• ベストアンサー

見かけない漫画雑誌

昔、大型のコロコロ、ボンボンがあったと思いますが、今はないんですか? なければいつ頃からか、その理由とか分かれば教えてください。 あと、これらの名前を忘れたんですが、教えてください。 昔コロコロは特別号として大型が出ていたと記憶していますが、現在ではそのような企画がなくなったのでしょうか? 大型のボンボンは毎月出ていたような気がします。 ロンブーが編集長の…というのもCMで見たことがあるのですが、今はどうなっているのでしょうか? 何故彼らが編集長なのか、その意図が分かりません。 ギャグ王やステンシルも消えたんでしょうか? 休刊だとか見かけたんですが、休刊とはどういうことでしょうか? 単に休んでいるだけとは思えません。 どういう理由で休刊するのか、何故休刊と発表(表記)するのかを教えてください。 理由は単に売れないからだけでしょうか? 実際は廃刊に近いですよね?

  • track
  • お礼率95% (525/548)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xeno-ex
  • ベストアンサー率44% (76/171)
回答No.3

大型の別冊/増刊はでていませんが、コロコロに関しては2ヶ月に一度位のペースで本誌と同じサイズの増刊号が出ています。 ただ、内容がtrackさんが思ってらっしゃる内容であるかは不明なのですが…。 ロンブーが編集長というのに関しては、その雑誌(#1さんが書かれている「GATTA」)がターゲットにしていた読者層(コロコロを卒業する小学校高学年~中学生)に対してロンブーの芸風というのがウリになるという判断から、名前を借りたのに過ぎないと思います。 雑誌の編集の仕事が、素人の片手間で出来る仕事とは思えません。 雑誌で休刊と書かれるのは実質の廃刊に当たります。 極稀ながら、本当に2~3ヶ月だけ発行を休んで発行を再開する「本当の休刊」もありますが、これは本当に稀です。これをやると、「本当に休刊だったんかい!紛らわしい!」と苦笑いした本屋からツッコマれます(笑) なぜ、廃刊を休刊と表現するのかという理由は、私が聞いた話では…、 月刊誌や週刊誌といった定期刊行されている雑誌には、1つ1つに「雑誌コード」と呼ばれる個別の番号が与えられます。 雑誌の裏表紙の下の方に「雑誌12345-MM」(MMには何月号等の号数が入ります)とあるうちの、最初の5桁がそれです。 で、その雑誌コードというのは出版社が好き勝手に付けるものではなく、専門の団体から与えられるものなのですが、これが中々簡単に貰えるものでは無かったりします。 そりゃまぁ、そうですよね。5桁ですから00001~99999しか番号がありませんし、実際には週刊誌は20000代、月刊誌は0or10000代、コミックが4or50000代、ムックが60000代、CD付雑誌等のマルチメディア扱いが70000代、アルバイトや住宅情報誌と言った特殊な雑誌が80000代という風に使い分けていますし、雑誌コード1つにつき、それの増刊号用のコード(大体は貰った雑誌コードの1つ後の番号)も発行されるので、使えるコードというのは非常に限られています。 そこで、コードを発行する側としても、その雑誌を審査する必要がある訳です。 出版社にその雑誌を定期的に発行する力があるかどうか等。 時々、他の雑誌の増刊や、ムックで毎月発行してから「独立創刊」している雑誌がありますが、これも、刊行体制が整い、それが認められて雑誌コードが与えられた、と考えられます。 で、実績を積み、苦労して雑誌コードを貰えたとしても、廃刊になるとそのコードは返還しなくてはならなくなります。 で、次の雑誌を創刊する時には、また、1から…となり、非常に手間がかかるため、廃刊にせず、休刊にして、その雑誌コードを返さずに持ち続ける為に、実質の廃刊でも「休刊」と表現する、と聞いた事があります。 他にも色々な理由があると思いますが、私が聞いたのはコレ、という事で…。

track
質問者

お礼

その様子だと大型のコロコロは消えたようですね。 ロンブーの件はそういう感じでしたか。実際に本人が手をつけた訳では無いと…。 基本的には休刊=廃刊と解釈していいんですね。 休刊としておくとそのコードだけは保持できるんですね。別の雑誌を発行するときにそのコードを使えば手間が省けるということですか。 なるほど…。何となくですが仕組みみたいなものが分かってよかったです。

