• ベストアンサー

画面焼け

デスクトップのVAIOを使っています。ところでスクリーンセーバーって画面焼けぼうしのためにあるんですよね?液晶画面なんですが、画面焼けというのは何時間くらい同じ画面にしたら焼けるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

液晶は、焼き付きしません。 スクリーンセイバーはCRTの焼き付き対策です。 過去ログ参照 http://pc.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1359027 http://pc.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1306938 http://pc.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1252574

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pofmin
  • ベストアンサー率27% (45/164)
回答No.1

液晶の場合は画面が焼ける事はないはずです。 ですからスクリーンセーバーは暇つぶしにしか ならないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スクリーンセーバーに適した時間?

    Windows98のパソコンです。モニターが液晶では ないので、スクリーンセーバーを使いたいの ですが、画面がやきつかない最大の時間(?)は 何分くらいでしょうか。 デスクトップに注意書きメモを入れているので、 スクリーンセーバーが作動する時間は遅ければ 遅いほど良いのですが…。 同じ理由で、省電力モードにもしたくありません。 よろしくお願いします!

  • 画面焼け(?)でしょうか…

    ノートPCの液晶画面です。 さっき気づいたのですがディスプレイの右下部分が白くなっています。 画面焼けでしょうか? 一応スクリーンセーバーかけてますが… 直るんでしょうか? 回答お願いします。

  • デスクトップ画面左下にfrmSaverが

    PC起動中ある時間がたつとデスクトップ画面左下に小さな枠で「frmSaver」が表示されますが、南でしょうか? 心当たりといえば、フリーソフトのスクリーンセーバー導入からですが、説明書きに特にないので違うのかなアと思います。 スクリーンセーバーでないかも知れません。出所がわかりません。

  • 液晶なのに画面焼け

    Diamondcrysta RDTI96Sという 液晶モニターを使用しているのですが 学校から帰ったらスクリーンセーバーが起動しておらず 画面焼け(線のようなものが残る)らしきものが起こる様になりました 調べたところ液晶ディスプレイは画面焼けはないようですが どうしても気になります。対処法、改善法はないのでしょうか?

  • スクリーンセーバーとTV画面

    ブラウン管のモニターを使っていると、同じ画面を長時間表示したままにしておくとブラウン管の蛍光面への焼き付が起こりますね。 これを防ぐためスクリーンセーバーという機能が必要だと思うのですが 液晶画面でもこの機能は必要なのでしょうか?

  • スクリーンセーバーなしについて

    液晶画面です。 スクリーンセーバーやめて大丈夫ですか? スクリーンセーバーはした方が良いのですか?

  • パソコンの画面をそのままにしたい

    2~3時間動かさなくてもパソコンの画面がスクリーンセーバーになったりしない方法を教えてください

  • 画面のロック

    結構席を空けたりすることが多い仕事で、席空き中にPCの画面を覗かれないように画面のロックをしたいのですが何か方法はないでしょうか?スクリーンセーバーのパスワード付で、セーバーへの切り替えが一定時間ではなく必要に応じて作動する、という感じのものですが・・・・。よろしくお願いします。

  • 画面が暗いんですが・・・

    SONYのvaioのデスクトップパソコンを使っています。 パソコンのことはあまりよくわからないのですが、どうも画面が暗くて見にくいのです。 何をやっても直りません。 画面が暗くなってからデスクトップの電源ボタンが点滅するようになりました。 液晶じゃないので、バックライトの故障ではない、と言われたんですが、そうなるとどこに不具合があるのかよくわかりません。 直るものなら直したいのですが・・・。 アドバイスください。 よろしくお願い致します

  • 画面のプロパティ

    画面のプロパティに「スクリーンセーバー」と「背景」タブがありません・・。 Windowsファイルにはスクリーンセーバーや背景の各種アイコンがあるのに。です。 どのように「スクリーンセーバー」や「背景」を設定できますか?またタブを作ることができますか?

このQ&Aのポイント
  • 7月3日の朝、歩きスマホをしていた時に転倒し、脇腹が痛くなりました。転倒後は両手や膝にも傷がありましたが、仕事には行きました。しかし、転倒してから3日後に突然脇腹が痛み出し、呼吸や腰の動きにも影響が出ました。現在は痛みがほぼなくなりましたが、このような症状は普通にあるものなのでしょうか?
  • 歩きスマホ中に転倒し、脇腹が痛くなった経験があります。転倒後は手や膝の傷もありましたが、痛みは我慢して仕事に行きました。ところが、転倒してから3日後になって突然脇腹が痛くなり、呼吸や腰の動きにも支障が出ました。現在は痛みがほぼなくなりましたが、このような症状は一般的なのでしょうか?
  • 歩きスマホ中に転倒し、脇腹が痛くなりました。転倒後は手や膝にもケガがありましたが、仕事には行きました。ところが、転倒してから3日後になって突然脇腹が痛くなり、呼吸や腰の動きにも制限が出ました。現在は痛みは殆どなくなっていますが、このような症状は一般的なのでしょうか?
回答を見る