• 締切済み

声楽を習っている方、または音大の声楽科に通ってる方

大学に入ってから合唱を始めた者で、パートはテノールをやっています。上手くなる為にはちゃんと先生について習うのが良いのではないかと思っています。そこで今声楽を教えてくれる先生を探しているのですが、見つけ方がわからないのです。 声楽を習っている方、声楽科を受験する為に先生についた方、どうやって先生を見つけたか教えて頂けないでしょうか? ちなみに近所の楽器屋さんでは声楽の先生の紹介はやってないとの事でした(当たり前かもしれませんが)。サークルの先生に聞くのは「先生では物足りない」と言うようで気が引けてしまいます。 どうしたらいいでしょう?

みんなの回答

  • vincero
  • ベストアンサー率35% (28/80)
回答No.4

 xeno5cさんの住んでいる場所はどちらでしょうか。もし東京都内でしたら、「オペラサロン・トナカイ」というオペラ専門のお店があります。ここに出演されている歌手は若手なのですが、プロとしての実力のある方達ばかりです。  下記の「参考URL:」は、そこへ出演されているテナー歌手の紹介ページです。そこへ出演されているアーティストの大半は、ボイストレーナーもされています。そのページへメールアドレスを載せて下さっているアーティストの先生もいますので、指導してくださるかどうか、問い合わせてみてはいかがでしょうか。  それからそのアーティストの実力を直に知りたいのでしたら、そのページから[Mein Menu]をクリックすれば、「オペラサロン・トナカイ」の[HOME]ページを見ることができます。そのページから[ご案内]ページへ移動すれば、そのお店のある場所を地図などで案内もされていますので、そこへ行って直に演奏を聴いて、アーティストの実力を確かめてみてください。

参考URL:
http://www.opera.co.jp/ten1.htm
  • fusunu
  • ベストアンサー率41% (74/180)
回答No.3

そのサークルの先生に相談して個人的に付いて習うわけにはいかないのですか? 指導の先生によって若干、目指すところや教え方が違うのでその先生が教えてくださるのなら一番良いと思えるのですが。 その先生がもし教えることが出来なければ違う先生を紹介してもらえるかもしれません。

回答No.2

自分で音楽教室を開いているものです。 大手の音楽教室でも声楽を教えているところは色々あると思いますが テノールということならやはり男の先生の方がよろしいかと思います。 やはり大手のお教室だとほぼ女性の先生だと思いますので。 それに個人教室の先生の方が融通が利く場合もありますし 時間的にもゆっくり見ていただける先生が多いです。 音楽教室ウエブリンクをいうのをしっていますので ご紹介します。

参考URL:
http://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=musicschool;list
xeno5c
質問者

お礼

返信遅くなってしまい、すいません。 参考URLは新しい情報源になりました。 僕の住んでいるところは東京の大田区なのですが、今のところまだ近いところにヒットしません。 気長に探していこうと思います。 ありがとうございました。

  • vincero
  • ベストアンサー率35% (28/80)
回答No.1

 ヤマハ音楽教室や宮地楽器にも声楽の先生はいます。他にも声楽を教えている教室はいくらでもあります。検索サイトからでも、「声楽教室」などと入力すればでてきますよ。  それと「音楽の友」などの雑誌の広告欄にも、音楽教室の紹介がありますので、参考にしてみてください。

xeno5c
質問者

お礼

返信が遅くなってしまい、すいません。 すぐのご回答ありがとうございました。 今まで自分は「テノール レッスン」「声楽 レッスン」等で検索していました。 「声楽教室」ですか。ありがとうございます。 良いヒントをいただけたと思います。

関連するQ&A

  • 音大 声楽科について

    私は今年高校1年生になるのですが、(今は中学3年生)将来音大の声楽科に 行きたいと中学2年生の頃から思いはじめました。 しかし親に本当に行くのなら大学からにしなさいと言われ、高校は普通科を受けました。 高校受験が終わった今でも大学はやっぱり音大に行きたいと思っています 私はピアノは小学1年生の頃から習ってますが、音楽の知識や専門的なことはゼロと いっていいほどなく、声楽はこれから習おうと思っている素人です。 前に一度合唱コンクールでソロをやり、その時にピアノの先生から声楽を やらないかとすすめられたきりです。 将来絶対音楽にたずさわる仕事はしたいと思っているのですが、プロになろうとまでは 思っていません。 やはり今からでは遅いでしょうか? 音大に行ってもどんな就職口があるのでしょうか? 分かる方教えて下さい。お願いします。

