• 締切済み

「~~~等」  の読み方

例)私の会社ではパソコン等の部品を作っています。 例)ジュース等は学校に持ち込んではいけません。 と言った例をあげたみたのですが ~~等 って 「など」と読むのではないのですか? 「とう」と読むのですか? 最初は断固として「など」と読むと思っていたのに、中学・高校の国語の先生は2人とも「とう」と読んでいるんです。 本当に「とう」と読むのですか? 「なら学校の先生に聞けよ」って感じですが、ちょっと聞けません・・・恥ずかしいのとは違いますが、ちと先生に話しかけるのって難しいです・・。

みんなの回答

  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.8

漢字で「~等」と書いてある場合は「~とう」と読みます。 会話ことばでは「など」と平仮名で表記するのが一般的です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30727
noname#30727
回答No.7

基本的には「とう」と読んでいます。 等(とう)は、そのもの及び同等のものという事だと思います。 等(など)と言った場合は、等(とう)の意味も含まれますが、ジュースは学校に持ち込むのにふさわしく無い物のような「軽んじる」とか「格下」のニュアンスも含まれると思います。 ジェネレーションギャップはあると思いますが、「など」だと差別的なイメージがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gorou23
  • ベストアンサー率11% (94/814)
回答No.6

私は「など」と読んでいます。 rourourouさん同様、「とう」と読む人を見て最初は 驚きました。「など」という読み方を知らないので 「とう」と言っているのかと思ったくらいです(笑) 公文書などでは「とう」のようですね。でも私と しては、声に出して読む場合は「など」と言って もらったほうが理解しやすいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.5

(参考) http://www.pref.hokkaido.jp/soumu/sm-bnsho/words/yougo.html 等は「トウ」「など」「ら」と読み、そのうち「トウ」だけが常用漢字表に載っています。 3つのうちどれで読むかは、文章のスタイルや文脈、および読む人の好みにより決めることになります。 私が読むなら、上は「など」、下は「とう」ですね。 理由:上は、その会社ではいろいろな部品を作っていて、パソコンの部品はその一部ですから、「パソコンなどの部品」 下は、「ジュース等」と書いてあるがこれは省略で、実は、「等」の中身がちゃんと規定されているのだと思います。たとえば、「ジュース、清涼飲料水および炭酸飲料(以下、ジュース等という)は…」といった感じです。 このやり方は法規や公文書で頻繁に使われますので、「ジュースとう」と読みたくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.4

下記、サイトからの引用です。 「ら」、「など」、「等(とう)」の使い分け 「ら」、「など」、「等」は、複数を表す接尾語・助詞としていろいろな語に付けることができ、広く一般に用いられています。 「ら」、「など」、「等」は、いずれも「ある語に添え、例を挙げて示す意を表し、また、その物事に限らず、そのほかにもある意を表します」とされています。    「等」は、本来「とう、など、ら」などいろいろ読まれた字です。常用漢字音訓表によれば、「等」とあれば「トウ」と読み、「など」、「ら」などはすべて仮名で書きます。     なお、「等」を用いた場合は、表現が比較的堅苦しいものと受け取られやすいので、文書の目的に合わせて「等」、「など」、「ら」を使い分けることが必要 です。

参考URL:
http://www.pref.hokkaido.jp/soumu/sm-bnsho/words/yougo.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11758
noname#11758
回答No.3

私は上は「とう」下は「など、とう」と読みます。 「など」は改まっていないときに使い、「とう」は若干形式ばった時に使うと自分で解釈しています。 下の例で書いてある文章が、日常会話で使われる場合は「など」、文章もしくは弱い警告の意をもつ時に「とう」と読むものだと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blatt
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.2

私もずっと気になってました。 ちなみに私は「とう」と読んでますが。 観念としてあるものなのかなーと認識してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

僕は「など」と読んでいますが、人それぞれではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学・高校一貫校では、同じ先生が中学と高校を教えるのが多いですか

    中学・高校一貫校では、同じ先生が中学と高校の両方で教えることが多いでしょうか。 英語、数学、国語、理科、社会、等で、中学と高校の両方で先生が共通している学校が多いでしょうか?

