• ベストアンサー

医師・看護師の方へ。

なぜ、医師or看護師になったんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんわ。 僕は、23歳の男性看護師です。精神科に勤務しています。 僕は幼少期にお世話になった祖父母に、なんらかの形で恩返しがしたいと思って看護師を選びました。 現実的な話では、手に職をつけたいという事と、就職に困らないという事も考えました。 不明な点があれば、補足いたします。 参考になれば、幸いです。

noname#12952
質問者

補足

男性看護師なんですね★救命の佐倉さんのように女性の中に男性が一人・・とかなんですか? 有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

体が自分の考えるほどの健康には感じなかったので、 色々自分で研究しているうちに、専門知識が欲しくなり、三回目の大学として医学部に入りました・・・まあ、趣味というか、自分自身の必要性からです。

noname#12952
質問者

お礼

そうなんですか~・・ でも現実、勉強が出来なければどんなにやりたくても出来ないですよね、、 有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医師と看護師なるならどっち?

    こんにちわ。 息子が医師になるか看護師になるのかで迷っているのですが、 医師と看護師の根本的な違いとは何でしょうか? また、医師と看護師のどちらをすすめればよいでしょうか? 息子は「いろんな人と接したい」といっていましたが・・・ (外国に行きたいともちらほら言ってました) 医療のことにはうといので何も分かりません 回答宜しくお願いします。

  • 医師と看護師、なぜ避けたがる?

    医師と看護師の結婚は多いと聞きますが 私の周りのドクターは看護師との結婚は有り得ないと言います。 それも代々医師家系の人は看護師との恋愛を避けたがります。 理由として『看護師は女の世界で噂好きが多く院内では付き合いにくい』 『やはり付き合うと周りから"看護師に捕まったな"と言われるので避けたい』と言います。 代々医師家系はなぜ看護師との結婚を嫌がるんでしょうか? 医師家系でも一般OLは歓迎するのによく分かりません。

  • 看護士と医師について

    こんにちは。知り合いで看護士をしている方がいます。 その方からの話で疑問に思ったので、皆さんの意見を聞きたいと思って投稿しました。 その知り合いは、医療の現場では看護士も医師も同じくらいな立場だ、変わらないと言いいます。 私は、両者にはモチベーションが看護士と医師では違って、それぞれの任務において同じくらい責任のある仕事という意味では共通していますが、医師と看護士は、同じとか変わらないということとは違うような気がして違和感を感じます。 また、医師になるための勉強、国家試験、また看護士になるための勉強、国家試験では難易度の差はいなめないが事実だと思ってしまいます。こういった難易度の差からみるだけでは、あんちょくとは思いますが、私としては看護士は看護士として、医師はあくまで医師であるという認識が必要なのではないかと思ってしまいます。

  • 看護師から医師になるには

    私は今看護大学に通っている19歳です。 医療に興味があり、看護の道に進んだのですがやはり医師になりたいという気持ちがあるのですが 看護学生が医師になるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 医師の彼に言い寄ってくる看護師。

    医師の彼は、よく看護師から『今度二人で食事に行きませんか』と誘われるらしいんですが、そのことを私にわざわざ言ってやきもちを焼かせたがります。。。 私は母親と姉が看護師でそういう恋愛事情もよく耳にしますが、ややこしくて医師も看護師との恋愛を避けると聞きます。 看護師と結婚すると医師の間で影でいろいろと言われるらしいんですが、病棟の飲み会など参加するのはいいですが、実際医師狙いで看護師になる方がいるのも知ってます。 医師と看護師が結婚するのも、どこにでもある職場恋愛だと思いますが、 彼は何かと看護師の話を持ち出し、私にやきもちを焼かせたがってる心情が見え見えで反応に困ります。。。 自分から看護師は、女の世界だからややこしくて院内では付き合いにくいし周りのドクターも避けたがると言ってましたが、私は最近そんな彼に疲れてきました>< 結婚してからも浮気されそうなどと不安になるのですが、心配しすぎでしょうか?

  • 医師はどういった女性と結婚したいのですか?看護婦?

    素朴な疑問ですが,医師は,どういった女性と結婚しているorしたいのですか?やはり,看護婦(看護師)さんですか?すごいお金持ちや,皇族(眞子様,佳子様などですかね‥‥)などと,結婚したいとは,思いませんか?

  • 看護師から医師へ

    皆さんの周りで、看護師から医師に転向された方っていますか? その場合、何年目で転向されたのでしょうか。 薬剤師から医師に転向した者は私の周りでもいますが、 看護師から医師に、という事例は聞いたことがありません。 もしご存知でしたらお教えください。よろしくお願いします。

  • 医師か看護師どちらになるかで迷っています

    私はそこそこの進学校に通っている現在高2の女子です。 将来、医師になるか看護師になるかで迷っています。 受験するならどちらも国立です。 看護の道に進むなら京大を考えています。 今はとても医師への憧れが強いのですが、正直なところ、医学科へいけるほど偏差値は高くないです。 また、医師という多忙かつ責任の重い仕事には私は向いていないとも思っています。 担任の先生からも看護師の方が向いていると言われ、実際私も人と関わることが好きなのでそうだと思っています。 ですが親からは医学科への期待が強いです。 また、看護師は専門学校や短大を卒業してもなれることから、わざわざ難関の国立の大学を卒業してまでなる職とは思えません。 ネットでは京大の保健学科の評判があまりよくないのでその辺も気になっています。 医師への憧れが強いわりに、医学科へ行くほどの偏差値、度胸がないこと。 看護師の方が向いていると思うけれど、努力してまで国立大学にいく意味を感じないこと。 以上の点から医師になるか看護師になるかで迷っています。 長文かつつたない文章で申し訳ありません。 多くのアドバイス等をいただければ幸いです。

  • 看護師が医師になることってありえる?

    私は看護学生です。とはいっても昔からの夢が医師です。もし一生懸命がんばってお医者さんになった場合、「看護師からお医者さんって・・」って思われたりしますか?ちなみにみなさんは看護師という職業をどうおもってますか?私はあまりいいイメージを持っていません。なのでどんどん言っていただいて結構です。 高校のときは力不足でなれなかったけど、いまでも諦められない私がいるんです。たぶんしぬまで医師になりたいと思って死んでいくのではという気がして。 もし賛同してくださる方がいれば、受験についてなどもちょこっと教えてもらえればうれしいのですが・・よろしくお願いします。

  • 医師、看護師

    タイトルが、思い浮かばず失礼します。当方、以前入院の経験はあります。丁度、県職の移動の時期と重なったため、疑問に思っていましたが、病院には色々ありますが、特に法人では『日赤』が有名です。そう見ると、医科大学は国立との事で、また成人病センターなどは県立です。ここで各病院勤務の医師、看護師ですが、当然県立大学は県の職員と言う事になり地方公務員、医大の医師、看護師は国家公務員、日赤はわかりませんが、医大の看護師と成人病センター等の看護師、医師の移動と言うのは、無いのでしょうか?かなり間違っている解釈と思いますが、正しいのは何なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ts8430を使っている際に、印刷する際にオフライン表示のエラーが発生します。
  • パソコンとプリンターの再起動をしても解決しませんでした。
  • キヤノン製品のオフライン表示の問題について、助けを求めています。
回答を見る