• ベストアンサー

連絡がこないんです…

先月の初めに、友人の紹介で20代後半の男性と知り合いました。 そのときは、急に会うことになったため、緊張してあまりお話も出来ませんでした。 ですが、話している彼を見て私は少し気になるようになりました。 後日、友人を通してメールアドレスを伝えてもらったのですが、一ヶ月以上たつ今でも連絡がきません。 この間、彼の長期旅行もあり、忙しかったのかもしれないのですが、このまま連絡が来なかったらどうしようと思い悩んでいます。 最初にあった時に、友人をまじえてまた遊びたいという話をしていたのですが、友人があまり乗り気ではないので未だ計画がたたずにいます。 もうこのまま連絡は来ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

nana_catsさん、こんにちは。 >一ヶ月以上たつ今でも連絡がきません。 >このまま連絡が来なかったらどうしようと思い悩んでいます。 お友達に、アドレスを教えてもらったんですよね。 ということは、彼のほうでも、自分のアドレスを聞かれたことは分かっていると思います。 なので、彼もまた同じことを思っているかも・・・?? アドレスを聞かれたのに、連絡がないなあ・・・・なんて。 どちらが先に連絡してきた、とかは全然関係ないですから そろそろ、メールしてみてもいいと思いますよ。 「こんにちは!お久しぶりですが、覚えてらっしゃいますか・・」 という感じで、さりげなくメールしてみては? そこから話がはずんで、お友達ぬきでも会うことになるかも知れませんし・・・ 頑張ってみてください!うまくいけばいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kksc25
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.1

連絡待つのもいいですが自分から連絡取ってみるべきだとおもいます!少し勇気要るけどね・・・。 友達が乗り気で無いのなら二人きりでもいいじゃないですか!乗り気でない友達を無理やり連れ出して、もし残念な結果になってしまったら私なら間違いなく友達のせいにしてしまいます。そんな自分の不甲斐なさで友達と嫌悪な中になるのもいやだしね!w 自分から連絡取ってみて会えるのなら一番良し!会えないのならさっさとあきらめて次の人を探すべきです!

noname#50530
質問者

補足

本当は、私から取りたいのですが、私は相手の方のアドレスを知らないんです。 友人に聞いたのですが、一応相手方にはこちらのアドレスを伝えてあるので、相手からの連絡を待ったほうがいいのでは?とのことで、教えてもらえませんでした。 友人の方にもあまりメールが帰って来ないらしく、焦らずに待つのがいいとは言われたのですが…^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 連絡を待つべき?連絡してみるべき?諦めるべき?

    先日、友人から男性を紹介していただきました。夜に男性、友人、私で集まり軽 く飲みました。相手の男性はとても誠実で真面目そうな方で、個人的にとても好印象でした。 予め友人から「女性慣れしてないから、ちょっと鈍感なところがあるかもしれない」と強く言われていて、実際会ってみると相当緊張してる様子でした。最後の方はお酒が入ってきたからかなんとか少しはフレンドリーに話してくれるまでになりましたが、目をほとんど合わせてくれず、私にも対して質問もなく…興味持たれてないと感じるほどでした(苦笑) そんなかんじだったのでなんとなくこちらも聞きづらく、そのまま連絡先も聞かれずに解散してしまいました…。 友人から「どうだった?」と連絡が来たので「連絡先も聞かれなかったので、私にあまり興味持ってくれなかったみたいです」と返したら「帰りに軽く聞いてみたら楽しかったし話しやすいって言ってたよ」と教えてくれました。 あと、後にこっそり聞いたみたいなんですが、自分のことをうまく話せなかった、連絡先は帰り際に聞こうかと思ったけどタイミングがなくて聞けなかったみたいなことも言っていたようです。 しかしその友人が気を遣って私のラインIDをその男性に教えてくれたみたいなのですが、全く連絡が来る気配もなく… 紹介してもらった手前、邪険にもできないので楽しかったというのも友人に話を合わせただけ?と悲しくなりました…。 私から連絡しようとも思いましたが、向こうが乗り気じゃないのにこっちが乗り気でも傷つくだけ……と考えるととても連絡しづらいです。 このまま連絡を待つべきなんでしょうか?それとも私から連絡してみてもよいものなんでしょうか?脈なしで諦めるべきでしょうか?

