• ベストアンサー

グレーチングのカット

こんにちは。 玄関先の溝にグレーチング(100cm×16cm) を設置しようとホームセンターで購入したのですが, 幅が大きくて少し(20cm)くらいカットしたいのですが 購入したホームセンターではカットできないと言われました。 グレーチングのカットはどういうお店に持って いけばカットしてくれるのでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amane110
  • ベストアンサー率34% (16/46)
回答No.3

材質がポリカーボネイトなどのプラスチックならご自分でノコギリを使って切れますので、多分鉄ですね。 鉄製であれば、鉄工所にもって行くとカットしてくれます。あまり期待を持ってもらってもいけませんが、代金を請求されない場合も多いですよ。 16cmぐらいなら多分電動鋸を使うと思いますが、アセチレンガスを使って切断(焼き切る)されるかもしれません。 大抵グレーチングは亜鉛メッキが施されているので、切断面の地金露出部分あるいは熱によってメッキの傷んだ面を塗装等で防錆処理を施す必用があります。 ただし亜鉛メッキスプレーは高価(一本でグレーチング一枚買える?)ですので、近い色の安い塗料を購入し、重ね塗りされたらと思います。 なお、♯1さんが言っておられるように、物によっては切ることをためらわれる場合もあります。  

その他の回答 (5)

  • tas3qqq
  • ベストアンサー率8% (2/24)
回答No.6

通常現場などでグレーチングをカットするときは サンダーで切ることが多いです。 幅16センチのものでも、切る箇所は物によりますが 5から7箇所くらいあると思います。 慣れた人でも1枚10分くらいかかるし、切り口からは 簡単にさびてくるので、ホームセンターで断ったのでしょう。 前の人たちも言ってますが錆止めは高いのでつけないとして 自分で切るのがいいんじゃないんでしょうか。 ホームセンターでサンダーなら1日500円くらいで 貸してくれるようなシステムはそこにはないんでしょうか。 1時間くらいかかるかもしれませんが頑張ってみては・・・

  • sazaebon
  • ベストアンサー率31% (41/129)
回答No.5

現場ではなかなか全てが定尺物で納まることは難しいので、数があれば特注で注文することもありますが、一般的には端数はサンダーなどで現場カットして処理する場合が多いです。 100cm×16cmと言うことは多分溝巾100cm用のツバ付グレーチングかと思いますが、この手だと結構断面積も少ないので、もしカットできる所が見つからなければ、男の方なら1枚だけなら時間はかかりますが強引に金ノコで切れないこともないです。^^; 錆止めは塗るにこしたことはないですが、わざわざその切口のために錆止めを購入するくらいなら構造的にどうなるわけでもないので特にかまわないのではと…^^;

  • amane110
  • ベストアンサー率34% (16/46)
回答No.4

材質がポリカーボネイトなどのプラスチックならご自分でノコギリを使って切れますので、多分鉄ですね。 鉄製であれば、鉄工所にもって行くとカットしてくれます。あまり期待を持ってもらってもいけませんが、代金を請求されない場合も多いですよ。 16cmぐらいなら多分電動鋸を使うと思いますが、アセチレンガスを使って切断(焼き切る)されるかもしれません。 大抵グレーチングは亜鉛メッキが施されているので、切断面の地金露出部分あるいは熱によってメッキの傷んだ面を塗装等で防錆処理を施す必用があります。 ただし亜鉛メッキスプレーは高価(一本でグレーチング一枚買える?)ですので、近い色の安い塗料を購入し、重ね塗りされたらと思います。 なお、♯1さんが言っておられるように、物によっては切ることをためらわれる場合もあります。 ちなみに私は鉄工所勤務経験があり、同じ依頼を受けたことがあります。(勿論無料で・・・)  

回答No.2

カットするだけですと最寄の鉄工所か自分でも電動サンダーでやれるでしょう。 グレーチングの構造にもよりますが、外枠と中の格子状とでは構造が違います。 No.1さんがおっしゃるように、 100cm×16cm全体でそのグレーチングの強度を持たせてあるのです。 ホームセンターがカットできないというのは、その事のように思えます。 何とかそのままでお使いになれませんか。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 グレーチングはそもそもカットして使うようなものではありません。  どうしてもカットしたいのなら、自分でするしかないでしょう。ただし、グレーチングの構造によってはカット自体不可能なものもあります(強度が落ちるため)。

関連するQ&A

  • 中途半端な幅の側溝へのグレーチング設置方法

    自宅敷地と前の市道との間の側溝にグレーチングを設置したいのですが、長い側溝の部分部分で微妙に幅が異なっています。幅は30~32cm位で、その外に数cm角を隅切りしています。 グレーチングの規格品としては溝幅30cm用のものが最も近いのですが、32cmの部分だと、グレーチングが片方にずれた場合に落下してしまいます。 グレーチングを特注する以外に、溝に何かを設置する、少しだけ加工する等の方法で、溝幅30cm用のグレーチングをうまく設置する方法はありませんでしょうか?(溝は市の管理であり設置・加工とも道路法上の請願工事となることは承知しています) なお、グレーチング上を普通乗用車が通行します。(駐車場進入) グレーチングは耐荷重T2のものです。

