• ベストアンサー

立ち退きして欲しいと言われた

妹の話で恐縮ですが、よきアドバイスをお願いします。 今住んでいるマンションを、8月中までに立ち退いて欲しいと言われたそうです。 マンションは10軒入れるそうですが、今現在は5軒の入居だそうです。空いている所は、いずれ立ち退いてもらう予定だったので入居させなかった。と大家さんに言われたそうです。 あまりに急な話で困惑してる妹ですが、大家さんの都合で立ち退きを要求された場合、立ち退き料とかを貰う事は可能ですか?可能な場合、いくら位請求できますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

同じような条件の物件を紹介してもらい、そこの敷礼と(現在のところの敷金も返してもらいましょう。)、引っ越しの経費くらいは請求すべきではないでしょうか。 入居の期間や契約内容、更新時期などで違いはあると思いますが、向こうの都合で手間暇お金がかかるのですし。 ともあれ契約時の書類を見てみてください。

その他の回答 (2)

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.3

通常の契約であれば、立退の際に 立ち退き料を頂けるのが通常です。 新しいところを借りる費用 引越し代 は請求できるでしょう。 +α も頂ける場合はあります。

tomok-1024
質問者

お礼

契約更新はしていないという事なので、内容がどうなってるかはわかりません。この辺では、契約した後あまり更新をしたという話は、聞いた事がなくて。 大家さんと交渉するように伝えます。ありがとうございました。

noname#13266
noname#13266
回答No.2

立ち退き料は半年から1年分の賃貸料が相場とのことですが、私が知っている例では切りのいい50万とかありました。 また聞きではありますが、200万円というお方もいるようです。(それなりの人相と度胸とはったりが必要かと思われます)

tomok-1024
質問者

お礼

家賃が安いので、そこまではないと思いますが、請求できる事を伝えます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 駐車場の立退きについて

    こんにちは、早速ですが友達が現在借りている駐車場の立退きを突然大家さんから要求され困っていますご教示ください。質問内容としてはテナント用の駐車場が2年ほどテナントが空き家であったため隣でお店をしていた友達が駐車場のみを借りていたそうですが、数日前今月をもって立ち退いて欲しいとの大家さんからの要請があったそうです。理由としてはテナントに入居者も決まり駐車場付が条件での募集で新しい入居者も契約してくれたので‥立ち退いて欲しいとのことでした。 友達としては大家さんは立退きを約束して後テナント募集するべきだし突然の要求も呑めないと困っています。良い方法があればご教示ください。また大家さんは正しいのですか?ちなみに駐車場の使用についての契約書は友達は口約束のみで契約当初から取り交わしていません。以上よろしくお願いします。

  • 立退料

    現在、借家に住んでいますが、大家から、立ち退きを迫られています。 大家は、6ケ月の猶予をもって契約破棄を申し出れば、立退料を支払う必要はないと言い切っています。 この場合、私は、大家の言いなりになるしかないのでしょうか? 立ち退きの理由は、借家を駐車場にするといった大家の一方的な都合です。 よろしく、お願いします。

  • 老朽化による立ち退きを求められたら

    2006.12.31に大家より4・5月頃に入居者不足・老朽化を理由に立て替える、と口頭で言われました。 初めての事なので調べたところ6ヶ月前に通知、立ち退き料についてなど知りました。今後交渉が必要な事はわかったのですが、その後大家から正式な通知や具体的な内容について全く話がありません。 このような場合はこちらからどういう予定か話を聞きに行くべきなのでしょうか?仲介した不動産屋に行くべきですか? 通知から6ヶ月たってない!と突っぱねられるのでしょうが、今後ギリギリになってから立ち退きを迫られても困りますし、引越し資金もないので払ってもらうようにしたいです。このまま大家が動くまでほっといても大丈夫なのでしょうか? また、契約書には大家側の都合での立ち退きについての記載が何もないのですが、交渉の際に押さえておくべき点などありましたらお教えください。

  • 大家から立ち退きを宣告されました。立ち退き料の請求、敷金の返還は?

