• ベストアンサー

私から私宛てに来た詐称メールの違法性は?

私のアドレスで私宛てに、いかがわしいサイトへのお誘いのメールが来ました。 いつもは、『送信者を禁止する』で対処してきましたが、いかんせ送信者が私のアドレスなので、それもできません。 ヘッダを送って契約のプロバイダに問い合わせたろころ、 『接続元』が他社のプロバイダとなっています・・・・ということでした。From等のメールアドレスの詐称は容易なことから、送信元では何らかの方法でFromとToを同じアドレスにし送信を行っているようです、とのことでした。 プロバイダ間での対処をしてくださったようですが、こんなっことって簡単にできるのでしょうか? 違法性はないのでしょうか?コレって犯罪にはならないのでしょうか? 私のアドレスを勝手に使われても、泣き寝入りしかないのでしょうか・・・? アドレスを変えるしか手立てはないのでしょうか? くやしいですぅ~~~!! お助けください。

  • bali
  • お礼率87% (304/349)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

> プロバイダ間での対処をしてくださったようですが、こんなっことって簡単にできるのでしょうか? はい、簡単にできます。ちょっとした知識もテクニックもいりません。メールの送信者欄は現状では単なる自己申告ですから、誰でも好きなように名乗ることが出来ます。 > 違法性はないのでしょうか?コレって犯罪にはならないのでしょうか? メールの送信者欄を偽ったということがすなわち犯罪にはならないでしょうね。例えば郵便物の裏の名前を偽ってもそれだけでは犯罪にはならないように。ただ、そのメールで違法な行為(例えば脅迫、マルチ商法勧誘など)を行えば、それはそれで違法ですが…。 > 私のアドレスを勝手に使われても、泣き寝入りしかないのでしょうか・・・? > アドレスを変えるしか手立てはないのでしょうか? はい、現在のところは泣き寝入りしかありません。アドレスを変えてしまうしか(そして身近で信用できる人には変更を通知)手はありません。 ですが、とりあえず、自分からのメールは禁止する、で対処するというのも有りではないでしょうか。質問者さんの名前を騙って第三者にメールを送られてしまうというのは防ぎようがないですが、質問者さんの名をかたって質問者さんにいかがわしいメールを送る、というのは防止できると思います。 さて、質問者さんのお怒りはもっともだと思いますが、もともと、インターネットの電子メールシステムは、インターネット黎明期に、大学の研究者間の連絡手法として開発されたものであり、送信者を偽ったり、メールでいかがわしいサイトの宣伝に使われたりということはそもそも想定されていないのです。 また、インターネットの世界では、メールのシステムを変更してこういったことを出来ないようにするだけで非常に手間がかかることになっています。なぜなら、インターネットの世界では、誰かが決めたことを全員に守らせるというような権力者はいないからです。 それでもインターネットの第一線の技術者達が、迷惑メールの問題をなんとかすべく、既に様々な技術を検討しています。日本でも多数の通信事業者によるワーキンググループJEAG(http://www.iij.ad.jp/pressrelease/2005/0315.html)の活動が始まっており、きっと今年・来年くらいには、迷惑メールの現状にも一定の改善が見られるのではないでしょうか。 日本の技術者も頑張っていますので、もう少し、辛抱ください。

bali
質問者

お礼

ありがとうございました。 辛抱・・・・・します(涙)。 それまでに、アドレスが悪用されないことを祈りながら・・・・怖いですけど・・・・ がんばれ日本、IT革命!安全な環境が一日も早く来ますように・・・・・・ お世話になりました。

その他の回答 (4)

回答No.5

メールアドレスの偽装はよくあることです。 これはしょうがないですね。 私は、自分から来たメールはプロバイダのフィルターですべて自動削除しています。 (メーラーの振り分け機能をい使ってもいいと思います) できる対策といえば、ネットにメルアドを露出しないことでしょうか^^;

bali
質問者

お礼

ありがとうございます。他の方からのアドバイス同様、『よくあること・・・・』そう聞くと心の重荷がずっと軽くなりました。そうか・・・・、振り分けという手もあったか・・・・。やってみます。お世話になりました。

  • galicia
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

発信元や経路の偽装は簡単にできるようです。私の所にもよく同じようなものが来ます。 ただ、これは心配しても仕方がないものです。例えば、自分の住所宛に押し売りが来たり、自分の電話に押し売りの電話がかかってくるのに比べれば、メールなら「無視すればいいだけじゃないですか」前者は相手をする苦痛を伴いますが。と、思って無視するのが一番いいと思います。 また、電子メールは、本命用とゴミ用を2つ使い分けるといいと思います。本命用は友達などに、またゴミ用は商品登録やアンケートに記入するとき、など。 迷惑メールを除外するソフトも出ていますので、ご検討ください。例えば、Thunderbirdなどはいかがでしょう。

