• ベストアンサー

商用サイトの文章のくだけ方

商用サイト(ここではアフェリエイト、お小遣いサイトではなくお客に店まで来てもらうためのサイト)を作っているのですが、皆さんが見やすくこのサイトが初めての方でも入りやすいように文章を少しくだけた言い方にしようと思います。 ですが、その度合いが難しく(あまりくだけすぎると商用サイトという感じではなくなってしまいそうで‥)悩んでいます。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、皆さんはどこまでくだけた言い方なら一番そのサイトに入りやすいでしょうか? また、「トップページはこうした方がいいよ」などのアドバイスもしてくれると嬉しいです。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kind_joke
  • ベストアンサー率21% (63/292)
回答No.2

イメージのしやすさと統一性の問題だと思います。 例えばベタですが「江戸っ子**の一押し商品」というサイトにすれば、「てやんでぃ!」からはじまって「ぐちゃぐちゃ言わずにこれに決めなっ」くらいのノリでも許されるでしょう。 表紙を見ただけで「どういう人がどういう人に勧めるサイト」かイメージできると、ページ内容も商品紹介も解りやすそうな感じがしますし、文章もそのイメージに沿ったものであれば、問題ないと思います。 ・私はどういう人なのか ・どういう商品を集めたのか(ジャンル紹介) ・どういう観点で紹介するのか ・たとえばこんな物という例「ピックアップ商品」 などが。パッと見で理解できる表紙が良いと思います。 たぶん初めのイメージ設定(?)と、商品ぞろえが一番悩むところでしょうね。 万人を取り込もうとしたり、商品の幅を広げすぎると、わかりにくく主張のないものになりがちですし。 個人的には「受験生○○だけの必須アイテム!!」とか商品を限定し、「この消しゴムの成分が~~」「このボールペンのノック方式が~~」などの詳細な情報があったりするページをみると、いらない物でもつい欲しくなりますね。

kawagchimasa
質問者

お礼

遅くなってすみません。 文章のノリとイメージですか‥ 確かに最初にそのサイトの内容が分かった方がそれを求めていた人には入りやすいし、わかりやすいですね。 紹介するお店も元々は万人受けはしない所なので限定していきたいと思います。 参考になりました ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • Beshiny
  • ベストアンサー率22% (37/161)
回答No.3

こんにちは。 私は個人ブランドを持っていて、HP上で販売もしています。 販売対象が中学生~20代前半なので、あまり難しい言葉で書いても分かってもらえないんですよね。 例えば、あるドレスを販売する際・・・・・ 「プリンセスラインの美しいドレスです。  工業用ミシン工業用オーバーロックミシンを用い、丁寧に製作致しております。 また、全円カットのスカートはソフトチュールのパニエで綺麗に見えるかと存じます」何て書いてあったら、誰も買ってくれないと思うのですよね(笑) 「プリンセスラインで、女性らしい体の線を魅せてくれます♪ スカートは全円でカットしていますので、柔らかいパニエでふっくら膨らませてお召しください☆」 位が良いと、私は思っています。 専門用語はあまり使わないけれど、それを使うにあたっての最低限の知識は入れて、知識のない人が購入しないように。 また、商品説明がどんなに軽くても、お取引方法はキッチリ書いています。 これが理解できない人は、トラブルになるだけですから。 私が購入する際に見るのは、BBSと通販方法のページです。 BBSでの質問への答えは滞っていなか。 通販方法のページはシッカリと書かれているか。 これがシッカリしていれば、私は購入します。

kawagchimasa
質問者

お礼

非常に返答が遅れすみませんでした。(最近忙しく‥) ふむふむ‥単に文章をくだけさせるだけではなく対象年齢の人に合わせた言い方じゃないと、どんなにいい物でも誰も買ってくれないということですね やはり"信用できるか"というのも大切なところですね。 非常に参考になりました。ありがとうございました