  • 声楽について

    私は高校の部活で合唱をしている高1の女子ですが、声楽を習いたいと思っています。しかもわりとしっかりと学びたいと考えています。ただ音大へいこうとは思っていません。音大の内容には興味があり、それぐらいやってはみたいのですが目指す職業は音楽方面ではないので音大にはいかせてもらえません。 それでも音大の先生にみてもらえることはできないでしょうか?それも難しい話だとは思うのですが、できればいろいろな経験があり、声楽家だ(った)という先生にみてもらうのにはどうすればいいのでしょうか。 あと、これも悩んでいるのですが、声楽を習えば合唱にさしつかえがあるのでしょうか? 無知なことばかりで声楽に詳しい方に色々と教えていただきたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 声楽 受験 音大

    今高3の者です 今まで親に薬剤師になれ!と言われてきて、勉強をしてきましたがどうしても音楽の道に行きたいと思っています。 声楽で音大のほうに行きたいと思っていて、部活は合唱部に入り、ピアノは幼稚園から13年やってます。 でも楽典とかソルフェージュのほうをあまりやってこなかったので今年は無理だと思っているので音楽の専門学校に行って基礎的な事を学びつつ大学の先生について個人レッスンをしてもらおうと思っているのですがどうなのでしょうか? 親としては薬剤師の道に行って将来ちゃんとした生活が出来るようになったほうがいい。とりあえず薬学部に行って卒業してから音楽の道に進め。との考えなんですが今じゃないと6年も薬学部に行って国家資格をとってそれで歌とかの練習もして。というのは年齢的にも厳しいのではと思っています 資格をとってちゃんと働くというのは大切なことだとは思いますし将来お金に困ったりするというのは嫌だとは思うんですが、そこまで頭がいいわけでもなく音楽のほうしかあまり興味がない状況です 音楽の専門学校に2年行きつつ声楽の先生に教わりつつソルフェージュもしつつ…というので音大というのは受かるんでしょうか?; ピアノはショパンとかモーツァルトとかリストの簡単なやつくらいならば弾けるくらいなのですが… 小さい頃から声楽を習っているわけでもないのですごい不安なのですが… 一応音楽の先生には前からそこら辺の音大なら今からでも受かるよ。とは言われたんですが前は薬学部のほうに行こうとしていたのでなにも考えてなかったのですが… あと今も週一で音楽の先生に声楽のほうを2時間レッスンしてもらっています(と言ってもストレッチして発声してイタリア語の曲…ドナウディとかのを歌っているだけなんですが) 出来ればお金のかからない国立がいいな。と思うんですが無謀ですかね…… よろしかったら教えてもらえたらうれしいです><

  • 声楽の先生探し・・・

    ただいま大学2年生です。 音楽科を受験するために高校のときに2年ほど声楽を習っていました。 しかし、受験に失敗して、音楽以外の勉強をしております。 音楽から退いて1年が過ぎた今、また声楽を習いたくなりました。 しかし、引越しもして、近くの声楽の先生を知りません。 このようなとき、どこで探せばいいのでしょう。 田舎(東海地方)なのでネットはあてになりません。 近くの音楽店(楽器屋)とかで教えてもらえるのでしょうか。 お願いします。

  • 声楽科=オペラなのですか? 声楽科について知りたい

    こんにちは。 年の離れた妹についての質問です。 彼女は、合唱や音楽が好きで歌手を目指しています。 (karenさんという歌手が好きで、POPSとクラシックの融合したような 音楽歌手を目指しているようです。) なので、将来は歌の勉強の為に声楽科に入ってみたいと言ってます。 ですが、先日、「オペラはなんかやり過ぎで違うんだよね。合唱が好き」と言っていました。 (ビブラートっていうんでしょうか? 声の震え?が強すぎて好きではないようです) それを聞いたわたしは、  「プロの合唱であれば、皆オペラを歌える人で、同じような声で歌ってるのでは?」と言いました。 それに、「声楽科へ行ったら、必ずオペラをやるんじゃない?」と言ったら、 そっかあ…と黙ってしまいました。 オペラ歌手やプロの声楽家を目指しているわけではありませんが、 声楽の勉強は、彼女の夢にとって必要のように感じます。(妹も思ってます) ですがオペラは苦手…というのは、矛盾しているというか、だめなのでしょうか。 ボーカルトレーニングやPOPSが勉強できるような専門学校の方が 彼女には合ってるのではないかとも思えました。 素人のわたしには、声楽科ではオペラをやるのだと 思っているのですが(すみません…全くの無知です) 実際はどんなことを学ぶのでしょうか。 (そもそも歌唱法はたくさんあったり、 オペラ以外にも合唱とか宗教音楽とか?ジャズボーカルとか? 様々なカリキュラムがあるのでしょうか) 全く分からないので、詳しく教えて頂けると有り難いです。 声楽科をご存知の方や、在学、ご卒業の方、または、 音楽専門学校の方など、音楽関係の方等どなたでも構いません。 妹は声楽家になりたいわけではないということを踏まえた上での 進路アドバイスも頂ければ幸いです。 声楽科4年間で学ぶ事の内容や、メリット・デメリットなど あれば、色々と知りたいのでお教え下さい。

