• ベストアンサー

アイスを食べるのは何歳から?

hama1998の回答

  • hama1998
  • ベストアンサー率11% (7/59)
回答No.2

冷たいかどうかでなく、そのアイスの原料がなにかによるのではないでしょうか。 1歳以下の子供に卵食べさせる時は慎重になりますよね。 卵とか生クリームとか入っているアイスクリームは1歳過ぎるまであげないほうがいいかもしれませんが。 2歳だったらあんまり暑い日はおやつにあげてもおかしくないと思います。 それぞれの家庭にやり方があるので、「うちではまだ」といってもいいと思いますよ。 冷たいからという理由はあんまり他の人は通じないかもしれませんが…。 ちなみにうちの1歳4ヶ月の息子はチューチューが大好きです。でもチョコレートは3歳ぐらいまではあげないつもりです。(あくまでも私の方針です)

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >1歳以下の子供に卵食べさせる時は慎重になりますよね。 あれれ、普通に食べさせていました。私の感覚は変かもしれません…… チョコレートもあげないつもりだったのですが、保育園でベタベタになって食べているのを見て驚いたことがありました。もちろん家で食べさせたことはありませんが、先月の歯科検診で虫歯が発見され(T_T)、内心、チョコのせいではないかと思っています。 (アイスも保育園で食べていたりして??)

関連するQ&A

  • このアイスはどこのメーカーでなんて言う名前ですか?

    子供が友達の家で食べてとてもおいしかったというのですが 調べても出てこないのでなんという名前か知ってる方よろしくお願い致します。 箱に6本ぐらい入った、外側がバニラで中にキャラメルクリームが入った 棒のアイスです。

  • びっくりドンキーのアイスの中のつぶつぶは?

    この前ビックリドンキーのアイスのパフェ 「メリーゴーランド」を食べたら バニラアイスの中に凄く細かい 白いつぶつぶが入っていて 口当たりが悪かったです。 何が入っているのでしょうか?

  • 保育園のおやつにアイスクリームやチョコレート

    保育園のおやつでアイスクリームって普通に出るものなんですか? この夏、子供が突然「アイスクリームが食べたい」「アイスクリームは冷たくておいしいよ」と言ったのでびっくりしました。 よく見ると保育園の献立表にアイスクリームと書いてあります。 家ではアイスの存在を教えていなかったので、ちょっと拍子抜け(まだ食べさせるつもりがなかったので)しました。 子供は4月生まれなので2歳になっていますが、1歳児クラスでアイスとは、ちょっと早いような気もするのですが。 1歳でアイス、普通のことなのでしょうか。 前の保育園ではチョコレートを食べていて、これもびっくりしましたが。 うちが遅れているだけ?

  • 20数年前、こんなアイス知りませんか?

    私が幼稚園に入る前の3歳ぐらいの記憶なので、20数年前の話になります。私が食べたアイスの中で一番古い記憶のアイスなんですが、名前も知らないし、そもそも本当にあったかも分からない状態です。(夢だったかも?) ・棒アイスではなく、カップ(上部が牛乳パック?のように閉じられていた)に入っていた。 ・ゼリー(?ジャム?)がカップの内側の周りについていて、ゼリーの内側にバニラアイスが入っていた ・ゼリーはピンク色(苺?)と茶色(コーヒー?)があった ・子供だったのでゼリーをはがしながら食べるのが難しかった という記憶があるのです。 幼稚園入園前、私の母親とご近所のおばさんが近所のお肉屋さんの前に集まって井戸端会議が慣例だったらしいのですが、その時子供たちはそのお肉屋さんでなぜか売っていたアイスクリームを食べながら井戸端会議が終わるのを待っていました。その時に私は好んで、このアイスのピンク色を食べてたと思うのです。 母親に『こんなアイスあったよね?』と聞いても、『知らない。あの時いろんなアイス食べてたからねぇ』と言われます。姉に聞いても『覚えてない。夢じゃないの?』と言われます。 もしどなたかこのアイスに似たようなものを食べた事がある、ですとか、名前を知ってる!という方がいたら教えてください!

  • 昔食べていたアイスを探しています。

    覚えている限りをイラストにしてみました。 白いカップに透明の蓋。そして蓋には国旗のようなシールが貼ってあったと思います。 コーヒーやチョコ、バニラやメロン等の味があったと思います。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、現在このアイスがあるか等教えて頂けるとうれしいです。 子供のころ京都の城陽という地域に住んでいて そこの個人店のケーキ屋さん「セザール」に売っていたアイスを良く食べていました。 大人になり、地元を離れていたのですが数年前に帰ったとき久しぶりに そのケーキ屋さんに行ったのですがアイスはなくなっていました アイスはもうないのですか?と聞くと 業者さんが個人店におろすのをやめたとちょっと不機嫌と言うか残念そうにおっしゃったので どこのアイスだったのか等それ以上聞くことが出来ませんでした。 そしてまた数年後にはケーキ屋さん自体がなくなってしまいました。

  • アイスクリームを探しています!