その他の回答 (2)

  • parthenon
  • ベストアンサー率46% (30/65)
回答No.2

こんにちは 一点だけ。 小学生の時の記憶で曖昧ですが >>昔コロコロは特別号として大型 コロコロスペシャルだったと思います。 週間少年ジャンプ/マガジン/サンデーと同じくらいの寸法・厚さだったと思います。

track
質問者

お礼

コロコロスペシャルですか! そんな名前だったような気がしてきました。 サイズはそれくらいでしたよね。

回答No.1

コロコロ、ボンボンは少子化の影響か(?)本当に月一の漫画雑誌になったもののようです。 おそらく、別冊もださなくなってしまったのだと思います。 最近は「ブンブン」という、雑誌も刊行しましたが、これも短命に終わる気がします。 ロンブーが編集長のはコミック「GATTA」ってやつですね。すぐに廃刊になりました。 エニックス系は大きな再編があり、ギャグ王(一時GAG-OH!に名称変更するもすぐに廃刊)、ステンシルも2年ほど前に休刊となりました。 現在、スクエア・エニックスで刊行している雑誌は、 「ガンガン」「ガンガンウィング」「Gファンタジー」と「ヤングガンガン」の4誌です。

参考URL:
http://www.square-enix.com/jp/magazine/
track
質問者

お礼

今は特別号を全く出していないんですか…。 そういえば月刊の別冊コロコロというものもありましたね。ちなみに自分が言っているのはこのことではありません。大型の特別号です。 大型の名前は分かりませんかね…? ギャグ王は廃刊ですか?名前が変わったことは知りませんでした。 ギャグ王から他雑誌に移った漫画の単行本のコメントでは休刊と書かれていたのですが…。

関連するQ&A

  • ドラマ「編集王」の感想から

    ネプチューンの原田泰造主演の原作付ドラマ「編集王」を見てて思ったのですが、あのように世間を騒がせた、悪影響を与えたとして打ち切りになった漫画作品や廃刊に追い込まれた雑誌って本当にあるんですか? 後、昔週刊少年ジャンプで連載されていた「燃えるお兄さん」が公務員をバカにしたとして連載を打ち切りにされたというウワサを聞いたのですが本当ですか?(内容からしてどうしても信じられません、ガセネタ?) 回答よろしくお願いします。

  • 天空物語での青髪の息子と娘

    ドラゴンクエスト天空物語では5主人公はビアンカと結婚して、勇者&勇者の妹は金髪ですが、ゲームではフローラと結婚すると子供は青髪(紫髪?)になりますよね。 その青髪息子&青髪娘が天空物語に少し出ると聞きましたが、本当ですか? フローラは5主人公よりアンディとくっついて欲しいと思っている私ですが、この情報には興味があります。 フローラと5主人公の子供はどこに出るのですか? 立ち読みもするところがなく、全巻買ってまで見たいとは思わないですが、教えてください。 この漫画は本屋では全く見かけませんが、もう作っていないのですか? あと、フローラとアンディにはゲームでも天空物語でも小説でもCDシアターでも子供はいませんよね? フローラとアンディはいつ頃結婚したことになっているのでしょうか? どうしてこの漫画は掲載雑誌が3回も変わったんですか?左遷との声もありますが・・・ その掲載雑誌は全部月刊誌ですか? ギャグ王、ステンシルはいつ、どうして廃刊になったのですか?そのギャク王、ステンシルとは何なんですか? 休載していたこともあるようですが、何故ですか? この漫画の連載期間はいつからいつまででしょうか? この漫画、あるドラクエサイトでは結構好評だったのですが、ある評価サイトでは評価が「4コマ漫画家に連載ストーリー漫画を描かせたのが失敗」「戦闘に迫力がない。この絵でドラクエは無理」「味方サイドだけいい性格にされている」「ゲームとの連携が全く出来ていない」など、ものすごく悪かったです。 この漫画は好評だったのですか?不評だったのですか?

