• ベストアンサー

恋愛初期だけどマンネリ化

rsfanの回答

  • rsfan
  • ベストアンサー率21% (43/203)
回答No.1

こんばんは。 唐突ですが、mikimimさんは彼女の事を好きですか? それに尽きると思います。 義務的な気分で付き合っているのであれば、彼女に対して失礼です(そうでないと思いますが)。 彼女の誕生日にディナーに誘うとか、何かお祝いしたい(されたい)時の計画をしてはどうでしょうか。彼女の笑顔が見たい、と感じる事が大事です。 彼女はmikimimさんのために尽くしているようですね。交際を続けるためには、彼女が喜ぶための努力をしてください。 勝手な解釈であれば申し訳ありませんm(_ _)m。

mikimim
質問者

お礼

ありがとうございます。私がしっかりと彼女のことを考えてあげなければいけないと思いました。彼女の事は好きです。今後は義務的ではない交際をしていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 嫌われてるのかな

    お見合いで知り合い、その今の彼女と正式な交際を始めて一ヶ月になります。彼女と家が近所で私が夜勤など仕事が不規則でも、ほとんど毎日会ったりメールをしています。でもよくよく考えたら彼女の方から会いに来てくれたり積極的でした。わたしはどちらかと言えば受身で彼女の希望どうりの行動をしていました。でもここに来て彼女があまり積極的でなくなった感じがします。メールの返事が来なかったり、会おうという誘いがなかったり。いままで、少々受身的に付き合っていた私にとって、この彼女の変化はすごく伝わってきます。私は彼女が好きです。いったいどうしたらよいのでしょうか?

  • マンネリ化…?

    見てくださってありがとうございます(^ω^) 私には付き合って二年になる彼氏がいます。 殆ど毎日一緒にいるので、お互いにかなりオープンになってきてしまっているほどです(笑) ですが、今私には一つ悩んでいることがあります。 それは、彼氏と一緒にいてもHしたいと思わないのです…。 友達に相談したら、「好きな人と一緒にいたら、自然とHしたくなるでしょ!」 と言われてしまいました。 でも、したくならないんです。 別にHが嫌いとかではないし、もちろん彼氏のことを嫌いなわけでもありません。 でも…なんかそんな気分にならないのです…。 そこで私は「もしかしてマンネリ化ってやつ…?」と思ってしまいました。 実際私はマンネリ化自体どんなものなのかよく分かってないのですが…(汗) 彼氏と一緒にいるのはとても楽しいです。 安心しますし、居なくなったらどうしようって思います。 でも、もしマンネリ化だったら彼氏に凄く申し訳なくて……。 実際マンネリ化だとしても信じたくありません…。 これはマンネリ化なのでしょうか? それとも、ただ単に私がこういう性格なのでしょうか? とても心配で不安になります(>_<。) 長文を読んでいただき、ありがとうございました。

  • 彼女にマンネリ化しているかもしれません。

    僕は、彼女とあと少しで10ヶ月です。あってない日は4日しかありません。 僕は、彼女に飽きているのでしょうか? 僕は、彼女が嫌いなわけではありません。 別れたいとも思いません。 毎日、自転車で送り迎えをしたり 性行為をしたり たくさん喧嘩もしました。 色んな思い出あります。 でも、僕は最近は扱いも酷い気もします すぐ怒ってしまうし 高校に入って、友達優先にしたり、違う女の子を可愛いとも彼女に言います。 僕たちはいつも素でいます。 嫌いなわけじゃないんです。 でも、酷いと思いながらもやってしまい、言ったことも忘れて喧嘩ばかりで、彼女が可哀想に思います。 僕は記憶力がなく過去も忘れたりして、前の感情や気持ちが戻って来ません。 別れたくはないんですが、彼女を手放した方がいいですか? これは、マンネリ化ですか? ぼくは、これでも彼女がすきです。 アドバイスお願いします。

  • まさかのマンネリ?

