• ベストアンサー

後追いする子供への接し方を教えて下さい!!

8ヶ月の息子について最近困っているので教えて下さいm(_ _)m まだハイハイは出来ないのですが、 歩行器に乗せている時は自由に動いています。 日中はなるべく一緒に遊んで楽しく育児しています。 人見知りは3ヶ月の終わりから始まった為、 現在は終わって落ち着いたところだったのですが・・・ 最近、後追いが激しくなり、家事がまるっきり出来ません。 歩行器もおんぶも駄目で、すがりついて泣きます(;▽;) 旦那はだいたい定時で帰ってくる為、 息子とも良く遊んでくれます。 ですから、お父さん大好きのはずなんですが、 最近ではお父さんが抱っこしても駄目なんです。 私に手を伸ばして泣きまくります。 今日、旦那が残業だったので、子供の面倒を見ながら 離乳食&夕飯の準備をしなければいけませんでした。 でも、歩行器もおんぶも駄目だったので、 仕方なく下に降ろしました。 おもちゃをたくさん広げて・・・ でも、降ろした瞬間から号泣で。。 15分泣きまくりでした(;;) 声をかければかける程勢いが増すので、 後半は何も声もかけずに。。。 汗をびっちょりかいて、涙と鼻水ぐちゃぐちゃにして 泣き続けている息子を見て、自己嫌悪に陥ってしまいます。 このような時期は、離乳食うんぬんよりもまず抱っこして ずーっとべったりした方が良いのでしょうか?? いろいろ考えると、息子の為にはどうするのが良いのでしょうか?? 先輩ママさん、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#16128
noname#16128
回答No.1

かわいいけれど、大変。楽しいけれど、ツライ。そんな感じですよね、育児って。。 9歳と3歳の娘がいますが、どちらもすごいお母さん子で、今でもどこ行くのもいっしょ。後追いの頃は、それこそトイレまで・・・という感じでした。病院や美容院、友達の集まり・・・行きたくても全然行けませんでした。夫や姑、実の母、誰に預けても泣くんですもの。 今はちょっと大変だと思いますが、ここはもう開き直って、息子さんONLY♪くらいの気持ちで過ごしていただきたいなぁと思います。 だって、後追いして泣くのは「お母さん、大好き!お母さん、大好き!お母さん、大好き!」って言ってるようなものでしょう?泣かれるとイライラするけど、そう言いたくても言えないのだなと思えば、愛しく感じませんか? だんな様にも説明して理解してもらって、お夕飯が遅くなろうと、お惣菜だらけになろうと、しばらくは我慢していただきましょう。 8ヶ月なら、おっぱいかミルクを飲んでいるだろうし、離乳食だって、無理して毎回作らなくても、市販の物だっていいし、たまに、食べられない日があったって、どうってことないですよ。 家事はお昼寝の時間にちょこちょこっと。疲れてる日は、それもやめにして、息子さんとお昼寝♪ 時期が来れば、おさまります。なので、今は息子さんを抱きしめて安心させてあげてください。 その方が、sweet-bearさんもあまりストレス感じずに育児できるんじゃないかなと思うんです。 育児は楽しく♪お互い、がんばりましょう。

sweet-bear
質問者

お礼

m-n-n-yさん、アドバイスどうもありがとうございます(*^-^*) >かわいいけれど、大変。楽しいけれど、ツライ。 本当にそうなんです!! 友だちや家族が息子のこの状況を見ると、ひくらしく、 「すごいね・・・(汗)こりゃあ、大変だわ。」 と言われてしまいます。 みんなこんな時期があるもんだと思っていただけに、 結構ショックで最近落ち込んでいました。 でも、アドバイスを頂いたおかげでふっきれました♪ 今日、早速お惣菜を買ってきました(笑) >離乳食だって、無理して毎回作らなくても、 市販の物だっていいし、たまに、食べられない日が あったって、どうってことないですよ。 この言葉、とっても励みになりました☆ 離乳食は絶対大事!と決めつけていた所があっただけに、 すごく楽になりました。 まだまだおっぱい中心で良いって事ですよね。 本当に心温まるアドバイスをどうもありがとうございました!!! お互い、育児頑張りましょうね(^-^)v

その他の回答 (2)

