• ベストアンサー

地理のことで

今現在の独立国総数はいくつですか?パレスティナは自治権を与えられても、独立国としてはまだ認められないのでしょうか?また、東ティモールはどうでしょうか?また、その独立国の内、国連に加盟している国はいくつですか?資料によってはバチカンだけ加盟してないとあるのですが、他の資料ではスイスも審査中とありました。続けて質問なのですが、北朝鮮は国連にも加盟している独立国なのですが、日本は認めてないと聞きました。どういう意味なんでしょうか?日本は認めてないと言うことは露わに公表していいのですか?

  • 政治
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

国連の加盟国総数は191カ国だそうです。 http://www.unic.or.jp/know/listm.htm 東ティモール・スイスは加盟していますがパレスチナはまだです。バチカンもまだですが、国連にオブザーバーは送っています。 で、国というものの定義になるのですが、国として公に認められる基準というものは元々ありません。国連に加盟したからといって国として認められるという訳でもありません。例えば北朝鮮・韓国は1991年に国連に加盟していますが、1990年以前は国ではなかったかというとそんなことはなく、ただ単に国連に未加盟の国だったというだけのことです。 日本は、北朝鮮を国家として承認していません。元々、国家としての承認というのもおかしな話で、国家による国家の承認手続きというものが明確に定められている訳ではないのですが、ともかく、外交関係がなく、かつ黙示的にであっても北朝鮮を国家と見なすような国家政策を日本がもっていないということをもって、「日本は北朝鮮を国家として見なしていない」としているわけです。ただ、それは国連が北朝鮮を国家として加盟させているということとは無関係なのです。

gaikotuchan
質問者

お礼

外交関係を持つと言うことが関係しているのですね。回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • you19994
  • ベストアンサー率40% (314/766)
回答No.2

スイスはすでに国連加盟しています。 東ティモールも国連加盟しました。 現在国連に加盟しているのは 191カ国です。 スイスは190番目、東ティモールは191番目です。 国家承認に関して 日本が北朝鮮に対して国家承認をしていないのは あくまでも形式的なことに過ぎません。 国家成立の条件として (1)永続的住民がいる (2)一定の領域がある (3)政府がある (4)他の諸国と関係を結ぶ能力がある (5)合法性の要件 (1)~(4)はわかると思います。 (5)は簡単に言えば国際法を遵守した上で国家を作ったかどうかということです。 他国の承認が必要としない理由としては 民族自決権の侵害にあたるからとされています。 そう考えると北朝鮮は国家と言えるでしょう。 あくまでも日本とは外交関係がない状態であるという ことです。

gaikotuchan
質問者

お礼

回答ありがとうございまいした。

関連するQ&A

  • 日本が国家として正式に認めている国

    外務省ホームページによると、 「日本が国家として正式に認めている国は194か国あり、日本を入れると195か国」 となっています。 しかし、日本は国家と認めていないが国連には加盟している北朝鮮もを入れると、196か国。 国連加盟国は現在193カ国ですよね。 バチカンが1カ国とすると、 196-194=2 の2カ国はどこでしょうか? もしかしたら考え方が全く違うのかもしれません。 つまり、国連加盟国より、日本が認めている国が多い理由を知りたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 国連非加盟国は?

    スイスが国連に加盟した現在、国として認められている国の中で国連非加盟国はバチカン市国だけですか? と言うか、国として認められる=国連加盟ですか? 少し話がずれるかもしれませんが、永世中立を宣言している国はありますが、国連に加盟した時点で永世中立になってないと思うのですが・・・。

  • パレスチナ自治政府、国連加盟で中東和平交渉が暗礁?

    パレスチナ議長、国連加盟申請の方針を明言  パレスチナ自治政府・アッバス議長は16日、「パレスチナ国家」として国連への加盟を申請する方針を明らかにした。  これはアッバス議長がヨルダン川西岸・ラマラで行った演説で明らかにしたもので、来週から始まる国連総会で演説した後に、「国連安全保障理事会に対し、加盟申請する」として国連への独立国家としての加盟を求める方針を明言した。アッバス議長は、イスラエルとの和平交渉は継続するとしているが、交渉を続けても情勢が好転しないと判断した格好。  この問題をめぐっては、和平交渉を仲介してきたアメリカが申請に強く反対しており、断念するよう説得を続けている。イスラエルも反発しており、正式に加盟申請に踏み切った場合、中東和平交渉が大きく揺らぎ、情勢が緊迫する可能性もある。 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110917-00000016-nnn-int パレスチナ自治政府が国連に加盟したらどうして中東和平交渉が揺らぐのでしょうか? アメリカが反対する理由はなんでしょうか? アメリカは拒否権がありますが、加盟が認められる可能性はありますか? よろしくお願いします。