    学生です。付き合って4ヶ月の彼氏がいます。 最近は色々と事情があり、プチ遠距離になりました。 プチ遠距離当初は、毎日すごく会いたい・彼が私から離れないか心配でした。でも、最近は会わなくてもいいな~とか、だいたい週1ペースでメールしていたのですが(ほとんご私から)それもなくてもいいかな~とか思ったりしてます。 私は用事のメールでもしすぎたりすると、嫌になるタイプです。(面倒くさくなるんですね。)でも、最近はデートの予定立てていて3,4日に1回ほどメールしていました。 それも原因かなとか思うんですが・・・ ですが、会わなくてもいいかもとも思ってしまいました。 安心感が出たんでしょうか? 彼は、メールが毎日→週1ペースでほぼ私から(用事があれば彼から来ます)な頃からかなり安心しているように今までは感じていましたが、 もしかして彼もマンネリしてますかね? 思えばデートしたいも電話したいもそういうのってすべて私からなんですよ・・・ もし、マンネリなのであれば 対処法を教えていただきたいです。

  • 恋愛について、長続きのコツ。

    私には7つ離れた彼がいます。 交際9か月ですが、いまのところ喧嘩などなく 平穏な日々を送っています。 ですが、ずっとそんな毎日を送っていて ふと、この状態に不安を抱くようになりました。 それは、彼の浮気だとか不満だとか そういうわけでなく、このままずっとこうしていて マンネリ化しないかという、ちっぽけな悩みです。 お互いにマンネリ化している、という気はないのですが、 これからそうならない為にも 今現在、交際中又はご結婚されている方で 恋愛の長続きのコツや、マンネリ化を防ぐコツ など教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • マンネリ化しないためには・・・

    私には付き合い始めて約一ヶ月の彼女がいます。 お互いに高校3年で大学は決まっています。(高校・大学共に違います) 基本的にどちらかの家で過ごしていて、話をしたりして 一日が終わっています。 このような毎日を続けていると確実にマンネリ化していまうと 思うので マンネリ化しないためにはどうすればいいか教えてください。 お互い遠出はできないですし、近場に特になにもありません・・・。 家の中で楽しく過ごす方法や、近くに何もなくても楽しめる方法が あれば教えてください<(_ _)> 多数のアドバイスお願いします(*- -)(*_ _)

  • マンネリかも

    付き合って6ヶ月くらいの彼氏です。 仕事終わり(大体21時くらいから)に外でご飯→私の家→お酒飲みながらちょっと話す→寝る。 もしくは私がご飯作って待ってる(後は同じパターンです) といった感じです。 お互い仕事が忙しく、特に彼の仕事は激務なので今は外で一日デートはできないと思います。今までも2回くらいしかありません。 イロイロあって1ヶ月ほど最近会えていません。彼の仕事が忙しいのと、単純に予定が合わないのだと信じていますが。 気持ちが冷めたのかな、他に女がいるのかな、と疑う気持ちもあります。でも少しマンネリもあるような気もします。 今週末久々に彼と会うのですが、「やっぱりこいつといると楽しいな」、とか思い直してもらえるような打開策はないでしょうか? 場合によってはこれが最後になっちゃうんじゃないかとか、いう不安もあります。彼の気持ちが離れかけている?私も実はちょっとマンネリを感じてるし。彼は多分ノープランでしょう(今までもそうでしたし、私もそういうトコにマンネリを感じます) 私が今思いつく限りでは、家で一緒に料理(お好み焼きなど)を作ってみようかなとか考えてます。 ちょっとしたことでいいんですが、何かないでしょうか?

  • 頻繁に会うとマンネリになる?

