• 締切済み

契約結婚に理想的な女性

 前略 男性の同性愛者の皆様にお伺い致します。  世間にゲイである事を明らかにせずに生きていく上で、一つの方便として「契約(または「友情」)結婚」を想定なさった事はおありでしょうか。主に、女性の同性愛者と、両者納得の上、世間を欺いて結婚という体裁を整えるというものです。  そこで。もし貴方に、これから一生付き合ってゆきたい相思相愛の男性がいるとして。それでも世間体やら仕事の都合(銀行員などは結婚してないと信用されないって今でもそうなんでしょうか)やらで、結婚に踏み切るなら、どんな女性が理想的でしょうか。  契約結婚であることは、この三者のみで相談し、納得しての事という状態です。そして、三者がとても仲良く、いいかんじで暮らしていけるには。  彼女のセクシュアリティ(同性・両性・異性愛)、職業、年齢(年上・下、同世代)、容姿(女性的・中性的・男で通用する・美形・並・不美人)、性格。その他、もっと重要な事。  夢のような話だとお思いでしょうが、夢にリアリティをもたせられるだけの情報が欲しいのです。どうぞ、多くの方々からの、色んな角度からの回答を願います。  尚。これを基に、何か作品を著すかもしれません。回答なさる方はそれをご理解の上で、どうぞよろしく御願い致します。回答者が、ゲイとしてどう自認なさってるのかも一応ご紹介していただくと、より理解しやすくなるので、できればお書き戴きたく。  因みに、やおいではありません。草々  

みんなの回答

  • anemo5
  • ベストアンサー率25% (14/54)
回答No.5

余談について 彼女は彼氏がいますが、ある理由で結婚は考えておりません。 しかし、その彼とはずっと付き合っていきたいと考えていると思います。 子供は望んでいません。 ですので、要は「契約結婚」ですかね。 彼女はもともと結婚願望があまりない女の人だと思います。 現実は親にも心配されており、結婚はできないがずっと繋がっていたいと思う彼氏はいる。 この話をゲイの友達と2丁目に行った時に、聞いてみて欲しい、どうすればゲイの方と結婚できるんだろう、と言ってました。 あと、質問されている「契約結婚」について ですが、私は「友情結婚」がいいんじゃないかな、と思います。 ビアンとゲイで。 私はノンケで恋人もいますが、自分がもし同性愛者だったら…と考えると。

tiluda
質問者

お礼

前略 度々のご回答有難う御座います。なるほど、それならボランティアではありませんね。(しかし親御さんに説明をどうするのかという問題は残りますが)  にしても・・・ゲイの方々は結婚しないという記述ばかり。で、ノンケの方にゲイと結婚したがってる方が居られるとは(大島弓子さんの「バナナブレッドのプディング」をつい思い出してしまったのですよ)。  kick-outというゲイ機関紙で、98年10月発行の頃には、「ゲイの男女が納得の上での結婚」に、肯定的なゲイが多かったとの事でしたのに。  ところで、「形式結婚」という名称もあるそうです。なんと呼ぶかは当事者の自由でしょうけど・・・もしかしたらゲイの皆さんの間では既に名称が統一されてたりして。  草々

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは。 ゲイではないのですが知人に多いので書きます。 お堅い職業の場合そう言う事を考える人が多いようですが、やはり無理があるようです。 周囲を長期間だまし続け自分達もまた無理をする。つく嘘が多すぎます。お互いの事情が変わることもある。 「契約」なんて仕事でならともかく生き方そのもので するのは困難です。 男女で真剣に愛しあい神に「契約した」ってあれだけ離婚するわけですから。 自分に忠実に生きるほうが体裁だけ整えるより心身の健康にいいと思います。

tiluda
質問者

お礼

 前略 ご回答有難う御座います。回答なさる方に、揃って「独身を貫くゲイ」を述べられてしまいました。もうそういう時代になったのかと思いつつ、しかしまだクローゼットの方が圧倒的多数派なのだろうなと・・・複雑な気持ちです。  momo_tarou様達のような回答しかないのなら、もう閉じた方がいいと思いつつ、もう少し様子を見させて頂くと致します。  草々

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anemo5
  • ベストアンサー率25% (14/54)
回答No.3

