• ベストアンサー

何に問題があるのでしょうか?

bautarouの回答

  • bautarou
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.1

私も同じラインを使用しています。やはりキャスティングやドラグがきいた時の異音が気になりました。また使用を重ねる毎に出るライン同士の摩擦による表面の削れ粉が目立ちます。実際、飛距離、強度にどの程度の影響が出るかはわかりませんが数回使用後はほとんど気にならなくなりました。(ちなみに9~12センチのミノ-や4寸のエギをメインに使用。)発売後の不良品発生による回収以降は強度的にも問題はないみたいです。xedosさんのタックルには問題ないと思います。

xedos
質問者

お礼

ありがとうございます。 糸にも道具にも問題は無い、としても・・、思わしくないんですよね。 竿、リール、道糸。変更することができるのは金額から言って道糸なんですよねぇ。 うーん。

関連するQ&A

  • チヌ竿ガイドの音

    最近シマノ臨海スペシャルRB(06)を購入して使用中なのっですが、朝から使って2~3時間経つと仕掛けを回収しようとリールをまくと道糸とガイドの擦れる音だと思うのですがシャリシャリと言うかシャーシャーというか音がします。音だけではなく道糸を手でつまんでリールの方に引っ張ってみると抵抗もかなりあるみたいです。傷などはルーペで見ても無いようです。塩の結晶が付いている様だと思うのですが今までの竿ではこのような音はしなかったと思います。これって普通のことなのでしょうか?ご意見をお願いします。

  • スプール径について

    シマノのC3000番のリールと2500番のリールのスプール径を比べると後者のほうがスプールが太いのですが、それって巻取りが早いと言うことですよね?

  • 釣り人のあなたならどっちを買う?

    私はチヌ釣りをしているのですが新しいロッドかLBリールがほしくなり どちらを買おうかと迷っています。 予算は35000円ぐらいで迷っているタックルは ロッドはシマノの「鱗海エランサ 0.6号-530」で http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=100422 LBリールはシマノの「BB-X ハイパーフォースMg 2500DHG」です。 http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=100344 どちらもネットで買おうと思います。 ちなみに今持っているタックルは ロッドがダイワの「飛竜クレッサチヌ 1号」で リールはダイワのレブロス2500です。 エランサはトップガイド~#2はIMガイドで糸絡みがしにくくなってるし ハイパーフォースは自身初のLBリールでかっこいいしどちらも捨てがたいです。 くだらない質問ですがよろしくお願いします。

  • ジギングのリール選びについて◆現在シマノの6000番で100mぐらいま

    ジギングのリール選びについて◆現在シマノの6000番で100mぐらいまでのジギングをしていますが、ジグの回収が少しでも楽になるかと番手の大きいものに買い替えを考えています。 そこで質問ですが、大きさの違うリールで最大巻き取り量が同じ場合は大きいリールのほうが巻き取り時に必要な力は小さくなるのでしょうか? 例えば、6000番の最大巻取り90cmから8000番台の90cm もしくは、6000番の最大巻取り90cmから8000番の110cmでは同じ力でたくさん回収できる?

  • ガイドの滑りを良くするにはボナンザ以外で何か良い商品は有りますか?

    1.5号の重りで、4.5mの竿を使い釣りをしているのですが、仕掛けが軽すぎて道糸の出が悪く困っています。 そこで、ガイドに滑りを良くする事で有名なボナンザのPEライン対応品(PEコートJ30)を塗布してみようかと思っているのですが、 ボナンザ以外で何か良い商品やアイデアが有れば教えて下さい。 ちなみに使用タックルは、 竿=ダイワ HS シーパラダイス 磯 3-450 リール=シマノ エアノス2500 道糸=バークレイ社のファイヤーラインクリスタル25lb ボナンザは以下のメーカーURLを参照下さい。 http://www.bonanza-co.com/linemending.html

  • スピニングリールについて

    シーバスのルアー釣りでシマノのスピニングリールを使っています。 何回かに一度、ベールを起こして投げると途中で返り、道糸が切れてルアーだけが飛んでいくということが起こります。 倒す位置によってベールが完全に起きていないみたいです(カチッという音がしない)。 他のメーカ(ダイワ)のスピニングでもそのようなことがおこるのでしょうか? ほとんどが道糸とリーダーとの結びで切れるので、簡単に結べる電車結びからブラッドノットに変えるつもりです。

  • ライトショアジギング(リールのサイズ)

    リールを購入しようと思うのですがサイズに悩んでいます。 竿はAR-C906L(MAX28g)にリールはダイワの2500番とシマノの2500番を使用しています。使用ルアーはメタルジグの28~35g。PE1.5号を150m。リールはバス用のものを流用しているのですが若干パワー不足を感じます。 雑誌などを参考にしてダイワ(カルディアKIXの予定)の3000番か3500番にしようと思います。 軽さ・サイズ的には3000番がいいと思うのですが、ラインキャパ・巻き取りの速さ・パワー的には3500番がいいのかもなーっと悩んでいます。 ご意見おねがいします。

  • リールのラインの糸巻量におけるメーカーでの違い

    初歩的質問で恐縮です。メーカー間で、リールのラインの糸巻量表示が違うのが気になりますがなぜでしょうか?具体的に疑問なのは次の通りです。ダイワのスピニングリールで2004番のものは、ナイロン4lb-100m・PE0.6号-100mとなっています。一方、シマノのシャロースプールのC2000Sは、ナイロン4lb-100m・PE0.6号-150mとなっています。このPE0.6号における、ダイワとシマノの違い50mの差がなぜなのか疑問に思っています。メーカーに聞けばいいのでしょうが、どなたか教えて下さい!

  • この竿でメバリング&エギング

    この竿でメバリング&エギング 竿 ガマカツ LUXXE 456S 6フィート6インチ Lure 1/16~1/4oz Line 4~12lb リール シマノ 2500番 にフロロ8ポンドをまいて普段はバス釣ってます。かなり初心者です。 これからこの竿、リールでメバリングかエギングにも挑戦したいと思っています。 どちらのほうがやりやすいでしょうか?

  • スピニングリール、番号はどれを選べば良いのですか?(初心者です。)

    スピニングタックル初心者の者です。バス釣りに詳しい方、宜しくお願いします。 この度、スピニングロッドを買ったのですが、リール選びにほとほと困っています…。 というのも、スピニングを使ったことが殆どないんです…。 一応機種はシマノのアルテグラに決めたのですが、番号を2000Sにするか、2500Sにするか…。 微妙だと思うんですよ。重さも殆ど変わらないし、何を基準に決めたら良いのか…。 周りに聞けるような人も居ないし…。 あわせようと思ってるロッドは、 6フィートのライトアクションで、重さ95グラムです。 使おうと思ってるラインの太さは、4lb~6lbです。 ルアーは、ライトリグ全般から、5グラム~7グラム程度のプラグまで使おうと思っています。 何故、リールの番号なんてくだらない質問をさせてもらったかと申しますと、 『リールのサイズによって、ルアーが飛ばなくなってしまう』 と言う事を聞いたからです。 初心者なもんで、大きいリールの方が飛ぶのかなと思っていたら、 ガイドのサイズに関係してくるみたいで、一概に大きいから跳ぶとも言えないらしく…。 はっきり!!言って、まったく意味分かりません…。 ガイドの大きさですが、元径が8,5ミリ、先径が1,7ミリらしいです。 スペックにこう書かれていたのですが、これがガイドの大きさですよね…? くだらない質問かと思いますが、ベテランの方、宜しくお願いします。 (土日の内に買いに行こうと思ってるので、早めだったら嬉しいです。)