  • 中高の国語の教師になりたい

    こんばんは。中高の国語の教師を志している中学2年の女子です。 きっかけは今通っている学校の先生に強く憧れを抱いて、「自分もあの立場に立って皆に国語の素晴らしさを教えてあげたい!あの先生のようになりたい!」と思うようになったからです。 国語は教科の中で一番得意で、教師になりたいと思う前から「将来国語で得た知識が役立つような職業に就きたいなぁ~」と思っていました。 今回それに関していくつか疑問が湧いたので質問させていただきます。 ・教育学部の方が文学部より採用に有利だということは本当ですか? ・最近は教員の採用が厳しくなってきているということですが、そうするといわゆる「コネ」というのはやっぱり重要ですか? ・社会系(公民や歴史など)、美術の教員採用の倍率はとても厳しいと聞きました。国語の教師も倍率は厳しいですか? ・国語科の場合、司書教諭の免許を教員免許と併せて持っていると有利というのは本当ですか? 中2なのにこんなことを聞いちゃっていいのだろうかと思っているのですが、この気持ちはこれからもずっと変わらないと思います。先生になるためには何でもするつもりです。 先生に相談しようかと思ったのですが、まだ中学生だし、今は高3の方が忙しそうだと思ったので相談するのは高校に上がってからか、話す機会が出来たら話すつもりです。 色々図々しく申し訳ありません。どうか宜しくお願いします。

  • これから国語の勉強を中学一年生の基礎から勉強していきたいと思っているの

    これから国語の勉強を中学一年生の基礎から勉強していきたいと思っているのですが、自分は、現在通信制高校に通っています。中学時代は、不登校だったので、国語の勉強が全く分かりません、国語の勉強と言うものは、家庭教師や教えてくれる人がいなくても一人でできるものなのでしょうか。 分からないところは、学校の先生に聞こうと思いますが、普通に授業を受けるわけでもないので、一人でやっていけるか心配です。回答よろしくお願いします。

  • これって恋ですか?

    私は高1の女です。 中学を卒業してからもうすぐ1年が経つのに、中3の時に担任だった先生のことで毎日頭がいっぱいなんです。 その先生はすごくいい先生でした。30歳(ぐらいだったかな?)で、けっこうたくさんの生徒から人気がある先生だったんです。別に『イイ教師』ぶってたわけじゃなくて、怒るとマジで怖いし、けっこうキツイ言い方もする人だけど、普通の大人とは違う、生徒に対して真正面からぶつかってきてくれる先生でした。先生から学んだことは私の中で本当に大きいものだと思います。私はその先生のこと尊敬してるし本当に信頼してました。それが恋かどうかはわからなかったけど、とにかく先生のこと好きだったんです。よく中学生って先生に憧れて好きになったりするけど、そんな感じだったのかな・・・。でも私はそれが恋だとは思ってなくて、ただそういう中学校生活が楽しかったんです。部活やったり、先生が担任だったクラスで友達とバカ騒ぎしたり、そんな普通の中学校生活が楽しくてしょうがなかったんです。だから卒業式はすごく辛かった。でも、高校に行っても頑張ろうと思えたんです。『高校に入って今以上に楽しい高校生活にしよう!いつか中学に遊びにきた時に“今は高校がスゴイ楽しい!頑張って受験してこの高校入ってよかった!”って胸張って先生に言えるように高校生活も頑張ろう』って思ってたんです。 でもそれから約1年。今私は悩んでいます。。。。。 質問2に続く・・・・。

  • 東京の高校受験の併願優遇制度について教えてください

    東京に住む中学生の親です。 都立が第一志望なのですが、私立高校の決め方についてわからなくて質問させてください。 併願優遇を1校とると、他の私立は受けられないのでしょうか。 高校受験をしたお子さんのいるお友達に聞いても、「他も2校受けたよ」っていう人と、 「併願優遇とったらほかは受けられないって中学の先生に言われて併願優遇1校と 都立1校しか受けてない」っていう人がいます。 お二人は違う学校の人なので、もしかして学校によって違いますか? 息子は内申があまりとれなさそうなので併願優遇とるとしたらあまり行きたくないようなところになってしまうと思います。 なので私立はほかもチャレンジさせたいと思っているんですが、もし私立1校しか受けられないとなると都立の第一志望も考え直さないといけないかもしれないと思い、いろいろ悩んでいます。 ネットで調べていると、中学と高校の約束の上で併願とったのに他の私立に行くというのはどうなの? というご意見も見たことがありますが、 実際にはそういう例もあるみたいですし、どっちが本当なのかわからなくなってしまいました。 詳しい方教えてください。お願いします。

  • 教員希望時の大学での単位のとり方、教員免許の種類について

    小学校の場合はすべての教科を教えますが、中高は専門科目の教師になるとおもいますが、大学でたとえば中学の国語の教師になりたければこの単位をとるなどなんの科目の先生になるかによってうける授業もかわるのですか?卒業時にもらえる免許も中学国語の教員、高校数学の教員というように教員免許の種類もわかれているのですか?