  • フジテレビのトロイの木馬という番組で、絵を売っていた・・・

    確かトロイの木馬という番組内の企画だったと思うのですが(昔の事なので、記憶違いかもしれませんが…) 絵を描いて、それを売ったお金で移動して、東京に先に着いた方が出版できる企画だったと思うのですが、 2頭身ぐらいの侍の短く早く描く人と、時間をかけて絵を描いていた(確か女性の画家さん?)でやっていたと思うのですが、 その侍の絵を描いていた方は、コミックボンボンに連載されていたと思うのですが、 もう一人の方はその後どうなったのでしょうか・・・ その方もボンボンに掲載される という話が番組内であった気もしないでもないのですが、その方の作品が載ったことがあるのでしょうか? あと、その方の名前が分かる方いませんか? 最近ふとその方の絵が当時番組見ながら好きだったのを覚えているのですが、 今ではさっぱり思い出せず・・・ その方の作品って何か出版されてませんか?

  • メルマガ発行者ですが突如一方的に休刊処置を執られました

    まぐまぐでメルマガを発行して半年ほどたつ者です。これまでに30号ほど出しています。内容は自分が扱っているインテリア関係の情報です。ところが最新号を今月中旬に発行した3日後、管理者ページに入ろうとすると休刊中と表示されるようになりました。あまりに唐突なことで驚き、休刊処置をとる理由としてまぐまぐがあげている次の各理由をあてはめて考えてみてもいずれにも心当たりがありません。 ・ 発行者あてのメールがエラーで返ってきた ・ 住所や電話番号等の発行者情報を意図的に消去した ・ 架空アドレスの大量不正登録や、受信者に無断で大量代理登録が行われた ・ 不適切な内容(アダルト関連、ねずみ講、マルチ商法、違法行為など)のマガジンを発行した ・ 著作権侵害、商標権侵害、その他違法行為を助長する疑いのあるマガジンを発行した ・ 発行周期や説明文に「廃刊します」「発行を休みます」などと書いていた ・ 前回発行の時から 6ヶ月以上発行されていないため、発行継続の意思がないものとみなされた ・ 発行承認後 3ヶ月以上たっても創刊号が発行されないため、発行開始の意思がないものとみなされた 指定されているアドレスに一方的な休刊処置の理由を問い合わせるメールを送りましたがなしのつぶてです。 いくら無料でメルマガを発行できるスタンドであるとはいえ、しかもメルマガ新規発行を断られたのではなくてこれまで30号も何事もなく発行していたメルマガを発行者に何の断りもなく一方的に休刊処置をするのはあまりに無責任ではないでしょうか? そこで質問です。 1.同様な経験をされた方はいらっしゃいますか? 2.発行スタンドをmelma!に変えることも考えていますが上記のような経緯ですのでこれまでのメルマガ読者にその旨連絡のしようがなく躊躇しています。どうすればよいかアドバイスをお願いします。

  • 少し前の月刊少年ジャンプについて。

    今ジャンプでもて王を連載されている大亜門氏についてなのですが、昔(おそらく2~4年前)に月刊少年ジャンプで読みきりまたは連載されていた事ってありませんでしたっけ…? なんか大亜門氏にタッチが似たギャグ漫画があったような気がするんですが、、、大亜門氏で無いとするとどなたが描いたものなのでしょうか…? 私もお試し版の小冊子を読んだだけですごくあいまいなのですが大亜門氏を検索しても出てきませんし、どんなタイトルだったかもイマイチ覚えてないのでこんなあいまいな質問ですが知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ライトノベル系の本を出版したいのですが

