• 締切済み

つわり/妊娠後期 何を食べてますか?

haru617の回答

  • haru617
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.4

17日が予定日の妊婦です♪ 妊娠初期のつわりしか経験していませんが、その時はバナナとトマトで過ごしました。寒い季節だったのに、バナナは凍らせて、トマトは冷たく冷やさなければ食べられませんでした。 後から聞いたのですが、バナナはつわりに効くそうです。

rosierosie
質問者

お礼

バナナとトマトですか~。バナナってむくみにもいいんですよね。つわりにもいいとは知りませんでした。 早速買って来ます!(凍ったバナナ,美味しそう♪) 17日,ほんとうにもうすぐ赤ちゃんに会えるんですね^^ お産,頑張ってくださいね! ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 妊娠後期(臨月間近)で食べ悪阻ってありますか?

    妊娠後期(臨月間近)で食べ悪阻ってありますか? 只今、妊娠9ヶ月の終わり、来週から10ヶ月に突入します。 最近、明け方に吐き気がして目が覚めます。 体質が吐きにくいのか、妊娠初期も吐き気はしても嘔吐はせず、今も嘔吐はないのですがかなり気持ち悪くて起きます。 ふと気付いたのですが、空腹で吐き気がしている気がします。 ただし、昼間は空腹感があっても吐き気まではないのです。決まって明け方です。 これは食べ悪阻でしょうか。初期の悪阻の時期も食べ悪阻でした。 妊娠後期になって食べ悪阻なんてあり得るでしょうか? 体重管理が難しくなる時期でもあるので夜中に何か食べるなんてやめた方が良い気かしますが、吐き気がしてたまらないのです。(今も若干怪しいです…多分、数時間後にひどい吐き気で目が覚めると思います) 同じ経験がある方はいらっしゃいますか? 対処法は何かあるでしょうか?

  • 後期のつわり?

    30週の妊婦です。 1週間前までは食欲がすごくて、体重コントロールに困ってたのに・・ 月曜の夜寝てる時、急に気持ちが悪くなって吐いてしまいました。 それから火曜・水曜とずっと胃がムカムカして食欲はなく、水を飲んでも吐いてしまって 体重も2キロぐらい減りました。 病院に相談しようと思った矢先、木曜からムカムカがとれて たまに気持ちが悪くなるものの、吐いたりする事はなく普通に食事は取れるようになりました。 が・・また昨日の夕食後からムカムカが始まり、今朝になっても治まりません。 質問(1) これが後期つわりなのでしょうか? 前期のつわりはひどくて、何も食べれなくなり、点滴を打ってもらったりして、 少しましになった時に 「無理しないで、食べれる時に、食べれる物を、食べれる量だけ食べればいい。」 と言われましたが、この時期でもそれで大丈夫でしょうか? 質問(2) 例えばトマトとか・・同じ物ばかり食べたり、体重が減ったりしても、       赤ちゃんの成長に影響はないのでしょうか? 今週の木曜日に検診があるので、それまで様子を見ようと思っています。 質問の回答、体験談やアドバイス等、頂けたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠18週 後期つわり??

    こんにちは。 妊娠発覚後(4週)からつわりが続いておりましたが16週頃になると楽になってきました。 楽になってきてお腹がすいて食べたい!と思うのですが少量食べただけで胃が張って苦しくなります。 特に夕食後は胃の張りと吐き気で辛いです。 後期つわりで胃が圧迫されて胸焼けや吐き気に悩まされる方が多いと聞きますが5ヶ月半ばで後期つわりになることもあるのでしょうか? この後はお腹が大きくなるにつれもっと症状が酷くなってしまうのかと考えると気が重くなります。 妊娠してから体調が良かったと思える日がなく、残り半分の妊婦生活もこのような感じだと思うと気が滅入ってしまいます。

  • 妊娠後期につわり?

    8ヶ月の者です。妊娠初期に一切つわりはなく、今まで妊婦特有のマイナートラブルにも見舞われませんでした。しかし、今朝通勤中に急に気持ちが悪くなり電車を下車しました。それから1日中ムカムカして頭痛がします。後期になってつわりが来る場合もあるんでしょうか?

  • 妊娠後期の悩み

    もうすぐ、妊娠30週に入ります。 悩み1> 妊娠前、体重52~57Kg 現在、70Kgです。ちなみに身長は165cm。 体重増えすぎで危機を感じてるんですが、お医者様にとくに注意されません。食べ過ぎてる自覚はないんですが、やっぱ太り過ぎはよくないですよね?どうしたら、体重おさえられますか? 悩み2> こないだの検診で逆子だと言われました。よく動くので位置がよくかわります。この時期の逆子ってまずいの?

