• ベストアンサー

友人がアマチュア無線四級免許で三級の車載モービル機を使っています‥‥;;

nano_catの回答

  • nano_cat
  • ベストアンサー率24% (26/106)
回答No.4

モービル機ってことで、144MHzか430MHzかな。 50MHz以上では4級アマチュア無線技師は20Wまで ですね。3級なら50Wまで。 「全員そうしている」って、開いた口がふさがり ませんね。間違いなく法律違反です。

xadr
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 よくわかりました。

関連するQ&A

  • 条件によってはアマチュア無線機が共用できる?

    質問 下記のケース1およびケース2において、ある条件を満たせばAさんとBさんが合法的に1台のアマチュア無線機を共用できますか?もしできる場合、どのような条件を満たす必要がありますか? ケース1の組合わせ (1)Aさん:4アマ免許取得者 (2)Bさん:4アマ免許取得者 (3)アマチュア無線機:4アマ用(20W)1台 ケース2の組合わせ (1)Aさん:4アマ免許取得者 (2)Bさん:3アマ免許取得者 (3)アマチュア無線機:3アマ用(50W)1台 質問の背景 法規について、ふと疑問が湧いたので、質問をしてみました。 ・兄弟で4アマ免許に合格した場合、アマチュア無線機は2台購入しなければならないのだろうか? ・4アマ免許取得者が、これまた4アマ免許を持っている友人のアマチュア無線機(20W)を借りて送信することができるか? ・お父さんは3アマ免許取得者既に50Wの無線機を持っています。同居の息子がめでたく4アマ免許に合格した場合、お父さんの監督下であれば、息子は20Wで送信できるか?

  • アマチュア無線機

    今度、4アマの免許をとって、 アマチュア無線を始めようと思います。 自宅にアンテナを立てて、 遠くの人と交信したいと思ってます。 そこで、 ・144/430MHZ 20w モービル機 ・29/50/144/430MHZ 20w モービル機 ・中古の144/430MHZ 10w オールモード固定機 ・中古のHF 10w 固定器 を考えたのですが、実際、 どれくらいの距離と交信できるのかわからないので 教えてください。だいたいの目安でいいですので。 また、他によい方法があったら教えてください。 予算は、5万程度出せます。 あと、自宅に立てるアンテナですが、 何mぐらいあればいいですか? また、無線に詳しい人がいなくても立てることができますか? よろしくおねがいします。

  • アマチュア無線 モービル機

    ペーパ3アマです。 近々、モービル機が手に入りそうなので、 初めて開局しようと考えています。 このモービル機ですが、例えば高層ビル (20階ぐらい)の出窓の近くに1mぐらい のマグネットアンテナを室内に置いて、固定局の ように運用することは可能なのでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが、 よろしくお願いします。

  • アマチュア無線のモービル機の走行中の運用について質問です。

    アマチュア無線のモービル機の走行中の運用について質問です。 携帯電話は走行中の通話は法律違反になりますが、 モービル機の走行中の運用は法律違反になるのでしょうか? 現在、モービル機の購入を考えており、 法律に触れるようならば購入をしないつもりです。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • アマチュア無線・おもしろ無線用モービルアンテナ

    現在ハンディ機VX-8Dを使っているのですが、ハンディー用のアンテナでは物足りないのでモービルアンテナとマグネット基台を買おうと思っているのですが、何かいいものはないでしょうか。 用途はアマチュア無線をしたりエアバンドや消防無線、鉄道無線などのおもしろ無線受信です。 とりあえず候補としてはNR950Mがあるのですが・・・・・・ よろしくお願いいたします。

  • アマチュア無線について(素人です。)

    お世話になります。 アマチュア無線4級を取得して1年になります。 免許取得と同時に免許状も取得致しました。 今は、ハンディ機(C550マランツ製)を使用しています。これを、付属のアンテナで使う分には全く問題ありませんでした。 この春、車(ワゴン車)を所有することになり、車(ワゴン車)にモービルアンテナを付け、ハンディ機に接続は可能ですか? ケーブルの先端の金具は、アンテナ側はすべて共通ですか?無線機側は共通ですか? アンテナ取付金具に様々な種類があることは理解できたのですが、いまいちこれなら使える!というのが決まりません。 ワゴン車のリヤゲートに付ける金具でお勧めを教えてください。 素人質問で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • アマチュア無線機の受信改造方法

    アマチュア無線機(アルインコ製)のモービル機(今年購入、型名DR)を所有しています。受信改造をしたいのですが、WEB上で探しては見たものの見つかりませんでした。ショップに出せればいいんですが時間がかかってしまうので、どなたかご存知の方教えてください。

  • アマチュア無線

    アマチュア無線オールモード144MHz固定機15Wとモービル機20W、固定で使用するならどちらが良いのでしょうか? 固定機は大きいです、モービル機はコンパクトです、何が違うのですか教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • アマチュア無線機の買い時

    アマチュア無線を始めたいとおもってるのですが、 無線機は、いつ買えるのですか? 合格が分かったら買っても問題ないんでしょうか? それとも、免許証が届くまで待たなければいけないのですか?

  • アマチュア無線免許状申請について

    私と父は4アマの免許を持ってます。住んでる所が別々で同じ無線機を使うにはどのようにして免許状申請をしたら良いのですか?同じ無線機をダブって申請できるかって事です。よろしくお願いします。