    みなさんよろしくお願いします。 まず、現在までの経過を聞いて(読んで?)いただけますか? 行政の道路建設計画で大家の家が行政から立ち退きを言い渡されたそうです。 そこで大家は自らの新居を現在私が住んでいるアパートの場所に新しく建てることにしたようなのです。ということで今私が住んでいるアパートは取り壊すことにしたらしく、立ち退きを要求してきました。立ち退き期限は今年の9月30日です。大家はすでに立ち退き期限の6ヶ月前に文書による立ち退き要求をしていますし、6月以降の家賃は免除してくれています。 大家の計らいはうれしいのですがこれはこれ。立ち退くとなると次のアパートの契約料、引っ越し費用が当然かかってきます。 契約料、引っ越し費用は大家に請求することは可能なのでしょうか? 大家に単純に話せばきっと「家賃の免除で配慮している」といった返事が返ってくることが予想されます。それでも免除分の家賃4ヶ月分では立ち退きに必要な費用は賄えないし、そもそも免除分は「立ち退き料」として明確に規定されたわけでもありません。 もうひとつは敷金の返還の件です。 アパートは取り壊す訳ですから、「入居時と同じ状態に戻すための資金」としての敷金は当然使い道のなくなった金ということになり、返還されるべきと私は理解しています。 この場合敷金の返還は法的に正当に請求できるのでしょうか? まったくの素人で右も左も分かりません。 どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 台風でアパートが住めなくなりました。立ち退きを要求されています。

    台風でアパートの外壁や屋根が崩れ住めなくなりました。大家さんから立ち退きを要求されています。アパートはつぶしてしまうそうです。この場合、立ち退き料は請求できるのでしょうか?不動産屋に聞くと、風水害が原因なので、立ち退き料は出ないと言われたのですが本当にそうか納得がいきません。どうか、詳しい方教えて下さい。

  • 突然の立ち退き要請

    ホントについ先日、マンションができるので、一月中に立ち退いて欲しいと言われました。 立ち退き料とかを請求したいのですが、大家さんは亡くなった父の友人で、父が生きているときに契約書もなく口契約でなされたものです。 その場合でも立ち退き料は請求できますでしょうか? 大家さんは、そのマンションの管理会社に聞いてみるの一点張りです。 そして、立ち退き料というのは法律上認められた権利なのでしょうか? それとも貰えなくても仕方ないものなのでしょうか? たんまり貰う気はないのですが、せめて引越し代の実費だけでもと思っています。 どうかよろしくお願いします。

  • 一方的な立ち退き要求

    皆さんこんにちは。 実は私の友達が、大家さんから一方的な理由で立ち退き要求をされているそうなんです。そして尚且つ「立ち退き料は一銭も払わない」と。 半年前から言っている、と大家さんは言っているそうなんですが、そんなの正当な理由にならないですよね? 大家さんに私の友達に対して「立ち退き料」を払わせることは法的にできないものでしょうか?