  • 声楽をしている一人暮らしの方

    声楽をやっている一人暮らしの方はどういったところにお住まいですか? 音大生が多く住む地域ですと割合簡単に見つかりますがそうでない地域だと、駅からかなり遠いか値段が高くなります。 ピアノや他の楽器などと違い練習時間も少ないですし、家では全く練習をしないという日もたくさんあると思います。 楽器可だとちょっと条件が狭まりすぎてしまうと思うのです。 東京周辺で音大周辺ではないところにお住まいの方は家で声を出している方は、楽器可のところにお住まいですか? 楽器可でなくても昼間などで声を出している方、また声楽だけど楽器可物件ではなく普通の物件を紹介された方などいらっしゃいますか?

  • 音大(声楽)の受験事情を教えてください。

    スイマセン社会人になってしまい受験事情がほぼわからなくなってしまいました。音大(声楽科)受験についていくつか教えてください。 (1)国立はセンターがあるので無理と思うのですが、この時期から出願可能で声楽科のある関東の大学(短大、専門学校など)を教えてください。二次募集があるところなどあれば教えてください。 (2)受験の際、実技重視で副科や聴音などの負担が少ないのはどこの大学(短大、専門学校など)ですか?また入試実技もレベル的に低めなのはどこでしょう? (3)学費がお安めでお薦めの学校があれば(教授陣がいい、学内の雰囲気がいい、施設がいいなど)教えてください。芸大など国立はもちろんでしょうが私学などで他にもあれば。 (4)社会人向けの受講ができる、あるいは盛んな学校はありますか? いろいろすいません・・昔受験の経験があり、思いつくのは洗足とか尚美とか昭和とか・・ですが今はどこがどのようなレベルになっているやらさっぱり?です。 現役勉強中の方や指導者の方教えてください。

  • 声楽教室の探し方について

    三年間合唱団で活動してきたのですが、 正しい発声法を見に付けるため、 声楽の先生に歌を習いたいと思っています。 その際どのようにして先生を探せばいいでしょうか? とりあえずインターネットで検索したものの、 なかなか見つからずに困っています。 また男性と女性は声帯の長さが異なり、女性の方が1オクターブ程音が高いだけで、 発声の機構は両者でまったく同じだということを 本で読んだことがあるのですが、 実際声楽を教えてもらう際は「同声(同性)の先生に習った方が良い」 というようなことはあるでしょうか? その他に声楽を習う上での注意点などあれば、 書き込んでいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 声楽

    音楽系の進路について質問させていただきます。 私は今オペラ歌手を引退された先生に声楽を習っているのですが、 一般の大学に行きながらその先生に学んでいたら努力次第で音楽系の道に進めるでしょうか? やはり音楽大学に進んだほうがなりやすいですか? またその大学は教育大学の音楽教養でも大丈夫ですか? 全然知識がないので、どうか教えてください。

  • 声楽をやる方、声楽教室を開いている方へ

    こんにちは。 当方は今年からマンション1階に住みはじめましたが、 向かいの一戸建てのお宅では声楽教室をやっているらしく、 日中~夕方のかなり長い間、ピアノの音と 歌声(男声・女声入り混じって)が聞こえます。 それも、こもった音ではなく、「直接」と表現しても 差し支えないのでは?と思うほど、はっきり聞こえます。 (ちなみに今は、「ドレミファソファミレド」を1オクターブ 行って返ってくる、おなじみの(?)発声練習をしている最中です) そのお宅とうちとは、小さな中庭のような空間を隔てて 10m~15mほど離れています。 私もピアノを習っていましたが、当時の先生のお宅(一戸建て)は 防音工事をしていて、どんなにピアノをガンガン弾いていても 外に出ればその音はほぼ聞こえませんでした。 そういった私なりの感覚からすると、10m以上も離れているのに ピアノの音がうちまでかなりはっきりと聞こえてくるというのは、 やはり防音対策が不十分なのではないかという印象です。 わざわざ窓を開けてやっているのではないかとすら しばしば思うほどです。 しかし声楽に関してはそのあたりの感覚が全くわからず、 アクションを起こそうにもちょっと判断しかねております。 適切な対策をしていれば、近所が迷惑に思うような状況は やはりある程度防げるのではないかと思いますが、 防音をしても、人の歌声というのは漏れてしまうのでしょうか? 皆さんはどんな対策をしていらっしゃいますか? 失礼ですが、ご近所から苦情が出たことなどはありませんか? 経験者の方や、実際にお教室を開いていらっしゃる方に アドバイスをいただければと思い、質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。