• ベストアンサー

エクセルのセルについて

エクセルのセルのスクロールについての質問です。 1つのセルの高さを広げる(一画面に一セルが表示されるくらいの大きさ)て、その状態でスクロールさせると一気に1セル分スクロールしてしまいます。1セルのなかで微妙にスクロールさせることは出来ないのでしょうか??言葉で表現するのが下手ですみませんが、もし分かる方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • bobo55
  • お礼率91% (254/278)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129708
noname#129708
回答No.3

たとえば1セルを500ピクセルにするとかですか。 セルの中でスクロールはできません。 「ツール」-「オプション」で「枠線」のチェックをはずしてはダメですか。

bobo55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。枠線をはずしてもスクロールは変わりませんでした。

その他の回答 (3)

  • rakuson
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.4

ひとつのセルの中に書くのではなく、 必要な大きさになる様にセルを結合し、その中に書けば良いと思います。

bobo55
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。小さいセルの集合体を作った場合、セルを結合、削除したりすると、その上にある図まで縮小されたり、拡大してしまってこまっています。

  • linus3030
  • ベストアンサー率21% (217/1007)
回答No.2

> 一画面に一セルが表示 え? ちなみにウィンドウの基準は左上なので 左側(や上に)にセルが途切れる ような表示はできません。 右や下は結果的になります。

bobo55
質問者

お礼

やはり出来ないのですか。残念です。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

行や列単位でしかスクロールしないので無理でしょう。 設定を変更しない(セルサイズ)なら、[表示]-[ズーム] などで、画面の表示サイズを変更することで対応可能かも知れません。

bobo55
質問者

お礼

ありがとうございます。表示からズームをやってみましたが、やはり無理でした。

関連するQ&A

  • Excelエクセルスクロールがセルごとじゃなくスムーズにしたい。

    現在使用中のエクセル2007では、マウスでもスクロールでも、1クリックに1セル移動が基本です。ホイルなら設定された数量のセル分だけ移動です。 こうじゃなくて、ホイルやボタンで▽を押したら移動させたい一定量(例えば画面上の10ドット分)、なめらかにスクロールさせたいです。 ネットで探してもそれっぽい物も見つからず、使い勝手の悪さに困っています(セル内でalt+enterを使って縦長のセルを作るので、一気に1画面飛んだりします)。 このようにシートをスクロールする設定方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルに関する質問

    エクセルに関する2つの質問です。 ・右にスクロールしたときに、画面左方に表示されていたセル(列)を固定して表示(スクロールしてもその選択した列だけは表示されている状態)することってできますか? ・色のついたセルの数をカウントってできますか? 一つの列の中に色のついたセルが何個あるか?をカウントしたいのですが…。

  • 複数行のセルを結合したセル内の編集

    Excelの操作について教えてほしいことがあります。 画面の表示範囲を大きく超えてしまうくらいの行(例えば、A2からA101)までを結合し、一つのセルにするとします。このセルのほぼ全体に文章が記載されているとして、その一部を編集しようとすれば、編集したい部分にカーソルを合わせてダブルクリックするか、そのセルをアクティブにして、F2キーを押すことになるかと思います。 セルの上のほうであれば、このやり方で問題なく編集ができるのですが、下のほう(結合セルの上端が画面から隠れてしまうような場所)をダブルクリックすると、画面がスクロールし、結合セルの上端を表示した状態となり、編集したい部分が画面下に隠れてしまいます。 そのままカーソルの下矢印キーを押すことで、数式バー内での編集は可能にはなりますが、画面はスクロールしないため、編集結果を見ながらの編集ができません。 どうすれば、セル内の文章を直接見ながら編集できますでしょうか。 ご回答のほど、なにとぞお願い申し上げます。

  • エクセルでセルを選択出来ないようにしたい

    エクセルに関して、セルを選択出来ないように設定したいのですが、やり方がわかりません。あるいはそんなことはできるのでしょうか? 質問(1) 状況として、シートにはVBAのコマンドボタンのみあり、ボタンでユーザーフォームを呼び出すような仕様であり、セルは全く使用しません。ですのでシートのどこのセルも選択出来ないようにしたいのです。出来ますか? 質問(2) マウススクロールも出来なくしたい(画面を固定したい)のですが、そんなこともできるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • EXCEL のセル内の大量の文字をコピーしたい