  • 賃貸アパートの立ち退きにあたって「立退き料」の交渉

    賃貸アパートの立ち退き交渉にあたって、大家さんに「立退き料」を何処まで請求して良いか、 また、今後具体的にどのように交渉を行っていくべきかについて相談させてください。 現在、築40年の木造賃貸アパートに約11年間住んでおり、 仲介の不動産屋さん経由で、大家さんから立ち退きを要求されています。 ※立ち退きの要求自体は約1年前(2013年頭ぐらい?)に通知されました。  立ち退きを求める理由は、大家さんの方で相続が発生し、  アパートも古いので取り壊して更地にするとのことで、  既に解体業者さんにも連絡をしているようです。 去年の年末に不動産屋さんから改めて連絡を受けて、 素人ながら色々調べてみた結果、こういう場合には貸借人に立ち退きを 要求する正当事由に代わるものとして、次の引越しにかかる諸費用を「立退き料」として 請求できる可能性があるとお聞きしました。 現在、私の方から大家さん側に、不動産屋さん経由で「立退き料」として以下を請求しております。 ※法的に「立退き料」を支払う規定はなく、当事者間の話し合いで決めることであるとも理解しております。 -------------------------------------------- (1)引越し先物件の敷金+礼金+前家賃+契約手数料等の、  契約にかかる諸費用 (2)引越し業者に払う費用 (3)現在住んでいるアパートの敷金の全額返還  (アパート取り壊しとのことで、現状回復は不要であり、敷引き自体が発生する要件をなさない   そもそも、今回の立ち退き料とは切り離して考えるべきと判断いたしました。) (4)役所や会社・友人や業者など、関係各所への住所変更等の手続きの諸費用や時間的負担に対しての迷惑料 -------------------------------------------- (1)→大家さん了承済 (2)(4)→大家さん拒否 (3)→あまり返還する気はないが、それなら引越し費用などは請求するなとのことです。 (4)については、全く考えていないとのことでした。 ※仲介の不動産屋さんのお話によると  大家さんの方でも、今回の件についても普段からお付き合いのある弁護士の方に  相談されているとのことです   私自身は、上記(1)~(4)の費用を出来るだけ大家さんに負担していただき、 引越しまでのある程度の時間的余裕をいただけるという条件が揃うという前提があるのであれば 今のアパートから引越しても良い、と考えております。 仲介の不動産屋さんには、 「大家さんはこれ以上譲歩しないので、後は調停や裁判になりますね。」 と言われてしまい、現在私自身あまり経済的に余裕がなく、本意ではありませんが 司法書士の方、あるいは弁護士の方を間に立てて交渉を行なわないと、 立場的に不利になるのかな、という不安があります。 調停、もしくは訴訟となってしまった場合のリスクについても私自身なにも分かっていません。 弁護士の方にお仕事を御願いすると、それなりに費用もかかってしまいますし、 かといって、自分が相手方の弁護士相手に有利な交渉が出来る自信もなく、 大家さんが仰っている条件を、泣く泣く飲むのしかないのかな・・という心境になりつつあります。 今後具体的にどのように交渉を行っていくべきでしょうか。 どうかご回答の程、宜しく御願いいたします。

  • 立ち退きを要求されています。

    月2万円のアパートに住んでいるのですが、今月の12月中にマンション建設のため、大家さんから立ち退きを勧告されました。私としては大家さんの一方的な要求には納得できませんし、新しいアパートを借りるにしても必要以上の負担を受けることになります。半年程前から勧告は受けていたのですが、この場合、私が立退き料を要求することは出来るのでしょうか?また、敷金礼金等は返ってくるのでしょうか?もし、立退き料の要求が可能なら、立退き料の相場を教えてください。急な質問で申し訳ありませんが、回答の方、よろしくお願いします。

  • 立退料とペットについて

    昨年の11月に2回目の更新をしたのですが、今年の6月下旬に大家の都合で立ち退きを要求されました。 大家の建築会社の資金繰りが苦しくなり、担保に入っていた私の住んでいるアパートが売却されることになったためです。 アパートは一戸建てをリフォームしていて住人は私だけ、他は会社の分室です。 その場で7月は仕事などの都合で暇がないため、8月から部屋を探して退居することになりました。 7、8月の家賃は普通にお支払いしております。また家はまだ売れていないとのことです。 懸念点に、もともとペット相談物件で、入居した時は何も飼っていませんでしたが、その後ウサギを飼い始めました。このことは直接大家さんにお伝えしておりません。また契約書にはペット不可と書かれています。 退居を考えていなく貯金がないため、立退料を要求したいのですが、6月の時点で敷金2ヶ月、更新料1ヶ月、更新手数料1万円を戻すといわれました。 お金が工面できそうもないので、先日再度交渉したのですが、なんとかプラス1ヶ月…という感じでした。 さらに「そんなに急いで出なくてもいいわよ」と言われましたが、すでに売りにでているのでは落ち着きませんし、どのみち出る時には出費が必要です。 引っ越し料や仲介料を考えると、どうしても後2ヶ月分必要です。 借りた時に仲介した不動産屋に相談したのですが「最初の契約はうちだが、それ以降は関わっていないので何も言えない」とのことでした。私は最初の不動産屋がずっと更新手続きをしていると思っていたのですが、どうやら大家の会社が更新手続きをしていたようです。 ペットのため、部屋の壁や床、柱などは傷がついています。 このような場合も、立退料は請求できるのでしょうか? それともペットのことを逆手にとられたら、逆に何ももらわずに出て行かなくてはいけないのでしょうか?