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.3

ハイハイしていないのに、歩行器は、よくありませんよ。あまり、いいものが見つかりませんでしたが、参考までに。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=3175 後追いは、その時は大変ですが、短い間の事です。 別の質問で、「ママの熱心なファン。追っかけ。」といっている方がいました。そんなに私が好きなんだと思うと嬉しくないですか。 私は、トイレ意外は、子供を優先させていました。手を伸ばして来る時は、とりあえず抱っこしてあげます。抱っこしながら、掃除機かけたり、おんぶしながら、洗濯物を干したり、寝ている時に夕飯の下ごしらえ・離乳食の準備をしておきました。 下ごしらえが出来ていれば、ご主人に夕食を作ってもらえますよ。 部屋を、主人が帰ってくるまでに綺麗に片付けていましたが、今思うと、無理して片付けず、大変な所を見てもらって、もっと手伝ってもらえば良かったかなと思います。 少しの間ですので、パパにお手伝いをお願いしましょう。頑張って下さいね。

sweet-bear
質問者

お礼

kirara-ki さん、アドバイスどうもありがとうございます(^▽^) 歩行器は、おしゃぶり同様賛否両論ありますよね^^; 私は、短時間のみ使うなら肯定派なんです。 お心遣い、どうもありがとうございましたm(_ _)m >少しの間ですので、パパにお手伝いをお願いしましょう。頑張って下さいね。 本当にそうですね。もっと主人を有効活用しなければ(笑) 私もkirara-ki さんの様に、手を伸ばして来る時は 迷わず抱っこしてあげようと思いました。 励ましのお言葉、本当にどうもありがとうざいました!!

noname#15815
noname#15815
回答No.2

こんにちは。なるほど、大変ですね。回答にはなりませんが、皆そうですよ。我が家は双子なので、二人から追いかけられ、一人が寝るともう一人がママを独り占めって感じで、私は休む間もなく、家事もボロボロでした(T_T) >お父さんダメ、これも一緒。前と後ろで二人ダッコしていました。 この時期ってお母さんにベッタリする事によって、次の段階(すこーし離れて遊んだり、お母さん意外の人とのかかわり)に行くんだと本で読みました。 それに、お子さんが正常って言い方はおかしいですが、ちゃんと精神的にも成長している証拠です。 ちょっと開き直って、お夕飯が遅くなるならご主人にコンビニ弁当を買ってきてもらったり、離乳食が市販品のレトルトでも、部屋が片付かなくても(私の事だなあ。)今だけ!と思ってください。 その内、コッチがダッコしたくても「赤ちゃんじゃない」とか言われちゃいますよ~(^^ゞ

sweet-bear
質問者

お礼

kokohondaさん、アドバイスどうもありがとうございます(^-^)! 双子ちゃんのママさん!!私の今最も尊敬するママさんです。 1人でも大変なのに、もう1人・・・(;▽;) 考えただけで倒れてしまいそうです。 自分なんてまだまだ甘いな、楽な方なんだな、って思えました(笑) >その内、コッチがダッコしたくても「赤ちゃんじゃない」とか言われちゃいますよ~(^^ゞ そうなんですね!?それはそれで寂しいような・・・ でも、心強いです。そんな時が来るんですね。 今を大事に、たくさん抱っこしてあげようと思います。 本当にどうもありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 後追いについて

    皆さんのお子さん,後追いはされてますか?されてましたか? ・後追いを始めた時期 ・後追いの程度 について是非教えてください! 私は9ヶ月の子がいます。 はいはいをするまでは私の姿がいなくなると探したり,泣いたりしていました。母に預けて買い物に行って帰ってきたら私を見て泣いて,,泣くので抱っこしてやると体中で喜んでいました。 ところがはいはいを始めてから,機嫌の悪いとき以外は私がいなくても泣きません。後も追ってきません。母に預けて買い物から帰ってくると,体中で喜ぶのは同じなのですが,…。 後追いって,こんなに早く卒業するものなのでしょうか???