    EXCELのセル内にスクロールしないといけないほど 大量に文字がある場合、EXCELで打ちにくいので、 F2押下後にすべて選択して秀丸に貼り付けてます。 EXCEL2003ならドラッグしながら選択できたのですが、 EXCEL2010だと1画面ぶんしかコピーできません。 いいやり方があれば教えてください。

  • エクセルのセル移動をキーボードで行うには

    はじめまして。初歩的な質問です。 私はMicrosoft Office Excel 2007を使用しています。 普通、キーボードの右下あたりにある「→」や「↓」などを押すとそれぞれの方向へカレントセルが移動しますよね? ところが、ある時から私のPCのエクセルでは、「↓」などを押してもセルが移動せず、画面が下へスクロールするようになってしまいました。 「↓」などを押してセルが移動するようにするにはどう設定を変えればいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • エクセル 複数セルを選択する時に行き過ぎてしまうのを防ぎたい

    エクセルで複数のセルをマウスを使って選択しようとする場合で、 画面上に表示されているセルの外側まで選択しようとすると、 意図したセルを大きく越して一気に右や下のほうまで いってしまい、戻るのにはなぜかものすごく時間がかかってしまうのですが、これを防いで意図したセルまでを選択できる方法はありますか。

  • エクセル2010で一つのセルに長文

    エクセル2010での質問です。 私自身は、2003から比べて、かなり使いにくくくなってると感じている人で、いろいろ聞きたい点の中から特に以下の点を教えてもらいたく投稿させてもらうことにしました。 例として、セル内に長文が入力してある場合を想定してください。この時、セルのサイズは、全体が表示されるサイズ、もしくは、全体が表示されるほど大きくしていない場合の2種類があると思います。 まず、2003使用時には、いずれの場合であっても、そのセルを選択すると、エクセル上部の関数のアイコン(「fx」と書かれている)の横の表示窓が、元々1行分しか表示されないところが、自動的に複数行表示されるように広がって、長文全体が読めるようになっていたはずです。ところが、2010になってからは、どんなに長文がセル内にあっても、1行のままです。セルが十分に大きくしていない時など不自由で仕方がありません。さらにいうとセルを大きくしていても、画面の縦方向におさまらない状態で、長文の最後にカーソルをもってくることができません。少々、伝わりにくいかもしれませんが、何卒、よろしくお願いします。 追記。一体全体、マイクロソフトは何を考えているのでしょうか?明らかに使いにくくなってるとしか思えません。グラフにしろ、表示にしろ、どうでもよいような機能に対して、大きなアイコンを準備してるし、意味もなく、重くなってるし。2010って、世間の評判はどうなんでしょうか?できれば、皆さんの意見もお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • エクセルの表示方法

    仕事でエクセルを使う機会が多くなり、使い方で困ることがあります。 (1)全画面表示にせず、ページと表面に薄い色で表示する方法で、エクセルを操作する場合(改ページプレビュー)、何が利点でその表示にするのかがわかりません。 (2)列或いは行の途中でスクロールすると、それ以降のセル全体が動き、それ以前のセルは止まったままになる。(隠れるようになるといったほうがよいのでしょうか?)→この操作はどのようにしたらできるようになるのでしょうか?またそのようなデータを印刷するさい、すべてのセルを印刷するには、どのようにしたらいいでしょうか?また、この操作(設定)自体を解除し、エクセル本来の動かし方にするにはどうすればよいのでしょうか?セルの数が多くなるとこの設定を利用したデータが送られてくることがあり、操作に困ります(恥) 以上、わかりにくい表現で申し訳ないですが、この説明で何のことか理解できる方ご回答よろしくお願いいたします。

  • Excelの可視セルを知りたい

    ExcelにおいてVBAを使っています。シートをスクロールして表示された左上位置にある可視セルを知ることはできますか。アクティブセルとか範囲指定されている場合のようにできないものでしょうか。

専門家に質問してみよう