  • maco-v
  • ベストアンサー率20% (94/467)
回答No.1

こんにちは。 「くだけた」がどこまでを指すのかちょっと難しいので なんとも言えないですが、顔文字だけは勘弁してほしいと思います。 個人的趣味でもともと好きじゃないというのもありますが、 くだけすぎててどうしても信用できないんですよ~。 言葉としては、丁寧過ぎない、普通の敬語でよいのではと思うのですが・・。 (お店のイメージもあるとは思いますが) 「こうしたほうがいい」というトップページのイメージは、「センスの良さ」ですね。 抽象的にしか言えなくてアレですが・・ デザインもそうですが、色見のピックアップ(例えば「青」と言ってもたっくさんの色合いがありますよね)、配色など・・・ あまり多色を使い過ぎるとセンスの良さを感じないですね。 あとは、写真などが多すぎて、縦長すぎたり、重いと ちょっと避けてしまいますね。 こんな感じですが、参考になれば幸いです。

kawagchimasa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりくだけ過ぎは禁物ですか‥ やはりWebサイトとなると沢山の人が来ますからね‥ その辺りは気をつけたいと思います。 配色、写真の事もとても参考になります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 商用サイトとは?

    商用サイトとはどんなサイトなんでしょうか? 主要コンテンツとは別に、ページ下部などに小遣い程度にアフェリエイトをしているサイトなどは商用サイトなのですか?

  • 商用サイトの専門家さん教えて!

    商用サイトのトップページによくある画像の作成方法を教えて下さい。 現在、商用サイトを作成中です。 他の商用サイトなどを拝見すると、トップページに「素敵な女性」や 「商品を拡大した購買力」のある写真画像が表示されていますが、 あの写真は、 (1)専門業者が撮影する (2)個人が照明等を駆使して撮影する (3)テンプレートのような既製品がある 等で作成するのでしょうか? hpの専門知識のある方教えて下さい。

  • 商用?で使用できる画像を無料ダウンロードできるサイトはありませんでしょうか?

    アフィリエイトのサイトを作っているのですが トップで使用する画像を何にしようか悩んでおります。 画像を無料ダウンロードできるサイトがありましたら お教え願えませんでしょうか? 多数教えていただけたらうれしいです。 アフィリエイトなので商用となると思います。 よろしくお願いいたします。

  • アフィリエイトは商用サイトとして認められてますか?

    最近アフィリエイト専用サイトを自力で立ち上げました。 ショッピングモールのような形をとっており、扱う商品は家電製品、パソコン、本、CDなどアマゾンのような感じです。 正直満足のいくサイトとは程遠いのですが、自分なりに精一杯頑張って制作したサイトなんでぜひ皆さんに見てもらおうと思ってます。 そこで無謀にもヤフーに登録を試みたいと思ってるんですが、とりあえず登録時に自分で紹介文を書いてカテゴリーも自分で選ぶようになってます。 そのカテにちゃんと採用されるかどうかは別としてこの最初のカテ選びが審査時に重要になってくるらしいんですが、自分としては、 トップ > ビジネスと経済 > ショッピングとサービス > ショッピング > オンラインモール(←ココ) が一番自分のサイトにあってると思うのですが、この判断は正しいでしょうか? 一応ASPを介しての広告主との契約となってますので明らかに商用カテとなると思うのですが。 それとそもそもアフィリエイトとは商用サイトとして世間では認められていないのでしょうか?そうなるとただのリンク集扱いとなりますので 他のカテに該当してしまうと思うのですが。 ぜひアドバイスよろしくお願いします。

  • 商用サイトにアフィリエイト、またはサイトのバナーリンク

    商用サイトにアフィリエイト、またはサイトのバナーリンク 最近自分で商用Webサイト(翻訳サービスなどの紹介)を立ち上げたのですが、そのサイトにAmazon、楽天、Stylife.comなどのショッピングサイトのバナーを貼ってリンクしたいと思っています。 どうせバナーを貼るのであれば、アフィリエイトプログラムに登録してバナーをリンクした方がいいのかな?と思ったのですが、 1.ブログ以外の商用目的のサイトでアフィリエイト広告を貼るのは問題ないのでしょうか? 2.もしアフィリエイトをしない場合、ショップのバナーを勝手にリンクしても問題ないのでしょうか? アフィリエイトで稼ぐというより、自分のWebサイトからリンクひとつでショッピングサイトに行けるようにしたいのが第一の目的です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 商用利用の定義とは?

