• ベストアンサー

韓国のお灸について

韓国のお灸で『沈式もぐさ灸』という変わったお灸があると知り合いから聞いたのですが、どのようなものなのか、またどうすれば購入できるのか教えて下さい。韓国に行かないと無理なのかな?

noname#245585
noname#245585

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.1

鍼灸師です。 「沈式もぐさ(シムシキモグサ)」というのは、要するに隔物灸の事だと思います。 円錐を象ったかなり大きなもぐさの下に、薬効のある物を敷いて火をつけます。 確かもぐさには中央に下まで貫く形で孔(通気孔)を開けておくと記憶しています。 沈さんという方が考案した事になっていますが、この手法は日本でも古くから広く知れ渡っている治療法です。 実はこれ、せんねん灸が似た手法で製品化しています。 一般の方でも薬局などで手軽に購入できますよ。 せんねん灸のHPにはいろんな事が載っています。 隔物灸についても具体的に方法がかかれていますから、参考になさってください。

参考URL:
http://www.sennenq.co.jp/index.html
noname#245585
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 沈式のお灸セットみたいなものがあると聞いたんですが、韓国に行かなくても、日本で販売してるところあるのかな?

関連するQ&A

  • せんねん灸ともぐさのお灸

    せんねん灸と、普通のもぐさのお灸はどちらの方が効果が高いのでしょうか? 跡になったりするのは、全然気にしません☆ やはり、普通のもぐさの方が効くのでしょうか? 効果が高い方が知りたいです。

  • メジャーでない、お灸製品について

    もぐさのみではない、シールが付いているお灸を主人が毎晩使用しています。 ネットで購入した、安い業務用のお灸です。 私は、その煙とニオイに毎晩まいってしまうのです。 以前はドラッグストアで売っているメジャーな商品(せんね○灸)を使用していて、その時はニオイで嫌な感じを受けなかったのですが、値段が高くて続けられなくなりました。 そこで安価な、お灸を使用しているのですが、同じ、もぐさでも違いはあるのでしょうか? ちなみにシールのついていない、もぐさ100%はヤケドをするので嫌がります。

  • もぐさの棒灸について

    もぐさの棒灸を購入し自分でお灸をやってみたのですが、終わった後に棒灸を取り除くと肌の上に黄色い液体が残っていました。 これはすぐにふき取っても良いのでしょうか? それとも何か薬効がありしばらくそのままにしておいたほうが良いのでしょうか?

  • お灸について(有痕灸)

    最近とある鍼灸院で慢性の肩凝り(鞭打ち症)にお灸を吸えて貰いましたがすごく痛かったです。1回目は鍼灸師の方にやって貰いましたが、2回目は灸の跡が付いているので家でもできるとのことで家でやりました。しかし2回してもあまり大きな効果はありません。鍼灸はもっと即効性があると聞きます。また祖母の話によると「お灸は痛いのはあまり効き目がなくて気持ち良い方が効果がある」と中国医の方が言っていたらしいので私の症状に効果は無いのかなと思えてきました。 指導されたお灸の据え方は「モグサを米粒大に丸め、ツボ1箇所につき20~30回は据える」というものでした。置くツボは11箇所あります。かなり痛いですしこのまま据え続けて良いものなのでしょうか?

  • もぐさ(お灸)でほくろを

    ほくろ除去用のもぐさ(お灸)というのをネットで見つけたのですが、 1日2~3回を3日間くらい行うという事ですが、 腕の輪郭のクッキリした黒いほくろ直径3.5ミリがあって これにもぐさを乗せて、1日3回お灸しました。が 皮が剥がれただけで、まだ黒いほくろが残ってます これをあと2日間くらいやれば、ほくろが取れるのでしょうか? ネットにはほくろは「かさぶた」になって剥がれて取れる という事ですが、今のところ(まだ1日だから)かさぶたにも なってない、ただ皮が剥がれただけの状態です

  • お灸モグサ販売店教えて下さい

    お灸モグサ販売店教えて下さい ・中目黒、渋谷近辺で販売している処  或いはネットでの販売先をご紹介下さい

  • 自宅でのお灸

    こんにちは。いつもお世話になります。 母が足腰痛のため、自宅でお灸をすえています。 ツボについては、以前鍼灸院で先生に教えてもらって分かっている、とのことなのですが、 どれぐらい施灸すれば良いかが分からず、とりあえず線香一本分…とかいう風に、かなり適当にすえているらしいのです。 どなたか最適な分量をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授下さい。 ちなみに、もぐさを揉んで米粒大にして火をつける、「直接灸」と言われるタイプのやり方です。 足の痛みのため、足三里?のツボにすえているそうです。 よろしくお願い致します。

  • 棒灸について

    棒灸を始めようと思っています。 今まで、台座付きのせんねん灸竹生島を愛用していました。 しかし、これだと、首(髪の生えぎわ)や百会のツボにはできなくて、不便でした。 一人では背中(肩甲骨周辺など)にもできないのも残念なことでした。 そこで、棒灸の存在を知ったのですが、種類がいくつもあり、どれがよいかと迷っています。 私の偏見でしかないのですが、中国産の棒灸は品質が悪いのではないかと思ったりもしています。 せんねん灸会社に電話して伺ったところ、せんねん灸の商品のもぐさはすべて日本国産だとのこと。 せんねんの琵琶湖Aにしようかと思ったりもしていますが、アームが使いにくいと口コミで書いてる方がいるのをいくつか見かけました。 よもぎの温灸「ラクラク棒灸器セットA」とよもぎの温灸「ラクラク棒灸器セットB」も気になっています。 こちらのほうが煙も多そうなのと、中国産みたいですね。 肩甲骨周辺から首にかけてのコリがひどいので、アームがあるものがいいかとおもっっているのですが、 「ラクラク棒灸器セットB」のような棒がついてだけでも便利に使えるでしょうか? まとまらない文章になってしまい、すみません。 どなたか、棒灸に詳しい方、アドバイスをいただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • お灸用のシート2種の名称

    友人にお灸をする時に使うと便利だという2種類のシートをもらいました。 そえぞれのシートの名前を知りたいので教えてください。 A は銀の薄いアルミホイルが付いたシールで   もぐさをのせて火をつけて使用します。 B はせんねん灸が熱い場合、これを使用すると   もう1段階熱さを弱くすることができるそうです。

  • 鼻炎にお灸は有効でしょうか?

    鼻炎にお灸は有効でしょうか? 鼻炎のつぼが合谷である事を調べました。 私の知り合いがひどい鼻炎なのですが、お灸は効きますでしょうか? また、その方はお灸に抵抗があるようなので、ツボに磁気治療器(ピップエレキバン)をはっても効きますでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう