• ベストアンサー

グローバルIPアドレスのメリット・・?

ftomo100の回答

  • ftomo100
  • ベストアンサー率41% (297/723)
回答No.1

ローカルIP->グローバルIPってことは、ルータかなにか経由だったのが外部と直結になったって事ですかね?確かにセキュリティ面では弱くなります。メリットと言えば、 ・転送速度の向上(機器を経由しない、セキュリティ弱い分) ・ノートパソコン等であれば、どこへ行っても(ローカルLAN以外でも)グローバルIPで接続できる=設定の変更が必要ない ファイアウォールは、標準のものでも良いですが、市販の物に比べ、ログ取得やセキュリティ面でやはり弱いと思います。

関連するQ&A

  • 固定IPアドレスのメリット

    家のPCは「192.168.0.××」というプライベートIPアドレスなのですが 会社のPCは固定IPアドレスを使っています。 固定IPアドレスを使うメリットは何なのでしょうか? やはり会社のPCだからセキュリティ対策なのでしょうか? 関係ないかもしれないですが 我が社はプロシキサーバーというものを使っているようです。 よろしくお願いします。

  • IPアドレスを知られたら どうなりますか?

    最近、一緒にネットゲームをやらないかと、ネットで知り合って間もないニックネームしか知らない人に言われ、その時こちらのIPアドレスを教えて欲しいといわれたので、教えました。IPアドレスは確か固定じゃないから、教えても大丈夫だろう・・・と安易に考えて教えてしまいました。私の利用しているプロバイダはYahxx!BB(26Mプラン)ですが、24時間以上モデムの電源を落とし、ネットとの接続を切断すればIPアドレスは変更されると言われたんですが、全く変わりませんでした。それ以外でIPアドレスは変えられないとも言われました。  ウイルスとは無縁で、セキュリティソフトなど何も備えていません。WinXPのファイアウォールも使ってません。  相手に悪意があるのかどうかわかりませんが、こちらのPCを覗かれるだけでも少し抵抗があります。以前の(相手にIPアドレスを知られてない)状態に戻るのが理想だと自分で考えているのですが。  IPアドレスは、どれほど大切なものなのでしょうか。 分かる方いましたら、教えていただけないでしょうか。また、もしIPアドレス変更できない場合のこと、余裕があれば教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • プライベートIPアドレスの制限について

    レオパレス21のアパートでインターネットをしようと思っています。プライベートIPアドレスらしいのですが、プライベートIPアドレスのメリット・デメリット・制限などを教えてください。 また、ホームページをアップロードするFTPソフトとか、株式投資に使うソフトなどを使うことはできるのでしょうか?

  • IPアドレスについて

    IPアドレスについて 会社で使用しているパソコンのIPアドレスは210で始まります。グローバルというものですか? グローバルIP?アドレス?はプライベートIP?アドレス?と違って何かメリットがあるのでしょうか?

  • IPアドレスの違いについて

    ゲームのネット対戦などをちょくちょくするのですが、IPアドレスについてあまりよくわからず、調べてみても完全に理解することができませんでした。 なので教えてください。(根本的にプライベートとグローバルの見分けがついてません) ・プライベートIPアドレスはコマンドプロンプトで確認できる(192.168・・・)で、グローバルIPアドレスはネット上のサイトで確認できる(220.・・・)などの解釈で合ってますでしょうか? (プライベートIPはどの帯域なのでしょうか) ・ゲームソフトでネット対戦する場合、プライベートIPを公開してポートの番号?(4ケタ)を付ければいいのですよね?(192.168.××.×:0000)※この場合、ポート番号はゲームのデフォルトの番号から変更しなくてもいいのですよね? ・コマンドプロンプトでプライベートIPの下の255.・・・などや、ゲーム設定でローカルというボタンを押すと表示される127.0.0.1などは気にしなくてもいいのですか? ・稀に60.××.・・・というIPを見るのですが、これもプライベートIPなのですか? 質問ばかりですみませんがよろしくお願いします。

  • IPアドレスって?

    IPアドレスの確認方法は、コマンドプロンプト窓で、 IPconfigで、調べますがこのIPを変更することは可能なのですか? ってゆうか、PCの電話番号みたいなものって感覚あるのですが、いつどのようにして、決めているのですか? マザーボード自身に初めから設定されているとか? もし、後からIPアドレス変更できるとしたらなにかセキュリティでメリットってありますか?

  • グローバルIPアドレスでできることは?

    プロバイダからのIPアドレスがプライベートIPアドレスから、グローバルIPアドレスに変更になりました。ただしDHCPサーバから自動的に割り当てられるようです。プライベートからグローバルに変わり、なにか新しいことできますか?教えてください。

  • ダイナミックIPアドレスと、固定IPアドレスの違いって何?

    ネットは使っているけど、あまり詳しくはありません。 ですが、仕事の関係でタイトル通り、 「ダイナミックIPアドレスと固定IPアドレスの違い」を 理解しなくてはいけなくなりました。 フリーで活動しているもので、周囲に聞ける人間もおらず、困っています。 上記2つの違い、またそれぞれのメリット・デメリットなど ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • プライベートIPアドレスを割り振るプロバイダの安全性

    お世話になります プライベートIPアドレスを割り振るタイプのプロバイターはグローバルIPアドレスを割り振るプロバイダーより「不正進入に関しては安全性が高い」と聞きました。 ・セキュリティソフトのファイアーウォールは動いている。 ・「不正進入」以外にもマルウェアが入り込む経路は様々ある。 ・ルーターのフィルタ機能などを使ったファイアーウォール機能もそうですが、今回は「プライベートIPアドレス」という部分に重点 ということを前提に次の質問をいたします。 質問1 ・プライベートIPアドレスを割り振るプロバイダーに入りルーターは使用「しない」 ・グローバルIPアドレスを割り振るプロバイダーに入りルーターは使用「する」 上記の2つにおいて少なくとも「不正進入」に関する安全性はどちらが高いのでしょうか? 質問2 ・プライベートIPアドレスを割り振るプロバイダーに入りルーターを使用「する」 ・プライベートIPアドレスを割り振るプロバイダーに入りルーターを使用「しない」 上記の2つにおいて少なくとも「不正進入」に関する安全性はどちらが高いのでしょうか?この場合プライベートIPアドレスの「2重掛け」というような意味での効果について。 以上よろしくお願いいたします。

  • IPアドレスについて

    このカテゴリではIPアドレスの変更関連の質問が多いようですがIPアドレスを変更しないと言う事になんらかのデメリットがあるのでしょうか? たとえばグローバルIPアドレスからそのIPアドレスがどんなページにアクセスしどんな事を書き込んだかなどを辿るは可能だったりするのでしょうか?