参考URL:
http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbird/
bali
質問者

お礼

ありがとうございました。 無視と2アドですね。すご~く怖かったですけどなんとなく安心!お世話になりました。

回答No.3

差出人を第三者のメールアドレスに偽装してメールを送信するのは、ソフトウェアを使えば簡単にできます。 「偽装する差出人が思いつかないから、宛先と同じアドレスで送っちゃえ」ってなもんです。 ヘッダーを見れば、実際のメールアドレスが載っている場合もありますが…、わかったところでどうしようもありません。 現状、それらを規制したり完全にフィルターすることは難しいです。 私は↓の「Spam Mail Killer」というソフトで、或る程度フィルターしています。 http://homepage1.nifty.com/eimei/ 半年くらい使ってフィルターを組み立てていきましたが、けっこう同じアドレスから迷惑メールが来るもんだなぁとおもっています。 いまではフィルターされたメールをログで読んで、おもしろがっています(笑) ざまぁみろ、同じ手には引っかかるか~って、そのくらいの度胸をもちましょう(笑)

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/eimei/
bali
質問者

お礼

心強いアドバイスありがとうございました。 こんなので、怖がっていてはいけないんですよね。 早速フィルター使ってみます。 お世話になりました。

  • anmochi
  • ベストアンサー率65% (1332/2045)
回答No.1

> 送信元では何らかの方法でFromとToを同じアドレスに > し送信を行っているようです、とのことでした。 何らかの方法っちゅうか・・・・例えば Oshiete:スーパーマリオでジャンプしたいのですが。 Kotaeru:Aボタンを押してください。 レベルに簡単な事です。  これはもう現在の電子メールシステムではどうしようもないです。まぁ、プロバイダでポリシーを作ってもらえばできるでしょうが、それも時間がかかりますやね。  違法性については分かりかねます。法律の専門家に問い合わせてくだされ。

bali
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 悔しいですが、仕方のないことなのでしょうね・・・・ 早急なシステムの改善をして欲しいものです・・・・・ お世話になりました。

関連するQ&A

  • なりすましメール(From詐称にならない方法)

    PCから携帯にメールを送ったところ、受信されませんでした。 なりすまし規制(From詐称)に引っかかったのかと考えています。 メールアドレスの正規化(From詐称にならない)ためにはどのような設定を行えばよろしいでしょうか。

  • 詐称メールの送信先はどうして決まるか

    本人は送信した覚えのないメールが、多数、知り合いなどに送信されたとします(詐称メール)。詐称された送信者をAとします。 いま、仮にA詐称メールは、何らかのメールアドレス帳を参照したとします。 A詐称メールの送信先は、Aのメーラーのアドレス帳に入っているメアドも、Aのメーラーに登録されていないメアドもあるとします。ただし、Aのメーラーに登録されていない送信先は、A詐称メールを受けた人と同じドメイン(同じ会社)です。Aとメールをやり取りしたことがある近しい他人B、C、D...(複数)には、Aには登録していない詐称メール受信者のメアドがアドレス帳に登録されています。B、C、D...各アドレス帳のどれかに、A詐称メール受信者すべてのアドレスが登録されているかどうかは分かりません。A詐称メール受信者を通し番号で1~10とすると、たとえば、Aのアドレス帳には1~3、Bのアドレス帳には2~6、Cのアドレス帳には7~9、Dのアドレス帳には1,4,10、というようなケースも考えられますし、Eという人が一人で1~10まですべてのアドレスを登録していることも有り得ます。AのPCは、B、C、D...とは物理的につながっていません(LANや専用線でもつながっていない、遠隔地)。 言い換えますと、メール送信先にA本人は知らない(メールをやり取りしたことがなくアドレス帳にもない)人が含まれますが、Aの知り合いBやCやD…のいずれかの人は送信先の人を知っている(メールやり取りしたことがありアドレス帳にある)、という状況です。 そこで質問です。 まず、このような現象の原因として、どのようなことが考えられるでしょうか? さらに、各論ですが、 1.A詐称メールの送付先として、A以外のアドレス帳、B、C、D…などのアドレス帳を参照することはありますか? 2.参照する場合、Aのアドレス帳にはないメアドを、B、Cなどから補完的に参照するようなことは有り得ますか? 3.参照する場合、アドレス帳に送信者すべてのメアドが載っている1人の知人から参照するのか、何人かのアドレス帳を同時に参照するのでしょうか? 4.Aに過失(ウィルス感染など)があり、他に過失がない場合にBやCなどのアドレス帳を参照しに行くことは有り得ますか? 5.逆に、Aに過失がなく、BやCなどの何れかに過失があった場合で、A詐称メールが送信されるこはありますか?

  • 迷惑メールについて

    携帯に出会い系の迷惑メールが毎日のように送られてくるようになってしまいました。(アドレスからみて同一の業者)送信元はアドレスを変えていて分からないのですが、ヘッダー情報を取得することができました。 その場合、どこに(プロバイダなど)苦情を出せばその送信元に警告されますか?