  • 安い側溝やグレーチングについて

    家の素掘りの溝に側溝を据えて、グレーチングをかけようと思うのですが 通販で安く側溝やグレーチングを売っている所を知っている方がいれば 教えてください。 寸法は溝幅240ミリくらいで上に載るのは人だけです。 よろしくお願いします。

  • 側溝へのグレーチング設置について

    幅32cm、長さ320cmの側溝にグレーチングで蓋をしたいと考えています。 インターネットで調べているのですが、グレーチングの長さは995mmのものがほとんどで、それを3枚並べると約20cmの隙間ができてしまいます。 長さ800mm程度のものがあれば、4枚でちょうど良いのですが、そのような製品は見当たりません。 何かよい方法はないでしょうか? ちなみに、玄関アプローチ前で、人と乗用車が通る程度で、ベビーカーの車輪がはまらないように隙間の細いものを探しています。

  • グレーチングの種類で悩んでいます。

    こんにちは。 一週間後に新築に住み始める者です。 グレーチングを施主支給することになったのですが、 グレーチングの種類で悩んでいます。 家の前に側溝があるのでグレーチングをおきます。 我が家の車(軽自動車二台)が出入りします。 調べてみるとグレーチングには色々種類があるようですね。 網の幅が通常のものよりも細いもの、 車や人が通る面にギザギザの加工がされているものなど・・・。 車が通るので、ギザギザ加工されているグレーチングの方が 滑らなくて安全かな?と悩んでいます。 (予算的にはつるつる面のものにしたいのですが・・・) 家の前にグレーチングを設置している方はいますか? どのようなグレーチングを使用していますか? 体験談・アドバイスなど教えていただけると嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 溝幅700のU字溝グレーチング

    U字溝グレーチングで、溝幅700の物はありますか?

  • グレーチング平板を探しています

    お世話になっています。 現在、グレーチング枠を製作してく、グレーチングの平板(フラットバー)を探しています。板厚6×幅38程度の板を探していますが、JIS規格に あるのでしょうか?グレーチングの様にスベリ止めの付いたものを探して いるのですが、JISになければメジャーなメーカーを教えて頂けると助かります。板材のみを買って製作したいと思っています。

  • カーブ用のグレーチングを購入したいのですが

    我が家の側溝には1枚約30kgあるコンクリートの溝蓋が隙間なくはめてあって、毎年数回ある溝掃除の時には大変苦労しております。従いまして一部分に鉄製のグレーチング(かさあげみぞぶた用)をいれて少しでも作業が楽になるようにしていますが、角地ですのでカーブ部分にも、カーブ用のコンクリート蓋に換えてグレーチングを入れたいのですが、見つかりません。どこかでカーブ用のグレーチングが販売されている所をご存知であればその情報をお教え下さい。宜しくお願いします。

  • グレーチングの騒音対策

    公道の坂道にグレーチングが画像のようにあります 車が通るたびに、ガチャンと音がしてうるさいので ゴムシートを溝の受け部分に装着してみたのですが L型ではなく、I型なため、車の重量と衝撃でゴムは 薄くなり切れたりして効果が長続きしませんでした L型なら良かったのですが、溝にちょうど餅網をしいたような感じの 状態なのでゴムを張っても▢に型どられてしまいます なにか個人でも簡単に対処する方法はないでしょうか? 調べましたが、グレーチングそのものを交換する=「ハイテンハードロックシステムグレーチング」 溝を修繕工事する大掛かりなものしか見つかりませんでした よろしくおねがいいたします

  • グレーチングを購入したいのですが、高さで迷っています。

    こんにちは。 年末に家が建つのですが、 家の前の側溝用のグレーチングを購入することになりました。 側溝は人か軽自動車が行き来するだけです。 幅は300のものがいいと工務店さんに言われました。 しかし、高さで迷っています。 ネットで調べたところ、 H250mmとH320mm の二種類ありました。 高さによってなにか違いがあるのでしょうか? (高さがあるほうが外れにくい、とか??) どなたか詳しい方がいましたら、 ぜひとも教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • お風呂のグレーチングを外したい。どこで?いくら?

    お風呂のグレーチングを外したい。どこで?いくら? お世話になっております。 タイトル通り、お風呂の洗い場のグレーチング(排水溝の上にかぶさった金属製の蓋)が外れなくて困っています。 引っ越したばかりの築20年か30年くらい経ったアパートで、お風呂の床はタイルです。お風呂の排水口にトラップがないせいでお風呂上りに臭いにおいがします。 トラップを買ってきて設置したいのですが、グレーチングが排水溝に固定されていて(おそらくコンクリートか何かで)うんともすんとも動きません。 自力では無理だと思うのでどこかに依頼して外してもらいたいのですが、こういう場合、水道工事関係のところに頼むのでしょうか、それとも左官やさん?リフォーム関係? また、その場合お金はいくらくらいかかるのでしょう? 水道工事の人が来てついでにトラップも設置してくれるのが一番理想的な気もしますが、お金がかなりかかりそうな気もします。 とりあえずグレーチングが外れればあとは自分でなんとかできるかも・・・と思っています。 大家さんに相談するのはもちろんですが、入居前に、お風呂のリフォームをすると家賃が上がるがしてもいいかと聞かれ断ってしまった手前、先に自分である程度情報や相場をつかんでおきたいです。 よろしくお願いします。