• ベストアンサー

甲類焼酎のカロリー数はどれ位?

よく言われるのに日本酒1合=茶碗一杯のご飯と同じカロリーと言われますが。 1 甲類の焼酎もメーカーによりカロリー数の違いもあると思いますが、ストレートで1合どれ位になるのでしょうか? 2 出来れば度数により違いが有れば25度・20度の違いもお願いします。 3 乙類の焼酎の方がカロリーが高いと思いますがどうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maronaji
  • ベストアンサー率48% (62/127)
回答No.1

私の手元にある資料で見ますと… (1)100gで206kcalですから、1合180gとすれば371kcalです。(5訂日本標準成分表参照) (2)80kcal=70ml(20度)       55ml(25度)       40ml(35度)         (糖尿病食品交換表参照) (3)100gで146kcalですから、1合180gとすれば263kcalです。(5訂日本標準成分表参照) さてご飯一杯と…という話がありましたので、ついでに書きます。 ご飯50g=80kcal (糖尿病食品交換表) 軽く一膳が150gだとすると 240kcalですね。 成分表のHPってないのかなーと思って調べたら見つけましたので参考URLに入れて起きます。

参考URL:
http://food.tokyo.jst.go.jp/selectFood/sel_top.pl
yoyo114
質問者

お礼

有難うございました。 サイトを紹介いただき参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • hmt2005
  • ベストアンサー率70% (19/27)
回答No.3

問3について回答いたします 焼酎甲類100g当たり206Kcal(キロカロリー) 焼酎乙類100g当たり146Kcal(キロカロリー) 一合(180ml)のキロカロリーを知りたければ上記数値に1.8を掛けて下さい。 つまりあなたの予想とは逆で乙類のほうがカロリーが低いです。 ただ糖分が添加されていたり、原材料の風味を残すために加工されている物もありますから急激に血糖値を上げたりする可能性もあります。 御飯の熱量を比較に出していらっしゃいますが、御飯と焼酎では栄養価の内容は全く非なるものですから、 焼酎を飲んで代わりに御飯を食べない食生活は体にダメージを与え、長期的に見ると栄養失調や、様々な成人病を引き起こしたり持病を悪化させる引き金となります。混同されないように上手にお酒と付き合ってください。 どのような理由で焼酎の熱量を調べているのか分りませんが、下記の資料から拾い出したので日本全国の栄養士・管理栄養士に質問なさっても上記数値を元に熱量(カロリー)を算出します。 「2005年科学技術庁資源調査会編 五訂日本商品標準成分表準拠 食品成分表」

yoyo114
質問者

お礼

有難うございました。

  • sakeman
  • ベストアンサー率43% (67/153)
回答No.2

1.焼酎は蒸留酒なので、成分は大半が水とアルコール(エタノール)です。そのため、アルコール以外の成分の影響はほとんどありません。また、メーカー間の差もほとんどありません。ただ、メーカーにより砂糖などの糖類を添加している場合がありますが、少量なのであまり影響はないと思われます(個人的にはあまり感心しません)。 2.焼酎の主成分はアルコールですので、この濃度でカロリーが決まります。1合(180ml)当たりのカロリーは、 20度:5.6×180×0.2=201.6(kcal) 25度:5.6×180×0.25=252.0(kcal) 35度:5.6×180×0.35=352.8(kcal) となります。(エタノール1mlのカロリーを5.6kcalと計算) 3.1.の通り、甲乙の成分の差は殆どありませんのでカロリーも差は殆ど無いといえます。 焼酎メーカーでは、酒税法や経済性の観点から、甲,乙共に割水で正確に表示の濃度に希釈しています。 メーカー,種別の差はあまり無いと思われます。

yoyo114
質問者

お礼

有難うございました。

関連するQ&A

  • 何故アルコール度数が高い甲類焼酎は売られてないの?

    ソーダメーカーを購入し、自家製チューハイ・ハイボールを作り楽しんでいます。 現在は、サントリー角40度、甲類焼酎25度をアルコール度数7-9度になる程度で、果汁と炭酸水で割っています。 この場合では炭酸を濃いものにしないと、いまいちピリピリしません。 (個人的にキンキンにきいた炭酸が好みです。) そこで質問なのですが、なぜアルコール度数の高い(50~90度)甲類焼酎は販売されていないのでしょうか。 甲類焼酎は連続式蒸留機で精製したアルコールを水でうすめて25度(ないし果実酒用の35度)にしているのですよね。それなら工業的な意味でつくれないはずはないですよね。販売されていないのは、法令もしくは経済的な理由があるのでしょうか。

