• 締切済み

250ccバイクの名義変更

知人からバイクを譲り受ける予定ですが 書類が紛失されています。 所有者は知人の父でかなり前に他界しています。 娘が(結婚して姓が変わっている)手続きしても可能でしょうか? また実家には他界してから税金の請求が来ていないとのことです。 これも名義変更した後、以前にさかのぼって請求されるのでしょうか?

みんなの回答

  • LargeDog
  • ベストアンサー率35% (224/636)
回答No.2

過去に車で似たようなことをしたことがあります。 他界した人本人に名義がある場合、それは遺産となるため名義変更には「本来は相続すべき権利のある人」全員の了承を得るための書類が必要でした。 ですから、その方の奥さん、娘さん、息子さん、などの全員の印鑑証明と印鑑が必要になる可能性があります。 ただ、バイクの場合は勝手が違いますから。。。 詳しい書類の作成は陸運局で教えてくれます。 (引越ししてたりした場合は、戸籍の附表などの引越しの経歴がわかるものが必要になる場合があります。これも陸運局でおしえてくれます。)また、息子さんや娘さんが20歳未満の場合厳密にはさらにややこしくなりますが、印鑑登録をしてしまって、年齢には振れずに書類作成すればなんとかなります。 こまごまと書きましたが、まずは陸運局にきいてください。 税金は市税になるので、市役所できいてください。(多分なくなった方に税金は課せられてないとおもいます。) あと、個人で無理だと思った場合、バイク屋で代行してもらえると思います。 バイクが原付なら、手続きは簡単だとおもいます。 ご本人がなくなったことに特に振れずに、認印をもっていって廃車すればOKのような気がします。(これは自信なし) 情報がそろっていれば、書類がなくても何とかなります。

fanfant
質問者

お礼

相続という方法を教えていただき助かりました。 まだ登録は生きていたので(即、職権抹消ではないようです) 戸籍(持ち主である父親の名前が入っていたので) と住民票をそろえて一旦娘へ相続した後 譲渡の手続きができました。 ありがとうございました。

  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.1

書類紛失ということですが、どういった方法で登録されるつもりですか? 旧姓の娘でも書類がなければ登録は無理ですよ。 ナンバーが写っている写真とかそのバイクが以前 登録されていて、10年以内であれば復活も可能です。 たとえば廃車されていなくとも税金の催促がないということで自治体が登録自体を職権抹消している恐れがあります。 その場合は登録は無理ですので諦めましょう。

fanfant
質問者

補足

バイク自体のナンバーと自賠責の書類はあるのですが 届出済書がありません。 再発行の手続き自体はわかるのですが 持ち主が他界しているということが初めてなので 知人が手続きを行なえるのかということなのです。 職権抹消されている・・・ということも可能性ありますね。 転居パターンなら住民票の記録を追っかければいいのですが 持ち主本人が他界しているというところがどんな手続きをしているのか知りたいのです

関連するQ&A

  • バイク400ccの名義変更

    ついこの間、知人から400ccのバイクを購入しました。 最初の話では名義は自分になっているので、すぐに名義変更できると言っていたのですが、しばらくしてバイク屋さんに手続きをお願いしたところ、知人の名義ではないので、名義変更できないという事でした。 この場合、名義変更するにはどうしたらよいのでしょうか? ちなみに、所有者は不明です。 バイクの車体番号有り、書類なし、盗難届はでていません、ナンバーはあります。   陸運局で抹消されてはいません。 所有者は教えていただけませんでした。 どなたかわかる方よろしくお願いします。

  • 50ccのバイクの名義変更について

    実家(茨城)に置いてある使っていないバイクを地元の知人(茨城)に譲るので名義変更をしたいのですが、所有者である本人は転勤で東京に住んでいます。この場合、本人が実家に戻らなくても簡単に名義を変更する方法をご存知でしたら教えてください。

  • 友人よりもらう予定の90ccの名義変更について

    名義変更の方法についてお伺いします。 1、バイクはカブ90cc 2、バイクの所有者は友人の職場の方で、こちらで手続き等をしてくれるのなら譲ってくれるとの事です。(何か書く書類等あれば記入してくれるが、その書類等はこちらで用意して欲しいとのことです。) 3、書類関係は紛失してしまい、あるのは17年の納税証明だけ。 4、居住地はお互いに同じ市内(区は別です。) バイクの名義変更は初めてなので、どこでどのように手続きしたらいいかを教えてください。

  • 250ccバイクを他人名義に変更したいのですが

    はじめまして、タイトルの通り250ccバイクを他人名義に変更したいのですが、軽自動車届出済み証を紛失してしまいました。この場合どうすればよいのでしょうか?やはり私自身が一度、陸運局に出向かねばならないのでしょうか?新所有者だけで、手続きを行うことは不可能でしょうか?また、名義変更とは具体的にどんな書類が必要なのでしょうか?新所有者、旧所有者がそれぞれ、持参すべきもの、するべき事をお教えいただければ幸いです。過去ログは見たのですが、いまいち、状況が少し違うようなので質問させていただきました。また、軽自動車届出済み証を再発行する場合、息子に行かせることは可能でしょうか?

