• ベストアンサー

住宅ローン:母のために小さな家を購入したい

母のために1000万円くらいの小さな家(50平米くらい)を購入したいのですが、住宅ローンは組めるでしょうか?(頭金200万くらいあります) 住宅金融公庫では親族のために買う家もローンの対象になっていましたが、建物面積が70平米以上という条件がついていました。また、面積の制限がない銀行の住宅ローンでは、「自分が住む家」であるという条件がついているようです。 自分が住まない小さな家を買うために 借りられる住宅ローンはあるのでしょうか? (ちなみに私は結婚して夫と二人で暮らしています。会社員で年収は400万円です。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.2

母親の居住という条件がありますが、銀行の普通の住宅ローンで貸してくれるところもあります。 一部の銀行の条件は「自己の居住ないし直系親族の居住」まで認めていますので、引渡しのときにお母様が住民票を新しい家の住所に移すことが大前提になります。(UFJ銀行の例をつけときます 上のほうの「商品説明書」をクリックして見てください。これで同時に2件の家に融資をつけた例があります) ただ、土地面積の小さいところは銀行の担保評価で融資上限が低くなることが常ですので、媒介をしてもらう不動産屋から銀行の斡旋は受けられたほうがいいでしょう。

参考URL:
http://www.ufjbank.co.jp/kariru/jutaku/shinki/index.html
tinyteddy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際に不動産屋をめぐり始めて、 どんな物件ならローンが組めそうかだんだんつかめてきました。 UFJ銀行のページは参考になりました。 これからも勉強を続けます。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

たしかに銀行の住宅ローンはご自身が住むということで、金利を安くしているので、ご自分が住まないということであれば、金利を高く設定されても仕方ないと思います。 それと、お母様のために買って差し上げるということであれば(名義はどうされるのか、たとえば名義はご自身でも実際に住むのはお母様だけというのでは。。。)、贈与ということになり、贈与税の対象になってしまいますので注意が必要かと思います。 とりあえず悩まないで専門家に一度ご相談されたほうがよろしいかと思います。 税務署がどのように判断するかはケースバイケースなので。 贈与税に加え、相続税まで取られればたまったものではないのではないでしょうか。。。。

tinyteddy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 名義は私のものとして、母に住ませたいと思っています。GW中に父が急逝し、実家はずっと賃貸だったので、母が現在の収入(寡婦年金とパート)で暮らせる家を用意したいと思っています。 ご提案どおり専門家に当たってみます。

関連するQ&A

  • 住宅ローン

    家を買いたいのですが、住宅ローンは金融機関からどのぐらいまで貸してもらえるのでしょうか。やはり頭金がないと難しいのでしょうか。現在、7900万円の家の購入を検討しております。年収は夫婦合わせて手取り1200万です。夫のみですと800万です。頭金は貯蓄がなく、300万円が限度です。ご回答お願いします!

  • 住宅ローンの金利について

    念願のマイホームのため、住宅ローンを組むことになりました。 住宅金融公庫の公庫融資です。(すまいるパッケージというもの) 住宅金融公庫の融資と銀行の協調融資というので成り立ってるらしく、住宅金融公庫から借り受ける額までを上限に銀行からも合わせて借りるみたいです。(総額で建物+土地の額の8割まで) 建築費費用(建物と土地で)が20700000円で、頭金が450万ありますので、1620万円の借り入れになると思うんです。 公庫の融資予約通知書が来て、それが950万円までの借入なんで、銀行融資との割合について悩んでいます。 公庫の金利が全期固定で3.93%です。 銀行の金利は今から選択するんですけど、 変動2.875%、3年固定2.95%、5年固定3.25%、10年固定3.75%です。 どういう割合で、どれを選択するべきか悩んでいます。 週明けにでも出した方がいいみたいなので、ちょっと焦っています。 宜しくお願いします。

  • 店舗つき住宅を建てたいのですがどこでローンを組むのがよいのでしょうか。

    店舗付きの住宅を建てようと考えているのですが、場所もまだ決まっていないのですが、ローンを組むとどのくらい借りれて、店舗付き住宅だとどのような条件がつくのでしょうか。 店舗は飲食店を行うつもりなのですが、頭金がそう沢山あるわけではないので住宅金融公庫と銀行ローン等の併用を考えているのですが。 なにか参考になることであれば教えてください。 お願いします。

  • 住宅ローンについて

    私の親戚の話で恐縮ですが、教えていただければ幸いです。 現在賃貸で二人暮しの母と娘がマンションの購入を考えています。 状況は箇条書きで以下の通りです。 マンションについては 新潟市内の新築マンション。 価格は2700万円位 占有面積69.55平米 *年収にもよりますが頭金無しでも購入できるそうです。もちろん諸費用は別として。 パンフレットには 住宅金融公庫(優良分譲住宅購入資金)と記載されています。 工事完了予定日:平成13年12月下旬(予定通りに完成との事です) 入居引渡予定日:平成14年 1月下旬(予定通りとの事です) 母親は 年齢:51歳。 職業:自営 年収(税引き前):600万円で申告済み。 娘さんについて 独身 年齢:29歳 職業:会社員 年収(税引き前):280万円 以上です。 娘さん名義でマンションを購入して母親と住みたいとの事ですが、おそらく 娘さんの年収では無理だと思います。 そこで住宅金融公庫の親子リレーローンなら大丈夫だと思いますがどうでしょうか? その際、借入額が減額されたり支払い年数が少なくなったりしませんでしょうか? その他、注意しなければならない事とかあったら教えてください。 又、その他に良い案がありましたらご教示願います。