  • 焼酎について2つの疑問

     焼酎について2つの疑問があります。 (1)甲類焼酎は何度も蒸留するため、基本的には純粋なアルコールに近いものの為、ジュースやウーロン茶、炭酸水などと割るなど、いわゆる酎ハイとして飲まれることが多いですが、店頭に並んでいる甲類焼酎のラベルを見ると、原材料名が書かれていませんね。甲類焼酎の場合、原材料の風味が残らないように作るわけですから、いろいろな原材料が考えられますが、具体的にはどんな素材が原材料として使われているのでしょうか。 (2)乙類焼酎は本格焼酎と呼ばれるように、蒸留回数が少なく、原材料の風味が残っている焼酎を言いますが、今夜、大麦を原材料とする乙類焼酎を最初水割りにして飲みましたが、父に「焼酎は水じゃまずいだろ。ジュースや炭酸水で割らないとな。」と言われ、乙類焼酎って、そんな飲み方をするのかなあ、と疑問に思いました。乙類焼酎はその原材料の風味を味わうために飲むものだと思ったので、ショックです。でも、あまり酒を飲まない私は水割りにして飲んでも、大麦の味がしたのかどうかわかりませんが。悪い言い方をすれば、単にアルコールを飲んでいるような感じにもなりましたが。  そこで、乙類焼酎でも甲類焼酎と同じように酎ハイのようにジュースやウーロン茶で割って飲むことって多いのでしょうか。  宜しくお願いします。

  • 果実酒は、サトウキビ焼酎でも大丈夫ですか?

    果実酒を作りたいのですが、ホワイトリカーが近くのお店にありません。 代わりに25度のサトウキビ焼酎ではダメでしょうか? 『愛情一杯』という銘柄で、サトウキビ糖蜜が原料の甲類です。 調べてみると乙類ではなく、甲類なら適しているということですが、実際に呑むとホワイトリカーよりクセが強くて呑みにくい感じです。

  • お酒の焼酎の甲類、乙類って昔は工業製品は乙類にして

    お酒の焼酎の甲類、乙類って昔は工業製品は乙類にして安い酒ってイメージがあったけど、今は手作業で作らない方が品質が安定して美味しいお酒を作ってる酒造メーカーもあるので雑菌の繁殖を抑えることが出来る工業製品の乙類=安い酒ってイメージは古い気がしますがどう思いますか?

  • カロリー

    お茶碗にごはん1杯で何カロリーくらいですか? カロリー低くてお腹いっぱいになるのとか、カロリー低くておいしいものがあったら教えてください☆

  • アルコール度数 カロリー

    私は毎晩焼酎25度を水割りで酒100ml水100mlとして半分で割っています。しかしこの頃控えようと思い酒100ml対して水を多く200mlに割って飲んでいます。ダイエット中は酒を控えるべきなんだろうけど好きなことはなかなか止められません。 しかも焼酎はエンプティーカロリーだから少しくらいはいいだろうと思ってます(^_^;)でも酒にもカロリーがある以上侮れませんよね。そこでいろいろ焼酎のカロリーを計算したんですが私数学が苦手なもんで割る計算がどうも苦手なんです・・・ 25度の焼酎を水で薄めたらやはり度数は変わってきますよね?でも摂取してるアルコール量は変わらないかと思います。一体どうやって計算していいのか・・・ アルコール度数を変えればカロリーは低くなるんでしょうか?また、25度100mlの酒を200mlの水で割ると何度になりますか?(すいません、小学校や中学の数学ですよね・・・) アルコール度数が変わっても摂取しているアルコール量が同じならカロリーは同じですか? 25度の焼酎にはアルコール量は何グラムくらい含まれているんでしょうか?

  • 料理に使う焼酎は何度が良いのでしょうか?

    こんにちは。焼酎を日本酒やみりんの代わりに料理に使いたいと思います。そこでお尋ねしたいのですが、料理に使うの焼酎は何度が適しているのでしょうか?度数の低い物と高い物では仕上がりに違いがあるのでしょうか?

  • カロリー数を教えて下さい。

    カロリー数を教えて下さい。 白いご飯一杯、納豆一つ、大根と豆腐の味噌汁一杯、レタス葉っぱ五枚、トマトまるまる一個、八宝菜約200グラム以上です。

  • このカロリーどのぐらいでしょうか?

    ごはん茶碗一杯(165kcal) 目玉焼き(100Kcal) 納豆1パック(84Kcal)。 この3つの食材のカロリーはだいたいこのぐらいでしょうか? 調べたらこのカロリーだったんですが、カロリー間違いがないか心配なんで合ってるか教えて下さい。 回答宜しくお願いします。

  • 安い焼酎って安心できますか?

    日本のメーカーですが、 2リットル(アルコール度数25度)で、950円とかいう焼酎が普通に売っていますよね。 そして、安いのに美味い! ただ、ちょっと安過ぎな感があり、知らないだけで、人体に悪影響を及ぼすような成分が入ってたりするのかなぁ、とか勘ぐってしまうのですが、あまりに安いお酒って実際のところどうなのでしょうか??

専門家に質問してみよう