• 締切済み

MFCでコンソール出力

コンソールアプリケーションをMFCアプリケーションへ置き換える作業を行っていて、一つ疑問に感じることがあるのですが、コンソールアプリケーションのprint文が出力されなくなってしまいました。(Dosコンソールから起動して) そこで質問なのですが、MFCアプリケーションをDosコンソールから起動してコンソールメッセージを出力することはできるのでしょうか?

noname#11718
noname#11718

みんなの回答

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.1

main関数からWinMainを呼び出すようにして、コンソールアプリとしてビルドすればできたように記憶しています。

関連するQ&A

  • MFCをDLL化してコンソールアプリから起動

    MFCアプリケーション(プロジェクト作成でMFCアプリケーションを選択)をDLL化して、コンソールアプリケーションからこのMFCをマルチスレッドで起動する方法を教えてください。MFCが起動後、コンソールアプリケーションの処理は次に進行し、MFCは操作可能な状態(アイコンなどがクリック可能で、青丸クルクルにはならない)にしたいです。また、コンソールアプリケーションからもMFCが操作可能にしたいです(例えば、コンソールアプリからAと入力するとファイルのオープンダイアログが開く、、、とか)。

  • コンソール出力をテキストに出力する方法(コンソール出力は残しつつ)

    【質問】  Perl内部で実行される実行ファイル(.exe)のコンソール出力(STDOUT,STDERR)をテキストファイルに出力したい。(Perlのコンソール出力も含む。) ※コンソール出力は残しつつ。 (コマンドプロンプトの)パイプとリダイレクトを使用して上手くいくかと思ったのですが、標準出力と標準エラーとでは標準エラーが先に出力されてしまい、本来出力される順番で出力されない。(標準出力はバッファにたまるため??) 何かいい方法はありませんでしょうか? 【環境】  Windows2000  Active Perl 5.8.8

    • ベストアンサー
    • Perl
  • Visual Studio のコンソール出力

    Visual Studio 2015 を使ってC++のコンソールアプリケーションを作る練習をしています。 ソースプログラムは印刷できるのですが、プログラムを実行してコンソールに出力された結果を印刷するにはどうすればよいのかわかりません。どなたか教えて頂けるとありがたいです。

  • Pythonでコンソールをクリアするにはどうすればよいでしょうか?

    Pythonでコンソールに出力するのは、printでよいのですが、 クリアするにはどうすればよいでしょうか? また、コンソールをバックスペースで戻るようなこともしたいです。 因みに print "\b"はうまくいかなかったような・・・

  • コンソールの出力をパイプでダイレクトに受け取りたい(VB)

    標記の件、お聞きします。 他のクライアント(VBアプリ等)からの利用が想定されていないコンソールアプリには、実行結果がコンソール(DOSプロンプト)にしか出力できないものが多いと思います。 このようなプログラムをVBで利用する場合、出力を一度ファイルにリダイレクトしてから、そのファイルをVBで読み込む方法が一般的だと思いますが、ファイルを介することなく、パイプ等を使用して出力を直接VBで受け取ることは可能でしょうか? 私が調べた限りでは方法を見つけられなかったのですが、ご存知の方教えてください。 そもそも、C++、COM(ActiveX)の知識、スキルがあれば、VBから使いやすいインターフェイスを作ることはいくらでも可能な訳で、パイプにこだわる必要はなさそうですが・・・。 仕事でも学校の課題(笑)でもないので、暇なときに気が向いたらコメントを頂けると幸いです。  

  • syslogの出力先としてコンソール・・・・・

    現在.comMaster★★の勉強をしています。 特に、ネットワーク関連の仕事をしているわけでもないのですが趣味+転職のために・・・ そこで、UNIX系システムのサービスのひとつの「Syslog」のログの出力として「コンソール」「直接ログファイルへ書き込む」などと記載があるのですが、この「コンソール」というのは何??っと、いう質問です。 これはログファイルに書き込まずに直接ディスプレイ上に表示させる、つまりログを「ディスプレイ」に出力する、と言う意味なのでしょうか?? そして、XPの「回復コンソール」のコンソールとはまた別の意味なのでしょうか・・・?? お力をおかしください。お願いします。

  • CreateProcessでコンソールアプリケーションを起動するには

    コンソールアプリケーションの中で、CreateProcess関数を用いて、自分自身のアプリケーションを起動したところ、次の結果になりました。 ・CreateProcess関数自体は成功する ・タスクマネージャで確認すると自分自身が2つ起動されている ただし、コンソールアプリケーションのウィンドウは1つしか開かず、そのウィンドウを2つのアプリケーションで共有しているかのように動作します(printfによるメッセージが2重に表示されるなど)。 使用言語はVC++ .NET 2008で、デバッガによる動作をさせています。 詳しい方、宜しくお願いします。

  • DOSからLPT1への出力をファイルに出力できますか

    DOS窓において LPT1ポートにプリント出力しています。 このプリントを用紙に出力せず、ファイルに出力できますか。

  • eclipseからコンソールが消えた

    一週間前まではあったのですがeclipseからコンソールが消えました [ウィンドウ] - [ビューの表示] - に「コンソール」がありません。 でも設定のデバッグの中にはあります。なので出力するよう設定してから 適当なクラスでシスアウトしても、まったくでません。 ここ最近の作業ではjunitを使って作業していたのですが どうしてなくなってしまったのでしょうか?

  • 回復コンソールの使い方がよく分かりません・・・

    以下のメッセージが出て、PCが起動しなくなりました。 セーフモードでも、以下の表示が出て同様に起動できません。 「MSVCP60.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。」 自分なりに調べて以下のサイトから回復コンソールディスクを作成し、 回復コンソールまでは起動することができました。 「CDブートの回復コンソールディスクを作る」 http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/kaihuku.html それで、MSVCP60.dllのファイルを違うPCからフロッピーディスクに落とし、 回復コンソールから、以下のようにコマンドを入力してc:\windows\system32のフォルダへ コピーを試みたのですが、どうにも上手くいきません。 copy a:\MSVCP60.dll c:\windows\system32 そもそも、安易にコピーすればいいという、やり方自体が間違っているのでしょうか? それとも、上記のコマンドが全く違っているのでしょうか? 何分、初心者なもので、コマンド入力の仕方がよく理解できません。 それとリカバリCDはないという状況です。 どなたか、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう