• ベストアンサー

メインジェットの番数

00年式のTWに乗っています。 今まではMJの番数は160でしたが、最近、アフターファイヤー がひどくなり、プラグもかぶり気味となってきました。 色々試したのですが、結局MJの番数を140まで落とすと、普通に 乗れるようになりました。 これっておかしいですよね?原因は何なんでしょう? ちなみに、RC甲子園マフラーに、K&Nのエアクリ付けています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#14890
noname#14890
回答No.1

キャブレターの中の燃料吸入に対する構造上ジェットニードル、ニードルジェットそしてメインジェットの3種類があります。メインジェットは高速域における燃料吸入の役割をします。フケの良いマフラーと吸入負担の軽いエアクリーナーのマッチングで番手を下げる事で調子が戻るのは混合気が濃くなったためだと思います。 正規のメインジェットの確認を念のためにしてみてください。

yosimura
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。ノーマルのMJは132番でした。 マフラーやエアクリを装着時に、徐々に番数を上げ、最終的に160番 にしました。また、ジェットニードルも一段下げ、全開域までのタイミ ングを早める設定にしてあります。

関連するQ&A

  • 50cc メインジェットも番数について

    リトルカブ50ccのキャブレターを16φの物に変え付属のMJ90で走行していると、プラグが白く焼け全開時にはノッキングなのかカリカリした音が聞こえるのでMJの番数を上げようと思っています。 しかしリトルカブ75ccで同じキャブレターを使っている方のMJが95と近い数字が出てきています。 排気量が違うのにこのようなことが起こるのでしょうか?またMJは上げるべきのなでしょうか?

  • プラグ・メインジェットについて。。

    TZR50Rの4EUに乗ってます。 チャンバーはリップスのR7・エアクリ→ファンネル・キャブはノーマルです。 今までMJが115・プラグが9番で少し薄い気がしたので、MJを120にしたんですけど、まだなんか薄いような気がしまして・・・・ これは、まだMJを上げた方がいいのでしょうか? それとも、プラグの熱価を上げた方がいいのでしょうか? まだ(2)素人なんでこんな質問をさせていただきますが、『薄い』と思った時にMJを上げるのとプラグの熱価を上げるのではなにが違うのでしょうか? お願いします。

  • 先日ノーマルマフラー、エアクリを交換してメインジェットの交換をしました

    先日ノーマルマフラー、エアクリを交換してメインジェットの交換をしました。 走っていて、信号待ちをしていたらエンジンが落ちていき 1速では5キロ、2、3速で20キロ、4速で25キロ、5速で30キロくらいと全然スピードが出ません。 全速高回転までもってギアチェンジをしてみたんですが、高回転まで持っていけれません。 プラグを開けてみると白いです。 新しいプラグを買ってつけても何にも変わりません。 メインジェットは65番です。 ノーマルキャブです。 教えてください。

  • 燃調のだしかた

    プラグの熱価やMJ等についてお聞きします。 普通プラグは高回転までまわす時は番数を上げますよね。6→8など。 次に高回転までまわしてプラグを見ると真っ白になっていたらMJを濃くしますよね。120→125とか。 では次に低回転でかぶり気味だとプラグもMJも下げたりしますよね。 それでは、低回転でかぶり気味で発進していって、高回転までまわしたときに燃料が確実に足りないときはどうすればよいでしょうか? プラグの番数を下げてMJを濃くする? プラグの番数を上げてMJを薄くする? ちんぷんかんぷんな質問ですみませんが、現状でこういった症状(止まっている状態からアクセルをガバッっと開けたら、15キロぐらいまでもわ~んともたついて、15キロを超えたとたんに激加速!そして最高回転ぐらいで燃料が足りない状態)なもので、どこを調整すればいいのかわからず困っています..... スタートと同時に激加速してほしいです。

  • TW225 キャブレター調整

    TW225のキャブレター調整について教えてください。 中古購入してから何もいじらずに約1年乗っていたのですが、メーカー不明の社外マフラーがうるさすぎて、beams ss300のマフラーに変更しました。 K&Nのパワーフィルターは購入当初から装着しております。 そこでキャブレターの見直しをしてみたのですが、MJ170、PJ32が付いておりました。 ノーマルでMJ132だったはずですので濃すぎなのだろうとMJを160→155→150と下げていき、今は145をつけています。 ところが、MJが薄いという判断がわからないのです。 友人からはアフターファイヤーが出れば薄い、アクセルがスカスカで付いてこなければ薄い、プラグ判別というように聞きました。 しかしプラグを新品に交換して100km走行しましたが、碍子部は薄く薄く薄くですがベージュ色(ほぼ白)でキツネ色にはなりません。 一般的にキツネ色といわれてますが、無鉛ガソリンだからキツネ色にはなりませんよね? MJ170の時は坂道を走行しているとスピードが落ちていく。 エンブレが効きすぎて、アクセルを離すとすぐスピードが落ちる。 最高速は90km。 MJ145を付けている現状は、坂道もスピードは落ちることなく登りきる。 エンブレはMJ170の時より抑えられた。スピードが緩やかに落ちていく。 坂道(くだりのみ)でエンブレを利かせるとアフターファイヤーが起きる。 最高速は95km。 キャブレター調整が難しすぎて何から手を付けるべきかわからず、とりあえずメインジェットだけ触ってみました。 最高速をあげたいのですが、どこをどうすれば良いか教えてください。 よろしくお願いいたします。l

  • マグナ50ボアアップ後のアフターファイアーについて

    お世話になります。マグナ50ボアアップ後のアフターファイアーと燃料調整に関しての質問です。 仕様は85ccノーマルヘッドでのボアアップキット、ハイカム、PC20キャブ、7番プラグ、 純正エアクリ、純正マフラー この仕様でPJが♯38、JN真ん中、MJ♯90です。 これでアクセル全閉時にパンパンなります。ということはPJを♯40番以上を試すのが第一の課題で合っていますでしょうか? ほかに試したことはJNを一段下げて中開時にボコつき、MJを♯100で全開時ボコつき、♯95でも全開時ボコついたのでMJは♯90で落ち着きました。 85ccのPJが♯40だと濃すぎると思い、♯38までのセットを購入しましたが… ♯38装着現在、ASはアイドリングを2000回転に合わせて一番回転が上がる全閉から1回転くらいで合わせています。1回転しか回らないということはやはりPJが薄いのでしょうかね。 アクセル開いて吹かすと回転の戻りも遅い気がしますし。。 また、♯40以降の番手でアフターファイヤーが治まった場合MJもまた調整しなければなりませんよね? 稚拙な質問ですが自分の手順で有っているかの確認と、アフターファイアーの原因が他にどのようなものがあるかご教授頂ければとおもい質問しました。 よろしくお願いいたします。

  • キャブレター の調整

    モンキー POSH製75cc PC20 ハイカムを組み込んでいます マフラーはクリピングポイントスポーツマフラーを付けて キャブのセッティングを行っていますが 走行中アクセルを閉じると(減速)アフターファイアーが パンパンと発生! MJは90 SJは32 グリップ位置は上から4段目です プラグの焼け具合は白 色々インターネットで検索して見ましたが分かりません プラグが白色に焼けているって事は混合が薄いのだと思うですが ・・・・・。 何方か75ccに合う MJ SJの大きさ教えてください *ノーマルマフラーではアフターファイアーの発生は無しです!

  • ape100DX'05を所有しております。

    ape100DX'05を所有しております。 この間、キャブを純正からPD22(武川)に交換しました。 アクセル開度1/2までは、調子がよく加速もそこそこ良いのですが、 アクセルを1/2~全開にすると失火してしまいます。(濃いのか薄いのか解からない) 現在のセッティングは、エンジン/ヘッドはノーマル、k&Nフィルター、純正エアクリBOXダクト外し、 MJ95、SJ35、ニードル4/5、AS1.5戻、マフラーRSヨコタ製スパトラ+バッフル+お皿6枚です。 先日よりマフラーのバッフルを抜いたり、純正エアクリに戻したり、フィルターレスにしたり、 色々試したのですが、症状は同じ。 プラグが白っぽいのでMJを105にしてみましたが症状は同じで、失火後アクセルを戻したときに アフターファイヤーがでるようになったので、#105では濃いように思います。 いわゆる『流速が出ない』のだと思うのですが、どうしていいのか検討がつきません。 キャブをもう一回り小さくしPC20にすれば改善するかもしれませんが せっかくPD22を付けたのでこのままでセッティングを出したいのです。 どうしたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。 追伸 この症状だと、TM-MJN24を付けても同じ症状になるのでしょうか?(さらに悪化するのか?)

  • エンジン抱きつき

    はじめまして。初期型TW200に乗ってます。パワフィルにスパトラ皿5枚、スカチューン仕様。中古で買った時、MJノーマル116、PJ45番が入ってて、ノーマルPJ38です。普通に走ってたんですけどプラグを見たら焼け色が白かったんで、MJ145から下げていき135で走ってました。ところがトップスピード80キロあたりで頭打ちがし、回転が上がったり、下がったり軽くノッキングのような症状になりながら走ってたら突然キーオフしたような感じで止まりました。それがおきて以降は、アイドリングはします。2速までは走りますが、3、4速と走りません。エンストします。番数は高い方から合わしてたんですが、焼きつきて起こるんでしょうか?それともセッティングが合ってないだけなんでしょうか?買った時の番数にしても治りません。

  • ミニキャブの故障

    三菱のミニキャブ(H.2年式)走行距離が10万キロのエンジンがアフターファイアーします。本日、プラグとエアーフィルターを確認しましたら、フィルターは問題なかったけど、プラグ3本のうち2本が真っ黒になってました!(1番、2番のプラグ)このような場合はどんな場所が悪くなってるのですか?よろしくお願いします。