  • 連絡がありません。

    私は(女)22歳のデザインを勉強している専門学生です。 先月、部活のが飲み会があり、そこに参加しました。 その時にデザイン会社で働いている先輩(28)にアドレスを渡されました。(誠実、優しそうな感じの人)仕事を紹介するかも知れないとの事でしたので、快く受け取りメールを送りました。 次の日メールで、いらいろ話を聞きたいからご飯食べに行こうと言われました。 少し迷ったのですが断る理由もなく行きたいですと返事を返しました。 11月の中旬頃に仕事が落ち着くからその頃にまた連絡するとの事でした。 その方とはそんなに話した事はなく、2人で食事は緊張します。(私は人見知り&恋愛経験0) 先輩は私の事を異性としてみていない事は分かっているのですが、食事を誘われたのも初めてでその事で頭がいっぱいです。 そんなに話してない人に勝手に緊張してる自分がきもい。(好きなのか?これは) で、問題なのが中旬なのに連絡がありません。 心配です。やっぱり行きたくなくなったのでしょうか。それとも仕事が忙しいのか、忘れてる? 自分から連絡しにくいです。なんて送ればいいのか分からない。(走りだしたら止まらないタイプです) 質問:異性としての感情はありますか? 自分から送るべきでしょうか? 行ったとしてどういう所に気をつければいいですか?

  • 連絡がないときの対処法

    友達からの紹介してもらったタメの彼がいます。 初めは友達も一緒に彼とごはんに行きました。 2回目は彼と二人でごはんに行きました。そのあと彼の家に行き、色々話をしたりして楽しかったと言ってくれました。彼は酔ってたせいか急にキスしてきました。それ以上は何もしていません。 帰るとき、また遊ぼうねと言ってくれました。 2月に彼から3月のどこかでごはんに行こうと誘われ、日にちはまた連絡するねと言われたのですが、3月に入っても連絡なかったので、私からいつにする?ってLINEしたら今週、来週は用事あるからまた調整すると言われました。 それから10日くらいたつけど連絡がありません。 前に比べたら最近徐々に連絡が減ってきて、何か面倒くさそうに感じます。このまま連絡なくなるんじゃないかと思うとショックです。 私からごはんいつにする?って聞いたし、これ以上は連絡できません。 でも、会いたいんです。どぉしたらいいですか? 彼は女友達がとても多いです。バツイチです。

  • 連絡をとってもいいでしょうか?

    24歳の女です。 3年前、ある男性から誘われて何度か会いました。何度会っても態度がはっきりしない彼に不安を抱き、私からメールを無視した結果、連絡が来なくなってしまいました。 その後アドレスの変更をした際、変更のメールをその男性に送りそびれていました。 最近、その男性と連絡をとりたいと思い、メールを送ったのですが、アドレスが変わっていたみたいで、メールが戻ってきてしまいました。 私が変更のメールを送らなかったから、彼が私に連絡をとれなかったのかもしれないと思ったのですが、逆かもしれません。(彼の方が先にアドレスの変更をして、私に変更メールを送らなかったのかも。) 大変お恥ずかしい話なのですが、一度もうやめようと決めて、自分から離れていったのに、今更になって何故か気になって仕方がなくなってしまいました。 会っていた時期に、食事を奢ってもらっていたのですが、急に連絡をたってしまったので、今更ながら嫌な奴だったなと思い、お詫びしたい気持ちもあります。 彼の連絡先は、友人に聞けばわかると思いますが、 また連絡をしたら、今更何なんだ??思われてしまいますよね。 一度距離を置いたなら、それを貫き通した方が賢明でしょうか? 長文で、失礼しました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 「また連絡するね」の解釈

    友人の紹介で知り合った女性と初めて映画に行きました。 後日、メールで「次はいつ会える?」と送ったところ、「都合の良い日また連絡するね」と来ました。 会いたい気があればもっと具体的に知らせてくると思うのですが・・・。 最近この言葉に結構やられてます。 どう対応したらいいと思いますか? よろしくおねがいします。

  • 震災後の連絡。どうすれば良い?