  • 一歳半になる子供の後追いがすごいんです

    一歳半になる男の子の母です。 7ヶ月の頃によく、ハイハイで後追いしてきてたんですが、最近また、ものすごく私に執着していて、ちょっとでも離れると「ママーママー」と言って、走って追いかけてきます。 とってもなついているパパやおばあちゃんに抱っこされていても、「ママ~」と言って私に手を伸ばしてくるし、とにかく私と一緒にいたいみたいなんです。 とってもかわいいし嬉しいんですけど、病院や美容院にいけなくて、ちょっと困ってます。 時がくればこの後追いも落ち着いてくるのでしょうか? みなさんの経験をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 後追いの理由

    10ヶ月に入ったばかりの男の子がいます。ハイハイが9ヶ月の終わりにようやくできるようになって、ちょっとは抱っこから開放されて楽になるかもと思った矢先、後追いが突然始まりました。近くで一緒に遊んでいて、「トイレ行って、すぐ戻ってくるね」等話しかけてから立ち上がろうとすると、私が立ち上がりきらないうちから、私の膝にしがみついて離れないんです。一日中、全く離れられない状態です。 気になるのは、遊んでいても私が離れることを気にしつつ遊んでいるのではないか、ということ。立ち上がる素振りを見せた瞬間にしがみつくので。 正直、自分の時間が欲しいなーと思い、自分がたまにうんざりした表情をしていると自覚しています。そのことが、子供の不安定につながってしまっているのでしょうか。後追いはママが好きだからと思いたいのですが、私にはママへの信頼感の欠如じゃないかと思われて、不安に感じられてしまうのです。 後追いの理由って何なのでしょうか。信頼感の欠如だとしたら、一日中ずーっとニコニコ一緒に楽しく遊んであげないとダメなのでしょうか。まあ、そんなこと、無理だと思いますが、、、。 ちなみに、おんぶは拒否されました。 あと、後追いをしなくなる時期も教えてください。 どうかよろしくお願いします。

  • 後追いはいつ位からする?

    もうすぐ7ヶ月になる赤ちゃんを育てています。 5ヶ月で寝返り、6ヶ月の初めの頃に腹ばいで自由に移動するようになり、スピードも早くなってきました。 ですが、私が離れてもいったん持っているおもちゃを置き、じーっと見るのですが、あとを追ってきたりするというのはないんです。 たまに離れると泣いて泣いて抱っことせがみますが・・・。 ベビーラックの上に乗せている時は、行動が自由に出来ないのもあって、少し離れたり、目線をずらしたりするだけで、大泣きなのですが。 本格的な「後追い」とはだいたい、いつ頃するものなのでしょうか? まだ6ヶ月だと出来ないものなのでしょうか? あと、腹ばいやハイハイが出来るようになったからと言って、必ずしも同時期に後追いが出来る様になる。という事はないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 後追い 人見知り

    一歳七ヶ月の娘がいます。もともと後追いや人見知りはありましたが、先日慣れない環境で慣れない人達と長く過ごし、それ以来後追い(抱っこ病)と人見知りが物凄くひどくなりました。少しでもそばをはなれようもんなら、この世の終わりのように「抱っこ抱っこ!」と大泣き、とにかく一日中抱っこをせがまれ、おんぶは嫌がるので全く何もできません。外でもすぐ抱っこで、歩きません。 人見知りも異常で、人から視線を感じると固まり、私からは離れず全く心を開きません。とにかく人が怖いようで、不安状態です。私意外は、旦那と私の両親だけ大丈夫です。 同じような経験をされている方や過去にされた方、良きアドバイスをいただけたらうれしいです。

  • 後追い

    今、8ヶ月男の子です。 最近、後追いがひどく、おもちゃで遊んでても(ペロペロなめてるだけ…)すぐ10分位で飽きて、足もとにまとわりついてます。 ちなみにハイハイ、つかまり立ち、つたい歩きもできます。 夜は今だに5回位は起きておっぱいです。(そい乳が癖になってるみたいです) 夜中もちょこちょこ起き、細切れ睡眠だし昼間はずっとまとわりついてきて、1人遊びもしないので最近疲れてきました。 上のお兄ちゃんもいますが、昼間はかなり1人遊びしてくれました。 同じような経験をされている方、アドバイスや、いつ位には楽になったよ~など乗り切り方を下さいf^_^; ちなみにおんぶしていれば静かです。

  • 後追い対策

    本当にいつもお世話になっています! いよいようちの子(8ヶ月♂)も『後追い』という物が始まりました。 みなさんはどう対処したか聞きたいです。 人見知りはしないくせに、家にいるとずっと 抱っこをせがんできて家事が思うように出来なくて困っています。 特に、炊事。洗い物とか。 やはりおんぶひもでおぶいながらするんでしょうか? そうだとするとお勧めのおんぶひもなんてありますか? おんぶしなくても良い方法も、もしありましたらお聞かせください!

