• ベストアンサー

東京港区で同姓介護をしてくれる業者

私の友人なのですが、20代の女性で事故により1年以上も寝たきりの生活をしています。今まで東京港区の紹介で介護の方をお願いしておりましたが、大変対応が悪く、この度某有名民間業者に委託しました。しかし、年頃の女性ですので、トイレの世話もありますので同性の介護員をお願いしているにもかかわらず、男性介護員ばかりを回してくるそうです。どうにも我慢ならないので、同性介護を指定出来る業者を探しているのですが、上手く見つかりません。どなたか見つける手立てをお教えいただけますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • scabiosaj
  • ベストアンサー率56% (14/25)
回答No.2

20代のご友人ですので、介護保険事業者である必要はないでしょうから、 こちらに出ているリストからお問い合わせしてみてはいかがかでしょうか。 日本臨床看護家政協会 http://www.rinshou.or.jp/ いわゆる「家政婦紹介所」ですが、家事だけではなく身体介護も受けて下さいます。 港区ですと3件ありました。 よい介護員の方に出会えることをお祈りしています。

参考URL:
http://www.rinshou.or.jp/
hwa6001
質問者

お礼

目新しい情報をありがとうございました。全く知らない情報でした。介護員の方の中にも、ただの仕事、やっつけ仕事、のような人も居るので、良い業者、良い介護員の方が見つかることを私も願っております。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sgi1962
  • ベストアンサー率12% (46/367)
回答No.1

コ○スンなら受けるはずですよ 0120-86-5630

hwa6001
質問者

お礼

やはり宣伝の力か、私もそちらを考えました。大きな看板を背負っている分、仕事の内容に期待しています。とりあえずこちらで連絡をしてみてます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 在宅介護サービス業者の契約について

    うちの父親が身体障害者のため、 うちのすぐ近くにある在宅介護サービスを行っている業者と契約を交わして父親の介護をお願いしています。 介護と言いましても普段の世話は家族がほとんどやっていまして、 現在お願いしているのは寝たきり状態から何とか1人でトイレなどができるくらいになれるようにリハビリのお手伝いをしてもらっているくらいです。 そこでここからが本題なのですが、 在宅介護サービスを行っている業者というのは1ヶ所としか契約できないのでしょうか? と言いますのも今契約している業者は病院などへの送迎サービスがなく、 父親が急に具合が悪くなった時で私が仕事でいない時などは救急車にたよざらるえない状況です。 しかも営業時間が夕方6時くらいまででして、 夜中の訪問介護などを行っていないので、 常に家族がいないといけない状態なのです。 そこで今の業者以外に24時間対応の業者にお願いしたいと思っているのですが、 今の業者も24時間対応がないことや送迎サービスがない事以外は特に不満はないので、 リハビリなどは今契約している業者、それ以外の部分では別の業者にお願いしたい場合、法律的に2ヶ所契約することは可能なんおでしょうか? それとも今の業者との契約を解除して、新たな業者と契約しないといけないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • リフォームの業者選び・別々の業者にほぼ同時期に施工してもらうのは不合理ですか?

    以前もリフォーム業者のことで質問させていただいたのですが、また困っているので質問させていただきます。 うまく説明できないのですが・・・ 実は、リフォームする家の地域で今、集落排水の整備をしていて、トイレもやっと水洗にできるようになりました。 それでトイレの水洗工事を希望している家に、町の指定(紹介?)の業者さんが、見積りを出すからと何度か来てくれました。 しかし私はトイレだけでなく、全体的にリフォーム(特にお風呂の増築)を考えています。 この場合、お風呂のリフォームの方も、まとめてその業者にお願いした方が良いのでしょうか。 しかしそれだと、見積もりも一社だけになってしまって不安です。。。 トイレはその業者に頼むとして、他の部分は別の業者に施工してもらうのは、ほぼ同時期の施工だとやっぱりマズイでしょうか?(もちろん時期はずらしますが) 排水管の関係もあり、お風呂増築予定の事を業者に話したら、ではお風呂の方の見積もりも…と、言われました。 そもそもリフォームを別々に施工にしてしまうのはコスト的にも不合理、みたいな事を耳にしたのですが(いっぺんにやった方がコストもかからないという事らしい)、やはり実際そうなのでしょうか。 このさい、町の紹介業者ではなく、別の業者にトイレも全部頼んだ方がよいのでは…とも考えたのですが、そんなことをしてよいのかどうか…(わざわざ紹介された業者を断るのも申し訳ない気がしますし…(><;) なんだか、どうしてよいのか分からず戸惑っております。 どなたかアドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 脚力の弱い老人の介護で質問です。