  • 住宅ローン

    平成3年に元住宅金融公庫にて1380万、JAにて4900万を借り入れして、店舗兼住宅を建てました。 最近、売り上げが下がってきたので住宅ローンがきつくなってきました。 残金は、住宅公庫900万、JA2500万です。 この先、ローンの支払いをしなかった場合はどのようになっていくのでしょうか? この物件の担保(土地建物)を取られてしまえば、私の住宅ローンは なくなるのでしょうか? 現在の気持ちは、この自分の建物を守って再建し使用とする考えはありません。

  • 住宅ローン借りれるでしょうか?

     親名義の土地に(100m2)に家を新築したいとおもっています。見積額は1200万円ほどです。前年度年収は450万円、妻は105万円です。しかし消費者金融に200万円ほど借金があります。返済は月々6~8万円ほどしています。なお返済の遅れは一度としてないです。この状態で住宅金融公庫から資金をかりれるのでしょうか?公庫は審査がなく、先着順で、審査は保証協会のほうですると聞いた様な気がするのですが。ちなみに頭金は200~300万円ほど用意できます。それで借金を返せばいいかもしれませんが、なにぶん家内に内緒の借金で返済は小遣いから返しています。現在家賃が10万円ほどなので、家をたてたほうが、現在の家計は楽になると思うのですが。  ちなみに公庫を申し込む時に、現在の借入金などは記入するのでしょうか。 どなたか住宅金融公庫にくわしいかたアドバイスおねがいいたします。

  • 住宅ローンの組み方

    こんにちは。 来年あたり、結婚と同時に彼の家を二世帯住宅に新築予定です。 当然、ローンを組むことになりますが全くわかりません(--; そこで、いくつか住宅ローンについて教えてください。 (1) 住宅金融公庫か銀行ローンどちらが良いのですか? (2) 諸経費って具体的にどのくらい必要ですか?   火災保険とか、申請料とか掛かるんですよね。他に何がありますか? (3) 自己資金はどのくらい必要ですか?   例えば、家が2000万円として20%くらいと聞きました。   その20%の400万円は諸経費に使ってよいのですか? (4) 彼の年収・年齢等は審査対象になるのですか?   ちなみに26歳で450万くらいだと思います。   両親もまだ働いています。 とりあえず、思いついた疑問はこのくらいですが他にもアドバイス等ありましたら 宜しくお願いします!!

  • 住宅ローンが始まりません

    家を購入して今で7年目になります。 主人は住宅販売を行われている社長と友人で購入に当たって担当者として色々していただいてました。お金の借り入れの際、頭金をいくらか出し、不足分を住宅金融公庫と銀行ローンを組むことになると聞いていました。住宅金融公庫についてはローンはきちんと支払っていますが、銀行ローンの方がまだ始まっていません。詳しくはわからないのですが、銀行での審査がどぅとかとおっしゃってたように思います。 主人に話ししても、ローン始まってない事はきちんと社長に話したしほっとけばいいといいます。登記簿はあがっていますが自宅に家の権利書がありません。本当にこのまま放置しておいて、数年後支払いを命じられるんではないかと思ってます。このままで自宅が明け渡すことになることはないのでしょうか?登記簿があがっていれば自宅は我が家のものでしょうか?

  • 住宅ローンについて

    はじめまして。 今住宅ローン(借入額2400万円)の手続きをしているのですが、泉州銀行さんで審査が通りませんとのことでした。 あげられる理由は以前主人が保有していたクレジットカード(セゾン)の引き落とし(300円)が何回か遅れたりしていたことが原因のようです。 不動産屋の方が次はりそな銀行で扱っている国民金融公庫の住宅ローンがまだ審査も通りやすいのでこっちで一度審査をしてもらいましょうと言っていただいたのですが、国民金融公庫の住宅ローンのほうが審査通りやすいって本当ですか? ちなみに主人の年収は400弱で勤続年数は転職したため1年ちょいなんですが、年収などは大丈夫だと不動産屋さんはおっしゃってました。 住宅ローンに詳しい方よろしくお願い致します。

  • 住宅ローンと家の名義

    4000万円で土地+住宅を購入予定です。 頭金は夫350万・妻350万。ローンを3300万円で考えています。 住宅ローンは10年固定+35年固定の組合せを考えています。 家の名義は夫50・妻50にしたいと思っています。 現在夫の年収600万円・妻の年収400万円です。 どのようなローンの組み方が税金控除などを考えた上で効果的でしょうか。 家の名義を50・50にすることを最優先で考えています。