    すいません、個人でアフェリエイトをメインにしたサイトを製作中のものですが、 サイトを製作するにあたってフリーの素材を利用したいと考えているんですが、 利用規約を見ると商用サイトで利用するには様々な規制が入るみたいなんですが、 そもそもアフェリエイトを利用したサイトは商用利用に該当するんでしょうか? この辺の基準がよくわからず、困っております。 詳しい方がいましたら教えていただけないでしょうか?

  • アフィリエイトサイト(商用目的)の定義について

    ホームページを作ろうと、無料でHPが持てる http://tok2.com/ に登録をしました。 自分で1からHPを作る技術はないので、インターネット上で 配布されているテンプレートを使って作ろうと思うのですが、 テンプレートの中には アフィリエイトの広告が入っているところでは使用してはいけません などの規約があるものがあります。 上記のサイトではHPを作るとページの下の部分にスポンサーサイト(無料で登録できる変わりに、広告?へのリンクが入る)が表示されます。 こういったものもアフィリエイトといえるのでしょうか? yahooのジオシティーズも無料で使えるものはバナーも入りますし、 こういった「自分が意図しなくても広告が入ってしまうサイト」はやはり商用目的サイト、アフィリエイトのサイトになってしまうのでしょうか。

  • ビジネスエクスプレスの定義する【商用サイト】とは?

    Web制作を仕事としている者です。 現在制作しているサイトが『会社(お店)の求人専門サイト』なのですが、求人専門のサイトというのは、果たして商用サイトと言えるのか判断できず、困っております。 ちなみに、この『会社(お店)の求人専門サイト』というのは『求人情報サイト』では無く、クライアント様の会社の求人情報のみ掲載しているサイトという事です。 (お客様向けのサービスについては載せていません。) 募集する職種が特殊なため、コンテンツも『募集要項』『仕事の内容』『Q&A』『先輩達のコメント』『お店について』等10ページ以上は存在します。 Yahooのビジネスエクスプレスのヘルプを見ると、 物品の販売 商品やサービスの宣伝 企業そのものの広告 が商用サイトであるという記述があるのですが、 この『自社の求人のみで構成』されたサイトは商用サイトとして認められるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 商用サイトの申し込んだお客への返信ができない

    個人商用サイトを作成中です。ホームページは出来たのですが、お客からの注文に対... 個人商用サイトを作成中です。 ホームページは出来たのですが、お客からの注文に対しての自動返信(CGIというのでしょうか?)入金先とか発送の連絡とか、返信してくれる機能が上手くいきません。 個人商用サイトを作成中です。 ホームページは出来たのですが、お客からの注文に対しての自動返信(CGIというのでしょうか?)入金先とか発送の連絡とか、返信してくれる機能が上手くいきません。お客が申し込みサイトへいき、必要事項の記入、申し込みボタンを押して、それに対する返信が出来ません。商品は1つしかありません。この流れだけ完成したいのですが、可能にするにはどうすればいいでしょうか?素人ですので出来るだけ詳しく教えてください。また、困っている部分で参考になるサイトあれば教えてください。よろしくお願いします。 ホームページアドレスを追記します。 ホームページの一番下の 今すぐお申し込みする ボタンをクリックすると詳細情報記入ページに行きます そのままお申し込みをする ボタンを押すとエラーになります。ここで困っています。 http://sakimono.hustle.ne.jp/index.html

    • 締切済み
    • CGI
  • HPを量産したときのサイト内容について

    私はアドセンスでアフィリエイトを行おうとしています。 当然HPの数は多いほうがいいと思うのですが、同じようにサイトを量産されている方は、一つ一つのサイトを内容込めてしっかりと作っていますか?それともトップページのみのサイトをひたすら量産しているのでしょうか? アドバイスをお聞かせください。お願いします