    現在、80歳近い老人(女性)の介護をしていますが、脚力が弱いので、ベットから落ちた布団を自身で戻せません(なんとか、布団が落ちないような方法はないでしょうか?)。 現在利用しているベットは、両脇には取っ手?枠はありません、したがって、よく落ちます。 とにかく、重い布団が温かいと勝手に考えているところがあり、重い布団を利用しています(毛布2枚、重い布団2枚を敷いています。 ※関連ですが、夜中に何度か、枕元に置いた洋式トイレに便(大便、小便)をしているんですが、なんとか、起きないで、便ができるようなベットはないでしょうか?(現在のところは、なんとか、自分でかなりな時間をかけてでも、用をたしているんですが、、、)。 もちろん、ヘルパーさんの派遣も考えてはいるんですが、おむつ交換程度なんだと思いますし、、。 現在は、まだ、寝たきりではない(脚力が弱いので歩きつらい)ので、ヘルパーさんのおむつ交換までは求めていないのです。 介護者である私が、昼間はサラリーマンで仕事をしておりますので、ベットから便器までの間で、転んだりすることに不安があります(もちろん、夜間も心配ですが、、、)。 すいません、なにか良きアドバイスをお願いいたします。

  • 介護職についてです

    内定辞退を取り消しを申し出る価値はありますか? 介護資格なし。介護職未経験の35歳です。 就職難の時代に介護を選択に入れて活動をし パートで内定した通所介護施設の見学に5日前に行ってきました 自分の思い描いた場所とは違いすぎて戸惑っています。 今まで面接してきた会社は、面接場所が就業場所で、立派な施設、人材多数、利用者多数で 今風のマンションや学校のような感じの介護施設です。 今回の会社は、面接場所は事務所のみであり。現場は別でした。 平屋の30坪位の古めかしい建物に、空調殆どきかず。ワンフロアで、調理場、ベッド、レクリエーションなどを 兼ねて行います。トイレは隣・排泄介助は同室で行います。排泄行為がある度に、 部屋全体がその匂いになってしまいます。レクリエーション行為は、形だけのもので事実上機能していません。 利用者は、全員女性です。みんな行き場がなく、暗く沈んでいます。 施設員は、20代後半の管理者。着任して数カ月。 60代位の介護員。勤務1年。2人共に男性で前職は、特養勤務経験有。 介護施設は運営して数年経過してると思います。 他は、非常勤で日中の通院付き添いなどがある場合に、助っ人が一人入ります。 その人は、見学日に、今日で辞めると言っていたので、正直 ここで働いていいのかな? みんな辞めていくんだと、寂しさを覚えました。 夜勤も非常勤で、17時から9時まで、一人のスタッフが入ります。 同じ介護でもこんなに、雰囲気が違ってしまい戸惑っています。 ここで働いている介護員の方は、介護職はどこで働いても一緒だよ、うちで働いた方がいいよと言っています。 正直、この施設に介護員として働くよりも出来れば前者のような施設で働いた方がいい気がします。 あと介護職をやるにあたり、 この日、初めて寝た切りの女性の排泄介助の大便を見た時に、 正直気持ち悪すぎて無理だと思いました。 あと上記に記した他の利用者が、 用を足すたびに汚物の匂いが施設全体に充満するのも我慢出来ませんでした。 指に布?を巻いて歯を磨いたりとか、抵抗感がありました。 慣れるものでしょうか? そして、悩んだ末に見学の翌日に上記の理由により、先方に見学して自身に難しいと思われる部分があり、 辞退の連絡をしました。 しかし、日が経っても、この施設の介護に未練があり(利用者や、従業員の雰囲気の良さが理由です)、 辞退したのに身勝手にも、先日の辞退取り消しをお願いしたいと思っています。 今までの仕事では、辞退しても非常識な取り消し願いなど考えた事もありません。 それは、その仕事に本当に未練がないからです。 ただ、やはり排泄介助がどうしても抵抗感があり、やっていけるか不安感があり 介護職に絶対になりたい!と思えず躊躇してしまっています。 介護職経験者、介護業界の方、介護されている一般の方のご意見をいただければ幸いです。 内定辞退が受け入れられる可能性は、ほぼ0である事は重々承知しております。 よろしくお願いします。

