なことも有りますし、当たり前な事ですが、 常日頃から食材の点検は忘れずに・・・しか、 アドバイスが出来ません。 失礼いたしました。

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.1

冷蔵庫で水分が抜けちゃったんですね。 煮物や大根おろしは無理でしょう。 切ってみて、腐敗しているかどうか、確認してみてください。 浅漬けなんかになるかも知れませんね。 いちょう切りにして、市販の浅漬けの素で漬け込んで見たら如何でしょう? 一口大に切って、市販のキムチの素で漬け込み、冷蔵庫で一晩寝かせると、即席のカクテキになります。 拍子木切りにして、油揚げや、ひじきなどと共に、市販のつゆの素で煮ちゃうのも良いと思います。

関連するQ&A

  • 大根の白カビは酵母菌か?

    時季外れの大根を引き抜いて、ここ一週間以上の猛暑の中で毎日天日で乾かしてきました。すると大根はしわしわを通り越して少し硬くなってしまったのですが、表面に白いカビのようなものが生えてきました。 特に夜などに家に入れると増え、翌日カンカン照りに晒すと減りますが、無くなりはしません。雨は一度も降らないので、水分は大根内部の物だけだったと思います。夜露さえも下りず。 これって、もしかしたら有害な腐敗菌ではなく、食べられる酵母菌でしょうか? 全体に、沢庵臭といいますか、特有の良い匂いがしています。腐敗した嫌な臭いではありません。 干し過ぎの難点はありますが、失敗まではしていないのではないかという気がしてきました。 取り敢えず、冷凍か冷蔵して、秋になってから漬けこもうかなと思い始めました。 まず、無害な酵母菌であるか否かだけを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 大根

    私は大根と相性が悪いのでしょうか?? スーパーで大根を買うのですが、不思議な現象が大根に起きます。 大根をいざ、料理しようと、輪切りにすると、大根の中が青色インクをにじませた様な、色になっています。全体的ではなく、輪切りにした中心部から外側の丁度、間のところくらいがぐるりと輪になっているかのように、大根が青く染まっています。 特に、買って来て、翌日、翌々日と家の中に置いておくとそういう現象?になります。冷蔵庫の中に入れても、冷蔵庫の外でほうったらかしにしていても、そうなります。 必ずと言う事ではありませんが、夏場は一段と気になります。 スーパーの人に聞いたら、そんな大根は見た事ない!と言われました。 しかし、実際にこんな不思議な現象が起きています。 今日は買って来て、すぐ大根を輪切りにしました。いつも青くなる部分が白く(なかから、練乳が出て来ているかの様な状態)なっていました。この状態はいわゆる、す がたった状態?とも思えますが・・・・ 年配の人から、梅を漬けるときに、しその葉と手が合う、あわないと言う言葉を聞いた事がありますが、私の場合は、大根と相性が悪い手をしているのでしょうか??? 大根を買う時点で、大根の中が青くなっているのではないか?と不安になっています。 実際に私の様に大根の青い現象で困っておられる方いますか???

  • オーブンの代わりになる調理方法・調理器具

    オーブンが無いがオーブンが必要なレシピで料理をしたい場合、代理になるものを探しています。(レンジのオーブン機能なども無い状態) 例えば、「じゃがいもを厚切りにして中まで火を通す+焦げ目を(素材が焦げない程度に)付ける」こういった調理を想定しています。 今まで、次の方法を試しましたがうまくいきませんでした。 ・(シワシワにした)アルミホイルに材料を包んでフライパンで焼く →火はそこそこ通りますが素材が焦げます ・(シワシワにした)アルミホイル+クッキングシートに材料を包んで鍋(イケアで売っているようなステンレスの薄いもの)で空焚きにする →蒸し焼きになってしまい焼き色がつきません。火を強めるとやはり焦げます 検索するとオーブンの代理としてよく無水鍋が出てきますが、不明点が多く迷っています。これは素材が焦げずにオーブンのように焼けるのでしょうか?安いものでも効果は同じなのでしょうか? 無水鍋に関わらず、他に何か良い方法はありますでしょうか?

  • 大根の葉の常備菜、あなたの家のオリジナルは?