    26歳社会人5年目の女です。 最近、同い年の彼ができました。夏くらいに知り合って友達期間があり、お互い気になる感じで付き合い始めることになりました。 私は好きな人には、1週間に1回は会いたいです。本当は毎日でも会いたいですが、お互いの時間も必要だと思うし。土日休みの彼と平日休みの私は休みが合わないので、会うのは深夜のドライブデートです。お互い実家です。 ところが、付き合うって会った日から4日後に平日彼に会いたいな~って誘うと、「yuzuhimeちゃんっていっぱい会いたい人なん?う~ん・・・会いたくないわけではないんやけど、頻繁に会ったら絶対マンネリになるの早いやん?付き合い始めとかに会いまくってたらマンネリになってくるよ。だから俺はあんまり会わない方がいいと思ってるんよ」と言われました・・・。 言わんとしてることはわかるのですが、寂しいです・・・。 次にあう約束をしたのは、その日からさらに1週間後です。 毎日会ってたらマンネリになるっていうのは私も同意見なのですが、そもそもマンネリって何なのでしょうかね。何年も付き合ってたら、やっぱりマンネリになってくるじゃないですか。マンネリになってきたら、お互いに工夫してマンネリ打破していけばいいんじゃないでしょうか。キレイになる努力や、いつもと違うデートや、待ち合わせしてみるとか・・・。 マンネリにならないためにたまにしか会わないって、私はちょっと寂しいなぁと思ってしまいました。車で5分の距離なのにっ!!彼なりに私と長く付き合っていきたいと思ってくれてるからかもしれないですが・・・。 電話はたまにしますが、けっこう長電話します。メールの返事は両思いになってから激減して寂しいです。友達だった時の方が連絡とってたくらいです(笑)彼曰く、あのときは仲良くなろうと思ってたからがんばってたそうで・・・。もうお互いのことも知ってきたし、電話もするし送ること思いつかないんですって。 付き合い始めからすでにさみしいです(苦笑) 何かアドバイスをお願いします・・・。

  • マンネリ?それとも飽きられた?

    遠距離恋愛をしている彼氏がいます。彼は26歳・社会人、東海地方住み、私は19歳・大学1年生、九州住みです。元は私も彼の一緒の地元に居ました。 最近、親に彼との交際が発覚してから、彼との付き合いのことで、両親と私で大喧嘩になり、昔からずっと干渉され続けていたので、嫌になり、これからは私が学費や生活費を負担することになりました。それからなんとなく、彼との関係に盛り上がりが欠けます。 両親に交際が発覚する前は、私達の関係は順調で、いい感じにいっていると、感じていたのですが、発覚後は、なんだか淡々としているのです。両親と大喧嘩していたときはケータイを親に取り上げられていたので、一週間ほど連絡が取れず、私達の付き合いのリズムを崩されたせいかな、と思ったりします。 この間、彼と遊んだときも、「昔付き合っていた彼女(結婚まで考えた彼女で、一方的に彼女から別れを告げられたそうです。)にはかなり思い入れがあって、尽くしていたりしていて、今考えると恥ずかしいけど、今お前とこんなに情熱が違うのはなぜだろうな、きっと、俺が歳を取ったからかな」と言っていて、もう私のことは好きじゃないのかな、と思います。と、思いきや、色々と心配してくれるし、ほぼ毎日電話で話しているし、嫌いではないかな、と思ったりしますが、よく分かりません。私はわがままでもないし、特にいった特技もないし、自分でも言うのもあれですが、とてもやさしい性格だと思うので、彼にとっては、つまらない女なのかな、とも思ったりします。  これはマンネリなのでしょうか? もしマンネリだとしたら、どう打破すればよいですか? 最近までは盛り上がっていたのに、なんだか悲しいです。 どうかアドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • これってマンネリ?

    女(19)です。知り合って3年目で、昨年の9月から恋人関係のような人がいます。 最近この人と連絡とることにため息がついてしまいます。 メールを2~3通、交しただけで もう面倒に感じます。 相手の文面などに問題はなく、 客観的にはむしろいいヤツじゃないか!という印象です。 1週間後に会うのですが、無言が続きそうです。むこうからたくさん話してくれるので私が黙らない限りは無言にならないのですが・・・。 嫌いになったわけではないんですが、気持ちがモヤモヤしてます。 これってマンネリというものなんですか?