  • 介護保険による住宅改修

    要介護認定を受け、住宅改修することになりました。古い日本家屋なので、和式トイレを洋式に、浴室も古いため浴槽取替えも含めて、かなり大掛かりとなり、負担も増えそうなので、少しでも出費をおさえたいと家族で検討しています。 提案書をプランナーのかたから(居宅介護支援所経由です)いただき、詳細をみたのですが、たとえば便器と便座の製品をざっとネットなどで調べてみると、価格に大きなひらきがあります。もちろん介護保険申請等で、規定の業者さんを通じておこなわないといけないものなのでしょうから、自分たちで 手配したり、設置できるものは限られてくるとはおもいますが、ちなみに洋式の便器に改修してもらい、ウォシュレット機能つき便座については個人的に購入して、安く手配するといった意見は出せるのでしょうか? 撤去工事などは保険適用外との説明を聞きましたが、ウォシュレットを個人で取替えが可能であれば それにともなう、工事費用も少し安くなるのではないかとか考えてみたのですが、いかがなものでしょう。 また、トイレのペーパーホルダーもメーカー純正のものを取り付けるように提案書に含まれていましたが、自分たちであとから好きなタイプをつけるので取り付けできるようにだけ中の補強柱など対応して 工事だけしてもらいたい、などの希望はだしても認められますか? 居宅介護支援所のケアマネージャーさんからの紹介業者ですが、しらべてみたことろ場所柄 相見積もりしていただくほどの専門業者さんはなさそうなので、妥当な見積もりかどうかも わかりませんが、なにぶん古い家屋なのでトイレ、浴室、洗面台もすべて改修で300万はかかる とのことでしたが、世代を超えて継続して住まいする予定がないためとりあえず生活できる 範囲での改修にとどめたく、検討しています。 プランナーの方に当然今後、何度かおうかがいするつもりですが、予備知識としてあらかじめもっておきたいとおもいますので、こちらにご相談させていただきました。 体験ならびに、ご参考意見をいただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 公営路線バス で 民間委託運転士 が 事故死した場合の補償は?

    役人(公務員)が職務中に死亡した場合は公務災害が適用されます。 民間人(会社員)の場合は「労働災害」扱いとなります。 さて、そこで疑問なんですが・・・ 最近公営バスが一部路線を「民間委託」しています。 実際は特定の営業所ごと委ねるケースがほとんどのようですが、 この民間委託は、民営化とは違い“看板”は公営バスのままです。 路線設定・ダイヤ作成などの管理は委託元の公営事業者が行い、 実際の運用(運行)は委託先の民間バス会社が行っています。 もちろん、制服なども公営バスのものです。 日本最大の某公営バスはHバスに3営業所ほど委託していますが、 知らない人は見た目では民間委託されているとはわかりません。 しかし、彼らの身分は会社員であり公務員ではありません。 不謹慎な話ですが、 民間人である公営バス運転士の方が事故を起こして死亡した場合は、 「公務災害」が適用されるのでしょうか? それとも「労災」の適用を受けるのでしょうか? 労働災害に詳しい方、お願いいたします。