    アイスクリームを探しています! 約25年前、子供の頃によく食べてたアイスクリームです。場所は北海道の苫小牧でした。スーパーに売ってます。 形はコーンタイプ(逆円錐形)で丸いカップ(ドーム形)が上についてます。 持ち手は白くてカップ部分は透明。 味は、バニラの様なヨーグルトサワー風味の様なかんじです。 なんとなく栃木名物のレモン牛乳アイスの味に似ています。 情報少ないですが、食べた事がある、これかな?と思いあたるものありませんか? ちなみにアイスクリンではありません。 もう販売はしていないんでしょうか・・・?もう一度どうしても食べたいんです。発売元情報でもかまいません。

  • 昔のアイスクリーム

    どうしても商品名(メーカー名も)が思い出せないアイスがあります。 私が子供の頃よく食べていたものですので20年くらい前です。 ・半透明のプラスチックカップ(波々デザイン) ・真ん中にバニラアイス ・その周りを囲むようにしてカキ氷(イチゴとかメロンとかオレンジとか色々ありました) ・値段は当時50円くらい 特徴はざっとこんな感じなのですが、わかる方いらっしゃいますか?

  • アイスの名称・画像について

    アイスの名称が想い出せなくて困っています。 地元でよくアイスを食べていた頃(4年ほど前)は 近所のスーパーなどに頻繁に売られていました。 そのアイスの特徴は、 ・円柱状のプラスチックケースに入っているマルチパック ・細い棒状のシャーベットアイス(棒部分も細い円柱) ・カラフルで様々な味が入っていて、各味共通して中にバニラが入っていた。それぞれ透明の包装がされている。 といったところでしょうか。毎年のように買っていたアイスですが 地元を離れて、そのアイスを買わなくなってからはすっかり名前も忘れてしまいました。 今現在、東京での恋人も、知ってるけど名前が思い出せないと言ってますので、恐らく地域限定ではないかと思われます。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、 そのアイスの名称を教えてくださると幸いです。 そしてもう1つ。こちらは彼の思い出の昔のアイスですが、 これもまた"シャーベット状のアイスがたくさんまとめてあって花束のようになっていた" というものですが、私なりに調べた結果、 そちらの名称は、そのまま「花束」というような名称らしいのですが、いかんせん昔のアイスなので、まとまった状態での画像がネットで見つかりません…  こちらの方も画像(花束状にまとめられた状態で)があるサイトなどをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。 二重の質問になりましたが、よろしくお願いします。

  • アイスクリームが異常に食べたくなる原因について、それとリバウンド相談

    最近、バニラアイスクリーム(バニラビーンズたっぷりがとくに)が食べたくてしょうがありません。一日5本くらい、クッキーサンド(クッキーにばにらあいすクリームをはさんだ、手のひらサイズよりでかいアイス)を食べてしまいます。ひどいときはこれにくわえ、サーティワンで買い食いしたり。。。3週間前からアイスクリームが食べたくてしょうがないんです。栄養のバランスがくるって、異常食欲がおきてるとしかおもえません。対策方法を教えてください。 それと74キロから62キロまでダイエット成功しました。なのにこの3週間で6キロ増えて68キロになってしまいました。アイスを食べまくってポテトチップスを4袋くらい食べました。痩せるのは数ヶ月なのに太るのはいっきに太るのがくやしいです。3週間で6キロ増えるものですか? 今週は、元彼とデートです。日曜に。この前彼に会ったときは63キロでした。彼氏は太るってことが大嫌い。それで前も振られた。それからダイエットして62キロになったのに、また太ってしまった。また振られるかも。ダイエットして成功して、ようやく「もう一度つきあって」と告白したんです。太った姿をみたら確実にふられる。一週間でせめて4キロへらして64キロになりたい。 昨日だけで1.5キロもふとりました。いっぱい食べたけど。 とにかくバニラアイスクリームがやめられない衝動をなんとかしたいんです。チョコレートとかは普通に食べたいけど我慢できるんです。 一週間でせめて4キロおとしたい・・・

  • アイスモナカの名前

    1ヶ月前に熱でうなされていた時に食べたアイスモナカを探しています。 買って来た主人はメーカーも包装も覚えていません。 近くのローソンで買ったのは間違いないので、扱っているモナカ系の商品を 全部食べてみましたが違っていました。 店員さんに尋ねると「定番以外は変わるので、わからない」との事。 その商品は、バニラアイスとチョコレートがモナカで包まれています。 食感が、ザックリというかボリボリというような歯応えがありました。 クランチかクッキーが入っていたのかもしれません。 形は長方形で、わりと大きめだったと思います。 ちなみにモナ王、ハーシーズではありませんでした。 この程度しか覚えていないのですが、心当たりのある方、ぜひ教えてください。

専門家に質問してみよう