回答とずれてしまうことをお許しください。 私はゲイの友達が多いのですが、皆結婚しないと言っています。 カミングアウトしていない人もです。 と言うかカミングアウトしているのは一人だけです。 彼曰く今付き合っている彼氏とは勿論一生生活して行くつもりで(既に同棲中です) ゆくゆく高齢になったら、皆老後は不安だろうから、ゲイの仲間や結婚できなかった女友達なんかと、皆で暮らす夢を抱いています。 余談ですが、私の女友達で全く結婚に興味がなく、ノンケです)親を安心さすために、ゲイの方と結婚したいと言う友達がいます。

tiluda
質問者

お礼

 前略 ご回答有難う御座います。  ノンケでも、非婚率が上がってるので、anemo5様の仰るようなゲイの方の方が最早多数派なのでしょうか。(というか、「結婚して子供をつくるというのは、高度成長時代での『結婚バブル』にすぎなかった」とさえ言われてるし)  ところで。「余談」の女性は、つまりボランティアを兼ねてゲイと結婚したいとの事なのでしょうかね。ご両親に説明はどうなさるのか、子供は作るのか、色々疑問が湧きます。「安心させる」ために、どこまでやるおつもりなのでしょう。宜しければ、以後どうなったかご報告戴きたく、失礼でなければ宜しく御願い致します。  草々  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

これも回答でなく恐縮ですが・・・。 同じような設定の小説、ありますね。 江国香織さんの「きらきらひかる」です。 同性愛者の夫と、それを知りながらその恋人と一緒に暮らすアル中の妻の不思議な関係のストーリーです。 過激な設定なのになぜか透明感のあるさわやかな小説となっています。 ぜひぜひご一読を・・・。

tiluda
質問者

お礼

 前略 お礼が遅くなって申し訳ありません。ご回答有難う御座いました。因みに、「きらきらひかる」は映画で拝見いたしました。そして、ああいう苦しめ合うのではない関係を、描きたいと思ったのでした。  早々  追伸 昔 KICK-OUTというゲイの機関紙を購読していたのですが、代表者の方が「きらきらひかる」を酷評してました。うろ覚えですが、「なぜ彼らが結婚したのか分からない、リアリティなさすぎ」とかいうことだったと思います。ゲイの方にもリアルと思えるような設定を模索しています。他にも参考となる作品等ありましたら宜しく御願い致します。 (余談ですが。彼は、契約婚に否定的で、ゲイの男女で養老院を造るという考えをお持ちとの事でした)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pupupu58
  • ベストアンサー率28% (429/1518)
回答No.1

あの・・・回答ではないのですが・・・ ゲイの方に対する質問ということでしょうか? それなら、たぶん結婚のカテゴリーよりもアンケートとか性の悩みのカテゴリーの方が回答が集まりやすいと思いますよ。 おじゃましました。

tiluda
質問者

お礼

前略 お礼が遅くなって申し訳ありません。ご回答有難う御座います。次回からはそこのカテゴリーでやってみます。(次回というのは、また同じような質問を、違う視点からしたくなった時とかです)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゲイ寄りバイです。子供が欲しくて、女性と結婚して素

    ゲイ寄りバイです。子供が欲しくて、女性と結婚して素敵な家族を築きたいと思っていますが、女性に自分が同性愛を隠すのがとても悩みます。結婚した人いますか?その後後悔しましたか?

  • ゲイの男性は女性相手では勃たない?

    ゲイ?でも、女性相手に勃起できるのは、実は真性ゲイではなく、両刀なんだと、 ゲイ(男)の友人が言っていました。 では、女性と結婚して子どもまでいる同性愛者の男性は、実は真性ゲイではなく、 バイセクシャルということでしょうか?

  • フレディ マーキュリーのセクシャリティについて

    クイーンのフレディ マーキュリーはバイセクシャルともいえるのでしょうか? 多様なセクシャリティととらえると、 ある時期はゲイ(男性同性愛者)、 性的指向はホモセクシュアル(異性に恋愛感情を抱く人。異性愛者)、 またある時期の性的指向はホモセクシュアル(同性に恋愛感情をいただく人。同性愛者) といえるかなと思います。 フレディについて少し書く機会があり フレディのセクシャリティについておうかがいさせていただいております。

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 結婚の理想

    結婚に対するいいイメージと悪いイメージがあります。 ただ、ニュース見ているとくらーいぼろぼろ離婚多すぎだし、 なんか夢がもてませんねー。 若くして離婚というのは普通になっている。 「結婚しました」も、はいそうですか。「離婚しました」もはいそうですか みたいに世間体がボロボロで抑止力がないんちゃうかな? 隣組とかいっても知らないだろうしね。 日本人は見境ない娯楽三昧を実現するために世間体はぶっ壊してきましたからね。 晩婚かもどんどん進行して、なんつーか、少子高齢化を防ぐために 早く結婚して子供をつくろうという、国家意識がボロボロのような気がする。 未婚者は結婚に夢抱いていいのですか?それともシビアに考えたほうがよろしいので? 女の娯楽も天敵で、彼しいなくても十分楽しいやという人が増えているように感じ、 衣食住足りるだけでは不十分、ダチョウだ波長だ、という女性は増えてないか? 10年付き合って別れたとかw早く結婚しろよって感じがする。 半分愚痴ですいませんが未婚者は結婚に夢を持っていいのかどうか。

  • 同性愛者にとって結婚とは?

    私は秋に結婚したばかりの女性ですが、結婚した後に夫が同性愛者であることがわかり、今、苦しいほどに悩んでいます。 夫の場合、同性愛者と言っても特定の彼氏がいるわけではなく、あくまで気持ちは私にあるとのことなのですが、私とは全くスキンシップがなく、もちろんセックスも皆無です。 そんなわけなので、夫は日々たまった性欲を一人で処理したり、ゲイの仲間とメールしたりして発散してるようです、 それを知る私は女として非常に淋しい思いをしています。 何のために私はいるのかわからなくなります。 夫にもその気持ちを伝えましたが、性欲の対象は変えられないと言われてしまいました。  結婚する前から自分が同性愛者だと認識していて、結婚しても女を抱けないとわかっていたのに、どうして私と結婚したと思いますか。 自分が同性愛者だということを隠すためでしょうか。 結婚して事実がわかったら、私が悩み苦しむことぐらい予想がつくはずなのに、どうして結婚したのかがわからないのです。 夫に聞いても隠すためじゃなかった、とは言いますがそれ以上話してくれません。 私はどうしたらいいのでしょう。 同性愛者の方にとって、異性愛者との結婚とは何なのでしょう。 まとまりのない文章になってしまいごめんなさい。

  • 彼女に「自分はゲイだが結婚したい」ことを伝える方法は?

    よろしくお願いします。たびたびお世話になっております。 私はゲイです。ただ、お見合いで1ヶ月前から女性と交際しています。私は、その女性は性的には好きにはなれませんが、人間的には好きですし、彼女は私に好意を寄せてくれています。私はその女性と結婚して家庭を作り、子どもも作りたいと思っています。 このサイトで以下の質問をさせて頂きました。「自分がゲイである」ことを彼女に告白するタイミングはいつがいいのか、という質問です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5729946.html その結果、自分がゲイであることを早く彼女に打ち明けて、理解が得られるかを確かめるべきという意見を頂きました。 彼女とお見合いで知り合い、今は1ヶ月しか交際していません。そこで、自分はゲイであることを今のうちに打ち明けて、それでも彼女が結婚を考えてくれるか確かめたいと思っています。 そのことについて2点、質問があります。 1点目ですが、ゲイであることを打ち明ける表現が露骨だと、彼女を傷つけると思います。そこで、次のように言って打ち明けたいのですが、いかがでしょうか? 「実は、僕は同性愛者だから、女性を性的に好きになれない。でも、なぜお見合いをしたかというと、人間的に好きな女性を見つけて、その女性と子どもを作って幸せな家庭を作りたいと思ったからだ。そしてあなたと出会い、あなたを人間的に好きになった。あなたと結婚したら、子どもを作るためにしかセックスはできない。子どもを作ったらセックスレスになると思う。でも、僕はあなたを人間的に愛し続けて、不倫しないことを約束する。それを納得してくれるなら、結婚前提の交際を続けて欲しい。もし納得できないなら、これからは恋人ではなくて、友達として関係を続けられたらうれしい。」 以上のことを言おうと思いますが、いかがですか? 直すべき点などがあれば、アドバイスいただきたく思います。彼女へのショックを小さくするためにも、ご意見をいただければ幸いです。 2点目ですが、相手の男性がゲイであることを理解して結婚してくれる女性はいるのでしょうか?やはり、ほぼ100%の確率で交際が破綻するだろうと考えたほうがよいですか?私がゲイであることを理解してくれた上で彼女が結婚してくれれば一番うれしいのですが、それはあまりにも勝手すぎる理想でしょうか?皆様のご意見をいただければと思います。 以上、2点について、ご意見をいただければ幸いです。 他に相談相手がいなくて本当に悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • ゲイの男性と結婚したらどんな問題が生じる?