  • 妊娠とつわりについて・・・

    1度の流産と子宮外妊娠を経験して待望の2人目を妊娠して、現在5週ちょっとです。 今2歳になる長男がいるのですが、22歳の時の妊娠で、全く無知だったため 妊娠中のことをあまりよく覚えていません。 ただ何週から始まったのかとかはわからないのですが、ひどいつわりが21週くらいまで続いて5ヶ月くらいまでに5~6kg体重が落ちたのを覚えています。 1度目の流産の時もひどいつわりがありました。 が、今回はまだ5週ちょっとだからでしょうか?少し気持ち悪い感じはあるのですが つわりといったこれという症状がありません。これからなんでしょうか? それともまた流産?5週ちょうどの時の検診で胎嚢が8.7mmでした。この数字は普通なのでしょうか? よからぬことばかり考えてしまいます。 1人目のときはつわりがあって、2人目はなかった! など色々ご意見お聞きしたいです。

  • 妊娠後期について

    教えてください。 妊娠後期に入り、心がおかしいのです。 悪阻の時は、身体的にも辛くて、心もうつっぽくなっていました。悪阻が明けて、楽しくマタニティーライフを送っていました。 しかし、後期に入って間もなく、なんか急に無気力になりました。無気力と言っても、3食バランスよく食べることもできるし、家事もこなせるし、旦那にも優しくできていつも笑顔です。よく眠れるし、友達とも遊びに行き楽しく過ごしているはずなんですが、心がぽっかり穴が開いている感じです。特に引きこもる感じもないのです。 ただ淡々と毎日が過ぎるのを待っている感じです。旦那に相談しても、ご飯も食べれて、寝れてるし、引きこもっている様子もないし、笑ってるし、何がだめなの?って言われます。 自分でも何がなんだかわからないけど、落ち着かない感じです。何かやりたいわけでもなく、趣味も特にしたいと思いません。赤ちゃんの生まれてからの事を想像して楽しんでみたらと言われたので、色々グッツをそろえ始め、色々楽しいイメージをするのですが、それがどうしたんだって感じで・・・。 妊娠後期で、不安やすこし心が沈むっていうのはよく聞きますが、私のような不思議な心の状態になった方いらっしゃいますか? ずっとこのままだったら、どうしようと思います。やりたいことはやりきった感もあり、いつ自分が消えてもいいとさえ思います!悲観的にではなく、人生存分に楽しんだって感じです。 これは、初めての妊娠で、体験したことのない感覚なので、一体なんなのか・・・。 わかっていただける方、教えてください。その後どうなりますか?

  • 逆子体操と後期つわり

    いつもお世話になっております。現在34週の妊婦です。先日、逆子だねと言われて逆子体操の仕方を教わりやってみたんですが、体操のせいではないと思いますが、ここのところ毎晩、胃が圧迫されているのか、胸やけがひどく、胃液が上がってきて食道からのどの近くまでが焼けるように痛くて、下を向いたらはきそうです。ですので、この逆子体操ができなくなってしまいました。2,3週間前もこういう胸やけ状態だったのですが、しばらくしたら治っていました。これは後期つわりというものだと思うんですが、位置的に逆子の時に起こるのでしょうか?それとも逆子が直っている正しい位置に戻っているときになりやすいんでしょうか? 自分では逆子が直ったか判断できないので、できれば逆子体操をした方がいいとは思うんですが、気持ち悪くて体操をする勇気はなくて困っています。 また逆子かどうかは、胎動の位置で分かったりしますか?この間逆子といわれた日は、お腹の下の方がむずむず動いていましたが、今は、胃の近くのみぞおちの方でかなり動きがあります。

  • 妊娠6ヶ月、つわりが終わりません。

    皆さんはじめまして。妊娠6ヶ月になる初妊婦です。 私は吐いた事は無いのでそんなにひどいつわりではないと思うのですが、 常にムカムカしていまだに偏食気味で、食欲も無いので1日1食しか 食べれません。 もうこの時期ですから栄養のバランスなどを考えなければいけないとは 思いますが、自分で食事を作ると気持ち悪くなり、一口も食べれない状態で、 食べたくない物を口に入れるとその瞬間からますます具合が悪くなり、 まったく何も口に出来なくなってしまいます。 お腹は大きくなってきてますが、体重は妊娠前より4キロ減ったまま増えません。 1日中具合が悪いので家事も出来ず、検診に行くときもやっと行ってます。 つわりという首輪につながれて家から出れず、ストレスはたまる一方です。 出産までつわりを経験した方、私と同じ時期でつわりがある方、 何か良い方法がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • つわりの後のつわり

    妊娠4ヶ月くらいにだいたいつわりって治まってきますよね。 つわりが治まったと思っていたら、また中期や後期でつわりの症状がぶりかえしたって方いますか?! 今、私が6ヶ月目なんですが、いったんおさまった妊娠初期のつわりの症状が出てきています。 いったんおさまったつわりの後のつわりの症状は、つわりではないのですか?

専門家に質問してみよう