  • 教員免許について、質問させていただきます。

    教員免許について、質問させていただきます。 私は高校三年です。 国公立大学を目指しています。 将来の夢は学校の先生なることなので 教員免許が取りたいです。 一番なりたいのは高校の先生で専攻は国語、英語、社会の三教科のどれかにしたいと思っていますが、高校が無理なら中学の先生でもなりたいと思っています。 それに加え、養護教諭(保健室の先生)にもなりたいと考えていました。 ここで質問です。 中学の教員免許と養護教諭の教員を取れる大学があるのは調べて、あるのは分かりましたが、高校の教員免許と養護教諭の免許を取れる国公立大学はありますか? また、養護教諭の免許という時点で教育学部確定ですか? パソコンや本を使い調べたのですが、細かい所まで分からなかったので 質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 英語と国語(古典)を中学から効率よくやり直したい。

    英語と国語の勉強法について教えて下さい。 私は高校一年生で、 午前中に通う定時制高校にいます。 私は、志望校に行けず、この学校に入ったので、 大学は本当に第一志望校に合格したいです。 本題ですが、文系(法学部)の中堅私大に入りたく、 受験科目で英語と国語は必須なのですが、 中学の頃、英語が苦手で、文法など結構忘れています。国語も、古典のルールなど抜けていて、 高校の英語は中学の時の延長線と聞くので、 これはまずいと思い、中学の英語や国語の参考書を持っているので あと数日で来る冬休みに、中学の時の英語と国語をガッツリ定着させたいです。 参考書は中学時代行ってた塾で使っていたもので、 Victoryβというものです。 基礎をしっかり固めて、高校の範囲にも対応していきたいです。 効率よく勉強する為に、コツなどを教えて下さい。

  • 授業

    小学校の授業がいつからか、全教科を一人の先生だけではなく、中学高校みたいに、教科ごとに、先生が違うようになると聞いたのですが本当でしょうか??

  • 中学レベルの英語・数学、国語を勉強したいのですが、いいやり方、参考書を教えていただけませんか?

    私は今高校二年生なのですが、司書課程の取れる大学に憧れてしまいました。 しかし、とても今の時期に中学の勉強をしているような人間がいけるような学校ではなく・・ 分不相応すぎるので友達や先生にもあまり言ってはいないのですが、 友達や先生に相談しても、恐らくほとんどは「レベルを落としたほうがいい」と言うでしょう。 実際、色々考えればそうしたほうがいいのもわかるのですが・・・・ 私はどうしてもいきたいのです。多浪してでも。 ただ、今まであまり真剣に勉強してこなかったのもあり、勉強の仕方がわかりません。 ある程度のやり方や、今の自分の状況に合った参考書さえわかれば・・・と思いまして・・・ 高校のレベルから始めて、単に暗記するだけでは到底太刀打ち出来ないので、高校の数学や英語を理解するためにも、 高校の数学・英語、国語を勉強する前に、中学の数学・英語、国語をきちんと理解したいと思い質問しました。 中学レベルの数学と英語、国語を勉強するに当たって、理解しやすい参考書やいいやり方などがあれば、教えて頂ければ 幸いです。 よろしくお願いします。

DCP-J940NのWin11 WiFi接続
このQ&Aのポイント
  • PCをWin11の機器に入れ替え、USB接続でプリンタードライバーを入れました。無線(WiFi)設定の仕方が分からずテストプリントができません。WiFi設定の方法を教えてください。
  • ご使用の環境はWindows11で、プリンターはDCP-J940Nです。USB接続でドライバーをインストールしましたが、無線(WiFi)設定がうまくいきません。WiFi設定方法を教えてください。
  • DCP-J940NのWin11への接続で、USB接続はできたものの、無線(WiFi)設定が上手くいかず、テストプリントができません。WiFi設定方法を詳しく教えてください。
回答を見る