  • 結婚と介護・姑で悩んでいます。

    私は34才の女性です。6年程付き合っている彼がいて今年には結婚しようかと言う話が出てきました。私も彼の事が好きですし、そろそろ子供が欲しいですし結婚がしたいのですが、姑の介護のことが気がかりです。姑は15年程前からリュウマチで現在は介護(食事、トイレ介護)が必要です。今は彼と母親は二人で暮らしており、彼の仕事中はヘルパーさんを頼んでいます。一つ目に気がかりな事は彼が次男なのに面倒見なくてはならないということです。長男は既に結婚しており、近くに新居を構えていますが自分の母親を呼ぶ気配は無いです。私の彼は自分で世話をすると言っています。そこが優しくて良い所だとは思いますが納得いきません。なぜ長男が看ないのかを質問したら「兄さんが看た時に母さんの胃に穴があいた」とずいぶん乱暴な兄だと言います。そして二つ目は、姑が私に介護してもらおうと思っていることです。さすがに介護してもらって当たり前までは言いませんが。私は結婚して一日中ずっと二人で家に居たら良くないと思い、ヘルパーさんが来ている間くらいはパートにでも出たいなと思っていましたが、世間体が悪いので駄目だ言われました。旦那の給料が少なくても我慢をして自分の世話をしなくてはいけないと・・。 毎日色々な気持ちが交差します。正直、次男の嫁なのに介護をするだけでも有り難いと思って欲しい位なのにとか。姑の病気自体は気の毒だと思うが介護されて当たり前だと思われていると気が重いとか。又、好きで病気になった訳ではないし姑は気の毒だ。明日は我が身だと思って進んで介護するべきか。姑自身もずっと病気だと気持ちが沈んで色々言ってしまうのだろうかとか。私はどうすればいいでしょうか?彼の事は好きです。結婚するべきでしょうか?辛口な意見でもかまいません。どうかアドバイスを宜しくお願いします。

  • 73歳母親の介護保険を申請しようと思うのですが、

    こんにちは。 埼玉に住む36歳の男です。 両親は2人で北海道に住んでいます 父親72歳。母親73歳です。 母親は、昨年事故にあい、腰と足を痛めた状態で通院してますた。 そんな中、今年2月に、自宅で転んだ所で手を骨折しました。 また、乳がんの疑いがあると言うことで、手術の予定だったのですが、体調が悪くなり延期したとのことです。 起きると腰が痛く、苦しくなる。 一人では起き上がれない状況とのことでした。 病院へ行ったのですが、どこも悪くないと言われ、自宅で寝たきりになってます。 トイレにもいけない状況です。 そこで質問です。 カテゴリー違いだったらごめんなさい。 介護保険の適用を父親が考えてるようですが、僕が聞いた話では、簡単には降りない。と聞きました。 介護保険1~5まであるのですが、該当の状況で、保険は適用されそうでしょうか? また、母親が行った病院(住んでる市内では大きな病院)では、異常なしだったのですが、他の病院を受けることを進めようと思うのですが、年齢的なモノで、他の病院へ行っても意味はあまりなさそうでしょうか? 僕個人的には、介護保険の申請をするのとあわせて、他の病院を進めようかと思ってます。 経験者や、知識がある方に回答していただけると嬉しいです。 4月18の週に一度戻って、話したし、申請や病院へ行くなど手伝えることは手伝ってくる予定なので(平日が半日しか取れないので)、できることは全てやって、行動できることを纏めて生きたいと思ってます。 アドバイスなどなどありましたら、よろしくお願いします。

  • 職場で作成したファイルについて

    私は某官公庁で働いています(公務員ではありません) 仕事で必要となったので、自分で独学してアクセス(Microsoft Access)でデーターベースを作成しました。 今回、その仕事が民間に委託されることになって、私が作ったファイルを「参考」ということでコピーして業者に渡したのですが・・ 私が作成したそのままの状態で使ってました。私的には大変ショックな出来事です。やはり、自分が苦労して作ったものなので。。 「参考」ということだったので、パスワードをつけていなかったのですが、そこに自分の落ち度もあると思っています。業者に対し、私が作成したファイルを使ってはいけない、とも言ってないのでやぱり諦めるしかないのでしょうか?

  • 人材紹介会社での転職はどのようにするのですか?

    転職を希望しており、ハローワークによく行っています。ハローワークしか知らなかったですが、民間の人材紹介会社があると知りました。具体的のどんな会社で、どのように依頼をすれば(会社を)紹介してもらえるのでしょうか?よく若い女性が言っている「テンプスタッフ」とかの会社ですか?紹介してもらうのに費用が要りますか? 当方60間近の女性なので、仕事を紹介してもらうのはハローワークでも難しいので民間ではもっとむずかしいでしょうか?あまり資格はありません(英語は得意です)。体力は並、自己分析で我慢強いかな。 民間の人材紹介会社について具体的に教えていただけたら助かります。