    私は某出版社で働いています。 でも今いる編集部で出しているものにどうしてもなじめないので、 自分の興味のある分野、ライトノベルの企画を出して新しい編集部を立ち上げたいと考えています。 比較的に余力のある出版社なので、将来性のある企画なら実現可能だと考えられます。 ですが、ライトノベルは今の出版社の出しているものとはまったく分野が違うのでそれに対するノウハウがなく、 私自身も未熟で何をどうすればいいのか、まったくわからない状態です。 もしご協力いただけるなら 1.ライトノベル出版に関する事、何でもいいので何か知っている人がいたらアドバイスを下さい。 それと 2.ネットでライトノベル系の小説を発表しているサイトがあったら教えてください。 以上2つ、それ以外のことでも何でも教えてもらえませんか? よろしくお願いします。

  • ジョンF ケネディ暗殺の最終報告書を2039年に提出すると公約している件について

    アメリカ政府がこう公約していますが、これはどういう意図があるんでしょうか? それに関係した目撃者等は数年以内に全員死んでいたり、犯人は直ぐ捕まりましたがハメられた等と発言していたらしいですし、相当ヤバイ事件だったみたいですね。 この2039年には最終報告するよと公約していますが、この発言からどういう真相が予想されますか? 少なくとも今言うと大変な事になるから30年後に発表するんだと思いますが、でもわざわざそんな真相を30年後に発表する理由が良くわかりません。 今でも殆ど無理矢理ですが迷宮入りさせてる感がありますし… ケネディが宇宙人について発表しようと勧めていたから殺された等色々言われていますがどう思いますか?

  • 私の存在価値はあるのでしょうか?

    私は昔から飲み会やイベントなどの幹事をやってきました。 幹事をやってきた理由も、誰もやりたがらないからです。 ごく当たり前のように幹事をやってきたのですが、私は企画するだけなのではないか?と思うようになりました。 そう思うようになったのも、いつも参加しているメンバの態度や雰囲気からです。 「じゃあ、次はBBQお願い!」とか「じゃあ、次は・・・」といわれ、色々企画してきました。 もちろん、私が企画しているので、私は参加しますが、私のことはいてもいなくても同じ。 初めこそ、「企画してくれてありがとう!」とか「幹事お疲れ様!」とかありましたが、 今はそれもなし。 私が企画するのが当たり前、私が段取りするのが当たり前なのです。 最近、無性に寂しくなりました。 私は企画だけして、メンバ集めだけして、そのあとは参加しなくてもいいんじゃないか?と思うのです。 私の存在価値ってあるのでしょうか?

  • こんな漫画はどこの漫画雑誌が向いてるでしょうか?

    漫画家志望です。漫画を複数社に持ち込もうと思っているのですが、普段あまり雑誌を読まないため、どこに持ち込むか迷っています。 以下のような漫画を描いているのですが、どのようなところが合っていると思いますか? ちなみにこれまではアフタヌーンに投稿していました。 ・現代が舞台 ・主な登場人物は16~25歳で、性別は物による ・恋愛が絡むこともあるが、少女漫画ではない ・ファンタジー要素はない ・絵柄は線が細く、かわいらしい感じ ストーリー的には、「青春もの」というとわかりやすいかも知れません。 ですが、静と動でいうと静、明るく元気な感じではなく、どちらかというと根暗な感じです。 萌え漫画ではないですが、いわゆる一般層よりはオタクな感じかも知れません…。 個人的には、主な読者層が20代前半(男女問わず)のところがいいかなーと思うのですが、どうでしょうか。 よろしくお願いします。

  • つぶれそうな漫画雑誌

    IKKIが休刊しましたよね。 なんのためにうってんのか 分からないぐらい つまんなすぎる漫画でした。 今後つぶれそうな漫画雑誌 てどこでしょう? そんなこと聞きたいのです。