  • バイクの名義変更について

    バイクの名義変更について教えてください。 他人にバイクを譲る場合、名義変更は普通は新の所有者が譲渡証などを持って陸運局に行き手続きを行うものだと思いますが、逆に旧の所有者が名義変更の手続きを行うことは出来るのでしょうか?可能でしたらその際に必要な書類を教えていただけると幸いです(250cc以上の車検が必要なバイクです)。よろしくお願いします。

  • バイクの名義変更

    私はバイクを売ってもらうのですが、時間が無くて手続きすることができません。 なので、バイクの所有者でもない第3者の方に行ってもらうことになったのですが、何が必要かわかりません。 今のバイクの所有者と私の何の書類など持っていってもらえば、名義変更できますか? ちなみにバイクは250ccです。

  • 400ccバイクの名義変更(車検、自賠責切れ)

    バイクの名義変更について質問です。 長文ですがよろしくお願いします。 まず、同様の質問(QNo.1818013)があったのですが、私の情報と違ったので質問します。400ccのバイクを知人から譲り受けるのですが車検、自賠責が切れています。 車検、自賠責が切れていても名義変更は可能でしょうか? 私の情報では車検切れは名義変更可能だが、自賠責切れは不可能ということです。これは正しいでしょうか? 上記のことが正しいという前提で次の質問です。 この場合、自賠責の加入はどのようにしたらよいでしょうか? 新所有者(私)が自賠責に加入してからバイクの名義変更をしようと考えていますが、バイクの名義変更前に自賠責への加入は可能なのでしょうか?もし、不可能ならば旧所有者に加入してもらいバイクの名義変更後に自賠責の名義を変更するしかないのでしょうか? 最後の質問です。 納税証明書は名義変更、車検等に必要なのでしょうか? いろいろなサイト等をみているのですが、必要書類かどうかの判断ができません。 旧所有者が紛失してしまったらしのですが、必要な場合はどのように対応したらよいでしょうか? ちなみに旧所有者の現住所とナンバー(管轄)が違うのですが、これについての対応もわかりません。 以上、よろしくお願いします。

  • バイク250cc名義変更と税金について

    3年前にバイク250ccをネットで売りお金は貰っているが名義変更をしていないようで未だに税金の請求がきます。 お金を貰っているのに盗難届けを出すのもおかしいので、廃車届けをだしました。来年からはいいのですが、3年分の税金は絶対に払わないといけないのでしょうか?何か手続きをすれば免除されたりはしませんか? 教えて下さい。御願いします。

  • 400cc バイクの名義変更について

    友人から譲り受けたバイクの名義変更について教えてください。 車検証の名義はローン購入のためバイクショップ名義です。(ローン残債なし) 使用者は友人となっています。 私と友人の住まいは他県で管轄する陸運局は異なります。 バイクショップへ名義変更を依頼するとそこそこ費用が掛かるので自分で行おうと思っています。 バイクは車検残あり自賠責の残りもあります。 ちなみに名義変更手続きは全て私一人で動きます。 必要な書類と費用を教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 土地の名義変更について。

    土地の名義変更について。 祖父が他界し、土地が祖父の名義になっているので父の名義に変更する事になりましたが、その時に必要になってくる判子の事で問題あり、質問をさせていただきました。 私の父には姉が居ましたが、嫁に出て行った為姓が変わり、既に他界しています。 その姉には娘が二人居ますが二人とも嫁に出て行って姓が変わっています。 姓が変わってしまっているのですが、その場合でも土地の名義を変更する場合は判子が必要になってくるのでしょうか? 個人的に祖父母だけの付き合いで私たちの所には挨拶もしてこないような状態で全く付き合いが無いので正直関わりたくありません。 判子を押す代わりに金額を請求されても困りますし・・・。 押して貰わなくて済むならそれに越した事はありません。 回答の方お願い致します。