    葉つき大根の青さが目にしみる頃になりました。 大根の葉をご飯のお供になるように常備菜に調理するのですが、皆さんのお宅では、どんなオリジナルレシピで作られていますか。 私の家では、ごま油を火にかけ、赤唐辛子をぶつ切りにしてそこに入れて、辛味を出し、そこに刻んだ大根の葉をいれ、炒めます。しんなりしてきたら、お砂糖とお酒を入れ、仕上げにお醤油を。 最後に鰹節をさっと入れます。 じゃこがあれば、ごま油の中に入れるし、にんにくがあれば赤唐辛子と一緒に入れます。 何か美味しそうな、大根の葉の調理の仕方があれば、教えてください。

  • 沢庵漬け

    大根が沢山できたので沢庵を作りたいのですが、色々と調べてもまず大根を干す事が必要だと書いてあります。 私は生の食感の様な「パリパリ、ポリポリ」した沢庵を作りたいのです。それでもやはり干す必要があるのでしょうか?スーパーなどで売っている、液体の中に入っているパリポリの沢庵が作りたいのです。教えて下さい。

  • どのようにすれば大根が簡単にすりおろせるのか?

    「大根をすりおろすことなど簡単さ。大根おろしで、すればいいんだよ!」とサルの脳みそを持った連中が言う。だが大根は、すり始めは楽なのだが、すり進むにつれ持つ部分が小さくなる運命にある。頑張れば頑張るほど、その先には持ちにくくなるという困難な状況が待っているのだ。 未来が不安定になるというのに、それでも日本人は大根をすりおろす。もう持つ部分がないのに、爪の先から血を流しながら、その痛みに耐え、忍びがたきを忍んで大根をひたすらすり続ける。サルの行動としか私の目には映らない・・・ そのような大根おろしを使って、私たち日本人はどのような料理を食う事ができるのか?お盆休みが無い年中無休な私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=mWRsgZuwf_8

  • 大根の下茹での上手なやりかた

    大根の下茹での上手なやりかた 茹で汁に漬けっぱなしで保存しても大丈夫ですか? 大根を1本まるごと頂くので、苦みのある部分も料理するのですが、 大根の煮物、おでん、味噌田楽など、今まで大根を使った料理が上手く出来ませんでした。 当然、子供は大根の甘味が引き出せない料理を食べられなくて、困っています。 私も、子供の頃は大根が好きじゃなかったんですが…。 基本的な事ですが 大根の皮をむいた方が良いですか? 大根の苦みを取りきれない時はどうしたらいいですか? 下茹でにはお米をひとつかみ入れていますが、その茹で汁に漬けたまま放置して冷ましても 良いのですか?苦みが戻って行ったりしませんか? 実家は、ストーブでじっくり煮込んで、柔らかくて味のしみた、 大根の甘味のある煮物を作ってくれるのがとても美味しいのです。 しかも、下茹でしないと最近初めて聞きました。 私はストーブがないし、時間をかけて火にかけられないし、圧力鍋で済ましてしまう事ばかりです。 美味しさを引き出すコツを教えて下さい。

  • 大根菜っ葉のおいしい食べ方

    私は、大根の葉を食べる習慣がありませんでした。 今、二世帯同居中の義母が、よく自分が買ってきた野菜をおすそ分けしてくれるのですが、その中に、大根菜っ葉があります。義母が、「味噌汁に入れたり、油炒めにして食べるといいよ」と言うので、そのとおりにして食べましたが、正直、苦くてまずいです。 夫も子供もまずいと言ってあまり食べてくれませんでした。 私の調理方法が悪いのでしょうか? 味見しながら作っています。かなり苦いので、相当、火は通してます。 おいしい調理法、あるいはメニューがありましたら、教えてください。

  • 美味しくて日持ちする便利なおばんざいレシピ

    お勧めのおばんざいレシピを教えて下さい! 切干大根とひじきの煮物は子供が好きなのでよく作ります。他にも手軽に作れて日持ちのするおばんざいレシピを教えて下さい。 食材は家庭の冷蔵庫に大抵あるものがいいです。4歳の子供も食べるのできんぴらのような辛いものは避けたいです。宜しくお願いします。

  • 大根の変色

    大根の使いかけをおいておくと、中の色が変わるのはどうしてですか?2日前に購入してその日に少し食べてそのまま保存し昨日大根を切った時に(皮から約5ミリくらい内側のあたりから輪っかに)薄茶色になっていました。どこを切ってもでした。そのまま1度茹でましたが変色は消えませんでした。同じようなかんじで、冬場とか冷蔵庫に入れたものは青っぽく変色したりもしたことがあります。大根に限らずカブもです。これはどうしてでしょうか?もったいないので食べてますが今のところ異常がでたことがないのですが毎回気になっていたので質問いたしました。ご存知の方おねがいいたします。