  • 特定サーバーからのウイルスメール

    自分が管理人である個人HPの掲示板にて、必要がありメールアドレスを公表したところ、ウイルスメールを頻繁に受けることになりました。 メールの送信元のアドレスは毎回違うものですが、ヘッダを見ると全てのウイルスメールがOCNの同一サーバーから発信されていることが確認できました。 Received: from *****-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp また、掲示板へのアクセスログと照合したところ、それと同じサーバーからのアクセスを確認できました。 REMOTE_HOST *****-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp このことから、掲示板への訪問者が故意にウイルスメールを送信してきていると考えたのですが、 この送信者への対応策としてはどのようなものがあるでしょうか。 プロバイダーへメールのヘッダ情報を送信し、対応を依頼した場合それなりの対応は望めるのでしょうか。 それとも他の手立てを講じる必要があるでしょうか。 掲示板へのアクセス制限および対象とされたアドレスの変更以外の方法をお教えください。

  • メールアドレスを勝手に使用された。

     こんにちは。  ここのところ、私のメールアドレスが、頻繁に何者かによって使用されています。  たとえば、アダルトサイトの案内などに使われています。  この夏に、Fromに私のメールアドレス、Toにも私のメールアドレスが書かれ、ご丁寧にReply toにも私のメールアドレスが書かれたメール(アダルトサイトの案内)が、複数届いたことから疑っています。  メール送信サーバーを持っていれば、Fromのメールアドレスの詐称は難しくはないと思うので、技術的にはしかたがないとは思うのですが、アダルトサイトの会員への申し込みメールが私にところへ届くなど、ここのところ、腹が立っています。  だれが送ったかは、ヘッダーを見てもわかりません。  また、自分のマシンの電源が落ちているときにも発信されているので、ウィルスの被害というわけでもなさそうです(マシンの時計の変更を行ってから送信するようなウィルスであれば別でしょうけれど。もちろんメーラーにも送信の痕跡はありません)。  というわけで、気持ちは「被害者」です。  このような被害の届出は、警察とかにしておいたほうがよいのでしょうか。また、その他適切な対処方法があったら教えてください。

  • アドレス詐称について

    自分のアドレスから迷惑メールが来た なんていうのは ここでも毎日のように見かけるのですが、 送信者も受信者も相手のアドレス(ヤフーメール)で 迷惑メールが来てしまいました。 ちょっと珍しいかな?と思ったのですが 送信者アドレスも同じ手口で「詐称」できるんでしょうか?

  • gooメールアドレス詐称事件

    gooメールアドレス詐称事件 gooメールを使用していますが、すべて英文のメールが届きました。しかも不思議なことに送信者/受信者ともに私のアドレスになっています。しかし私は自分に対して英文のメールは送信していません。 タイトルは“MOST FAMOUS ANTI ED” 私は別にEDの悩みなどありません。 問題は送信者が私のアドレスを詐称して送ってきたことです。 こんなことが技術的に可能なのでしょうか? 可能だからこそ送られてきたのでしょうが、どなたかその正体、仕組み、対策など教えてください。

  • なりすましメール(アドレス詐称)を見破る方法

    アドレス詐称を見破る方法、対処法等ありますか?? 知り合いの名を語って、誹謗中傷のメールがきて大変困っています。

  • 迷惑メールと判断されやすい送信方法について

    現在、ADSLを契約してメールアドレスを持っているのですが、他社のプロバイダが安く乗り換えたいのですが、メールアドレスは今使っているものを引き継ぎたく思っています。現在のプロバイダは、メールのみの格安プランに移行予定。 ただ不安なのですが、他社プロバイダに乗り変えて、メールを送信すると、送信元のプロバイダと、メールアドレスのプロバイダが異なり、迷惑メールとして判定される可能性が増えるということは無いでしょうか? そう思いますのも、以前、独自ドメインを使っていたのですが、ヤフーメールの友達に送ると必ず迷惑判定され、非常に使いづらく解約した覚えがあるためで。何か、情報をご存知の方居られましたらアドバイスを下さい。宜しくお願い致します。

  • アドレスが違うの届くメール???

    不思議なのですが、自分のアドレスと違うのに、2通もメールが届きました。 使ってるソフトはOutlookで、プロバイダーはniftyです。 自分のアドレスはIDをそのまま使ったアドレスなのですが 届いたメールの宛先が、自分のIDと似ているけど明らかに違うIDのアドレスなんです。 メールの内容は、2通とも同じで、PCソフトの通販の宣伝メールで、自分には覚えの無いメールです。 2通とも送信元は別々で、ヘッダーを見ても、自分のアドレスはどこにも書かれてないのに届いたんです。 こんな事ってあるんですか? こうゆう場合、どう対処したらいいんでしょう? 自分のアドレスじゃないのに届くと言う事は、今後も届くって事なんでしょうか? よろしくアドバイスお願いします。