  • 北朝鮮の国連加盟

     北朝鮮の国連加盟について、国連内部の朝鮮戦争の休戦協定(=国連派遣軍と北朝鮮の戦争状態は終結していない)の取り扱いはどのようになったのでしょうか。  日本は国連加盟に先立って、サンフランシスコ講和条約を締結し、敵国条項が残っているとはいえ、国連と戦争状態にないことで加盟できたと認識しています。  北朝鮮は、国連との戦争状態が終結していない形のままで、国連加盟が認められたことになるのでしょうか。詳しい方、教えてください。

  • 世界の国の数はいくつ?

    正解の国の数を調べてみたのですが、セルビアとモンテネグロの独立や、日本が北朝鮮を国家認定しているかどうかの問題があっていまいち何が正しいのかわかりません 国家として認定、というのと存在を認定というのは違うのでしょうか そして、日本が国(国家?)として認めているのは何カ国なのでしょうか 教えてください お願いします また、セルビアはモンテネグロが独立するときに同時に独立し、国連に新しく入った事になっているのでしょうか もしもそうならば、セルビアは、建国2006年、国連加盟2000となるのでしょうか おねがいします

  • 国際法「国家承認の法的意義諸説」とその妥当例

    国家承認の法的意義には、 ・創設的効果説 ・宣言的効果説 の二つがあり、それぞれの意味も大体理解できたのですが、 国際法の本にはそれぞれの例が詳しく書かれていません。 恐らく、イスラエル・パレスティナ・台湾(二つの中国)・北朝鮮・ケニア・東ティモールがそれなんだと思うのですが、 それぞれどちらなのか、またどういった理由でその説がとられるのかがよくわかりませんので、ご教授よろしくおねがいします。

  • 日本の外交(国交)に関して質問です。

    1.日本が現在国交を結んでいる国の数を調べましたが、外務省のHPにも記載無く、「学問ナビ」と言うサイトで2004年1月現在191カ国であることが分かりました。 一方国連のHPによると2006年に加盟したモンテネグロを含め、現在国連加盟国は192カ国になっています。と言うことはそれ以前は191カ国になり、日本と国交を結んでいる国と同じ数になりますが、少なくとも日本は北朝鮮と国交を結んでいません。 日本が北朝鮮以外の全国連加盟国と国交を結んでいるとすれば計算が合わないのですが、日本が国連未加盟の国と国交を結んでいる事実や、北朝鮮以外の国連加盟国で国交を結んでない国がありますか?教えてください。又、本日現在日本が国交を結んでいる国の数も教えていただければ幸甚です。 2.日本以上に外交関係の多い国(191カ国以上と国交を結んでいる国)が有れば教えてください。 一般認識では、外交べたの日本ですが、世界最高レベルでいろんな国とお付き合いはしているようで(もちろん付き合いの内容が大事ですが)些か安心しましたが、甘いでしょうか?

  • 自治区(中国・パレスチナ)について

    自治区について教えてください。 自治区に住んでいる住人は、国籍はどのようになるのでしょうか? パレスチナはイスラエル国籍? チベットやウイグルなどは中国国籍? 戸籍は?パスポートなどの証明書は? そもそも、自治区とは、国の援助や頼りを受けずに独自の行政を行う 組織?であると認識しています。 しかし、その国の領土にいるということは、国籍上はその国の人間と いう扱いになってしまうのでしょうか? パレスチナについては、イスラエル建国にあたり、イスラム派の人間は難民扱いになっているということですよね? ということは国籍はなし?なのか? また、チベットなどによる独立について、国連は国ではなく 地域 と 位置づけておりますが、 もちろん中国も利権を失いたくないのは分かりますが、 国連が圧力的なものをかけることなどは可能なのでしょうか? その他、詳しいことを教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • ベルヌ条約の有効範囲

    北朝鮮はベルヌ条約に加盟していますが、日本政府が北朝鮮を国家承認していないため、北朝鮮作品には日本国内では著作権が存在しないそうです。では、台湾・パレスチナ・西サハラなどの作品も、日本では著作権が認められないと考えてよいですか。 違う場合は、その理由をお教え下さい。

  • 国連の情報網

    国連にもアメリカのCIAやNSAまたは国防総省みたいな、情報収集機関・諜報機関はあるのでしょうか? 予定されているの北朝鮮がミサイル発射した場合、発射した事実確認はどうやって、国連はするのでしょうか? 国連に加盟しているアメリカや北朝鮮の近隣国(日本や中国等)が、国連に情報提供するのでしょうか? よろしくお願いします。