  • 激しい後追い(1歳3ヶ月)

    1歳3ヶ月になる息子のことですが、後追いが激しくて困っています。 何をしているときも足にまとわりついてきて抱っこを求め、歩けないし家事も出来ない状態です。もちろんトイレにもついてきます。よく抱っこはしているし、遊んでいると思うのですが・・・。皆さんはどうですか?

  • 不器用で家事が出来ません 

    9ヶ月の赤ちゃんのママをしています。 我が子は元気で、よく動き回ります。 ハイハイやつかまり立ちが六ヶ月頃からあり、つかまり立ちをしては、頭からこけたりしていたため、 ほぼ1日中後を追っかけています。 そのため、家事 特にご飯作りが全く出来ません。 離乳食の食事準備は歩行器に乗せて遊んでいる間にやり、洗濯等は寝ている間にやっています。 離乳食も三回食になり、ますます歩行器に乗っている回数、時間も増える為、大人のご飯作りまで、歩行器に入れることに抵抗があります。 おんぶ紐もファムキャリーと言うのを持っていますが、おんぶするときにいったん仰向けになって紐を通したりすると、仰向け状態をとても嫌がり、おんぶすることが出来ません。 台所でハイハイさせても、すぐにつかまり立ち、こけるの繰り返しなので、台所で遊ばせる事も出来ず、また食物アレルギーがあるので、台所でハイハイをして、誤飲等でアレルギー発作が起こる心配等もあり困っています。 普通のお母さんは、育児や家事を両方こなしておられるのに、何も出来ない自分の事を思うと悲しくなります。 また、お惣菜等ばかりなので、旦那さまにも申し訳ないし、家計的にも苦しくなってきました。 家事、育児を効率よくこなす方法、お勧めグッズ、お勧めのおんぶ紐等ありましたら、アドバイスよろしくお願いします。

  • 母親失格でしょうか?後追いする息子にイライラ…

    8ヶ月の息子を持つ25歳母です。 愚痴のような相談があります。 息子は先週から急に後追いが始まりました。 少しでも離れようものなら号泣。 これは育児中誰でも通る道なのだと思うのですが、ついイライラしてしまいます。 後追いが始まったばかりなのに、こんなにイライラしてしまうなんて、母親失格でしょうか。自己嫌悪になります。 低月齢のときは2~3時間おきに起きる日々で寝不足でしたが、不思議とイライラはしませんでした。 なのに今はイライラしてしまいます。 成長とともに、イライラが増えていきます。 5ヶ月くらいから一人遊びが上手になり、一緒にいながら私も少し自分のことができるようになって、気が楽になってきたのに、今は何もできません。 半年くらいからネントレを行い、少しうまくいっていたのですが、今はおんぶでしか寝てくれなくなってしまいました。 おんぶしながら家事をしていますが体中が痛いです。 前は機嫌が悪くても抱っこすればすぐ泣きやんだのに、最近は抱っこしても泣く、抱っこしないともっと泣くで、どうしたらいいかわかりません。 今日はベビーカーで20分ほどのスーパー(最寄)に行きましたが、帰りに大泣き、抱っこしても大泣きでご近所の方の顰蹙を買ったように思います。 片手で荷物の乗ったベビーカーを押し、片手に大泣きの8キロの息子…大変でした。 うんちをしたのでオムツを替えようとしても大暴れで、うんちがあちこちについてしまいまたイライラ。 離乳食もなかなか食べず、散らかし汚し、イライラ。 髪を引っ張られたり叩かれたり、ますますイライラが募っています。 自分でも嫌になります。 夫は仕事やお付き合いで土日はほとんどいません。 息抜きしようにも、息子がいるとすることが限られてしまいます。 車がないのであまり出かけられず、買い物もお金のことを考えるとできず… 実家は遠いし、義実家には預ける気になれません。 なんだか行き詰まっているような感じです。 息子は何も悪くないと思います。赤ちゃんだし。 でもイライラして、ついキツイ口調になってしまったり、投げやりな態度で接してしまったり、こんな母親で息子が可哀想になります。 成長するにつれ、イライラが増えるんじゃないかと不安です。 イヤイヤ期とか、大丈夫なのだろうか… 意味不明な長文ですみません。 毎日同じことの繰り返しで疲れてるのかもしれません。 センターなどには連れて行ったりもしていますが、なんだか疲れてしまいます。 先輩ママさん方に、アドバイスや体験談、励まし等いただければ嬉しいです。 辛口はご遠慮ください。

専門家に質問してみよう