    私は無性愛者でセックスはできないけれど、将来のパートナーが欲しいと考えていて、今、ゲイの男性と「友情結婚」の話を進めています。 相手の男性には彼氏がいて、別れる気はないようですが、それとは別に、一緒に生活を営んでいく奥さんも欲しくて(世間体のこともあるのでしょう)、レズビアンや無性愛者の女性を探していたそうです。 お互いに子どもは望んでおらず、趣味や価値観も合う男性ですし、その方の彼氏もまた、私たちの「友情結婚」に理解をしてくれているようです。 世間一般の結婚観とは随分異なると思われるかもしれませんが、私とその男性は、同性のルームメイトのような関係に近いかもしれません。 ただ、お互いの家族・親族や知人たちから見れば、私とその男性は、ごく普通の夫婦に見えるでしょう(オネエキャラの男性ではないので)。 現時点で、特に問題は起きていないのですが、皆さんは、夫がゲイと分かっていて結婚したら、将来何か問題が生じてくる可能性があると思いますか? 経済的なこと、社会的なこと、心理的なことでも、何でも結構です。

  • 『同性愛』というのは、いつまで経っても理解され難いものなのでしょうか

    『同性愛』というのは、いつまで経っても理解され難いものなのでしょうか こんばんは。 僕は男子高校生で、バイセクシュアルなのですが、 それはあまり隠していません。 偶に、同じクラスの生徒(通信制の高校なのでクラスメイトは実質僕を含め5人)から 「○○、お前ゲイなんだろ?」とか「男でも食えるんだろ?(笑)」等と云う事を 面白おかしい事かの様に云われる事があります。 そもそも、バイとゲイとヘテロ、この三つは違いますよね。 バイは両性愛車、ゲイは同性愛者、ヘテロは異性愛者…でしたよね、 私の記憶違いでなければ。 物語での同性愛は、例えばBLですとか、三島(由紀夫)さんの『仮面の告白』、 そういったものは「綺麗だ」とか云われます。 ですが、此の3次元の世界で見た時は、全く別の反応をされたり、 性差別を受けたりすることが殆どです。 僕は上記の「バイ・ゲイ・ヘテロ」の意味を知ってから、 自分はどれなのだろうかと考えた時に、自分はバイであるのだと自覚しました。 小学生の頃や、中学生の頃にも、同性に性的興奮を覚えた事も、 女性に対してと同じ様に惚れた事もありました。 女性に対して惚れた事もあります。 異性愛者であっても、同性愛者であっても、 その本人にとってはそれが「自然」であると思います。 僕はバイセクシュアルですが、そうだと思い、考え、生きています。 ですが、中々、ゲイにしても、バイにしても、 理解され難い世の中です。 何となく、のイメージですが、 女性の同性愛者と男性の同性愛者ですと 後者の方が風当たりが強い様に思えますが、どうなのでしょう。 最後の質問は興味みたいなものなので、お答え頂けなくても構いません。 回答宜しくお願い致します。

  • ゲイですが、結婚したい

    すこし場違いな質問をお許しください。 じつは僕は同性愛者です。いままで何人かの男性と付き合ってきましたし、たくさんの男性とゆきずりの関係を持ってきました。 いままではです。 ところが最近は、女性と交際し、結婚し、ステキな家庭を持ちたい。そういう気持ちでいっぱいになっています。もちろん子供も欲しいです。 でもウソはつきたくないのです。僕に同性愛的な方向性があることを知ってもらった上で結婚したいのです。 そういうことは可能でしょうか? またそんな結婚しているカップル、結婚してもいいと思っていただける女性がいらしゃったらお答えください。

  • ゲイのライフスタイルの選択についての質問

    ゲイ、または女性でもかまいませんが、できれば同性愛者の方に質問です。 あなたは、同性愛者として一生を過ごすつもりですか? 過ごすなら理由。過ごさない理由。 僕は、同性愛者のライフスタイルにすごく悩んでいます。確かに結婚したい。でも女性はあまりスキにはなれないし、セックスに対しても少し抵抗があります。 子供は勿論欲しいですが、僕は多分男が好きです。 みなさんの意見、考えを教えてください

専門家に質問してみよう