    私には今、気になる人がいます。 彼とは先月友達の紹介で知り合い、私からまた遊びませんか? と誘いこの前、彼の車でドライブに行きました。 (知り会ってまだ日が浅く、2人だと私が緊張してしまうので紹介してくれた友達と3人で行きました) 3人で出かけて凄く楽しくて、彼との会話も楽しめたので、今度は2人で会いたいと思い、その時の交通費を彼が全部払ってくれたので、お礼に、ご飯を今度ご馳走させて下さいと。 メールしました。 そしたら交通費は気にしなくて大丈夫だけど、ご飯は食べに行きたいので是非。 落ち着いたら連絡します。 と。返事をくれました。 ですが、それから数日後震災があり(彼の実家は岩手県のテレビでも報道されてるところです) 今はそんな状況ではないし、やはり迷惑かなと思ってしまい私からの連絡は控えています…。 震災から数日後、彼から実家が無事だった連絡がありましたが、それからお互いメールしてません。 不謹慎かもしれませんが、このままだと何となく疎遠になってしまう気がして…凄く不安です。 彼からまた連絡がくるまでこちらからは控えた方が良いのでしょうか?

  • 今更なんですが・・・

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5342995.html で質問しました。 私も皆様からアドバイスを頂いて諦めて忘れることにしました。 返事も送らず何の連絡もしませんでした。 その後日程を決める連絡が来ました。 はっきり言って今更です。 なぜその時には乗り気じゃなくて急に乗り気になるのでしょうか? 経験のある方お願いします。

  • 女性の紹介で連絡が来ない

    20代後半、男です。 些細なことですが、お付き合いください。 最近婚活を頑張っています。 そんなところで、友人が女性を私に紹介してくれるということになりました。 女性というのは、その友人の妹の友達です。 その女性自身が真面目な男性を探しているということで、妹経由で友人(兄)に話が入り、私に話が来ました。 真面目な人でいうと、私のことを真っ先に思い浮かんだみたいです。 私の外見が受け入れられ、連絡先がその女性に渡りましたが、それから2週間、女性から連絡がありません。 友人に連絡が来ないのはなぜなのか、友人の妹に聞いてもらったところ、人見知りでメールを送れていない、とのことでした。 中学生でもあるまいし、人見知りが理由でメールを送れないということはありえるのでしょうか? 個人的には、遠回しに断られているしか思えないのですが… こんなことはあり得るのかと気になったので、質問をいたしました。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 異性への連絡の方法を教えて下さい。

    異性への連絡の方法を教えて下さい。 私は20代後半独身女性です。 彼氏と別れて半年になり、新たな出会いを求めて飲み会などをしています。 飲み会などに行っても初対面の男性に対して緊張してしまい話はするのですが、自分自身話をしていても疲れてしまいます。 1週間位前に飲み会した時に出会った男性(31歳)なんですが、初めは誰とも話をしない方で感じが悪いと思ったのですが、席移動で私と隣同士なり話しをしたら、初対面とは思えない位私的に話やすくお酒も飲んでいたのでかなり酔っぱらっていたのもあったのですが、その人と話をしていてとても楽しく、席移動をしてからはずっとその方と話をしていて他に4・5名いたのですが誰とも話をしませんでした。あっという間に時間が過ぎてしまいました。 その時に私から連絡先を聞いたので、お互い連絡先は知っているのですが男性からは連絡が来ません。 私も連絡はしていないのですが、また会いたいと思っています。 男性から連絡がないというのは私だけが楽しいって感じただけでその男性は楽しいって感じなかったのですかね? その男性は彼女とは別れて半年くらいと話ていました。 その位しか情報がありません。 連絡をするとしたら、どのようにすればいいか教えて頂きたいです。 また電話かメールはどっちの方がいいでしょうか?

  • お見合い予定相手から連絡がない場合

    先日、父からお見合いをしてみないかといわれました。 お相手は父の先輩の甥っ子とのことでした。 お見合いするからにはこちらも真剣に考えなければと思い、早速履歴書とメールアドレスを父の先輩宅にFAXしました(後日郵送)。 それからほどなくしてお相手のご両親がわたしを気に入ってくれたとの連絡がありましたが、本人からの連絡は全くありません。 お相手には私のメールアドレスを伝えているのですが、こちらは何も頂いていないため、ひたすら連絡を待つ状態です。 アドレスを渡して1週間が経過しますが、このまま待ち続けるべきでしょうか? また、相手方からの依頼だったにもかかわらずこのまま連絡がないまま話はなかったことになるということはこういうお見合い話のなかで存在するのでしょうか? 今回初めてのお見合い話ですので全く状況がわかりません。 同様な経験をされた方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。 長文失礼しました。

パターン解除
このQ&Aのポイント
  • 解除ができないノートブックのパターン解除を忘れました
  • Lenovoのノートブックのパターン解除ができない問題について
  • ノートブックの解除パターンを忘れてしまい、解除ができません
回答を見る